楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

洞川温泉 あたらしや旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

洞川温泉 あたらしや旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.58
  • アンケート件数:240件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.67
  • 部屋4.42
  • 設備・アメニティ4.25
  • 風呂4.33
  • 食事4.82
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

130件中 121~130件表示

サービス5

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月06日 11:35:24

GW中に宿泊させていただきましたが、満室状態にも拘わらず宿の皆さんには細かいところまでお気遣いいただきました。旦那さんはもちろんのこと、若い皆さんもきっちりとしていて、大変すがすがしく感じました。食事も内容・量とも申し分なく、また、トイレも木をふんだんに使って作られており清潔感もあり、よかったと思います。できれば、風呂上りのタオルをかけるタオルハンガーがあれば便利なのですが。最近は、マナーが悪い観光客が増えているようですが、他のお店やお参りの際にも随所で洞川のよきホスピタリティーを感じました。まら、機会をみつけて再訪したいと思っています。

【ご利用の宿泊プラン】

和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用のお部屋
【和室】

サービス4

decalogue999さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

decalogue999さん [50代/男性] 2023年09月05日 09:37:48

8/25に宿泊しました。旅館は一番栄えてる道にあり、周りは他の旅館や横には小さな八百屋、酒屋などがあったり、クラフトビールの立ち飲み屋さんがあります。すぐ横には川が流れていて、魚が沢山泳いでおり、旅館の方から餌を頂いて、川にえさをあげ、子供たちは大はしゃぎしていました。夕食は牡丹鍋がメインで、夏だけど全く違和感なく食べることが出来、しかも量が結構多くて、お腹がパンパンになりました。おかげであまりお酒が飲めなかったぐらいですw。温泉も川が見えるし、古いですが綺麗にされている感じです。家族で行ったので家族風呂(貸し切り)をお願いしたかったのですが、8時半からで、小さい子供には遅かったので、キャンセルしました。もう少し早い時間(4時、5時とか)でも良いので、貸し切りできればいいなと思いました。
びっくりしたのは、駐車場がめちゃくちゃ遠く、荷物を旅館の前で全部出してから、旅館の車の先導で車を停めに行き、旅館の車で帰ってくるスタイル。帰りも同じ。もし、車に荷物を忘れたら、歩いて取りにはいけないぐらいの距離です。
総合的には凄く良かった。子供たちも旅館の名前を覚えてしまい、天川村への旅行ではなく、あたらしやへの旅行になっていますww
また、リピートしたい旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月

サービス4

urizooさんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

urizooさん [40代/女性] 2022年09月04日 19:47:12

お部屋で出されたおかきが美味しくてお土産に買ってしまいました
綺麗なトイレ付きの部屋でした
行者宿はトイレ共用が多いかと思いますが、共用のトイレも改装されてとても綺麗になってました
一階のお風呂で、浴槽に入る際油断してて滑って腰を打ってしまったので、注意の張り紙でもあるといいなと思いました
日帰りできる距離に住んでいるので洞川でなかなか宿泊できないのですが、気になる宿に泊まれてよかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【会席料理プラン】イキイキ山幸&ぴちぴち川幸の季節会席!1泊2食付き
ご利用のお部屋
【トイレ付和室10畳】

サービス4

ひでやん2504さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

ひでやん2504さん [40代/男性] 2021年08月12日 23:39:20

家族旅行に利用させてもらいました。私は奈良市内に住んでますが、コロナ禍ということもあり今年は県内旅行にしました。
洞川温泉には何度も訪ねたことはありますが、宿泊は初めてです。以前にお風呂だけ利用したことがありましたので、昭和レトロの建物の雰囲気とジビエ料理が楽しみで同旅館を予約しました。食事は満点です。
ぼたん鍋に鹿の刺身とジビエを堪能することができ、朝晩共にデザートに食後の飲み物までありました。朝は、自家製の胡麻豆腐に地元の名水豆腐を湯豆腐でいただきました。お腹いっぱいになりましたよ。
食後には、下駄で周辺を散策しました。ちょうちんや各宿のライトアップが独特の風情が感じられました。下界は、日中35℃程度あったのに、こちらの気温は真夏でも夜になると寒いぐらいでした。
お風呂も4回入りました。
翌日は、10時にチェクアウトしかりがね橋を渡りました。展望台の景色も最高でした。少しあるいて今度は面不動鍾乳洞を観光。鍾乳洞では、寒いぐらいで涼むことが出来ました。再度来た道を戻りかりがね橋を渡りました。ハイキングもでき、かなりの運動になりました。そのあとは、ゴロゴロ水を飲みました。ちょうどお昼になったので以前に食事して美味しかったので、『中華料理 彰武』で食事し洞川を後にしました。
ゆっくり洞川を満喫できとてもいい思い出に残る家族旅行になりました。
あたらし屋さんは、また利用したくなるおすすめの旅館です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
【絶品】自家製味噌で作った本当にウマイ、ボタン鍋プラン♪【2食付】
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

サービス4

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年05月05日 18:03:02

子どもと一緒に一泊で伺いました。
部屋から見える川や山の景色も綺麗で、4人でしたがたまたまなのかすごく広いお部屋に案内していただき、ゆっくり過ごすことができました!
温泉も気持ちよかったですが、とくに食事が本当においしかったです!ぼたん鍋は好き嫌いの多い小学3年生の息子もモリモリ食べるほどクセもなく美味しくて、ボリューム、味ともに大満足でした!
朝ごはんも丁寧に作られているのが分かる献立で、気持ちよく1日が始められました。
また絶対に伺いたい宿です。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
【絶品】自家製味噌で作った本当にウマイ、ボタン鍋プラン♪【2食付】
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

サービス4

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月19日 05:24:55

ご飯が想像以上にボリュームがあり、鮎のほかに猪肉や鹿肉も楽しめて大満足でした。
名物というだけあって、夕飯の冷奴と朝食のごま豆腐が本当に美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年09月

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月01日 20:35:58

早めに着いたのですが、荷物を下ろして離れた駐車場に車を置かせていただき散策&昼食。山と言えど暑かったですが、レトロな雰囲気とキレイな川と自然と…旅館も良い立地で、来てよかった~と思える所でした!夜は提灯が灯るとまた違った雰囲気で良かったです!水着とタオル持ってこればよかった…。
お宿は靴を脱いだらさっそくお部屋へ…川に面してる旅館だから部屋から川が見えるはず!と勝手に期待していたらばっちり玄関側のお部屋でした(笑)川側が希望の場合は事前にお宿へ直接お願いしておかなければならないそうです。そしてお部屋でゆっくりしていたら、、向かいの旅館に泊まられているおじい様のお着替えヌード丸見えや、通りを歩いてる人たちとたくさん目が合うなど、色々オープンなお部屋でした(笑)

夕食は夏なのにボタン鍋…と思ってましたが、美味しかったです!根菜類からも良い出汁が出て甘みと脂身がマッチしてました!最後のリゾットまでお腹いっぱいでも食べられちゃいました。個室での食事で、そのお部屋が川沿いで嬉しかったです。エアコンなくても涼しい風が入ってくるなーと思ってたら途中で虫が入ってくるとのことで窓が閉められ、暑くなりましたが…虫が入ってくるのを防ぐためにはしょうがないですね。
車も無料で停められてゆっくりと観光できたし、ボタン鍋も美味しかったし、皆様親切だし、とても良かったです!ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【絶品】自家製味噌で作った本当にウマイ、ボタン鍋プラン♪【2食付】
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

サービス4

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月09日 17:48:13

3世代の旅行で利用しました。
洞川温泉のメインストリートに面しており、近くを散歩するだけで情緒を満喫することが
できます。部屋は山上川に面しており、清流をすぐ近くで眺めることができます。
料理もそこそこボリュームがあり、おいしくいただけました。
部屋に置いてある「かきもち」も好評でした。

気になるところは下記2件です。
①どの部屋からも、部屋~食堂、浴場へは足場の幅の狭い階段を使わねばならず、足の悪い高齢者にとっては辛い。
②朝夕食の食堂は、畳敷きの部屋にテーブルと椅子を配置しており高齢者向き。
ですが、喫煙OKであるため、隣のテーブルが喫煙者ぞろいだと辛い。
①は設備改造が必要なので難しいかもしれませんが、②については何か配慮いただければありがたいと思います。
国道309号線の整備で、県内北部からでもアクセスが便利になりました。標高が高いので夏でも涼しく、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
洞川温泉 あたらしや旅館 2016年09月12日 13:46:49

ご宿泊有り難うございました。
喜寿のお祝いに、ご利用いただきました。
当館、このように使っていただけると大変嬉しいです。
ご指摘の、階段の改良は難しいとしても、喫煙の方は、お食事場所を禁煙にするよう、配慮して参ります。ご指摘をいただき有り難うございました。
9月23日(金)、大峯山寺(海抜1719m)が、戸閉式(閉鎖)を迎えます。
洞川のシーズンは終わります。
それでも、10月中旬には山の紅葉が始まり、洞川も下旬には見頃を迎えます。
さわやかなこの空気の中で、大自然が皆様の「おもてなし」をしてくれます。有り難いことです。
又のお越しをお待ちしています。
                  番 頭

ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

サービス4

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月04日 10:27:05

彼氏と2人で、吉野にお花見に行った帰りに泊まりにいきました。
見た目の懐かしさを感じる印象とは異なり、
後から改築されたのか内装はかなり綺麗でした。
お部屋も広く、二人で泊まるにはもったいない!という感じです。

彼氏はお料理の牡丹鍋に目を輝かせていました。
個人的にはしめのおうどんが美味しくて感動!

強いて言うならば、もともと足音が響きやすいのか、
従業員の方(かなり若い方が数名いらっしゃいました)の走る音や話し声が夜にも聞こえてきたというのはありましたが、
修学旅行生がいると思えばさして気にならないかなと(笑)
何より、接客はとても一生懸命してくださっていましたし。
旦那さんには洞川温泉の見所も教えていただいて、
次の日の参考にもなりました!


滞在中、
実は彼氏が中学校の林間学校の時にお世話になっていたお宿と判明!
色々と思い出深い旅になりました。
総合的にとても満足しています。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年04月
洞川温泉 あたらしや旅館 2014年05月07日 21:14:53

ご宿泊有難う御座いました。
林間学校でご利用いただいたのを聞いて、もっと早く知らせてよと、テンションが上がりました。
とてもとても嬉しいものです。
廊下の足音が響く、時代劇の宿みたいですね。昭和29年の建物です。気になったこととお詫びいたします。
従業員の厨房での話し声、お客様には、元気に温かく接するように言っています。そのため、仕事が終わった後は、もっと元気いっぱいのようです。私もですが、これからは時間も気にして、頑張ってまいります。ご指摘有難うございました。
ゴールデンウイークの後、のんびりと「ヤマブキ」の黄色い花を見ていました。忙しかった後のご褒美のようです。
これからもいろいろな花が咲き、新緑が眩しくなります。ご褒美がいっぱいです。
又のお越しをお待ちしています。
                  番 頭

ご利用の宿泊プラン
格安ボタン鍋プラン
ご利用のお部屋
【.トイレ付和室】

サービス4

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月20日 14:58:41

旅館は古いが、掃除が行き届いていて、とても清潔で気持ち良かった。特に部屋のトイレは抜群に清潔で気持ちよかった。番頭さんも素朴で感じが良く、部屋も広く、街に風情があって、とても満足しました。欲を言えば、夕食の天ぷらは揚げたてを出してもらえておいしかったのですが、普通の野菜ではなく、山菜だったらもっと良かった。鮎の塩焼きは大変おいしかった。1階の風呂が少々小さく、外が見えないのは残念。泉質はとても良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
ご利用の宿泊プラン
洞川温泉季節の料理プラン
ご利用のお部屋
【和室】

130件中 121~130件表示