楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約


長谷寺 湯元 井谷屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.14
  • アンケート件数:139件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.57
  • 立地4.50
  • 部屋3.86
  • 設備・アメニティ3.43
  • 風呂4.07
  • 食事4.31
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

110件中 81~100件表示

部屋3

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月06日 20:28:08

長谷寺に近く、朝のお勤めに参加することが出来ました
満開の桜と朝の静寂につつまれて、特別な時間を過ごせました
お宿は、古くても綺麗に保たれ、お庭の桜やお見送りなどおもてなしの心に感激しました
しかし、人手が足りないのかお疲れのご様子の中居さん ぬるいお刺身とほったらかしの夕食にがっかりでした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
長谷寺 湯元 井谷屋 2022年04月20日 16:33:29


この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
特別なお時間をお過ごしになられたとのこと、大変嬉しく思っております。
また、庭に桜や送迎サービスについてお褒めのお言葉ありがとうございます。
しかしながら、仲居の接客や夕食時にはご不快な思いをさせてしまし、
誠に申し訳ございません。
いま一度、各スタッフのサービスを見直し、お客様に心からご満足いただける旅館になれるよう心がけてまいります。
またお会いできる日をスタッフ一同、楽しみにしております。


湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】長谷寺の朝のお勤め参加~和太鼓×僧侶読経シンフォニー<定番会席>
ご利用のお部屋
【【トイレ付バスなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

部屋3

さいや3521さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

さいや3521さん [40代/男性] 2022年03月21日 19:05:11

館内は古い建付けでしたが清潔でした。長谷寺の朝の勤行にバスで送ってもらえます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年03月
長谷寺 湯元 井谷屋 2022年03月30日 10:34:57

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
当館は創業160年と決して新しさはございませんが、その分清掃には気を使い、お客様が安心して快適にご滞在いただけるよう努めております。
是非またいらしてください。
またお会いできる日を、スタッフ一同楽しみにしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【長谷寺の朝のお勤め参加】和太鼓×僧侶の読経シンフォニー~1000年の時を経て~心に響く朝の勤行
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

部屋3

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年02月27日 14:50:59

長谷寺の朝の勤行は、他では体験できない素晴らしい体験でした。
早朝、宿から長谷寺まで送って下さったり、駅までの送り迎えも気持ちよくやって頂いて助かりました。
2月の寒い時期でしたが、部屋には暖房と大きな最新の加湿器と空気清浄機があり快適でした。布団もふかふかでよく眠れました。
温泉も広くてよいのですが、泊まった部屋から遠かったのが難点でした。
お料理は、普通です。
部屋は思ったより古く、コンセントが少ないので携帯を充電したりするのにもポットのコードを抜かないといけませんでした。かつ、それが鏡の近くになかったので、ドライヤー等使う方には不便かと。(ちなみに、大浴場にはドライヤー2つ鏡の前にあります)
何しろ長谷寺が素晴らしかったので、他のことは帳消しになってしまいました。冬には温泉が欠かせないので、再訪の折は、また泊まらせて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年02月
長谷寺 湯元 井谷屋 2022年03月08日 15:18:24

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
たくさんのお褒めのお言葉ありがとうございます。
お部屋につきましては、事前にご要望いただけましたら、
出来るだけ温泉に近いお部屋に手配させていただきます。
また、お部屋のコンセントが少なくご不便をおかけし、申し訳ございません。延長コードを備えつける等の対策をとらせていただきます。
次回も長谷寺参拝をされる際は、是非当館をご利用ください。
またお会いできる日を、スタッフ一同楽しみにしております。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】長谷寺の朝のお勤め参加~和太鼓×僧侶読経シンフォニー<定番会席>
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ホヌ75さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

ホヌ75さん [40代/女性] 2021年10月11日 14:53:17

鴨の小鍋付のプランで宿泊。美しい先付けとデザート、他の料理も丁寧に作られていて、とても美味しかったです。

気になった点が二つ。スリッパが歩きづらかった事、マスクをしていると気づきにくいと思いますが部屋の匂い。窓を開けたら幾分気にならなくなりました。

長谷寺の朝の勤行に旅館の方に近くまで車で送っていただき助かりました。普段できない体験で良い思い出になりました。

廊下に飾られた生け花、駐車場まで見送り老舗旅館のおもてなしに、改めて旅館の良さを感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
長谷寺 湯元 井谷屋 2021年10月27日 16:09:12

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、お料理についてお褒めのお言葉を頂戴し、大変嬉しく思っております。
ご指摘いただきましたスリッパと部屋の匂いにつきましては、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
しかし、スリッパに関してはお客様方が当館を歩きやすいよう業者様と何度も打ち合わせを重ねたうえで特注で作成したものです。
歩きづらいと感じられた点は申し訳ございませんが、その点はご理解いただければ幸いです。

次回お越しいただけた際には、心からリラックスした最高のご宿泊が提供できるようスタッフ一同、努力してまいります。
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。

湯元井谷屋

ご利用の宿泊プラン
【定番会席】創業160年~歴史ある長谷寺温泉&奈良ブランド合鴨倭かも小鍋付!老舗旅館の郷土料理コース
ご利用のお部屋
【【トイレ付バスなし】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

部屋3

さとまん7774さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

さとまん7774さん [60代/男性] 2019年08月25日 16:01:16

旅館の方々の接し方が最高でした。
皆さん明るく親切で大変感激しました。
また 長谷寺の朝の勤行は初めての経験でしたが、
心が穏やかになる時間でした。
ありがとうございました。
今度は 花の季節に伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【定番】~創業150年~歴史ある長谷寺温泉&奈良ブランド合鴨!名物「倭かも鍋」と奈良らしい郷土料理。
ご利用のお部屋
【【別館バストイレ付】全て赴きの異なる和室(部屋食or個室食)】

部屋3

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月11日 18:10:07

トイレが小さめなのがマイナス点ですが、それも共同トイレがすぐそばにあるのでそんなにマイナスではありません。部屋食含めて久しぶりに部屋対応のスタッフさんの感じ良さが嬉しかった。昔ながらの素朴で温かい接客を受けた感じでした。長谷寺への行き帰りや駅へのアクセスもすべて対応していただき助かりました。快適な旅になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
【定番】~創業150年~歴史ある長谷寺温泉&奈良ブランド合鴨!名物「倭かも鍋」と奈良らしい郷土料理。
ご利用のお部屋
【【トイレ付】おまかせ和室(部屋食又は個室食)】

部屋3

横浜文庫さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

横浜文庫さん [60代/男性] 2019年06月05日 12:27:28

老舗の旅館で従業員の方々から手厚いおもてなしを頂いた。
長谷寺に近く、徒歩5分の立地のため道は広くはないが通行量は少なく駐車場への入庫の問題はなかった。
部屋は広くのんびりできたが窓からの景色は遠くに山は見えたが窓の下に建物、空き地があり良い風景ではなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【長谷寺・ぶらり一人旅】◆お1人様でもお受けします◆気ままに奈良の長谷寺を堪能<2食付>
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食or個室食)】

部屋3

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月28日 22:19:33

設備は古いです。部屋でもトイレでもお湯が使えませんでした。
スタッフは親切で対応がよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
【定番】~創業150年~歴史ある長谷寺温泉&奈良ブランド合鴨!名物「倭かも鍋」と老舗旅館の会席に舌鼓
ご利用のお部屋
【【バストイレなし】おまかせ和室(部屋食or個室食)】

部屋3

ミヤダ11さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

ミヤダ11さん [60代/女性] 2018年04月21日 23:46:12

長谷寺に近く 温泉はとても良かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
【定番】創業150年!長谷寺の老舗旅館で温泉&季節の会席を満喫
ご利用のお部屋
【和室(トイレ付)】

部屋3

kannko1225さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

kannko1225さん [40代/女性] 2017年11月17日 18:40:06

10月7日宿泊させてもらいました。
旅の途中で足を怪我してしまったために、長谷寺まで車で送迎していただきました。
有り難う御座いました。
助かりました。
足が悪くて思ったことですが、お部屋の御手洗いの間口が狭いのと、立ち上がる時につかまる所が有ると良いと思いました。
改善が出来たらお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年10月
ご利用の宿泊プラン
長谷寺で朝のお勤め参加!心が洗われる静謐なひと時を
ご利用のお部屋
【和室(バストイレ付)】

部屋3

sarafumiさんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

sarafumiさん [60代/男性] 2017年07月01日 09:53:35

6月24日に旧友達と宿泊しました。建物は古くて少し吃驚しましたが、食事は美味しく浴場も広くて満足しました。
長谷寺へも近くて美しいアジサイが堪能できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年06月
ご利用の宿泊プラン
【定番】創業150年!長谷寺の老舗旅館で温泉&季節の会席を満喫
ご利用のお部屋
【和室(バストイレ付)】

部屋3

aayamaさんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

aayamaさん [50代/男性] 2017年04月21日 17:22:01

吉野の桜、洞川の温泉、長谷寺の桜、談山神社の桜など奈良を満喫しての二人旅で宿泊。立地は最高でした。食事も良かった。中居さんも親切で頑張っておられました。早朝の散歩の際、朝食の時間をオーバーするため電話連絡を取りましたが、柔軟に対応してもらえました。
部屋は清潔で寝具も新しいものでしたが、施設が全体的に時代遅れになっていますね。団体旅行客受入時代の施設で、リニューアルがかなり遅れている感じでした。性格の異なる複数の旅館に分館して運営したらどうでしょうね。温泉も湯質は良いのですが、風情に欠ける。
また、せめて蝋でも塗って襖や障子の滑りを良くするぐらいのメンテはされた方が良いかと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
ご利用の宿泊プラン
【カップル】長谷寺まで徒歩5分!お寺巡り&老舗旅館でのんびり二人旅
ご利用のお部屋
【和室(バストイレなし)】

部屋3

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月25日 14:56:27

10月18日に宿泊しました。19日の朝、長谷寺で朝のお勤めをするために長谷寺に近い旅館でよかったです。朝食もこちらの都合に合わせてくれて、便利よく過ごせました。気持ちよく宿泊できました。お風呂が部屋から近くゆったりと過ごせました。
昔風の旅館の感じで私たち年配者には安心して過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
長谷寺で朝のお勤め参加!心が洗われる静謐なひと時を
ご利用のお部屋
【和室(トイレ付)】

部屋3

茄子媛さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

茄子媛さん [50代/女性] 2016年02月28日 17:58:13

建物もサービスも古い旅館で、イノベーションの心意気があまり感じられず、若い世代に好まれないと思います。他の人気の宿をリサーチした方がいいです。
お食事は、美味しいものが多いのですが、天ぷらが冷め切っていたり、サーブ方法が残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
【定番】創業150年!長谷寺の老舗旅館で温泉&季節の会席を満喫
ご利用のお部屋
【和室(バストイレ付)】

部屋3

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月16日 22:23:32

2/13宿泊。上階の人の動きで部屋がゆれ、地震かと思った。トイレが狭い。入浴終了時間が早い。風呂にティッシュ、化粧水、乳液位あるといい。料理はおいしかった。多数での帰りの見送りにびっくり。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
【特典付き】2015年感謝プラン!長谷寺の老舗旅館で温泉&季節の会席を満喫
ご利用のお部屋
【和室(バストイレなし)】

部屋3

テル8172さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

テル8172さん [50代/男性] 2015年10月14日 19:05:33

長谷寺の十一面観音特別公開参拝に合わせて宿泊しました。歴史を感じさせてくれる佇まいです。玄関から結構歩いて部屋に通されました。温泉の近くの部屋でした。部屋は旧いですが、トイレ等改装されていました。温泉は柔らかい湯で、長く入って居られます。宿から長谷寺の入口までは歩いて5分位です。夕飯は美味しかったです。特に汁物は家内共々、口に合って美味しかったです。駅からは歩くと15分くらい掛かりますが、送迎してくれるので苦になりません。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
長谷寺で朝のお勤め参加!心が洗われる静謐なひと時を
ご利用のお部屋
【和室(バストイレ付)】

部屋3

BM5000さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

BM5000さん [60代/男性] 2015年07月01日 18:23:08

 長谷寺の朝の勤行に参加したく、6月28日に宿泊しました。もう数回目の利用になります。
 3年ほど前までは夜間に車を飛ばして来ていたのですが、井谷屋さんは立地が良く、お勤め後の朝風呂が最高に気持ち良いのでリピーターになりました。
 食事も美味しく、ボリューム的にも丁度良いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
ご利用の宿泊プラン
長谷寺で朝のお勤め参加!心が洗われる静謐なひと時を
ご利用のお部屋
【和室(バストイレなし)】

部屋3

たま6230さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

たま6230さん [40代/男性] 2015年03月16日 18:07:39

老舗の旅館らしく味わいはよかったです。
お風呂の時間が22時までだったことと、部屋にドライヤーが無かったのが残念でした。
食事も空いていたせいか、別室での食事だったことも良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】朝は温泉へ!朝日が差し込む大浴場で目覚めスッキリ
ご利用のお部屋
【和室(トイレ付)】

部屋3

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月23日 18:07:57

高齢者同伴の宿泊です。1階の部屋でしたがフロントから部屋に行くまでに階段や長いスロープがあり、またお風呂が2階で階段を上がって行かないといけないので高齢の母は大変でした。部屋は昔の和風旅館そのものでちょっとしたレトロな感じでしたが、綺麗に掃除が行き届いていました。 食事は事前に食べられない食材を伝えてあったので対応して頂き有り難かったです。部屋やお風呂、食事処には飲み水の備えが無く、薬や湯上りに水を飲みたい時には不便でした。お風呂場の脱衣所には椅子が洗面台にしか無かったので中央に長椅子でも有ればお風呂上りや着替える時に楽に出来たと思います。
宿の仲居さんやフロントの方々はとても気さくで、母の事も気に掛けて頂き長谷寺への山門まで車で送ってもらって大変喜んでいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
ご利用の宿泊プラン
奈良へ紅葉狩り♪重要文化財と紅葉の競演に感動
ご利用のお部屋
【和室(バストイレ付)】

部屋3

投稿者さんの 長谷寺 湯元 井谷屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月01日 09:18:52

歴史のある旅館らしく古い建物が良かったです。内部の装飾品や「講」の看板なども興味を持ちました。また、長谷寺に温泉があることに驚かされました。食事もおいしくいただきました。ただ、2Fから階下へ降りる階段が急なもの1つしか無いと仲居さんから説明されましたが、あとで独自に緩やかな階段を見つけたときはショックでした。お風呂へは朝も行きたかったのですがこの説明のせいであきらめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
【定番】創業150年!長谷寺の老舗旅館で温泉&季節の会席を満喫
ご利用のお部屋
【和室(バストイレなし)】

110件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ