楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

長谷寺 湯元 井谷屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

長谷寺 湯元 井谷屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.14
  • アンケート件数:139件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.57
  • 立地4.50
  • 部屋3.86
  • 設備・アメニティ3.47
  • 風呂4.07
  • 食事4.31
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

110件中 61~80件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月04日 13:22:39

ゆっくり長谷寺参詣がしたかったので、選びました。
個人客だけだった為か、部屋もお風呂も静かに過ごせ、夕食も種類が多く十分満足でした。
宿の気遣いが中庭や通路に感じられ、味のある建物も楽しめました。
違う季節にまた訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
ご利用の宿泊プラン
【レディース】歴女必見♪歴史探訪の後は天然温泉で湯ったり
ご利用のお部屋
【和室(バストイレ付)】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

BM5000さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

BM5000さん [60代/男性] 2013年08月14日 11:45:00

 8/9、翌朝の長谷寺勤行に参加したく嫁さんと宿泊しました。お盆前の金曜日とあってか宿も長谷寺も観光客の姿は少なく感じました。
 四季折々の長谷寺参りの際にこの宿の前は通り掛かっていたのですが、今までは宿泊の機会がありませんでした。玄関の構えからは想像できない奥行きのある宿で驚きました。加温されていると聞きましたが温泉も気持ち良く、食事もちょうど良い量で美味しくいただきました。
 GWの牡丹の季節は無理でしょうが、また泊まりたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
長谷寺で朝のお勤め見学!心が洗われる静謐なひと時を
ご利用のお部屋
【和室(バストイレなし)】

設備・アメニティ3

ヨータロー0771さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

ヨータロー0771さん [70代/男性] 2024年04月18日 18:34:52

4月12日に一泊しました。本館を予約してましたが、当日、風呂が道路を隔てているため別館に気持ちよく変更してくれました。温泉はひろくゆったりして、湯質も満足です。夕食、朝食は和食で美味しく分量も十分です。夕食には倭鴨鍋がついたり、朝食は大和のお粥がつき地元の味を楽しめました。また、長谷寺の朝勤行には、長谷寺の門までマイクロバスで送ってくれました。6時半から、国宝の本堂の舞台で、僧たちの元気のいい読経があり、清らかな気分になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
長谷寺 湯元 井谷屋 2024年05月17日 14:17:18

この度は当館をお選びいただき、誠にありがとうございます。

当館の温泉やお食事に関しましても、ご満足いただけたようで何よりです。当館では、地元の食材を活かしたお料理を提供することで、地域の魅力をお楽しみいただけるよう心掛けております。特に、倭鴨鍋や大和のお粥など、地元ならではの味をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく思います。

また、長谷寺での朝勤行へのマイクロバスでの送迎サービスにつきましても、お役に立てたようで幸いです。朝早くからの貴重な体験を、少しでも快適にお過ごしいただけるようサポートできたことを嬉しく思います。 これからの季節は春のぼたんが綺麗な時期となります。
山内に牡丹が咲き乱れ、色鮮やかに映る。
花々の競演をご覧にいらしてください。

ご利用の宿泊プラン
【長谷寺の朝のお勤め参加】和太鼓×僧侶の読経シンフォニー~1000年の時を経て~心に響く朝の勤行
ご利用のお部屋
【【本館トイレ付バスなし】旅籠造り離れ和室(部屋食又は個室食)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月19日 12:24:59

長谷寺に近い。それに、つきる。す素泊まりでしたので、お料理は不明。温泉は良かった。施設は、階段が多いため、足の悪い方には不向き。そして、昭和のおもむきの有る内装。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
長谷寺 湯元 井谷屋 2024年05月17日 14:16:42

この度は湯元井谷屋をご利用いただき、誠にありがとうございます。

長谷寺へのアクセスの良さをお気に召していただき、大変嬉しく思います。当館の立地を活かし、これからも多くのお客様に奈良の魅力を感じていただけるよう努めてまいります。

当館の歴史を感じていただける施設となっております。
階段が多いなどご不憫をおかけする事もあるかと思いますが、くつろぎの時間をお過ごしいただけるよう努めてまいります。

これからの季節は春のぼたんが綺麗な時期となります。
山内に牡丹が咲き乱れ、色鮮やかに映る。
花々の競演をご覧にいらしてください。

ご利用の宿泊プラン
【素泊り】歴史ある長谷寺温泉!地下600メートルから噴出する自家源泉を夜も参拝後の朝も堪能。
ご利用のお部屋
【【トイレ付バスなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

設備・アメニティ3

Ryuseisan7さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

Ryuseisan7さん [50代/男性] 2024年02月19日 18:24:52

値段以上の満足。また行きたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年02月
長谷寺 湯元 井谷屋 2024年03月08日 16:30:46

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご満足とのお言葉に大変な励みとなります。
これから季節ですと3月下旬から4月下旬まで、長谷寺ではソメイヨシノ、山桜、しだれ桜、寒緋桜、御衣黄、紅枝垂、奈良の八重桜など多種の桜が咲き誇ります。
ぜひともまたご来館ください。
またお会いできる日をスタッフ一同、楽しみにしております。

ご利用の宿泊プラン
【温泉SALE】【定番会席】歴史ある長谷寺温泉&奈良ブランド合鴨倭かも小鍋付!郷土料理
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

設備・アメニティ3

楽天衛門さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

楽天衛門さん [40代/女性] 2024年01月07日 17:25:55

長谷寺の朝の勤行に参加したくて宿泊しましたが、宿の方がとても親切で居心地の良い宿でした。
建物や設備は年季を感じますが、掃除はしっかりされておりました。味のあるレトロな宿が好きな方にはちょうど良いかもしれません。
温泉もお食事もよかったです。特に朝の勤行で冷え切った後に温泉に入れるのはとてもありがたかったです。
ひとつ気になった点は、ユニットバスの照明が暗かったことで、大浴場を使いましたのでトイレ使用のみでしたが、ちょっと怖かったです。
一人旅だったため卓球台が使えなかったことが心残りなので(笑)、友人や家族を誘ってまた泊まりに行きたいと思います。
しかし朝の勤行があまりにすばらしかったので、また一人でも泊まりに行ってしまうと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年01月
長谷寺 湯元 井谷屋 2024年01月13日 14:09:05

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
今の時期は長谷寺での朝のお勤めはとても寒いですが、貴重な経験になったようで嬉しく、またお褒めのお言葉をいただきスタッフ一同大変励みになります。
創業160年の趣を残しつつ、気持ち良くご滞在いただけるような空間になるよう努めております。

ユニットバスの照明について、ご指摘いただきありがとうございます。
設備の仕様上、照明が暗くなっており申し訳ございません。

卓球は400円でお貸ししておりますので、次回お越しの際は、ご友人やご家族と一緒にぜひ楽しんでいただければと思います。
またお会いできる日をスタッフ一同、楽しみにしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【温泉SALE】長谷寺の朝のお勤め参加~和太鼓×僧侶読経シンフォニー(定番会席)
ご利用のお部屋
【【トイレ付バスなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

設備・アメニティ3

junichi1966さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

junichi1966さん [50代/男性] 2023年10月11日 16:16:04

10月8日に一泊しました。この値段で2食共部屋食は今どき珍しいです。朝のお勤めにバスを出して頂きありがとうございました。また機会が有りましたらとまらせて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月
長谷寺 湯元 井谷屋 2023年10月24日 14:48:58

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
サービスに5点の高評価をいただき嬉しく思います。
料理長が一品一品こだわった会席料理をゆっくり召し上がっていただけるよう、お部屋や個室でご用意しております。
長谷寺様では、桜・ぼたん・紫陽花・紅葉・雪景色・・・など四季折々の風景がお楽しみいただけます。朝のお勤めも毎日行われておりますので、お越しの際は是非当館をご利用ください。
またお会いできる日をスタッフ一同、楽しみにしております。
湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【長谷寺の朝のお勤め参加】和太鼓×僧侶の読経シンフォニー~1000年の時を経て~心に響く朝の勤行
ご利用のお部屋
【【トイレ付バスなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月19日 19:29:04

歴史を感じる趣のある旅館でした。接客対応もよく、お風呂も広々いい感じでした。海無し件の奈良ですが、夕食の内容は品目が多く特に倭鴨の鍋はとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
長谷寺 湯元 井谷屋 2023年03月22日 11:24:26

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、多くのお褒めのお言葉を頂戴し、大変光栄でございます。
重ねてお礼申し上げます。
倭鴨の小鍋は当館の名物でございます。
生産者様から特別に許可をいただき、調理しております。
またお会いできる日をスタッフ一同、楽しみにしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF!長谷寺の朝のお勤め参加~和太鼓×僧侶読経シンフォニー(定番会席)
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月09日 20:29:48

歴史を感じる古い旅館ながらも落ち着きある雰囲気でした。レトロな部屋でしたが、(エアコンは当然かも知れませんが)加湿空気清浄機が備え付けられていたのは乾燥肌の私にとってとても嬉しかったです。
スタッフの方々からは温かいお声がけをいただいたのがとてもよい印象でした。
料理も多すぎず少なすぎず丁度の量の会席料理で美味しかったです。
寒い冬の時期での心遣いなのか、掛け布団を2枚がけにして布団を敷いてくれていて、さりげない心遣いに感心しました。
当初予定に入れていなかった長谷寺の勤行を勧められたので行ってきましたが、
とても良い経験ができてとても良い思い出を作ることができました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年02月
長谷寺 湯元 井谷屋 2023年02月10日 10:10:54

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、多くのお褒めのお言葉を頂戴し、大変光栄でございます。
重ねてお礼申し上げます。
古い旅館ではございますが、最低限の設備は取り揃えております。
お布団につきましては、この辺りの冬場はかなり冷え込みますので、
お布団2枚がけて工夫しております。
今回はご夕食のみのご利用でしたが、次回は是非、朝食の奈良名物「茶粥」
もお召し上がりください。
またお会いできる日をスタッフ一同、楽しみにしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【1泊夕食付】朝はゆっくり派のあなたに!夕食は名物倭かも小鍋付の定番会席をご賞味♪<朝食なし>
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

設備・アメニティ3

辛口老人99さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

辛口老人99さん [70代/男性] 2022年12月10日 06:29:56

不便覚悟で、フロント、厨房、風呂のある別館と道路を隔てた本館を選択、裏を小川が流れ情緒あり、満足。
食事は別館と思いきや、部屋食、運ぶのが大変だろうが、出すタイミング料理味付けもまずまず、ご苦労様!
流石に設備は後付けで満足とは言い難いが、トイレは洗浄、シンクも別にあり。立地良し。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
長谷寺 湯元 井谷屋 2022年12月20日 13:48:25

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、お褒めのお言葉をご投稿いただきましたこと、
重ねてお礼申し上げます。
当館は創業160年と決して新しさはございませんが、
創業当時からの風情ある和の雰囲気を保ち、これからも笑顔と真心を大切にお客様が安心して快適にご滞在いただけるよう努めてまいります。
また、立地に関しましては長谷寺から徒歩5分と長谷寺観光には最適の場所に位置しております。
またのご来館を心よりお待ちしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【定番会席】創業160年~歴史ある長谷寺温泉&奈良ブランド合鴨倭かも小鍋付!老舗旅館の郷土料理コース
ご利用のお部屋
【【本館トイレ付バスなし】旅籠造り離れ和室(部屋食又は個室食)】

設備・アメニティ3

闘将1040さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

闘将1040さん [60代/男性] 2022年08月30日 13:54:25

夕食は定番会席でしたが、味、量とも満足させていただきました。
トイレ・バスなしの部屋と思っていたのですが、設備されていて助かりました。よい温泉の宿なのでバスは使用しませんでしたが、助かりました。
長谷寺の朝のお勤めに参加でき、奈良旅の朝を厳かに迎えることができました。いい経験をさせてもらいました。
また、スタッフの方も親切にいろいろ教えてくれてためになり助かりました。
4泊6日の旅も最終宿泊でスケジュールがいっぱいで、参詣後の朝風呂に入れなかったのが残念でしたが、温泉の優しいお湯でした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
長谷寺 湯元 井谷屋 2022年09月01日 12:41:24

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
お部屋や温泉にご満足いただけたようで嬉しく思います。
4泊6日とは、大変長旅の最後の宿に選んでいただいたのですね。
ぜひとも次回は長谷寺参拝と朝風呂を堪能しにいらしてください。
お会いできますこと従業員一同お待ち申し上げております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【夏秋旅セール】長谷寺の朝のお勤め参加~和太鼓×僧侶読経シンフォニー<定番会席>
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月12日 18:55:35

7月10日に宿泊させて頂きました。昔ながらのお宿といった感じで落ち着いて過ごす事が出来ました。今回は長谷寺の朝勤行が一番の目当てでお寺までバスで送って頂き有り難かったです。日曜日の宿泊のなので人も少なく夫婦共々大浴場を貸切で、食事も美味しく、部屋食でしたのでゆっくり頂けました。ご案内も丁寧に対応してもらいとても満足でした。朝勤行もとても良かったので、また季節の違う時にお世話になりたいと思います。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
長谷寺 湯元 井谷屋 2022年07月19日 14:17:56

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご夫婦でゆっくりお過ごしいただけたようで何よりでございます。
お部屋食のプランは周りを気にせず楽しめると、ご夫婦様やカップル様に大変好評いただいております。

長谷寺の秋は紅葉、冬は雪景色がきれいですよ。
参拝の際は、ぜひともまた当館にお立ち寄りください。
お会いできますこと楽しみにお待ちしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【◆お部屋食◆】ご夫婦・カップルにオススメ♪お寺巡り&老舗旅館で二人旅~夕食はお部屋で定番会席~
ご利用のお部屋
【【トイレ付バスなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月11日 12:02:38

駅から遠いですが、送迎もあります。建物は古いですが、歴史を感じます。スタッフさんの対応が、みなさん親切です。長谷寺の朝のお勤めに参加しましたが、非日常で貴重な体験ができました。清々しい気持ちになり、心も身体も軽くなります。行きは、お寺の前まで車で送ってくたさりました。帰ってきたら、朝風呂か食事かを選べました。朝から豊かな気持ちになれます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
長谷寺 湯元 井谷屋 2022年04月30日 11:33:00

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
たくさんのお褒めのお言葉、大変光栄でございます。
また、長谷寺の朝勤行にもご満足いただけたようで、大変嬉しく思っております。
長谷寺の朝勤行は多くのお客様にご満足いただいており、
その神聖でスピリチュアル感動体験に何度も足を運ばれるお客様のいらっしゃるほどです。
次回も長谷寺へお越しの際は是非当館をご利用ください。
またお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】長谷寺の朝のお勤め参加~和太鼓×僧侶読経シンフォニー<定番会席>
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

設備・アメニティ3

ガッチャマン0583さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

ガッチャマン0583さん [50代/男性] 2022年04月10日 17:12:24

久しぶりに奈良の桜をめでに当地へ訪れました。第一目的の又兵衛桜は満開で大満足した。第二目的の長谷寺は夕方に様子を見に行ってきましたが花によってはかなり散っていて、長谷寺をゆっくり回るために井谷屋さんに宿泊したので少々残念でした。奈良に泊まるのは40年ぶりくらいでしたが、ゆっくりさせていただきました。食事も温泉も良かったと思います。しいていえば2階の足音が響き、就寝時や早朝は気になりました。翌日は急遽、吉野へ行くことにしましたが、朝早く行って正解でした。あと1時間遅かったら大変なことになっていたと思います。今週後半に気温も上がったため、見頃でした。次回は牡丹の季節に宿泊して朝のお勤めにも参加してみたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月
長谷寺 湯元 井谷屋 2022年04月20日 17:00:59

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
お久しぶりの奈良でのご旅行をご満足いただいたようで大変嬉しく思っております。当館でのご宿泊時に足音に関してご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。少しずつですが改修をすすめてまいります。
長谷寺といえば何といっても牡丹と朝のお勤めが多くのお客様にご満足いただいております。
次回長谷寺へお越しの際も是非また当館をご利用ください。
またお会いできる日をスタッフ一同、楽しみにしております。


湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【1泊夕食付】朝はゆっくり派のあなたに!夕食は名物倭かも小鍋付の定番会席をご賞味♪<朝食なし>
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月06日 20:28:08

長谷寺に近く、朝のお勤めに参加することが出来ました
満開の桜と朝の静寂につつまれて、特別な時間を過ごせました
お宿は、古くても綺麗に保たれ、お庭の桜やお見送りなどおもてなしの心に感激しました
しかし、人手が足りないのかお疲れのご様子の中居さん ぬるいお刺身とほったらかしの夕食にがっかりでした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
長谷寺 湯元 井谷屋 2022年04月20日 16:33:29


この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
特別なお時間をお過ごしになられたとのこと、大変嬉しく思っております。
また、庭に桜や送迎サービスについてお褒めのお言葉ありがとうございます。
しかしながら、仲居の接客や夕食時にはご不快な思いをさせてしまし、
誠に申し訳ございません。
いま一度、各スタッフのサービスを見直し、お客様に心からご満足いただける旅館になれるよう心がけてまいります。
またお会いできる日をスタッフ一同、楽しみにしております。


湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】長谷寺の朝のお勤め参加~和太鼓×僧侶読経シンフォニー<定番会席>
ご利用のお部屋
【【トイレ付バスなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

設備・アメニティ3

さいや3521さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

さいや3521さん [40代/男性] 2022年03月21日 19:05:11

館内は古い建付けでしたが清潔でした。長谷寺の朝の勤行にバスで送ってもらえます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年03月
長谷寺 湯元 井谷屋 2022年03月30日 10:34:57

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
当館は創業160年と決して新しさはございませんが、その分清掃には気を使い、お客様が安心して快適にご滞在いただけるよう努めております。
是非またいらしてください。
またお会いできる日を、スタッフ一同楽しみにしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【長谷寺の朝のお勤め参加】和太鼓×僧侶の読経シンフォニー~1000年の時を経て~心に響く朝の勤行
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ホヌ75さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

ホヌ75さん [40代/女性] 2021年10月11日 14:53:17

鴨の小鍋付のプランで宿泊。美しい先付けとデザート、他の料理も丁寧に作られていて、とても美味しかったです。

気になった点が二つ。スリッパが歩きづらかった事、マスクをしていると気づきにくいと思いますが部屋の匂い。窓を開けたら幾分気にならなくなりました。

長谷寺の朝の勤行に旅館の方に近くまで車で送っていただき助かりました。普段できない体験で良い思い出になりました。

廊下に飾られた生け花、駐車場まで見送り老舗旅館のおもてなしに、改めて旅館の良さを感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
長谷寺 湯元 井谷屋 2021年10月27日 16:09:12

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、お料理についてお褒めのお言葉を頂戴し、大変嬉しく思っております。
ご指摘いただきましたスリッパと部屋の匂いにつきましては、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
しかし、スリッパに関してはお客様方が当館を歩きやすいよう業者様と何度も打ち合わせを重ねたうえで特注で作成したものです。
歩きづらいと感じられた点は申し訳ございませんが、その点はご理解いただければ幸いです。

次回お越しいただけた際には、心からリラックスした最高のご宿泊が提供できるようスタッフ一同、努力してまいります。
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【定番会席】創業160年~歴史ある長谷寺温泉&奈良ブランド合鴨倭かも小鍋付!老舗旅館の郷土料理コース
ご利用のお部屋
【【トイレ付バスなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

設備・アメニティ3

さとまん7774さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

さとまん7774さん [60代/男性] 2019年08月25日 16:01:16

旅館の方々の接し方が最高でした。
皆さん明るく親切で大変感激しました。
また 長谷寺の朝の勤行は初めての経験でしたが、
心が穏やかになる時間でした。
ありがとうございました。
今度は 花の季節に伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【定番】~創業150年~歴史ある長谷寺温泉&奈良ブランド合鴨!名物「倭かも鍋」と奈良らしい郷土料理。
ご利用のお部屋
【【別館バストイレ付】全て赴きの異なる和室(部屋食or個室食)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月28日 22:19:33

設備は古いです。部屋でもトイレでもお湯が使えませんでした。
スタッフは親切で対応がよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
【定番】~創業150年~歴史ある長谷寺温泉&奈良ブランド合鴨!名物「倭かも鍋」と老舗旅館の会席に舌鼓
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食or個室食)】

設備・アメニティ3

ミヤダ11さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

ミヤダ11さん [60代/女性] 2018年04月21日 23:46:12

長谷寺に近く 温泉はとても良かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
【定番】創業150年!長谷寺の老舗旅館で温泉&季節の会席を満喫
ご利用のお部屋
【和室(トイレ付)】

110件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ