楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

長谷寺 湯元 井谷屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

長谷寺 湯元 井谷屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.13
  • アンケート件数:139件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.60
  • 立地4.50
  • 部屋3.87
  • 設備・アメニティ3.50
  • 風呂4.07
  • 食事4.29
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

47件中 21~40件表示

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

pikaneko01さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

pikaneko01さん [60代/男性] 2021年12月24日 23:11:26

夕食の「倭かも」の小鍋がメインの定番会席はなかなか美味でありました。広めで情緒たっぷりの部屋と、驚くほど大きな温泉大浴場など、とても居心地の良い宿でした。長谷寺の前まで送っていただけましたので、「長谷寺の朝のお勤め」に参加できました。いや~ぁ…本当に感激しました。次回もまたお願いしようかと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
長谷寺 湯元 井谷屋 2021年12月28日 09:42:13

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
たくさんのお褒めのお言葉ありがとうございます。
お客様の感動体験に寄り添えたこと、非常に嬉しく思います。
また長谷寺へお越しの際には是非、当館はご利用ください。
またお会いできる日をスタッフ一同、楽しみにしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF!長谷寺の朝のお勤め参加~和太鼓×僧侶読経シンフォニー<定番会席>
ご利用のお部屋
【【別館バストイレ付】全て赴きの異なる和室(部屋食又は個室食)】

サービス5

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年09月19日 18:46:34

長谷寺に近くロケーションは最高です。趣のある昔ながらの旅館です。
従業員さんお薦めの長谷寺の朝の勧行は圧巻の迫力でした。
また利用させて頂きます。
長谷寺には勿論、大神神社にも参拝しやすい立地です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
長谷寺 湯元 井谷屋 2021年09月20日 10:39:15

先日は台風の影響が心配されるなか、当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
当館でのご滞在や長谷寺の朝の勤行にご満足いただけたようで、大変嬉しく思っております。
お寄せいただいた通り、当館は長谷寺や大神神社はもちろんですが、その他にも橿原神宮や明日香村にもアクセスしやすい立地となっております。また奈良へお越しの際は是非当館をご利用ください。
またお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【定番会席】創業160年~歴史ある長谷寺温泉&奈良ブランド合鴨倭かも小鍋付!老舗旅館の郷土料理コース
ご利用のお部屋
【【別館バストイレ付】全て赴きの異なる和室(部屋食又は個室食)】

サービス5

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年04月04日 10:24:59

長谷寺の朝のお勤めに参加しましたが、感動的で良い思い出ができました。足腰が弱っているので本堂まで車で送迎していただき助かりました。従業員の方の応対もも親切で好感がもてました。夕食も予想以上に美味しくてボリュームたっぷりで満喫しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF!長谷寺の朝のお勤め参加~和太鼓×僧侶読経シンフォニー<定番会席>
ご利用のお部屋
【【トイレ付バスなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

サービス5

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年04月04日 09:46:11

古いながらも掃除が行き届いていて気持ちよくすごせました。
食事も素材の味がひきだされた多彩なメニューで楽しめました。
丁寧に作っておられるなあ、という印象です。
スタッフの対応を丁寧であたたかみがあり、
とてもくつろげました。

コロナ対策もしっかりされていました。

またこちらに泊まって長谷寺の朝のお勤めに参加したいな、と思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
ご利用の宿泊プラン
【長谷寺の朝のお勤め参加】和太鼓×僧侶の読経シンフォニー~1000年の時を経て~心に響く朝の勤行
ご利用のお部屋
【【別館バストイレ付】全て赴きの異なる和室(部屋食又は個室食)】

サービス5

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月31日 21:31:40

3月末に宿泊しました。80歳代と70歳代と50歳代、4人で利用させてもらいました。
こちらの状況、体調を考慮した上で丁寧な対応していただきました。
感謝!感謝!です。
あと、お風呂がとにかく最高に良かった!
それと、長谷寺の朝のお勤めに行けた事も、ホントに良かった!
朝食もたいへん満足しました。
また今度、秋に伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】奈良名物「茶がゆ」「奈良漬」付♪長谷寺の朝のお勤め後に相応しい老舗旅館らしい手作り和定食。
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

サービス5

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年02月25日 19:06:06

お部屋もお食事もお風呂もとても良かったです。また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年01月
ご利用の宿泊プラン
【冬の奈良鍋】当館名物◆奈良ブランド合鴨肉『倭かも鍋』を贅沢に大鍋で堪能コース◆
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

サービス5

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年01月07日 11:18:13

いまならを利用した家族旅行でした。
離れの部屋でしたので、静かでした。食事は美味しかったです。特におせちと鴨鍋が良かったです。お風呂ですが
泉質がとてもなめらかで、気持ち良かったです。最後に、皆さまに良くして頂きありがとうございました。長谷寺の朝のお勤めに行けずすみませんでした。



レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年01月
ご利用の宿泊プラン
【1日1組様限定】数寄屋風~旅籠づくりの本館離れ客室~風情を愉しむ大人の奈良旅。<定番会席>
ご利用のお部屋
【【本館トイレ付バスなし】旅籠造り離れ和室(部屋食又は個室食)】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月08日 17:42:20

細やかな気遣いが大変うれしく、たった1泊なのがもったいないぐらいでした。長谷寺近くなので朝の勤行に参加できましたし、今年1番の冷え込みに震えた体で戻ったら大浴場が待ってました!心づくしの夕食、朝食もおいしくて量も十分でした。ただ1点。生ビール(さらにジョッキで)あると、なおよかっただろうなあと思いました。瓶ビールしかなかったのでそれがちょっと残念。でも奈良地元の日本酒が何種類もあり、お料理に合っておいしかったです。長谷寺への参拝には、ぜひおすすめいたします。特に朝の勤行への参加を予定されるならぜひ。ほんと、優しく気持ちの良いスタッフに感謝です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【定番会席】創業150年~歴史ある長谷寺温泉&奈良ブランド合鴨倭かも小鍋付!老舗旅館の郷土料理コース
ご利用のお部屋
【【別館バストイレ付】全て赴きの異なる和室(部屋食又は個室食)】

サービス5

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月09日 22:34:13

お料理も美味しくて大満足でした。夕食、朝食共に違う奈良漬を頂き、どちらも美味しかったです。
長谷寺のお勤めも参加してきましたがとても良い経験となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】長谷寺の朝のお勤め参加~和太鼓×僧侶の読経シンフォニー
ご利用のお部屋
【【別館バストイレ付】全て赴きの異なる和室(部屋食又は個室食)】

サービス5

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月22日 16:23:51

うだアニマルパーク(井谷屋さんから車で20分)へ行くついでに、小さい子供連れで1泊しました。初めての子連れ宿泊で不安もありましたが、大変良くして頂き大満足です!例えば配膳の簡単な作業を子供にわざと手伝わせてくれて、いたずらしたり退屈しないように配慮して頂きました。子供も褒めてもらって得意気になっていました。
その他、子連れみんなに同じサービスをされているのか不明なので詳細は割愛しますが、色々と大変ありがたかったです。
子供も家に帰ってからもお土産を握りしめて旅館の思い出を拙い言葉で話しています。とっても楽しかったみたいです(笑)
旅館の外には個人店がぽつぽつとありますが、連休だけど夕方4時台にはほぼ全て閉まっていて、翌朝、帰る時には開いていました。
お食事も豪華で、1歳は持ち込んだベビーフード+大人の食事の取り分け、2歳は完全に取り分けだけでいけました。それでも親もお腹いっぱいです。
お風呂は、というか館内全体的に年季は入っていますが綺麗に清掃されていて、ゆっくり寛げました。
卓球台もあって楽しそうでしたが、まだ子供が小さいので次回にお預けです。
ぜひまた行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【定番会席】創業150年~歴史ある長谷寺温泉&奈良ブランド合鴨倭かも小鍋付!老舗旅館の郷土料理コース
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

サービス5

Pai1694さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

Pai1694さん [30代/女性] 2020年08月17日 19:13:53

お盆休み前半に宿泊しました。
食事を部屋で食べられるなど、コロナ対策をしっかりされている印象でした。
従業員の方々もとても親切で、お陰様で良い時間を過ごしました。
ありがとうございました。
長谷寺に行く機会がある時は、ぜひまた井谷屋さんで宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【長谷寺・ぶらり一人旅】◆おひとり様でもOK◆気ままに奈良の長谷寺を堪能!夕食は定番会席<2食付>
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

サービス5

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2019年07月18日 17:31:03

家族4人で泊まりました。
部屋の広さは十分で、ゆっくりできました。
夕食、朝食共に、ボリュームたっぷりで、美味しくいただきました。
ザ旅館と言う感じなので、宿自体を古いと感じるか、歴史があると感じるか、好みはあると思います。
仲居さんがとても楽しい方で、とても親切にしてくださいました。
長谷寺の朝の勤行は素晴らしく、得難い経験でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
【長谷寺の朝のお勤め参加】和太鼓×僧侶の読経シンフォニー~1000年の時を経て~心に響く朝の勤行
ご利用のお部屋
【【別館バストイレ付】全て赴きの異なる和室(部屋食or個室食)】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

sun&moon07さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

sun&moon07さん [30代/女性] 2019年05月28日 20:22:21

5月26日(日)に朝食付きプラン一泊プランでお世話になりました。
長谷寺の朝の勤行に参加してみたくて立地を優先しこちらに決めました。
長谷寺には徒歩でも近いですが朝は車でお寺の門前迄乗せて頂き暑い寒い季節は
特にありがたい心遣いだと思います。
勤行は旅館の皆さんが仰っていたように大変貴重な経験で行って本当に良かったです。
勤行から帰りましたらお部屋で丁寧な和朝食を用意して頂きとても美味しくいただきました。
建物は年代を感じますが、それをカバーするに十分な心遣いや居心地の良さでした。
帰りも駅まで車に乗せて頂き、道中も奈良のお土産についての相談にのっていただき
最後まで心ぬくもる旅が出来たこと感謝しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】奈良名物「茶がゆ」「奈良漬」付♪長谷寺の朝のお勤め後に相応しい老舗旅館らしい手作り和定食。
ご利用のお部屋
【【トイレ付】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

サービス5

BM5000さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

BM5000さん [60代/男性] 2019年05月13日 11:57:34

 5月9日に宿泊し、翌朝の勤行に参加してきました。1年半ぶりの利用です。
 設備は歴史を感じさせますが、部屋は清潔で、温泉はいつもながらのしっとりと気持ちの良いお湯でした。
 食事も満足でしたが、長谷寺参詣への立地の良さが一番と思います。
 また宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【長谷寺の朝のお勤め参加】和太鼓×僧侶の読経シンフォニー~1000年の時を経て~心に響く朝の勤行
ご利用のお部屋
【【別館バストイレ付】全て赴きの異なる和室(部屋食or個室食)】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

しんのすけ7897さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

しんのすけ7897さん [50代/女性] 2019年02月26日 10:53:46

到着してお部屋に吉野葛の葛湯とお茶でおもてなし。お部屋はそれなりに古さはありますが、お掃除が行き届いてます。部屋のトイレはやや狭いです。部屋にもお風呂はありますが、やはり大浴場の温泉へ!お湯が柔らかくて優しい温泉で一緒に行ったお友だちも大満足。
お部屋出しの夕食は奈良の名物柿の葉寿司や三輪素麺、胡麻豆腐など…種類も多くお刺身、鴨鍋、天ぷら、茶碗蒸しも美味しくてお腹いっぱいになりました。
早起きして参加した長谷寺の朝のお勤めはとても清々しく、唱名の荘厳な響きに包まれ感動でした。朝御飯には奈良の茶粥もあり、美味しくいただきました。お宿の方がとても親切でゆっくりくつろげました。また奈良に来たときはお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年02月
ご利用の宿泊プラン
【長谷寺の朝のお勤め参加】和太鼓×僧侶の読経シンフォニー~1000年の時を経て~心に響く朝の勤行
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食or個室食)】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

磐田のシンちゃんさんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

磐田のシンちゃんさん [50代/男性] 2017年12月15日 19:01:40

 12月9日に宿泊しました。温かい家庭的なサービスに、心から寛ぐことができました。
宿周辺には食事ができるお店も、コンビニもありませんので、注意が必要です。食事は季節感豊で美味しかったですよ。
 長谷寺の朝勤行に参加後、ゆっくりと温泉につかり、朝食をとりました。観音様のご利益でしょうか……至極の時間が過ごせました。是非、また訪れたいです。
 次の目的地を告げて宿を発つと、仲居さんが走って、その目的地のパンフレットを持って来てくれました。宿を去った後から、ジワリと心を癒される旅にしてくれるお宿です。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
ご利用の宿泊プラン
【定番】創業150年!長谷寺の老舗旅館で温泉&季節の会席を満喫
ご利用のお部屋
【和室(バストイレなし)】

サービス5

BM5000さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

BM5000さん [60代/男性] 2014年08月04日 17:03:56

 5月11日に続き、夏の朝の勤行に参加しようと宿泊しました。
 この宿は立地が良いだけではなく、天然温泉のお風呂がとても気持ち良いです。部屋等は少し古さを感じますが、それがまた趣を醸し出しています。
 この時期の長谷寺は紫陽花の花も終わって静かにお参りすることができます。

 また、紅葉の時期に宿泊したいと考えています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
長谷寺で朝のお勤め見学!心が洗われる静謐なひと時を
ご利用のお部屋
【和室(トイレ付)】

サービス5

楽天6829さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

楽天6829さん [50代/男性] 2014年04月12日 17:09:15

4月10日に俳人4名で宿泊。花咲かば堂塔埋もれつくべしの俳句通り、長谷寺の満開の桜と朝のお坊さんのお経聞きにお寺の門前に宿をとりました。初日、荷物をチェックインのだいぶ前から預かってもらい、境内の満開が終わる寸前の櫻を堪能。飛花落花も長谷寺境内のあちらこちらで見ることができました。ここの櫻は一度、宙に舞い上がってから落ちてきます。まさに観音浄土です。宿に戻れば豪華な食事と熱めの大風呂。俳句談義に花が咲き、夕食後は急きょ句会に。翌朝早く長谷寺の本堂にのぼり大勢の僧侶のお経に包まれ、また大きな観音さまをにも見つめられ清々しい気持ちに。おまけに東の山から登ってくる陽光を桜越しに見ることが出来、神秘を体験じました。じつは長谷寺の朝はとても寒かったのですが、宿の従業員の方が私服のオーバーやセーターを貸してくださり震えることなく過ごせました。宿に戻ってからはもう一度お風呂に浸かり体を温めて、こりもせずまた長谷寺に。あまりにも素晴らしい景色だったのでこの宿でお昼を予約しまたミニ句会。長谷寺は句材の宝庫、上手に宿を使って吟行するのはいかがでしょう。私たちはまた行きますよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2014年04月
ご利用の宿泊プラン
長谷寺で朝のお勤め見学!心が洗われる静謐なひと時を
ご利用のお部屋
【和室(バストイレ付)】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

BM5000さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

BM5000さん [60代/男性] 2013年08月14日 11:45:00

 8/9、翌朝の長谷寺勤行に参加したく嫁さんと宿泊しました。お盆前の金曜日とあってか宿も長谷寺も観光客の姿は少なく感じました。
 四季折々の長谷寺参りの際にこの宿の前は通り掛かっていたのですが、今までは宿泊の機会がありませんでした。玄関の構えからは想像できない奥行きのある宿で驚きました。加温されていると聞きましたが温泉も気持ち良く、食事もちょうど良い量で美味しくいただきました。
 GWの牡丹の季節は無理でしょうが、また泊まりたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
長谷寺で朝のお勤め見学!心が洗われる静謐なひと時を
ご利用のお部屋
【和室(バストイレなし)】

サービス5

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月04日 22:17:22

長谷寺の近くで風情がある昔ながらの旅館で、食事もよく仲居さんも親切で大変良い旅ができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年04月
ご利用の宿泊プラン
長谷寺で朝のお勤め見学!心が洗われる静謐なひと時を
ご利用のお部屋
【和室(トイレ付)】

47件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ