楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

洞川温泉 あたらしや旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

洞川温泉 あたらしや旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.58
  • アンケート件数:240件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.67
  • 部屋4.42
  • 設備・アメニティ4.25
  • 風呂4.33
  • 食事4.82
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

218件中 101~120件表示

風呂4

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年01月12日 17:46:28

お部屋、料理、もてなし共に最高でした
又、部屋に置いてある囲炉裏を囲んでの餅焼きはとても懐かしく小さい頃の事を思い出してしまいました
従業員全ての方も優しく感謝です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年01月
洞川温泉 あたらしや旅館 2021年03月01日 21:37:15

嬉しいお言葉をいただき誠にありがとうございます。玄関の薪ストーブ、囲炉裏の火は番頭が永年やっている仕事です。何よりも番頭が喜んでおります。あたらしやの会席料理もいけるでしょ。滋味、地味豊かなお料理になるように日々考えています。またのお越しをお待ちいたしております。ご宿泊誠にありがとうございました。

風呂4

minet_27227さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

minet_27227さん [60代/男性] 2020年11月19日 23:48:05

8畳2間の部屋でゆったりできた。食事もぼたん鍋でシメのチーズ入りリゾット風雑炊がまた最高に美味かった。食後のデザート、コーヒー、それに朝食の川魚の甘露煮も最高。ほぼ全てに満足。いい旅館でした。また機会があればぜひ利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【絶品】自家製味噌で作った本当にウマイ、ボタン鍋プラン♪【2食付】
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

風呂4

おっさんかつさんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

おっさんかつさん [60代/男性] 2020年11月15日 10:20:03

修験者の宿として歴史を有する洞川温泉、この中であたらしや旅館は老舗旅館の一つ。
世に言う一流旅館ではありませんが、庶民的であり、のどかです。
いろいろ不足な点もありましたが、思い出の一つになると思っています。

1)女性に部屋へ案内されてから気づきましたが、部屋の鍵を我々に渡すことを忘れていました

2)部屋の鍵は鍵穴への入れ方があり、間違うと開閉が出来ません。尋ねてから教えてもらいました

3)夕食中に布団を敷いてくれていたのはいいのですが、枕が見当たりません。忘れていたようです

4)部屋の出入口の扉がかなり薄く、また開閉時にギーと音がうるさいです

5)10畳の部屋に対してエアコンの出力が弱く、あまりエアコンの効果がありません

6)布団で寝ている時 頭上に冷蔵庫があり、その音がうるさいので電源を切りました。

いろいろ不足点を書きましたが、これらは容易に改善できることであり、もちろん旅館の優位点は
たくさんありますので、皆さまご利用下さい。
特にお風呂が広かったことと、獅子鍋がおいしかったことは強調させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【絶品】自家製味噌で作った本当にウマイ、ボタン鍋プラン♪【2食付】
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

風呂4

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月13日 14:40:11

お部屋の窓から龍泉寺の紅葉が見えて、とても美しかったです。
皆さんのサービスも温かみがあって、子供の頃のおばあちゃんの家に行った時のような気分を味わえました。
地下のお風呂にも手すりがあると、もっとありがたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月

風呂4

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月07日 14:48:58

女将さんはじめ、従業員のみなさんの接客がとてもよかったです。暖かく、気持ちよく、本当にくつろぐことができました。築100年の建物はとても懐かしい感じがしました。洗面所やトイレは設備が新しくて、快適でした。お料理もよく工夫されていました。川魚、お豆腐、おいしかったです。猪肉、鹿肉は敬遠していましたが、処理がいいのでしょう、くせがなくおいしくいただきました。女将さん手作りのごまどうふは絶品でした。
洞川は初めて行きましたが、とても気に入りました。次は真夏に行ってみたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月

風呂4

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月05日 22:09:24

自家製味噌で作ったホントにホントに美味しいぼたん鍋は、是非また食べたいです!
猪の肉が、臭みが全く無くて、とても柔らかくて甘味が有り、自家製味噌がとっても美味しいので最高でした!
最後のおじやが、リゾット風にチーズを加えて頂きましたが、チーズの味が勝ってしまうので、ちょっと勿体ない感じがしました。
今度はチーズ無しで食べたいです!
お部屋は、角部屋でした。とても広くて綺麗でした。
お風呂は、お湯はつるつるして良いです。露天風呂が有ればもっとイイかも。
建物の内部が広々した木造で、明るく、スッキリしていてとても落ち着きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【絶品】自家製味噌で作った本当にウマイ、ボタン鍋プラン♪【2食付】
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

風呂4

コウ1875さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

コウ1875さん [50代/男性] 2020年09月28日 15:42:52

部屋はきれいに維持されていて、料理もおいしく、接客の方も色々と話しかけて頂き、気持ちの良いサービスでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【絶品】自家製味噌で作った本当にウマイ、ボタン鍋プラン♪【2食付】
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

風呂4

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月17日 16:01:59

部屋が心地よく川のせせらぎで終始リラックス出来ました。料理も会席で満足、朝食も丁度良い量でおいしくいただけました♪宿も古い感じが良い意味で癒されました。女将さん含め皆さんおもてなしを大切にされる感じが心地よかったです。山上ヶ岳登山口の女人結界門に行きましたが、きれいな氣で気持ちよかったです。印象に残ったのは、きれいな水の豊富さです。あたらし旅館も含めまた来たい所と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月

風呂4

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月16日 17:28:16

食事は美味しかったし,サービスにも満足している。
ただ,食事のときの対応が気ぜわしい(食事中に器をどんどん片付けようとするなど)
せっかくおいしい食事だったので,印刷したメニューなどをいただけたら記念にもなってよかったのにと思う。

風呂はよかったが,熱すぎてほとんど浸かれなかった。
また写真では外の景色が見られることをイメージしていたが,戸は閉められており何も見えなかった。

浴衣はできればサイズを選べるようにしておいてほしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月01日 20:35:58

早めに着いたのですが、荷物を下ろして離れた駐車場に車を置かせていただき散策&昼食。山と言えど暑かったですが、レトロな雰囲気とキレイな川と自然と…旅館も良い立地で、来てよかった~と思える所でした!夜は提灯が灯るとまた違った雰囲気で良かったです!水着とタオル持ってこればよかった…。
お宿は靴を脱いだらさっそくお部屋へ…川に面してる旅館だから部屋から川が見えるはず!と勝手に期待していたらばっちり玄関側のお部屋でした(笑)川側が希望の場合は事前にお宿へ直接お願いしておかなければならないそうです。そしてお部屋でゆっくりしていたら、、向かいの旅館に泊まられているおじい様のお着替えヌード丸見えや、通りを歩いてる人たちとたくさん目が合うなど、色々オープンなお部屋でした(笑)

夕食は夏なのにボタン鍋…と思ってましたが、美味しかったです!根菜類からも良い出汁が出て甘みと脂身がマッチしてました!最後のリゾットまでお腹いっぱいでも食べられちゃいました。個室での食事で、そのお部屋が川沿いで嬉しかったです。エアコンなくても涼しい風が入ってくるなーと思ってたら途中で虫が入ってくるとのことで窓が閉められ、暑くなりましたが…虫が入ってくるのを防ぐためにはしょうがないですね。
車も無料で停められてゆっくりと観光できたし、ボタン鍋も美味しかったし、皆様親切だし、とても良かったです!ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【絶品】自家製味噌で作った本当にウマイ、ボタン鍋プラン♪【2食付】
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

風呂4

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月13日 19:43:06

ともかくおいしい。夏だというのに牡丹鍋にしてどうかなと思っていましたが、今まで食べた牡丹鍋の中で一番おいしかった。しめのおじやもリゾット風のアレンジでおいしかった。ゴマ豆腐、自家製だということでしたが、これもおいしかった。部屋も広くてよかった。二日目に散策路を教えてもらって入り口まで送ってくださって、とても親切にしてもらいました。散策路は最高でした。本当に外科医よりずーーーと涼しく。温泉のお風呂も広々とつかわせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【絶品】自家製味噌で作った本当にウマイ、ボタン鍋プラン♪【2食付】
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

風呂4

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月04日 15:41:45

とても素晴らしいお宿でした。
対応も丁寧で、食事も思っていたよりかなり豪華でおいしかったです。
観光地も近く、温泉街の真ん中あたりに位置していたので、便利でした。
お部屋からは川が見えて、せせらぎも聞こえ、古い建物のようですが綺麗にしてあって、雰囲気も良かったです。

敢えていくつか言うとすれば、車で送迎していただけましたが、駐車場が遠かったのが少し不便でした。
あと、入り口に入ってすぐの事務所?がすごく散らかっていて雰囲気を壊していました。
お食事のお部屋は、冷房がなく窓が開いていました。真夏なのに気温は涼しく、風も心地良かったのですが、結構虫が入ってきて、食事中も飛び回っていたのが気になりました。

全体的には満足です。お世話になりました。また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年08月

風呂4

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年04月19日 14:02:23

食後のコーヒーサービスはすごく良かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年04月
ご利用の宿泊プラン
【絶品】自家製味噌で作った本当にウマイ、ボタン鍋プラン♪【2食付】
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

風呂4

ミスターセレッソさんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

ミスターセレッソさん [60代/男性] 2020年04月04日 17:08:27

古い旅館であったが清掃はよくされていて良かった。あいにく天候は小雪が降り寒かったが美味しい料理と女将さんの気配りの良さで楽しいひと時をゆっくり過ごせました。今度は
暖かい時期に行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年03月
ご利用の宿泊プラン
【絶品】自家製味噌で作った本当にウマイ、ボタン鍋プラン♪【2食付】
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

boxogchocoさんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

boxogchocoさん [40代/女性] 2019年06月11日 21:43:43

温泉も食事もお宿の方の対応も良くいいお宿でした。
難点は、私たちの部屋ともう一つの部屋の入口が一緒なので、共用通路を他の部屋の方あ歩くたびにギシギシミシミシすごい音で・・子供たちが怖がっていました。
築年数のたった風情あるお宿なので仕方ないですが、夜も熟睡できなかったのが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
洞川温泉 あたらしや旅館 2019年06月22日 19:11:37

ご宿泊有り難うございました。
木造の宿ゆえ、音がどうしても致します。
防音するには中々難しく、ご迷惑をお掛けしています。
昭和時代の雰囲気プンプンの洞川、そして当館も。
新しい令和になり、古さを残しつつ「フンワリ」としていただける、宿で有りたいと思っています。
ゆっくりと、くつろいで戴きたい、日々努めてまいります。

ちまたでは終わりかけた、「ゲンジホタル」がやっと飛び始めました。
これから7月中旬まで、夜を優しく照らしてくれます。
星の見えるときは、まさに夜の大絶景です。
お越しのお客様に、喜んで戴きたい。
涼しい高地の宿、これから嬉しい季節になります。
又のお越しをお待ちしています。
                     番 頭

ご利用の宿泊プラン
【絶品】自家製味噌で作った本当にウマイ、ボタン鍋プラン♪【2食付】
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年12月24日 18:17:20

番頭さま
皆さま

楽天はさんざん使ってきましたが、あたらしやさんにはどうしてもお礼を言う必要があって、初めてレビューを書きます。

到着前に荷物を預けさせていただいたのですが、その際に番頭さんにとてもくわしく教えて頂いたおそばやさんや自然遊歩道、全てアタリで、とても効率よく観光しました。
冬でコロコロに厚着をしていたのに暖かい日で汗をかいたせいか、夜急に熱を出してしまい、ボタン鍋を途中で諦め就寝。連れにも申し訳なく悔しくて悔しくて…。ところがお姉さん達が気を利かせ、お部屋まで綺麗に整えたシメのお雑炊を届けて下さいました。関節が痛むほど熱がありましたが、夜中に起きてガツガツと頂きました。美味しかったです。お薬や行火が有り難かったです。
朝風呂で不快な熱の汗をサッパリさせ、朝から皆さんに体調を尋ねていただき、ごきげんな1日の始まりでした。番頭さんに女人結界まで送っていただいたおかげで、渓流ぞいの散歩を満喫して帰路につきました。
地の果てくらい遠いところだと思っていましたが、思いがけずお茶の時間には家に帰って来れました。偶然、青のシンフォニーにも乗れました。
次回はもっとゆっくり過ごしたいと思います。山伏さんの季節になったらお訪ねしますね。みなさまどうぞお元気で。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年12月
洞川温泉 あたらしや旅館 2018年12月26日 15:40:37

ご宿泊有り難うございました。
朝一番のバスで、お越しいただき、洞川をゆっくりと、観光していただきました。
私(番頭)の案内も、役に立てて幸です。
お食事中に、お熱を出されて、びっくり致しました。
楽しみにされていたボタン鍋、残念でしたね。
翌朝、お元気になられて、本当に良かったです。
母公堂から宿まで、約2㎞の渓流コースを歩かれて、喜んで頂きました。
お帰りのお疲れの中、すぐにこのクチコミもご投稿下さり、私達一同感謝感激です。有り難う御座いました。

先ほど、龍泉寺八大龍王堂の、龍王様に手を合わせてきました。
皆様にご紹介しているのですが、信仰の話は余りしません。
お詫びして般若心経を唱え、来年も宜しくと、お願いをして参りました。
私達の崇拝する、大切な宝物の一つです。
又のお越しをお待ちしています。

                     番 頭

ご利用の宿泊プラン
格安ボタン鍋プラン
ご利用のお部屋
【.トイレ付和室】

風呂4

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年12月05日 09:33:45

昔の旅館らしく隣室の音は聞こえます。
部屋は綺麗で、トイレもウォシュレットでゆったり満喫できました。
食事は美味しく、食後のコーヒーは格別です。
お布団の足元に湯たんぽ?があったのには驚きました。
翌日は荷物を置かせて頂き、散策を楽しみました。
バスの本数が少なくなりましたが、以下のルートで楽しみましたのでご参考に。
9:00~11:00 面不動鍾乳洞→つり橋→大原山展望台(割とアップダウンあり)
荷物をピックして、11:25のバスで観音峰登山口下車
徒歩でみたらい渓谷から天川川合へ(ほぼ下りか平地です)
14:14のバスで天川温泉へ
入浴後、15:25のバスで下市口へ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年12月
洞川温泉 あたらしや旅館 2018年12月13日 19:26:40

ご宿泊有り難うございました。
バスながら、天川観光しっかりしていただいたようです。
天川温泉で、「パワースポット」弁才天社を、ご参拝でしたらお見事です。
当館川向こうの、龍泉寺の「重軽石」中々の人気です。
愛しい人を愛でるように、さすって上げると軽くなり、
この野郎ととんとんたたくと、重くなります。
お客様に、お薦めしたところ「寒いし冷たいし、重いも軽いもそんな気分にはならない」とのこと、まったくでした。
この間、やっと初雪を見ました。
今年はのんびりとやって来ました。積雪はまだありません。
又のお越しをお待ちしています。
                      番 頭

ご利用の宿泊プラン
洞川温泉季節の料理プラン
ご利用のお部屋
【.トイレ付和室】

風呂4

鰹梅さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

鰹梅さん [50代/女性] 2018年10月31日 22:26:52

みたらい渓谷の散策をするのに口コミを参考にこちらに決めました。総合評価は満点ですが気になった点もありました。
まずスタッフの皆さんはいつも笑顔で親切に対応していただけました。おもてなしされているなと感じることが出来、番頭さんのお話も楽しくて近辺の見所も熱心に説明していただけて楽しかったです。
食事は家族全員美味しかったと言ってましたし、鹿肉もボタン鍋も美味しくて朝ご飯もおひつを空にしてしまう程でした。建物自体は年数が経過していると思いますが、お掃除は行き届いていて部屋のトイレも共同のトイレもとても清潔感がありましたし、あちこちにある苔玉が何とも癒されて良かったです。(階段の組子細工も素敵でした)
気になったのは他の宿泊者の声が聞こえてきた事です。宿の作りを色々と工夫されていての事なので仕方ないと思いましたので、次は耳栓持参でもまた泊まりたいです(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年10月
洞川温泉 あたらしや旅館 2018年11月08日 19:08:34

ご宿泊有り難うございました。
洞川温泉 紅葉直前に、お出でいただきました。
私(番頭)の、つたない観光案内も聞いて貰えました。
ひっそりと飾ってある、組子細工も目にとめていただきました。
なによりも、楽しんで貰えたようで、嬉しいです。

昼休み、龍泉寺を覗きました。
真っ赤なモミジが水面に写り、その上に、落ちてきたモミジが浮いています。
ゆらりゆらりと揺れています。
優しい日差しが注いでいます。
素直な気持ちになって、仏様に合掌です。
又のお越しをお待ちしています。
                   番 頭

ご利用の宿泊プラン
格安ボタン鍋プラン
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

風呂4

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月19日 18:53:58

クチコミの通り、本当に素敵な旅館でした。従業員の皆さんも温かく、いろんなお話を聞かせてもらったり、心に残る家族旅行ができました。ボタン鍋も朝のお味噌汁も珈琲も、全て、美味しかったです!川のせせらぎが聴きながらの食事は、贅沢な気持ちになりました!必ず、また行きます!ありがとうございました!いつか、うちの子が本当にアルバイトに行ったらいいのになーと思います(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
洞川温泉 あたらしや旅館 2018年09月29日 21:11:00

ご宿泊有り難うございました。
利発で快活な少年とのお話しは、私達もとても和みました。
バイトが出来るようになったら、是非とも一緒にお仕事がしたいものです。
きっと彼は、みんなを楽しませせてくれるでしょう。
素敵なご家族に、お出でいただき嬉しかったです。
今年の台風は、日本が好きですね。又やって来そうです。
被害の少ないことを、祈るばかりです。
洞川温泉、夏のシーズンを終えて、のどかな雰囲気です。
夜に灯る提灯の明かりも、ゆらゆらと可愛いです。
山の上から間もなく、紅葉が下りてきます。
洞川温泉 例年なら、10月末ぐらいからです。
又のお越しをお待ちしています。

                   番 頭

ご利用の宿泊プラン
格安ボタン鍋プラン
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

風呂4

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月27日 15:09:41

想像以上に素敵で快適な宿でした。男性4人での宿泊なので、部屋の広さが気になるところでしたが、極めて広いゆとりのある部屋で驚きました。部屋確からの眺めも素敵で、川の流れを前にしてうっとりとできるファインビューでした。接客サービスも満点、楽しい会話ができました。なかでも、番頭さんのおばなしはとても興味をひくもので、当地の歴史やいわれ、施設の紹介など多岐にわたって教えて下さいました。
夕食の品数も多く、川魚や鹿のたたきなどとても美味しく、食後のデザートやコーヒーもついており感激していただきました。朝食も同様に美味しいメニューで大満足。こんな手ごろな値で快適な2日が過ごせるとは思いも寄らないことです。必ずやもう一度訪れることになると思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年08月
洞川温泉 あたらしや旅館 2018年09月14日 18:44:51

ご宿泊有り難うございました。
ご返信が遅くなりました。すみません。
私(番頭)の話に、耳を傾けて頂き光栄でした。
熊野川の源流域のこの地に、いろんな歴史が刻まれています。
そのことを発信できることは、とても有り難いことです。

少し涼しくなりました。この洞川温泉。急ぎ足で秋を迎えます。
慌て者のモミジやニシキギが、葉の色を変え始めました。
ススキも大きくなり、秋の虫たちも鳴き始めました。
川のせせらぎに、耳を傾けながら、ゆっくりと時を刻むのも、良い季節になりました。
又のお越しをお待ちしています。
                       番 頭

ご利用の宿泊プラン
洞川温泉季節の料理プラン
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

218件中 101~120件表示