楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約


長谷寺 湯元 井谷屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.14
  • アンケート件数:139件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.57
  • 立地4.50
  • 部屋3.86
  • 設備・アメニティ3.43
  • 風呂4.07
  • 食事4.31
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

110件中 81~100件表示

サービス4

sarafumiさんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

sarafumiさん [60代/男性] 2017年07月01日 09:53:35

6月24日に旧友達と宿泊しました。建物は古くて少し吃驚しましたが、食事は美味しく浴場も広くて満足しました。
長谷寺へも近くて美しいアジサイが堪能できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年06月
ご利用の宿泊プラン
【定番】創業150年!長谷寺の老舗旅館で温泉&季節の会席を満喫
ご利用のお部屋
【和室(バストイレ付)】

サービス4

aayamaさんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

aayamaさん [50代/男性] 2017年04月21日 17:22:01

吉野の桜、洞川の温泉、長谷寺の桜、談山神社の桜など奈良を満喫しての二人旅で宿泊。立地は最高でした。食事も良かった。中居さんも親切で頑張っておられました。早朝の散歩の際、朝食の時間をオーバーするため電話連絡を取りましたが、柔軟に対応してもらえました。
部屋は清潔で寝具も新しいものでしたが、施設が全体的に時代遅れになっていますね。団体旅行客受入時代の施設で、リニューアルがかなり遅れている感じでした。性格の異なる複数の旅館に分館して運営したらどうでしょうね。温泉も湯質は良いのですが、風情に欠ける。
また、せめて蝋でも塗って襖や障子の滑りを良くするぐらいのメンテはされた方が良いかと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
ご利用の宿泊プラン
【カップル】長谷寺まで徒歩5分!お寺巡り&老舗旅館でのんびり二人旅
ご利用のお部屋
【和室(バストイレなし)】

サービス4

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月25日 14:56:27

10月18日に宿泊しました。19日の朝、長谷寺で朝のお勤めをするために長谷寺に近い旅館でよかったです。朝食もこちらの都合に合わせてくれて、便利よく過ごせました。気持ちよく宿泊できました。お風呂が部屋から近くゆったりと過ごせました。
昔風の旅館の感じで私たち年配者には安心して過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
長谷寺で朝のお勤め参加!心が洗われる静謐なひと時を
ご利用のお部屋
【和室(トイレ付)】

サービス4

BM5000さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

BM5000さん [60代/男性] 2016年03月02日 14:42:32

  2月14日、長谷寺の“だだ押し”と翌朝の勤行に参加したく宿泊しました。
 毎年3~4回宿泊していますが、今回は団体の方が宿泊されていて、いつもの部屋から少し離れた部屋でした。浴場にはちょっと遠いのですが宴会場から離れているからか静かな部屋でした。
 今年も、桜、牡丹、アジサイ、紅葉等の時期にぜひ泊めていただきたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
長谷寺で朝のお勤め参加!心が洗われる静謐なひと時を
ご利用のお部屋
【和室(バストイレなし)】

サービス4

565627さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

565627さん [60代/男性] 2015年11月26日 08:04:50

期待していた紅葉は今一でしたが長谷寺の朝のお勤め参加は大変身の引き締まる思いで良い経験になりました。
部屋はお風呂に近いこともあり何度も浸かりました。
お世話様になりましてありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
長谷寺で朝のお勤め参加!心が洗われる静謐なひと時を
ご利用のお部屋
【和室(トイレ付)】

サービス4

ma-bo3490さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

ma-bo3490さん [50代/男性] 2015年10月20日 10:59:17

奈良観光の一日目宿泊所として参りました。
料理は最高。。。そして温泉最高(お湯)!!
朝は7時からは長谷寺の“ 朝のお勤め ”に参加しました。
凄く清清しい奈良の朝を迎える事が出来、感謝の一言です。
ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
長谷寺で朝のお勤め参加!心が洗われる静謐なひと時を
ご利用のお部屋
【和室(バストイレなし)】

サービス4

テル8172さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

テル8172さん [50代/男性] 2015年10月14日 19:05:33

長谷寺の十一面観音特別公開参拝に合わせて宿泊しました。歴史を感じさせてくれる佇まいです。玄関から結構歩いて部屋に通されました。温泉の近くの部屋でした。部屋は旧いですが、トイレ等改装されていました。温泉は柔らかい湯で、長く入って居られます。宿から長谷寺の入口までは歩いて5分位です。夕飯は美味しかったです。特に汁物は家内共々、口に合って美味しかったです。駅からは歩くと15分くらい掛かりますが、送迎してくれるので苦になりません。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
長谷寺で朝のお勤め参加!心が洗われる静謐なひと時を
ご利用のお部屋
【和室(バストイレ付)】

サービス4

しろくま1209さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

しろくま1209さん [40代/男性] 2015年08月25日 09:33:21

8月18日に宿泊しました。
部屋が3部屋もあり、家族4人で広々過ごせました。
食事は、朝も夜も部屋食でゆっくり楽しめました。
長谷寺から徒歩数分で大変便利でした。
長谷寺へ観光に行く間駐車場に車を止めさせてもらえたり、雨が降っていたので傘まで貸してもらえたりと大変感謝しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
【定番】創業150年!長谷寺の老舗旅館で温泉&季節の会席を満喫
ご利用のお部屋
【和室(トイレ付)】

サービス4

たま6230さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

たま6230さん [40代/男性] 2015年03月16日 18:07:39

老舗の旅館らしく味わいはよかったです。
お風呂の時間が22時までだったことと、部屋にドライヤーが無かったのが残念でした。
食事も空いていたせいか、別室での食事だったことも良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】朝は温泉へ!朝日が差し込む大浴場で目覚めスッキリ
ご利用のお部屋
【和室(トイレ付)】

サービス4

凜♪さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

凜♪さん [40代/男性] 2015年02月15日 23:31:53

友人4人と2部屋予約して泊まりました。朝晩と温泉に入りましたが、とても良い湯でした。また、浴槽も広めで、子供なら泳げるんじゃないかと思うくらいの広さはありました。
また、時期的に寒い季節でしたので、エアコンでの暖房はいささか心配でしたが、特に問題はありませんでした。元々バストイレ無しの部屋ということで予約したのですが、トイレはちゃんとありました。ありがたかったです。

朝食は大手観光ホテルのようにこれでもかーという感じでは無いですけど、素朴で大変美味しかったです。ごはん3杯おかわりしました(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年01月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】朝は温泉へ!朝日が差し込む大浴場で目覚めスッキリ
ご利用のお部屋
【和室(バストイレなし)】

サービス4

凜♪さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

凜♪さん [40代/男性] 2015年01月12日 20:36:33

友人達と年に1回の旅行の為、宿泊しました。
バストイレ無しとのことでしたが、トイレ付きの部屋にアップグレードして頂いたようでありがとうございます。

温泉は炭酸泉で、熱くも無く温くも無く、非常に絶妙な温度で、いつもよりも長湯をしてしまう程。また、大変広い湯船なので、心身ともにのんびりできました。

部屋は二人で泊まるには十分過ぎる程の広さで、夜は隣室の友人達4人で久しぶりの再会に夜遅くまで語り合う事が出来、良い思い出になりました。

最寄りの長谷寺駅からは、割と急な坂道を降りていかなければなりません。(帰りは当然登り・・・) 宿までは徒歩10分程だと思いますが、迷うこと無く到着する事が出来ました。
宿泊翌日、長谷寺へ行こうと思っていたら、従業員の方からそのまま車を置いていって下さいとおっしゃって頂き大変助かりました。(長谷寺の駐車場は有料なので)

またの機会がありましたら、利用したく思いました。大変お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年01月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】朝は温泉へ!朝日が差し込む大浴場で目覚めスッキリ
ご利用のお部屋
【和室(バストイレなし)】

サービス4

チョコドーナツ1115さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

チョコドーナツ1115さん [40代/男性] 2015年01月10日 12:28:26

大晦日に家族で利用しました。小学生の子供たちは非常に古い部屋と感じたようですが、私は趣を感じられて良かったです。食事はおそらく年配の板長が考えられたメニューと思われ、丁寧に仕込みをされたのが伝わる古き良き正統派の日本料理で大満足でした。温泉も気持ちよかったです。ただ、深夜早朝にも入ることができれば、なお良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
ご利用の宿泊プラン
【定番】創業150年!長谷寺の老舗旅館で温泉&季節の会席を満喫
ご利用のお部屋
【和室(トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月23日 18:07:57

高齢者同伴の宿泊です。1階の部屋でしたがフロントから部屋に行くまでに階段や長いスロープがあり、またお風呂が2階で階段を上がって行かないといけないので高齢の母は大変でした。部屋は昔の和風旅館そのものでちょっとしたレトロな感じでしたが、綺麗に掃除が行き届いていました。 食事は事前に食べられない食材を伝えてあったので対応して頂き有り難かったです。部屋やお風呂、食事処には飲み水の備えが無く、薬や湯上りに水を飲みたい時には不便でした。お風呂場の脱衣所には椅子が洗面台にしか無かったので中央に長椅子でも有ればお風呂上りや着替える時に楽に出来たと思います。
宿の仲居さんやフロントの方々はとても気さくで、母の事も気に掛けて頂き長谷寺への山門まで車で送ってもらって大変喜んでいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
ご利用の宿泊プラン
奈良へ紅葉狩り♪重要文化財と紅葉の競演に感動
ご利用のお部屋
【和室(バストイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月04日 23:41:17

駅からは遠いのですが送迎があり、不便はありませんでした。老舗旅館らしく、廊下の壁には伊勢神宮をお参りした人々が残していったという大きな木製の札が掲げられていて歴史を感じさせました。長谷寺へは歩いて5分なので観光には便利です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2014年11月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】朝は温泉へ!朝日が差し込む大浴場で目覚めスッキリ
ご利用のお部屋
【和室(バストイレなし)】

サービス4

BM5000さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

BM5000さん [60代/男性] 2014年05月12日 16:23:12

 昨年の夏以来、2回目の宿泊でした。
 バス・トイレなしで予約しましたが、どちらも設備された部屋を提供してもらいました。部屋もずいぶん広い部屋でした。食事も適量で十分満足しました。
 お風呂が最高に気持ち良かったです。
 長谷寺さんの朝の勤行には、まだまだ参加したいと思っていますので井谷屋さんにもまたお世話になると思います。
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
ご利用の宿泊プラン
長谷寺で朝のお勤め見学!心が洗われる静謐なひと時を
ご利用のお部屋
【和室(バストイレなし)】

サービス3

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月19日 12:24:59

長谷寺に近い。それに、つきる。す素泊まりでしたので、お料理は不明。温泉は良かった。施設は、階段が多いため、足の悪い方には不向き。そして、昭和のおもむきの有る内装。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
長谷寺 湯元 井谷屋 2024年05月17日 14:16:42

この度は湯元井谷屋をご利用いただき、誠にありがとうございます。

長谷寺へのアクセスの良さをお気に召していただき、大変嬉しく思います。当館の立地を活かし、これからも多くのお客様に奈良の魅力を感じていただけるよう努めてまいります。

当館の歴史を感じていただける施設となっております。
階段が多いなどご不憫をおかけする事もあるかと思いますが、くつろぎの時間をお過ごしいただけるよう努めてまいります。

これからの季節は春のぼたんが綺麗な時期となります。
山内に牡丹が咲き乱れ、色鮮やかに映る。
花々の競演をご覧にいらしてください。

ご利用の宿泊プラン
【素泊り】歴史ある長谷寺温泉!地下600メートルから噴出する自家源泉を夜も参拝後の朝も堪能。
ご利用のお部屋
【【トイレ付バスなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

サービス3

tuneQさんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

tuneQさん [50代/男性] 2023年04月10日 09:35:56

4月5日 吉野の桜見物旅行で翌日長谷寺と室生寺を訪れるため最適な場所で利用させていただきました。
予約は「バストイレなし」のプランでしたが泊めて頂いた部屋にはトイレが付いていて助かりました。
昔ながらの仲居さんがお世話されるお部屋食の宿泊で、夕食、朝食のお食事も量も丁度良く美味しくいただきました。
ただ、お部屋は古い感じで、コンセントも少なくスマホの充電にも苦労、家内は部屋でドライヤーを使う電源が鏡台近くに無くお化粧なども大変そうでした。
宿のご主人に長谷寺の早朝の勤行体験をお勧めいただき6時からマイクロバスで送っていただき参加。
僧侶の方々のお経の読み上げが素早しく一種コンサートのような感じで素晴らしい経験をさせて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
長谷寺 湯元 井谷屋 2023年04月20日 13:06:27

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、お褒めのお言葉を頂戴し、大変恐縮でございます。
お部屋は当日空きがある場合に限り、無料でアップグレードさせていただく場合がございます。(あくまでも当日の状況によります)
お食事については、当館は昔ながらの仲居が接客するお部屋食のスタイルを継続していきます。
お部屋はコンセントが少なく、ご不便をおかけして申し訳ございません。
延長コードを設置する等、小さなことから改善していく所存でございますので、是非また奈良へお越しの際は当館をご利用ください。
またお会いできる日をスタッフ一同、楽しみにしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【定番会席】創業160年~歴史ある長谷寺温泉&奈良ブランド合鴨倭かも小鍋付!老舗旅館の郷土料理コース
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

サービス3

erikki-channさんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

erikki-channさん [30代/女性] 2022年09月27日 09:08:10

江戸時代のお伊勢参りや長谷参りの定宿だった老舗旅館さんです。旅籠の雰囲気を楽しみたく、本館を予約しましたが、先方の手違いがあり新館に案内されそうになりました。急遽本館をご準備頂き、事なきをえました。他にも宿泊代を払ったとか払っていないだとかの手違いもありました。スタッフの方々が要領を得ない感じだったのが少し残念です。貴重な歴史を刻んできた旅館であり、これからも存続してほしいので、もう少し頑張ってほしいかな。
とはいえ、今回の目的であった「老舗旅館を楽しむこと」ができ、おおむね満足です。どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
長谷寺 湯元 井谷屋 2022年10月05日 09:55:54

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご滞在中のスタッフによる数々の不手際、誠に申し訳ございませんでした。
「これからも存続してほしい」とのお言葉、大変嬉しく思っております。
当館は今後も長谷寺お膝元の老舗旅館として、創業当時の雰囲気を保ち
歴史を感じていただける空間づくりに努めております。
今後とも変わらぬご愛顧、ご支援のほど何卒よろしくお願いいたします。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【◆風情漂う本館確約◆】旅籠づくりの旧館に泊まる~奈良・長谷寺トリップ~<定番会席>
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

サービス3

ミヤダ11さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

ミヤダ11さん [60代/女性] 2018年04月21日 23:46:12

長谷寺に近く 温泉はとても良かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
【定番】創業150年!長谷寺の老舗旅館で温泉&季節の会席を満喫
ご利用のお部屋
【和室(トイレ付)】

サービス3

三四郎1183さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

三四郎1183さん [60代/男性] 2018年02月05日 09:44:27

予約時に確認していないのが失敗でした。お風呂が27段の階段の上にあり、しかもエレベーターがなく風呂すきの91歳の母親には相当きつく、それに宿泊客が私達家族3人だけなのか廊下には暖房が入ってなく、部屋にはエアコンありますが朝まで入れたままにしないと寒くて寝られない。その分乾燥で家内は喉がガラガラで風邪をひいて帰宅後も咳で苦しんでいます。とにかく館内全体が寒かった。スタッフの方は親切でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
【定番】創業150年!長谷寺の老舗旅館で温泉&季節の会席を満喫
ご利用のお部屋
【和室(トイレ付)】

110件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ