楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

洞川温泉 あたらしや旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

洞川温泉 あたらしや旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.58
  • アンケート件数:240件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.67
  • 部屋4.42
  • 設備・アメニティ4.25
  • 風呂4.33
  • 食事4.82
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

218件中 61~80件表示

立地5

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年12月05日 09:33:45

昔の旅館らしく隣室の音は聞こえます。
部屋は綺麗で、トイレもウォシュレットでゆったり満喫できました。
食事は美味しく、食後のコーヒーは格別です。
お布団の足元に湯たんぽ?があったのには驚きました。
翌日は荷物を置かせて頂き、散策を楽しみました。
バスの本数が少なくなりましたが、以下のルートで楽しみましたのでご参考に。
9:00~11:00 面不動鍾乳洞→つり橋→大原山展望台(割とアップダウンあり)
荷物をピックして、11:25のバスで観音峰登山口下車
徒歩でみたらい渓谷から天川川合へ(ほぼ下りか平地です)
14:14のバスで天川温泉へ
入浴後、15:25のバスで下市口へ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年12月
洞川温泉 あたらしや旅館 2018年12月13日 19:26:40

ご宿泊有り難うございました。
バスながら、天川観光しっかりしていただいたようです。
天川温泉で、「パワースポット」弁才天社を、ご参拝でしたらお見事です。
当館川向こうの、龍泉寺の「重軽石」中々の人気です。
愛しい人を愛でるように、さすって上げると軽くなり、
この野郎ととんとんたたくと、重くなります。
お客様に、お薦めしたところ「寒いし冷たいし、重いも軽いもそんな気分にはならない」とのこと、まったくでした。
この間、やっと初雪を見ました。
今年はのんびりとやって来ました。積雪はまだありません。
又のお越しをお待ちしています。
                      番 頭

ご利用の宿泊プラン
洞川温泉季節の料理プラン
ご利用のお部屋
【.トイレ付和室】

立地5

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月17日 15:49:59

女将さんのおもてなしに魅了されました。ぼたん鍋は最高です。お茶の支度など端々に細やかな心配りが感じられ、山里の風景も懐かしく、是非又訪れたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年11月
洞川温泉 あたらしや旅館 2018年11月19日 18:04:11

ご宿泊有り難うございました。
当館宿泊後、すぐにご投稿いただきました。
何よりも有り難く、光栄に思います。
紅葉も早通り過ぎて、落葉一杯の洞川です。
それはそれなりの風情です。

何か「シーン」とした空気を感じるのは、シャンとした気温の性でしょうか、凛とします。
イノシシの猟も、始まりました。
今年も猟師様、頑張って下さいです。
より、美味しいボタン鍋を、今年も皆様に、ご提供したい物です。
又のお越しをお待ちしています。
                  番 頭

ご利用の宿泊プラン
格安ボタン鍋プラン
ご利用のお部屋
【.トイレ付和室】

立地5

鰹梅さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

鰹梅さん [50代/女性] 2018年10月31日 22:26:52

みたらい渓谷の散策をするのに口コミを参考にこちらに決めました。総合評価は満点ですが気になった点もありました。
まずスタッフの皆さんはいつも笑顔で親切に対応していただけました。おもてなしされているなと感じることが出来、番頭さんのお話も楽しくて近辺の見所も熱心に説明していただけて楽しかったです。
食事は家族全員美味しかったと言ってましたし、鹿肉もボタン鍋も美味しくて朝ご飯もおひつを空にしてしまう程でした。建物自体は年数が経過していると思いますが、お掃除は行き届いていて部屋のトイレも共同のトイレもとても清潔感がありましたし、あちこちにある苔玉が何とも癒されて良かったです。(階段の組子細工も素敵でした)
気になったのは他の宿泊者の声が聞こえてきた事です。宿の作りを色々と工夫されていての事なので仕方ないと思いましたので、次は耳栓持参でもまた泊まりたいです(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年10月
洞川温泉 あたらしや旅館 2018年11月08日 19:08:34

ご宿泊有り難うございました。
洞川温泉 紅葉直前に、お出でいただきました。
私(番頭)の、つたない観光案内も聞いて貰えました。
ひっそりと飾ってある、組子細工も目にとめていただきました。
なによりも、楽しんで貰えたようで、嬉しいです。

昼休み、龍泉寺を覗きました。
真っ赤なモミジが水面に写り、その上に、落ちてきたモミジが浮いています。
ゆらりゆらりと揺れています。
優しい日差しが注いでいます。
素直な気持ちになって、仏様に合掌です。
又のお越しをお待ちしています。
                   番 頭

ご利用の宿泊プラン
格安ボタン鍋プラン
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

立地5

ぎょーぎょさんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

ぎょーぎょさん [40代/女性] 2018年10月31日 01:56:52

ここ5年程、年1回のペースで天川弁財天と龍泉寺等にお参りに行く目的で訪れていました。今回はゆっくり天川村を堪能したくて以前から気になっていた洞川温泉に泊まることにしました。インターネットで宿探しをしたところ、あたらしやさんの温かそうな雰囲気に目が止まったままになり、他のお宿は頭から離れました(笑)
私のカンは当たりました(笑)番頭さんや女将さん、従業員さんが気さくで話しやすくとても居心地が良かったです。また、女将さんの出身地が私と細かい所まで一緒と分かり大変なご縁に驚きました。まさか小学校の先輩で、校歌を一緒に歌うなんてご縁に感謝です。また、隅々まで掃除が行き届いていて、お風呂もお部屋も何もかも気持ちよくほっこりさせていただきました。一緒に行った友人も大変満足しておりました。夕食の牡丹鍋、岩魚の骨酒どれをとっても、最高でした。番頭さんに教えてもらったみたらい渓谷のコース、みどころが固まっていてそれでいてラクなコースでとても助かりました。ありがとうございます。また、リピートさせていただきたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年10月
洞川温泉 あたらしや旅館 2018年11月07日 20:36:59

ご宿泊有り難うございました。
その小学校校歌を、女将が厨房でも歌い出し、洞川小学校校歌も飛びだし、ワイワイがやがや大笑いしました。

若い方に、岩魚の骨酒のご注文をいただき、「やるなぁ」と、ボタン鍋共々ご満足いただき、感謝です。
10月中旬、みたらい渓谷、紅葉は少し早かったですね。洞川も三分紅葉、少しだけ楽しんで貰いました。
今、みたらい渓谷は、絶好調です。とてもとても華麗です。
そして洞川は、ピークを過ぎその葉を落とし始めました。
冬の早い洞川、もう間もなくです。
今年も楽しい冬を探します。
又のお越しをお待ちしています。
                       番 頭

ご利用の宿泊プラン
格安ボタン鍋プラン
ご利用のお部屋
【.トイレ付和室】

立地5

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月19日 18:53:58

クチコミの通り、本当に素敵な旅館でした。従業員の皆さんも温かく、いろんなお話を聞かせてもらったり、心に残る家族旅行ができました。ボタン鍋も朝のお味噌汁も珈琲も、全て、美味しかったです!川のせせらぎが聴きながらの食事は、贅沢な気持ちになりました!必ず、また行きます!ありがとうございました!いつか、うちの子が本当にアルバイトに行ったらいいのになーと思います(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
洞川温泉 あたらしや旅館 2018年09月29日 21:11:00

ご宿泊有り難うございました。
利発で快活な少年とのお話しは、私達もとても和みました。
バイトが出来るようになったら、是非とも一緒にお仕事がしたいものです。
きっと彼は、みんなを楽しませせてくれるでしょう。
素敵なご家族に、お出でいただき嬉しかったです。
今年の台風は、日本が好きですね。又やって来そうです。
被害の少ないことを、祈るばかりです。
洞川温泉、夏のシーズンを終えて、のどかな雰囲気です。
夜に灯る提灯の明かりも、ゆらゆらと可愛いです。
山の上から間もなく、紅葉が下りてきます。
洞川温泉 例年なら、10月末ぐらいからです。
又のお越しをお待ちしています。

                   番 頭

ご利用の宿泊プラン
格安ボタン鍋プラン
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

立地5

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月27日 15:09:41

想像以上に素敵で快適な宿でした。男性4人での宿泊なので、部屋の広さが気になるところでしたが、極めて広いゆとりのある部屋で驚きました。部屋確からの眺めも素敵で、川の流れを前にしてうっとりとできるファインビューでした。接客サービスも満点、楽しい会話ができました。なかでも、番頭さんのおばなしはとても興味をひくもので、当地の歴史やいわれ、施設の紹介など多岐にわたって教えて下さいました。
夕食の品数も多く、川魚や鹿のたたきなどとても美味しく、食後のデザートやコーヒーもついており感激していただきました。朝食も同様に美味しいメニューで大満足。こんな手ごろな値で快適な2日が過ごせるとは思いも寄らないことです。必ずやもう一度訪れることになると思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年08月
洞川温泉 あたらしや旅館 2018年09月14日 18:44:51

ご宿泊有り難うございました。
ご返信が遅くなりました。すみません。
私(番頭)の話に、耳を傾けて頂き光栄でした。
熊野川の源流域のこの地に、いろんな歴史が刻まれています。
そのことを発信できることは、とても有り難いことです。

少し涼しくなりました。この洞川温泉。急ぎ足で秋を迎えます。
慌て者のモミジやニシキギが、葉の色を変え始めました。
ススキも大きくなり、秋の虫たちも鳴き始めました。
川のせせらぎに、耳を傾けながら、ゆっくりと時を刻むのも、良い季節になりました。
又のお越しをお待ちしています。
                       番 頭

ご利用の宿泊プラン
洞川温泉季節の料理プラン
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

立地5

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月18日 14:26:01

一泊でお世話になりました。
部屋はせせらぎが見れ、涼しい風が入ってきてとてもさわやかでした。
清掃も行き届いており、トイレのタオル(ムーミン柄)やスリッパもかわいらしかったです。
エアコンの必要はなかったですが、ためしにつけてみるとタバコくさい風が出てきたのでフィルター清掃と招集されてはいかがでしょうか。
食事は質量ともによく、地元の味を堪能でき満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
洞川温泉 あたらしや旅館 2018年08月22日 17:26:17

ご宿泊有り難うございました。
今年は、例年に無い猛烈な暑さの中、エアコンも大活躍、不快な思いをさせて済みませんでした。
早速、手入れを致しました。
お陰様で今年も、皆様に当館をご利用いただき、とても有り難いシーズンを、終えられそうです。
「日陰で30℃を越えない」が、売りの洞川温泉。
今回はさすがに、越えた日もわずかにありました。
それでもクーラーのいらない洞川、有り難いところです。
クーラー無しで、朝 目覚めて時の爽快感は、最高です。
又のお越しをお待ちしています。
                 番 頭

ご利用の宿泊プラン
洞川温泉季節の料理プラン
ご利用のお部屋
【.トイレ付和室】

立地5

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月07日 22:04:50

また行きたくなる、とってもいいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
洞川温泉 あたらしや旅館 2018年05月18日 18:24:50

ご宿泊有り難うございました。
当館に、暖かいご評価をいただきました。
春の日差しの中に、包まれているような心地です。
皆様に「来て良かったね」と、言って貰えるような、宿になるよう精進して参ります。

私の好きな、国の天然記念物「オオヤマレンゲ」が、その蕾を大きくしています。
間もなく、庭一杯に真っ白な可憐な花が、見られそうです。
そして「ホタル」も、追っかけてきます。
洞川の「えっへん」の、季節の始まりです。
又のお越しを、お待ちしています。
                  番 頭

ご利用の宿泊プラン
洞川温泉季節の料理プラン
ご利用のお部屋
【.トイレ付和室】

立地5

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月07日 22:02:52

また行きたくなる、とってもいいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
洞川温泉 あたらしや旅館 2018年05月18日 17:28:36

ご宿泊有り難うございました。
二世代の御夫婦に、お出でいただきました。
部屋に飛び込んでくる、「河鹿」や「イワツバメ」の、爽やかな鳴き声など、ご紹介致しました。
今、庭には大きな大きな「牡丹」の花が、咲いています。
ちまたの花が終わる頃に、洞川の草木が咲き始めます。
そしてゆっくりと、夏を迎えます。
涼しい涼しい、とても快適な洞川の夏が、やって来ます。
又のお越しをお待ちしています。
                   番 頭

ご利用の宿泊プラン
洞川温泉季節の料理プラン
ご利用のお部屋
【.トイレ付和室】

立地5

ccz30940さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

ccz30940さん [60代/男性] 2018年05月06日 06:17:20

レトロなところが最高。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
洞川温泉 あたらしや旅館 2018年05月18日 15:14:54

ご宿泊有り難うございました。
3日未明に、山上ヶ岳の大峯山寺が「戸開け式」を迎えた、その日にお出でいただきました。
当地ならではの、腰に付けた鈴の音や、法螺貝をお聞きいただいたと思います。
お部屋からも、山伏様の行き交うお姿が、目に入ったことと存じます。
これから9月まで、お山へお詣りの、山伏様をお迎えして参ります。とても有り難いことです。
初めてのお客様にも、この旅籠的風情を、味わっていただき、喜んで戴ければ幸いと存じます。
又のお越しを、お待ちしています。
                  番 頭

ご利用の宿泊プラン
洞川温泉季節の料理プラン
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

立地5

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年02月12日 22:41:16

友達と2人で宿泊しました!広々とした部屋でこたつがありとても充実していました^ ^さらにスタッフさんも皆さん暖かくほんとうに感謝してます!夏の天川村いってみたいなと思いました(^^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年02月
洞川温泉 あたらしや旅館 2018年02月18日 13:07:20

ご宿泊有り難うございました。
春が来たような爽やかなお二人、孫娘が来たつもりで、このおっさん サービスに大ハッスル。
仕事でこんなに楽しんでいいのかなぁ???

二階70畳の、大広間を貸切で、滞在中のかき餅様、今年は殊の外、寒い日が多く。しゅっび良く乾燥しています。
今年も、美味しいかき餅になりました。
かき餅様の、滞在が終わる頃、春が見えてきます。
それまで、この自然楽しみ、当館の営みも大切に頑張って参ります。
又のお越しをお待ちしています。
                  番 頭

ご利用の宿泊プラン
洞川温泉季節の料理プラン
ご利用のお部屋
【.トイレ付和室】

立地5

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年12月19日 08:00:10

建物はレトロな感じですがトイレは奇麗。風呂はとても良かったです。牡丹鍋最高でした。たまたま他にお客さんがいない日だったので、すごく親切にしていただきました。無謀にも12月半ばで夏タイヤで乗り込んでしまったのですが、宿の方が雪の積もらない所まで夕方のうちに車をおろしておいてくれました。翌朝は車の所まで送っていただいたばかりか、弁天様の案内までしていただきました。有難う存じます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年12月
洞川温泉 あたらしや旅館 2017年12月24日 14:34:46

ご宿泊有り難うございました。
当館冬の風物詩の,かき餅造りで、従業員勢揃いの時に、お出でいただきました。
お車の移動、喜んでいただき、良かったです。
弁天様の鈴(五十鈴)も、美しい音色が鳴らせて、なによりでした。
間もなくお正月です。お客様の暖かさに触れながら、この寒い洞川温泉で遠い春を待ちます。
輝く星や、太陽に光る氷柱や雪と氷、美しい自然を一杯見つけて、楽しんで参ります。
又のお越しをお待ちしています。
                番 頭

ご利用の宿泊プラン
格安ボタン鍋プラン
ご利用のお部屋
【.トイレ付和室】

立地5

ramu3003さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

ramu3003さん [50代/男性] 2017年11月23日 14:00:02

11月8日にお邪魔しました。平日ということもあり、たまたまこの日の宿泊客は私達のみだったにも関わらず、スタッフさんたちの非常に丁寧な対応で逆に恐縮するぐらい。ご飯もとても美味しかったし、量もちょうどよい感じ。今回、洞川温泉には初めて訪れましたが、こちらの宿のお陰で洞川が大好きになりました!またぜひ季節を変えて洞川温泉を訪れ、「あたらしや旅館」さんにお世話になりたいと心から思います。素敵な思い出をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
洞川温泉 あたらしや旅館 2017年11月25日 20:28:02

ご宿泊有り難うございました。
紅葉の真っ盛りに、お出でいただきました。
今年は、ことのほか水量が多く、御手洗渓谷は、迫力がありました。
今木々は、その葉を落とし、寂しそうです。
その洞川、もう初雪を見ました。落ち葉の上に薄い綿帽子をかぶりました。
それはそれで、風情があるのですが、ちょと早すぎです。寒ちゃん もう少し、お手柔らかにです。

何もかも当館をお褒めいただき、こちらが恐縮します。
とりわけ、お客様対応に触れて貰ったこと、とても励みになり、嬉しいです。
名所や地元の歴史等々、私(番頭)にお声をかけていただければ語ります。ちと話が長いらしいです。
又のお越しをお待ちしています。
                   番 頭

ご利用の宿泊プラン
洞川温泉季節の料理プラン
ご利用のお部屋
【.トイレ付和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月05日 22:30:53

7/4日に友人3名と宿泊させていただきました。
はじめての洞川でしたが、あたらしやさんに宿泊させていただいて、私たちの旅は大変満足のいく忘れられない旅となりました。

お部屋からは竜泉寺と山の緑が見え、川音も耳に心地よく本当に心が休まりました。
お部屋も館内もどこも、おかみさんのさりげないセンスを感じさせられる落ち着いた雰囲気で、お掃除がゆきとどいており、とても気持ちがよかったです。
夕食も朝食も、美味しくて、ほどよい量で大変満足でした。
お風呂も三度入りましたが、ぽかぽかと芯から暖まり、天井が高く窓から川が見えてゆったりと寛げました。

天河弁財天まで迎えにきていただき、いろいろと土地にまつわるお話を聞かせていただいたり、蛍の見どころも案内していただいたり、番頭さんの優しいお人柄とおもてなしの心遣いに 心が洗われるようでした。

温泉街をいろいろ見て歩きましたが、立地も内容的にも、あたらしやさんが一番よいなぁと感じます。一人でも家族でも、どんなシチュエーションでも、ゆっくりと安心して寛げる旅館だと思います。四季をめぐって、また必ず訪ねたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年07月
洞川温泉 あたらしや旅館 2017年07月10日 19:50:02

ご宿泊有り難うございました。
平日の、ゆっくりとした日に、お泊まりいただきました。
円空仏や御手洗渓谷、そして洞川観光と、盛沢山見ていただきました。
そうそうホタルも、手にしていただきました。
私も久しぶりに、孫娘を案内している気分で、ゆっくりとのんびりと楽しむ事が出来ました。嬉しいかったです。
ホタルも、今龍泉寺から場所を移して、洞川の入り口付近が、賑やかです。短い命を燃焼しています。
長い長い冬を忍んで、夏は日陰で、30℃を越えない洞川、これからが洞川です。エッヘンの洞川です。
又のお越しをお待ちしています。

                   番 頭
                    

ご利用の宿泊プラン
格安ボタン鍋プラン
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

立地5

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月09日 17:48:13

3世代の旅行で利用しました。
洞川温泉のメインストリートに面しており、近くを散歩するだけで情緒を満喫することが
できます。部屋は山上川に面しており、清流をすぐ近くで眺めることができます。
料理もそこそこボリュームがあり、おいしくいただけました。
部屋に置いてある「かきもち」も好評でした。

気になるところは下記2件です。
①どの部屋からも、部屋~食堂、浴場へは足場の幅の狭い階段を使わねばならず、足の悪い高齢者にとっては辛い。
②朝夕食の食堂は、畳敷きの部屋にテーブルと椅子を配置しており高齢者向き。
ですが、喫煙OKであるため、隣のテーブルが喫煙者ぞろいだと辛い。
①は設備改造が必要なので難しいかもしれませんが、②については何か配慮いただければありがたいと思います。
国道309号線の整備で、県内北部からでもアクセスが便利になりました。標高が高いので夏でも涼しく、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
洞川温泉 あたらしや旅館 2016年09月12日 13:46:49

ご宿泊有り難うございました。
喜寿のお祝いに、ご利用いただきました。
当館、このように使っていただけると大変嬉しいです。
ご指摘の、階段の改良は難しいとしても、喫煙の方は、お食事場所を禁煙にするよう、配慮して参ります。ご指摘をいただき有り難うございました。
9月23日(金)、大峯山寺(海抜1719m)が、戸閉式(閉鎖)を迎えます。
洞川のシーズンは終わります。
それでも、10月中旬には山の紅葉が始まり、洞川も下旬には見頃を迎えます。
さわやかなこの空気の中で、大自然が皆様の「おもてなし」をしてくれます。有り難いことです。
又のお越しをお待ちしています。
                  番 頭

ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

立地5

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月24日 19:03:12

あたらしや旅館さん、ほんとに心温かいスタッフさんでした。立地も山の中、川沿いであり、リフレッシュできました。築年数は経ってるようですが、お掃除もいきとどいてました。旅館敷地内に駐車場はなかったのですが、送り迎えしてくれて無料で、停めることが、できました。
お料理は、健康的で、洋食好きの人には、物足りなさはあるかもしれませんが、美味しく頂きました。室内の水道水もごろごろ水だそうで。飲めるそうです。また、利用したいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年08月
洞川温泉 あたらしや旅館 2016年08月29日 19:18:06

ご宿泊有り難うございました。
お友達とお出でいただき、当館を明るくしていただきました。
満室のため、ちょっと当館、賑やかすぎたかも知れません。温かいご投稿感謝致します。

水道水のことですが、ゴロゴロ水ではありません。
間違った情報をお答えしていたのでしたら、お許し下さい。
しかし、洞川の水は江戸時代に名水と書かれています。
人家のない上流の、砂防堰堤の下から給水しています。
上水道では日本一だろうと、自負しています。
ガブガブ飲んでいただきたく存じます。

ススキの穂も大きくなりました。虫の声もうるさいほどに、鳴いています。
秋の早い洞川、秋の先駆けを見聞きしています。
又の、お越しをお待ちしています。

                  番 頭

ご利用の宿泊プラン
洞川温泉季節の料理プラン
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

立地5

マエちゃん8592さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

マエちゃん8592さん [50代/男性] 2016年07月20日 15:43:09

観光案内や送迎などいろいろしていただきありがとうございました
部屋も広く、部屋から温泉街も見えて楽しいひと時を過ごせました
お土産で買ったおせんべいはとてもおいしくいただいています

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
洞川温泉 あたらしや旅館 2016年07月29日 21:16:55

ご宿泊有り難うございました。
平日に来ていただきました。観光案内役の私も、ゆっくりとご説明が出来、ほっこりとしたひとときでした。
今当館は、林間の生徒達でとても賑やかです。子供達のパワーをもらいながら、お世話もそれなりに楽しんでいます。
夏の洞川、賑やかながらこの涼しさは、やっぱり最高です。
又のお越しをお待ちしています。
                 番 頭

ご利用のお部屋
【.トイレ付和室】

立地5

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年04月23日 16:35:46

椅子に座っての食事がよかったですね。
食事の内容も味もよかったのですが、大阪のワインはいただけませんね。
3部屋のうち道路側の部屋はエアコンが効かず寒かったようです。
番頭さんには道路や周辺の観光ポイントを懇切丁寧に教えていただきありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年04月
洞川温泉 あたらしや旅館 2016年05月08日 19:26:40

ご宿泊有り難うございました。
とと姉様で盛り上がって、楽しんでいただきました。
大阪のワインは、今はもう出していません。そして一室寒かったようで、ご免なさいです。
山吹やヒトリシズカ・石楠花等々の花たちが咲き誇り、新緑が心地よい季節になりました。
河鹿蛙やイワツバメ(かりがね)の鳴き声が、心地よく耳に入って参ります。
季節感たっぷりの、素敵な洞川になってきました。
お客様の楽しい旅の、少しでもお力になれるようこれからも、いろいろ工夫を重ねて参ります。
又のお越しをお待ちしています。

                 番 頭

ご利用の宿泊プラン
洞川温泉季節の料理プラン
ご利用のお部屋
【.トイレ付和室】

立地5

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月19日 00:56:12

2月6日に宿泊しました。はじめての洞川温泉…とても雰囲気のある旅館でした。
木造の建物は古いながらも、とても隅々まで磨かれて‥とても素敵でした。美味しい手作りのお茶菓子、冷えた体を温めてくれるいいお湯、美味しいお料理‥とても満足です。敷いていただいたお布団の中には『行火』とても優しいぬくもりでした。暖炉の前でのんびり、男女入れ替わる温泉でのんびりさせていただきました。雪の積もった朝にはご心配をおかけしましたが無事に帰ることができました。帰り際のお見送りのお二人の立ち姿も素敵でした…
この次は季節をかえて伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年02月
洞川温泉 あたらしや旅館 2016年02月24日 20:12:36

ご宿泊有り難うございました。
冬の洞川、観光していただける所も少なく、そして寒く。
そんな中、お出で下さいましたのに、当館に温かく、優しいお言葉をお寄せ下さり、感謝感謝です。
お二人が、薪ストーブの前で、とてもくつろいでいらした、お姿が思い出されます。
あれからも、雪は降ったり解けたりを、繰り返していますが、春が見えてきたような、風のようなものを感じます。
当館が「桜プラン」を、ご提供するのも、その風の一つかもしれません。
桜はまだまだ、先のことですが。・・・
又のお越しをお待ちしています。
                 番 頭

ご利用の宿泊プラン
格安ボタン鍋プラン
ご利用のお部屋
【.トイレ付和室】

立地5

投稿者さんの 洞川温泉 あたらしや旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月24日 17:16:28

1月23日~24日に利用しました。洞川は年に何回も訪れていますが、景色の良さ、空気のおいしさ、人の温かさに癒される場所です。洞川ではあたらしやさんが常宿になっていますが、ご主人、女将さん、番頭さんをはじめ、従業員の方の心配りがとても心温まります。今回、雪で車の運転が不安でしたが、安全な所まで迎えに来てくださり、その上我儘を聞いてくださり女人結界門まで連れて行ってくださいました。ぼたん鍋の料理、食後のコーヒーもとても美味しくいただきました。インテリアもとても素敵です。訪れるたびに温かい気持ちになります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2016年01月
洞川温泉 あたらしや旅館 2016年01月27日 14:53:50

ご宿泊有り難うございました。
年に何度もご利用いただき、当館を華やかにしていただいています。
今回もお仲間と、笑顔を一杯いただき、私達も温かい気持ちになりました。寒さの中、まるで周辺の雪を暖めるような感じでした。
お帰りの夜、又雪が積もりましたが、今は除雪して、洞川までは楽々と来られるようになっています。
今、お向かいの家の氷柱(つらら)を見ながら、ご返信しています。たまに顔を出す太陽に、きらめき輝いています。ほんの一時でしたが、綺麗です。
洞川の自然の恵みに助けを借りて、いつまでも当館にお出でいただけるよう、精進したいと思います。
又のお越しをお待ちしています。
                番 頭

ご利用の宿泊プラン
格安ボタン鍋プラン
ご利用のお部屋
【トイレ付和室】

218件中 61~80件表示