楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

bp-info こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。
また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。

日の出温泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.58
  • アンケート件数:192件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地4.38
  • 部屋4.13
  • 設備・アメニティ3.91
  • 風呂4.65
  • 食事4.61
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

22件中 1~20件表示

総合5

熟年66さんの 日の出温泉 のクチコミ

熟年66さん [80代/男性] 2025年04月13日 20:13:57

ぬるい湯の良さを満喫した。ぬるい湯につかる人は皆1時間は動かずに湯船に入っているため、常に湯船に人がいる感じ、湯舟を独占できることは極めて困難。部屋は広くゆったりできる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年04月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】 レギュラープラン 自噴温泉と手作り料理でおもてなし
ご利用のお部屋
【くつろぎの和室と温泉 山梨の旅、ビジネスをお気軽に】

総合5

大膳助教授さんの 日の出温泉 のクチコミ

大膳助教授さん [60代/男性] 2025年04月03日 22:48:25

昨年9月に続き2回目の宿泊です。前回はテニスの試合観戦でしたが(地元校に勝ちました。恐縮です)、今回は顔面の負傷の療養を兼ねて訪れました。この時期としては低気温でしたが、お湯についてはかけ流しだけに一定していました。前泊が下部温泉で、ゆる湯20分温湯3分の交互浴を推奨し、常連客もそれを実践していたので、ここでもやってみましたが、ぬる湯に戻った際にちょっとひんやり感じましたが、良い刺激を感じました。ただ、そこそこの暖かさがあり、ずっと浸かっていても気持ちいです。何度かウトウトしました。食事も美味しかったです。ワインは逸品でした。フルボトルも考えましたが怪我人なのでグラスで我慢。あと、前回はコロナ禍の影響で浴場にコップがありませんでしたが、ペットボトルとコップを持参。生ぬるいながら甘露のうまみを感じました。次回は連泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2025年04月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】 レギュラープラン 自噴温泉と手作り料理でおもてなし
ご利用のお部屋
【くつろぎの和室と温泉 山梨の旅、ビジネスをお気軽に】

総合5

RRYさんの 日の出温泉 のクチコミ

RRYさん [60代/女性] 2025年04月01日 11:16:34

特急列車の停まる駅から徒歩で行けるアクセスの良い温泉でぬる湯を堪能できます。
24時間温泉に入れて飲泉もできるありがたいお宿です。
気配り満点&お食事もおいしくて、お部屋にはトイレもドライヤーも湯沸かしポットもあって快適でした。駅から遠くないのに帰りは送迎サービスがあるとのことで逆にびっくりしました。
何不自由ない快適な滞在で温泉を楽しめますが、スキンケア用品は最低限ですので(十分なのでこれで良いです)、必要な方はご持参をおすすめします。

 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年03月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】 レギュラープラン 自噴温泉と手作り料理でおもてなし
ご利用のお部屋
【くつろぎの和室と温泉 山梨の旅、ビジネスをお気軽に】

総合5

くましろーさんの 日の出温泉 のクチコミ

くましろーさん [60代/男性] 2025年02月25日 14:51:28

2025.01.10(金)に宿泊、2か月ぶり9回目、今年初の利用です。
今回もぬる湯、あつ湯の2つの温泉を楽しみ、食事も美味しくいただきました。
定期的に訪れたくなる宿です。
また利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年01月
ご利用のお部屋
【くつろぎの和室と温泉 山梨の旅、ビジネスをお気軽に】

総合5

投稿者さんの 日の出温泉 のクチコミ

投稿者さん 2025年02月25日 11:30:08

駅からも近く落ち着いた静かな宿でした。
温泉は肌がすべすべしていつまでも何度でも入りたいいいお湯でした。
山梨出身の自分は食事は美味しく頂いて何も問題なかったのですが、県外出身の連れはもっと山梨の食材、料理を食べたかったと申しておりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2025年02月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】 レギュラープラン 自噴温泉と手作り料理でおもてなし
ご利用のお部屋
【くつろぎの和室と温泉 山梨の旅、ビジネスをお気軽に】

総合5

くましろーさんの 日の出温泉 のクチコミ

くましろーさん [60代/男性] 2025年01月06日 17:53:13

2024.11.15(金)にお世話になりました。6か月半ぶり8回目の宿泊です。
山中湖と西沢渓谷の紅葉を見てから到着。西沢渓谷は色あせはじめといった感じでした。
宿の裏山も綺麗に紅葉していました。
この宿の楽しみは何と言っても温泉、特にぬる湯。いつまで入っていてものぼせないのがいいですね。
夕食時の生ビールが美味しくなるよう、仕上げはあつ湯につかり汗をかいて夕食に臨みました。
食事はいつもどおり美味しかったです。
夕食時に、いつもは天ぷらが出るのですが、今回はカキフライ。これもまた美味しい。
半年ばかりご無沙汰していたら、Wifi環境が改善されていました。
以前はロビー近くしか入らない、とされていましたが、今回は2階フォロア用の接続先が用意されていました。
温泉と美味しいものをいただきに、また訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年11月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】 レギュラープラン 自噴温泉と手作り料理でおもてなし
ご利用のお部屋
【くつろぎの和室と温泉 山梨の旅、ビジネスをお気軽に】

総合5

投稿者さんの 日の出温泉 のクチコミ

投稿者さん 2024年12月21日 12:08:27

とにかく温泉が良かったです。
あまりにも気持ちが良くなかなか湯船から出られませんでした。

食事もおいしく、特に完熟柿が美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年11月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】 レギュラープラン 自噴温泉と手作り料理でおもてなし
ご利用のお部屋
【くつろぎの和室と温泉 山梨の旅、ビジネスをお気軽に】

総合5

投稿者さんの 日の出温泉 のクチコミ

投稿者さん 2024年11月17日 12:29:06

11月上旬に家族で利用しました。
ぬる湯の温泉が最高でしたので、温泉についてコメントします。(温泉以外もこの料金ではすべて満足)
夏にじっくりと温泉に入りたいなといろいろ調べていて、「おっ!」と思ったのがこちらの日の出温泉さんのぬるめのお湯の温泉。
36~38度くらいということで、だいたい体温と同じくらい。
これならのぼせる心配なく長時間入れるかなと思い予約しました。

チェックイン後、ひと段落して16:00から1回目の入湯。
うん、確かにぬるい(笑)
これは体が温まるのかな?と疑問に思いつつ、のぼせないからいくらでも入っていようと思い1時間くらいはつかっていました。
最初の30分くらいは本当に体が温まる感じがありませんでしたが、1時間経つと体の芯の部分が温まってきて気持ちよかったです。
最後はもう1つの熱いお湯の温泉に入ってみましたが、こちらからぬる湯に移るとちょっと冷たいと感じますね。1回目は1時間30分くらい温泉を楽しみました。

夕食後、21:00から2回目の入湯。
今度はひたすらぬる湯に専念。やはりこの温泉は1時間以上入ってこそ真価を発揮します。
21時前は地元の方や日帰り客も入れるので混んでいましたが、21時以降は宿泊客のみなので温泉内でストレッチしながらじっくりと体を休めました。2回目は2時間15分くらい温泉を満喫。

翌日6:00の1番風呂で3回目の入湯。
途中お1人いらっしゃいましたが(20分程度)、それ以外は1人温泉を堪能。ぬる湯に最低1時間以上つかりつつストレッチをして、最後に熱い温泉に入るという自分なりのルーティーンができました。
朝早くはちょっと薄暗いので、1人だとちょっと落ち着かない感じもしつつも、1時間15分くらい温泉を堪能しました。

ぬる湯、ふわふわでいつまでも入っていられる最高の温泉でした。
ただ、熱いお湯が好きな家族はぬる湯に魅力を感じなかったようです。
熱いお湯が好きな方や、長時間1人で入っているのが苦手な人には向いていないです。(この場合は熱い方の温泉で楽しむのが良いですね)
ここら辺は好みの問題だと思いますが、試しにぬる湯というのはありだと思います。
まずは1度入湯することをおすすめしたいです。
日の出温泉さん、ありがとうございました。また伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年11月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】 レギュラープラン 自噴温泉と手作り料理でおもてなし
ご利用のお部屋
【くつろぎの和室と温泉 山梨の旅、ビジネスをお気軽に】

総合5

磯9650さんの 日の出温泉 のクチコミ

磯9650さん [70代/男性] 2024年10月28日 10:17:56

10/25 妻と宿泊。夕・朝食、大変美味しく頂きました。優しいおもてなしに……満足しました。自家源泉の「ヌル湯」と石和温泉の湯に親しみ、疲れが癒され、チェックアウトまで風呂三昧でした。居心地の良い宿でした。機会があれば、次回も宿泊したい宿になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年10月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】 レギュラープラン 自噴温泉と手作り料理でおもてなし
ご利用のお部屋
【くつろぎの和室と温泉 山梨の旅、ビジネスをお気軽に】

総合5

イトーノマーさんの 日の出温泉 のクチコミ

イトーノマーさん [70代/男性] 2024年10月22日 08:23:57

温敷地内源泉と石和温泉からの源泉を掛け流しで、ぬる湯と熱湯があり何時間でも入っていられます、しかも夜中もはいれるのが嬉しい!
食事がまた美味しくて、残すのがもったいなくて頑張って完食しました。
食後のフルーツも美味しかった!
この値段で泊まれるなんて最高!
ほぼお一人で接客する女将さんも素敵です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年10月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】 レギュラープラン 自噴温泉と手作り料理でおもてなし
ご利用のお部屋
【くつろぎの和室と温泉 山梨の旅、ビジネスをお気軽に】

総合5

ごろね奉行さんの 日の出温泉 のクチコミ

ごろね奉行さん [50代/男性] 2024年09月28日 20:02:02

ぬる湯好きですが、ほぼ体温くらいのお湯はノーストレスで素晴らしいです。しかも、湯量も多いかけ流しで、泡つきも最高。いくらでも入っていられます。
食事はボリューム満点。とても美味しいのですが、最後に素麺と炊き込みご飯を食べて、動けなくなりそうでした。笑。
石和というと歓楽温泉地というイメージがありましたが、お湯を楽しんでゆっくりできる穴場を発見できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年09月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】 レギュラープラン 自噴温泉と手作り料理でおもてなし
ご利用のお部屋
【くつろぎの和室と温泉 山梨の旅、ビジネスをお気軽に】

総合5

KU96さんの 日の出温泉 のクチコミ

KU96さん [60代/男性] 2024年09月17日 22:12:32

最近の猛暑でぬる湯の温泉のお宿にがマイブームで16日に初めて宿泊利用させていただきました。温泉は露天風呂が使用停止となっているのが残念でしたが泉質、湯温とも最高でした。夜中も利用できるのでゆったり入れましたが、チェックイン直後や夕食後のピークタイムや、日帰り入浴客とぶつかると厳しいかもしれません。食事はこのお値段からすれば質、量ともに申し分ないと思います。旬の新鮮なぶどうもたくさん朝夕のデザートで提供いただき美味しくいただきました。Wifiの接続も良く、お部屋に化粧水があったり、食事の際の各種サービスや段取り、お部屋や館内設備など随所に孤軍奮闘される女将さんの優しい気配りを感じる旅館でした。またぜひ、利用させていただきますので宜しくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年09月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】 レギュラープラン 自噴温泉と手作り料理でおもてなし
ご利用のお部屋
【くつろぎの和室と温泉 山梨の旅、ビジネスをお気軽に】

総合5

大膳助教授さんの 日の出温泉 のクチコミ

大膳助教授さん [60代/男性] 2024年09月12日 02:27:48

はじめての利用でしたが、きわめて満足しました。多くの書き込みにあるように女将さんの対応が懇切。お料理も心がこもっていました。お湯については、ぬる湯派としてはこたえられない感触でした。冷温交互浴の効能は知っています。効能書や注意事項、レジオネラ菌などの不在については公的書類が掲示されていますが、よく読めません。効能と注意事項については、別途読みやすい掲示があっても良いと思います。万病に効くのでしょうが。現に、数週間悩んでいた背中と首の痛みが帰宅翌日解消されました。あとコロナ禍の影響でコップなどは撤去されていましたが、飲用できる源泉と通い湯の人に教わりました。甘露とはこのことかと思いました。地元校との試合立会いという仕事での利用でしたが、思わぬ穴場を見つけました。個人利用での再訪を楽しみにしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2024年09月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】 レギュラープラン 自噴温泉と手作り料理でおもてなし
ご利用のお部屋
【くつろぎの和室と温泉 山梨の旅、ビジネスをお気軽に】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

piropon246さんの 日の出温泉 のクチコミ

piropon246さん [40代/男性] 2024年07月28日 20:43:00

猛暑続きで辟易していただけにぬる湯を求めて一路山梨へ向かいました。
いつもなら定宿をめぐるところですが日の出温泉さんの存在を知り新規開拓も兼ねて初宿泊。
石和温泉にほど近い立地なので今までも近くに来ていただけにもっと早くに知っていればと後悔。
女将さん自ら接客から料理の配膳など切り盛りされており一生懸命な姿には好感が持てます。お目当てのお風呂は嬉しいことに24時間入浴可能。ゆる湯でこれは珍しいかも。だいたい深夜帯は入れないことが多いので。もう布団でなくて湯船で寝入ってしまってもいいくらいの気持ちよさでした。
真夏日に入るぬる湯は最高ですね!!
料理では山梨自慢の桃が朝夕と連続で振舞われました。驚いたのはまるまる1個提供されたこと。
桃好きにも朗報といえます。
フルーツ好き、ぬる湯好きにはおススメしたい旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年07月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】 レギュラープラン 自噴温泉と手作り料理でおもてなし
ご利用のお部屋
【くつろぎの和室と温泉 山梨の旅、ビジネスをお気軽に】

総合5

くましろーさんの 日の出温泉 のクチコミ

くましろーさん [60代/男性] 2024年06月03日 15:28:42

2024.04.29(月)に宿泊しました。1か月ぶり7回目の利用です。
この宿を利用し始めてからちょうど1年になります。
今回の部屋は2階201号室(桔梗)、角部屋でした。
お客さんもそこそこいたのですが、お風呂ではあまり顔を合わすことはなかったですね。
食事、温泉ともいつもどおり満足。
今回は、金櫻神社(桜まつり)や 放光寺(火渡り修行大黒天祭り)など、観光も楽しみました。
近くにある山梨岡神社の藤もちょうど見頃、山梨県にはいろいろと観光する場所が多いですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】 レギュラープラン 自噴温泉と手作り料理でおもてなし
ご利用のお部屋
【くつろぎの和室と温泉 山梨の旅、ビジネスをお気軽に】

総合5

くましろーさんの 日の出温泉 のクチコミ

くましろーさん [60代/男性] 2024年05月08日 12:49:11

2024.03.22(金)にお世話になりました。2か月ぶり6回目の宿泊です。
お天気が良かったので、チェックイン前に身延山久遠寺と下部温泉を巡ってきました。久遠寺の枝垂れ桜は咲き始めで、満開までにはあと1週間ほどかな・・・
石和までは1時間チョッと、意外に近かったですね。
15時過ぎにチェックイン。ロビーにお雛様が飾られていました。旧暦をベースにしているので、3月3日を過ぎても飾ってあるそうです。
部屋は前回と同様に2階202号室(桜)、Wifiも入ります。
夕食前に大浴場へ。ぬる湯とあつ湯を交互に、1時間以上温泉を楽しみました。いい湯です!
夕食も朝食も美味しくいただきました。
定期的に利用したい宿のひとつです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年03月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】 レギュラープラン 自噴温泉と手作り料理でおもてなし
ご利用のお部屋
【くつろぎの和室と温泉 山梨の旅、ビジネスをお気軽に】

総合5

投稿者さんの 日の出温泉 のクチコミ

投稿者さん 2024年04月28日 21:30:12

いつも泉質重視でかけ流しの宿を選んでいます。
今回はいろいろ検討し、口コミやブログで評判の良かったこちらに決めました。
宿は静かな山側にあり駅から徒歩で10分程度で着きます。帰りは送ってくれました。
清潔に保たれており部屋は広く、夜はかわいい猫2匹に癒されました。

温泉は最高でぬる湯と43度位の2種類あり肌がすべすべになる湯でずっと入っていられます。
暑い夏でもさっぱりできそうです。露天はクローズしていますが、再開を希望します。
料理は夕朝共に量も多くフルーツもあり美味しく頂きました。

そして女将さんが主に対応してくれましたが優しくて明るく素敵な方でした。
全体的に満足度が高く、来てよかったなと思いました。
初山梨でしたがサイクリングやワイナリー等いろいろ楽しめて気に入りました。
また夏のフルーツの時期に再訪したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】 レギュラープラン 自噴温泉と手作り料理でおもてなし
ご利用のお部屋
【くつろぎの和室と温泉 山梨の旅、ビジネスをお気軽に】

総合4

とむ1670さんの 日の出温泉 のクチコミ

とむ1670さん [30代/男性] 2025年03月15日 15:45:57

ずっとつかってられる温湯が良かった。宿泊だったので一人しかいない時間もあり大変リフレッシュできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年01月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】 レギュラープラン 自噴温泉と手作り料理でおもてなし
ご利用のお部屋
【くつろぎの和室と温泉 山梨の旅、ビジネスをお気軽に】

総合4

投稿者さんの 日の出温泉 のクチコミ

投稿者さん 2025年03月07日 12:21:20

お風呂が 優しく包まれる感覚の
ぬるま湯。あつ湯と交互に入って
時間を忘れる程、長風呂になる。
さりげなく まったりした宿でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年01月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】 レギュラープラン 自噴温泉と手作り料理でおもてなし
ご利用のお部屋
【くつろぎの和室と温泉 山梨の旅、ビジネスをお気軽に】

総合4

投稿者さんの 日の出温泉 のクチコミ

投稿者さん 2025年03月01日 09:34:07

食事、風呂ともに良かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年02月
ご利用のお部屋
【くつろぎの和室と温泉 山梨の旅、ビジネスをお気軽に】

22件中 1~20件表示