楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

長谷寺 湯元 井谷屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

長谷寺 湯元 井谷屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.19
  • アンケート件数:139件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.63
  • 立地4.50
  • 部屋3.94
  • 設備・アメニティ3.50
  • 風呂4.13
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

110件中 1~20件表示

部屋5

Ken9029さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

Ken9029さん [50代/男性] 2024年05月06日 19:07:41

奈良で少し落ち着いた場所で宿泊したかったことと、長谷寺に近いことから予約しました。周辺の落ち着き具合が良く理想のお宿でした。部屋も良く、お風呂(温泉)が温かく昼間の疲れがとれ、お食事も朝、晩とも非常に美味しかったです。長谷寺への勤行を朝六時から送迎頂き非常に良かったです。二階でしたので若干階段の傾斜がきつかったのですが後は気になるところはありませんでした。また、宿泊させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
【長谷寺の朝のお勤め参加】和太鼓×僧侶の読経シンフォニー~1000年の時を経て~心に響く朝の勤行
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

部屋5

赤いジュゴンさんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

赤いジュゴンさん [60代/女性] 2024年04月08日 15:36:34

長谷寺に早朝参拝したくて利用しました。
レトロな旅館でしたが、卓球台もあり嬉しかったです。
料理のボリュームが多いので少食な私には多くて、残してしまい申し訳なかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年03月
長谷寺 湯元 井谷屋 2024年05月17日 14:17:00

この度は当館をお選びいただき、誠にありがとうございます。

長谷寺への早朝参拝の拠点としてご利用いただき、私どもも大変嬉しく思います。また、レトロな雰囲気の中、卓球台もお楽しみいただけたようで何よりです。当館では、お客様に心から楽しんでいただけるよう、様々な設備やアクティビティを提供しておりますので、その一つがお客様の良い思い出になれば幸いです。 料理に関しましては、当館では地元の旬の食材を使用し、お客様に満足いただけるようなボリュームでご提供することを心がけております。 これからの季節は春のぼたんが綺麗な時期となります。
山内に牡丹が咲き乱れ、色鮮やかに映る。
花々の競演をご覧にいらしてください。

ご利用の宿泊プラン
【長谷寺の朝のお勤め参加】和太鼓×僧侶の読経シンフォニー~1000年の時を経て~心に響く朝の勤行
ご利用のお部屋
【【トイレ付バスなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

部屋5

サッチン61さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

サッチン61さん [70代/男性] 2024年03月04日 09:06:06

予定よりかなり早めについてしまいましたが受け入れていただき感謝です。
お部屋が広く快適に過ごせました。
寒い日でお布団も二枚準備いただき非常にありがたく、寒さで目が覚めることもありませんでした。
お食事も梅の時期で、春を感じさせるメニューで気配りが感じられました。
また、牡丹が咲く時期に来てみたいと思います。大変お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
長谷寺 湯元 井谷屋 2024年03月08日 16:30:19

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
お部屋やお料理へのお褒めのお言葉、大変うれしく励みとなります。
長谷寺の登廊から眺める150種、7,000株に及ぶぼたんの花はとても美しく見ごたえがございます。
4月下旬~5月上旬が見ごろとなりますので、ぜひともまたお越しください。
またお会いできる日をスタッフ一同、楽しみにしております。

ご利用の宿泊プラン
【長谷寺の朝のお勤め参加】和太鼓×僧侶の読経シンフォニー~1000年の時を経て~心に響く朝の勤行
ご利用のお部屋
【【別館バストイレ付】全て赴きの異なる和室(部屋食又は個室食)】

部屋5

Ryuseisan7さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

Ryuseisan7さん [50代/男性] 2024年02月19日 18:24:52

値段以上の満足。また行きたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年02月
長谷寺 湯元 井谷屋 2024年03月08日 16:30:46

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご満足とのお言葉に大変な励みとなります。
これから季節ですと3月下旬から4月下旬まで、長谷寺ではソメイヨシノ、山桜、しだれ桜、寒緋桜、御衣黄、紅枝垂、奈良の八重桜など多種の桜が咲き誇ります。
ぜひともまたご来館ください。
またお会いできる日をスタッフ一同、楽しみにしております。

ご利用の宿泊プラン
【温泉SALE】【定番会席】歴史ある長谷寺温泉&奈良ブランド合鴨倭かも小鍋付!郷土料理
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

部屋5

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年06月12日 09:24:51

6月9日に宿泊しました。お部屋食でゆっくりとできました。長谷寺での朝のおつとめ参加は貴重な体験ですがすがしい気分になりました。宿の皆さん優しくして頂きありがとうございました。駅まで車で送って頂き助かりました。紫陽花が綺麗でした。桜、牡丹の季節にまた泊まりに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
長谷寺 湯元 井谷屋 2023年06月20日 11:03:57

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
たくさんのお褒めのお言葉を頂戴し、大変恐縮です。
その中でも、「また泊まりに行きたい」というお言葉が一番嬉しく思っております。
長谷寺は季節を問わず、四季を通じて色とりどりの美しいお花を鑑賞していただけます。
是非また違う季節にお越しいただき、当館でお寛ぎくださいませ。
またお会いできる日をスタッフ一同、楽しみにしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】長谷寺の朝のお勤め参加~和太鼓×僧侶読経シンフォニー(定番会席)
ご利用のお部屋
【【別館バストイレ付】全て赴きの異なる和室(部屋食又は個室食)】

部屋5

ラル0111さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

ラル0111さん [60代/男性] 2023年05月26日 10:59:52

5月21日に宿泊しました。温泉はとても温まります。また食事は部屋食でゆったりと食事が出来ました。朝の長谷寺お勤めはとても荘厳で心洗われる体験でした。旅館の方はみなさま親切できめ細やかなサービスを提供していただけました。また泊まりたい宿の一つです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年05月
長谷寺 湯元 井谷屋 2023年05月30日 10:13:09

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、お褒めのお言葉をたくさん頂戴し、大変恐縮でございます。
是非またお近くへお越しの際は当館をご利用ください。
またお会いできる日をスタッフ一同、楽しみにしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】長谷寺の朝のお勤め参加~和太鼓×僧侶読経シンフォニー(定番会席)
ご利用のお部屋
【【別館バストイレ付】全て赴きの異なる和室(部屋食又は個室食)】

部屋5

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月28日 16:44:38

2月26日に宿泊しました。部屋食よかったです。温泉もとても暖まりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
長谷寺 湯元 井谷屋 2023年03月10日 15:40:30

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、全ての項目に5の評点をつけていただき、大変恐縮でございます。
部屋食と温泉どちらも提供している施設は奈良県では希少で、特に周辺では当館が唯一です。
是非またご来館くださいませ。
またお会いできる日をスタッフ一同、楽しみにしております。


湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】長谷寺の朝のお勤め参加~和太鼓×僧侶読経シンフォニー(定番会席)
ご利用のお部屋
【【別館バストイレ付】全て赴きの異なる和室(部屋食又は個室食)】

部屋5

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月29日 12:02:01

到着が遅れたにも関わらず、時間に合わせて夕食を用意してくださりました。鍋がとても美味しかったです。翌朝の長谷寺勤行のために長谷寺前までバスで送ってくれたのも助かりました。また宿泊したい良い旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
長谷寺 湯元 井谷屋 2023年01月01日 11:20:02

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、多くのお褒めのお言葉を頂戴し、大変光栄でございます。
重ねてお礼申し上げます。
今回お召し上がりになられたのお鍋以外にも、奈良ブランド合鴨肉を使用したお鍋のご用意もございます。次回お越しの際は是非、こちらのお鍋をお召しになってくださいませ。
またのご来館をスタッフ一同、楽しみにしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【冬の奈良鍋】力持ちの神様が逸話!歴史感じる『手力鍋』~郷土料理を創業150年の温泉旅館で~
ご利用のお部屋
【【トイレ付バスなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

部屋5

辛口老人99さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

辛口老人99さん [70代/男性] 2022年12月10日 06:29:56

不便覚悟で、フロント、厨房、風呂のある別館と道路を隔てた本館を選択、裏を小川が流れ情緒あり、満足。
食事は別館と思いきや、部屋食、運ぶのが大変だろうが、出すタイミング料理味付けもまずまず、ご苦労様!
流石に設備は後付けで満足とは言い難いが、トイレは洗浄、シンクも別にあり。立地良し。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
長谷寺 湯元 井谷屋 2022年12月20日 13:48:25

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、お褒めのお言葉をご投稿いただきましたこと、
重ねてお礼申し上げます。
当館は創業160年と決して新しさはございませんが、
創業当時からの風情ある和の雰囲気を保ち、これからも笑顔と真心を大切にお客様が安心して快適にご滞在いただけるよう努めてまいります。
また、立地に関しましては長谷寺から徒歩5分と長谷寺観光には最適の場所に位置しております。
またのご来館を心よりお待ちしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【定番会席】創業160年~歴史ある長谷寺温泉&奈良ブランド合鴨倭かも小鍋付!老舗旅館の郷土料理コース
ご利用のお部屋
【【本館トイレ付バスなし】旅籠造り離れ和室(部屋食又は個室食)】

部屋5

pikaneko01さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

pikaneko01さん [60代/男性] 2022年10月21日 18:27:10

昨年12月に「長谷寺の朝のお勤め参加」プランにて、長谷寺の朝の勤行に参加して感動しましたので、今回も再び井谷屋さんにお世話になりました。朝食を朝風呂の後まで待って下さるなど、今回もいろいろご配慮下さいました。〈定番会席〉の夕食、朝食とも今回も大変美味しく頂きました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
長谷寺 湯元 井谷屋 2022年10月30日 17:07:58

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
今回のご滞在中も大変ご満足いただけたようで、大変嬉しく思っております。
何度お越しいただいても、毎回ご満足いただけるようスタッフ一同努めてまいります。
その他、お気づきの点がございましたらお気軽にお申し付けくださいませ。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【夏秋旅セール】長谷寺の朝のお勤め参加~和太鼓×僧侶読経シンフォニー<定番会席>
ご利用のお部屋
【【別館バストイレ付】全て赴きの異なる和室(部屋食又は個室食)】

部屋5

erikki-channさんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

erikki-channさん [30代/女性] 2022年09月27日 09:08:10

江戸時代のお伊勢参りや長谷参りの定宿だった老舗旅館さんです。旅籠の雰囲気を楽しみたく、本館を予約しましたが、先方の手違いがあり新館に案内されそうになりました。急遽本館をご準備頂き、事なきをえました。他にも宿泊代を払ったとか払っていないだとかの手違いもありました。スタッフの方々が要領を得ない感じだったのが少し残念です。貴重な歴史を刻んできた旅館であり、これからも存続してほしいので、もう少し頑張ってほしいかな。
とはいえ、今回の目的であった「老舗旅館を楽しむこと」ができ、おおむね満足です。どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
長谷寺 湯元 井谷屋 2022年10月05日 09:55:54

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご滞在中のスタッフによる数々の不手際、誠に申し訳ございませんでした。
「これからも存続してほしい」とのお言葉、大変嬉しく思っております。
当館は今後も長谷寺お膝元の老舗旅館として、創業当時の雰囲気を保ち
歴史を感じていただける空間づくりに努めております。
今後とも変わらぬご愛顧、ご支援のほど何卒よろしくお願いいたします。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【◆風情漂う本館確約◆】旅籠づくりの旧館に泊まる~奈良・長谷寺トリップ~<定番会席>
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

部屋5

k7666さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

k7666さん [50代/男性] 2022年08月30日 18:26:32

満足しかありません。
一人で伺いましたが
スタッフの皆さんにとてもあたたかく迎えていただき
心から嬉しく、
とても良い時間を過ごすことができました。
夕ごはん、朝ごはんを一人でも部屋食でいただくことができ
それだけでもとてもありがたいことですのに
内容も鴨も魚も野菜も茶粥も全てが美味しくて
とても幸せでした。
また必ず伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年08月
長谷寺 湯元 井谷屋 2022年09月01日 15:32:46

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
お褒めの言葉を頂戴しましてスタッフ一同とても光栄でございます。
一人旅のお客様にもゆっくりお過ごしいただきたく販売している「ぶらり一人旅」プランですので、満喫いただけて幸いです。
またゆったり過ごされたい時はぜひとも当館にいらしてください。
お会いできる日を心待ちにしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【長谷寺・ぶらり一人旅】◆おひとり様でもOK◆気ままに奈良の長谷寺を堪能!夕食は定番会席<2食付>
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

部屋5

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月26日 11:50:25

満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
長谷寺 湯元 井谷屋 2022年08月31日 12:49:58

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご満足いただけたようで、5点満点の評価大変嬉しく思います。
お近くにお越しの際はぜひともまた当館にお立ち寄りください。
従業員一同お待ちしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【夏秋旅セール】長谷寺の朝のお勤め参加~和太鼓×僧侶読経シンフォニー<定番会席>
ご利用のお部屋
【【別館バストイレ付】全て赴きの異なる和室(部屋食又は個室食)】

部屋5

mkmt87さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

mkmt87さん [60代/女性] 2022年07月10日 18:26:00

7月3日、離れに泊まりました。
古く歴史ある旅館ですが、手入れが行き届いていました。
古い建物は丁寧に普請されているので、その意味でとても贅沢な空間でした。
このような旅館が今は少なくなり、とても貴重な存在と感じました。

大浴場へ至る廊下には、かつてこの旅館を利用していた数々の「講」の銘板が掲げられ、
この旅館が昔から長谷寺参拝客で賑わっていることを物語っていました。

翌朝は(バスの送迎で)勤行に参加でき、その後、早朝の境内をたっぷり楽しむことができました。

「長谷寺参拝を一番の目的」とする方々にとって、間違いなくお勧めの旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
長谷寺 湯元 井谷屋 2022年07月19日 14:17:38

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
贅沢な空間とのお言葉、大変光栄でございます。
創業当初からの歴史と雰囲気をぜひ現代の皆様にも感じていただきたく
建物・講看板については大切にいたしております。
古いものだと文久元年と記載があり、160年余り当館に掲げられているのですよ。

長谷寺参拝の際は、ぜひともまた当館にお立ち寄りください。
お会いできますことをスタッフ一同楽しみにしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【1日1組様限定】数寄屋風~旅籠づくりの本館離れ客室~風情を愉しむ大人の奈良旅。<定番会席>
ご利用のお部屋
【【本館トイレ付バスなし】旅籠造り離れ和室(部屋食又は個室食)】

部屋5

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年03月01日 17:05:02

到着時より心のこもったお迎えをして下さり、外が寒かったのですが、部屋も温かく布団も寝心地が良くて温かく、快適でした。
食事も美味しくて個室で、お風呂も温泉で気持ち良く滞在させて頂きました。
長谷寺からも近くて良かったです
お世話になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2022年02月
長谷寺 湯元 井谷屋 2022年03月08日 15:18:39

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
たくさんのお褒めのお言葉ありがとうございます。
長谷寺は春になり暖かくなると美しい花々が咲き誇り、1年で1番の見頃を迎えます。
また長谷寺へお越しの際は当館をご利用ください。
またお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【定番会席】創業160年~歴史ある長谷寺温泉&奈良ブランド合鴨倭かも小鍋付!老舗旅館の郷土料理コース
ご利用のお部屋
【【トイレ付バスなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

部屋5

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年03月01日 17:00:53

到着してすぐに温かく迎えて頂き重い荷物も運んで頂き恐縮でした
食事も個室でゆっくりさせて頂き、
温泉もとても気持ち良かったです
チェックアウト後も車を停めさせて頂き長谷寺に参拝できました。
寒い日だったのですが、車にお湯をかけてフロントガラスを見やすくして下さり至れり尽せりでした
お世話になりありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2022年02月
長谷寺 湯元 井谷屋 2022年03月08日 15:18:33

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
たくさんのお褒めのお言葉ありがとうございます。
当館は高級旅館のようなおもてなしは出来ないかもしれませんが、
よりお客様に寄り添った接客サービスを心がけております。
是非またいらしてください。
またお会いできる日を、スタッフ一同楽しみにしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【定番会席】創業160年~歴史ある長谷寺温泉&奈良ブランド合鴨倭かも小鍋付!老舗旅館の郷土料理コース
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

pikaneko01さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

pikaneko01さん [60代/男性] 2021年12月24日 23:11:26

夕食の「倭かも」の小鍋がメインの定番会席はなかなか美味でありました。広めで情緒たっぷりの部屋と、驚くほど大きな温泉大浴場など、とても居心地の良い宿でした。長谷寺の前まで送っていただけましたので、「長谷寺の朝のお勤め」に参加できました。いや~ぁ…本当に感激しました。次回もまたお願いしようかと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
長谷寺 湯元 井谷屋 2021年12月28日 09:42:13

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
たくさんのお褒めのお言葉ありがとうございます。
お客様の感動体験に寄り添えたこと、非常に嬉しく思います。
また長谷寺へお越しの際には是非、当館はご利用ください。
またお会いできる日をスタッフ一同、楽しみにしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF!長谷寺の朝のお勤め参加~和太鼓×僧侶読経シンフォニー<定番会席>
ご利用のお部屋
【【別館バストイレ付】全て赴きの異なる和室(部屋食又は個室食)】

部屋5

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年09月19日 18:46:34

長谷寺に近くロケーションは最高です。趣のある昔ながらの旅館です。
従業員さんお薦めの長谷寺の朝の勧行は圧巻の迫力でした。
また利用させて頂きます。
長谷寺には勿論、大神神社にも参拝しやすい立地です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
長谷寺 湯元 井谷屋 2021年09月20日 10:39:15

先日は台風の影響が心配されるなか、当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
当館でのご滞在や長谷寺の朝の勤行にご満足いただけたようで、大変嬉しく思っております。
お寄せいただいた通り、当館は長谷寺や大神神社はもちろんですが、その他にも橿原神宮や明日香村にもアクセスしやすい立地となっております。また奈良へお越しの際は是非当館をご利用ください。
またお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【定番会席】創業160年~歴史ある長谷寺温泉&奈良ブランド合鴨倭かも小鍋付!老舗旅館の郷土料理コース
ご利用のお部屋
【【別館バストイレ付】全て赴きの異なる和室(部屋食又は個室食)】

部屋5

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年04月04日 09:46:11

古いながらも掃除が行き届いていて気持ちよくすごせました。
食事も素材の味がひきだされた多彩なメニューで楽しめました。
丁寧に作っておられるなあ、という印象です。
スタッフの対応を丁寧であたたかみがあり、
とてもくつろげました。

コロナ対策もしっかりされていました。

またこちらに泊まって長谷寺の朝のお勤めに参加したいな、と思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
ご利用の宿泊プラン
【長谷寺の朝のお勤め参加】和太鼓×僧侶の読経シンフォニー~1000年の時を経て~心に響く朝の勤行
ご利用のお部屋
【【別館バストイレ付】全て赴きの異なる和室(部屋食又は個室食)】

部屋5

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年02月25日 19:06:06

お部屋もお食事もお風呂もとても良かったです。また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年01月
ご利用の宿泊プラン
【冬の奈良鍋】当館名物◆奈良ブランド合鴨肉『倭かも鍋』を贅沢に大鍋で堪能コース◆
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

110件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ