楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

日光湯元温泉 ゆ宿 美や川 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

日光湯元温泉 ゆ宿 美や川のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:57件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

25件中 21~25件表示

設備・アメニティ4

のぶ3846さんの 日光湯元温泉 ゆ宿 美や川 のクチコミ

のぶ3846さん [50代/男性] 2022年02月04日 17:05:36

何度も伺っていますが、
やはり落ち着けて良いお宿です。
貸切のお風呂はいつでも入れて
泉質もとても良いお気に入り温泉です。
また伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
日光湯元温泉 ゆ宿 美や川 2022年07月28日 23:48:32

 何度も当宿にご宿泊くださり誠にありがとうございます。
 お返事がこんなにも遅くなり、大変申し訳ございません。

 「落ち着けて良いお宿」「泉質もとても良い」とのお言葉、本当に嬉しく拝読しました。
 
 ご存知かと思いますが、奥日光湯元温泉は国立自然公園内の保養地として歩んできた歴史があるため、歓楽地の要素はありません。
 そんな穏やかで小さな湯元温泉の端っこに私ども『ゆ宿美や川』はあります。その上、部屋数はたったの5部屋で、基本的に小さなお子様は宿泊されません。ですので正直なところ、当宿は湯元で一番静かな宿ではなかろうかと考えております。
 閑古鳥が鳴くようでは困りますが(笑)、今後もお客様にゆったりと落ち着いて過ごしていただける宿であるよう、心がけて参ります。
 
 自然からの賜り物である温泉も、お褒めいただいた泉質を守っていきたく思っております。

 どうぞまたいつでもお越しくださいませ。
 ご利用、ご投稿、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
北関東 3つの源泉掛け流し風呂★とちぎ和牛と無料貸切露天風呂♪
ご利用のお部屋
【8帖和室やなぎらんプラン】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 日光湯元温泉 ゆ宿 美や川 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月18日 17:38:02

毎年お世話になっている定宿です。
今年はやや時期的に早かった為、紅葉は今一つでした。やはり10末が見頃か。
風呂付のお部屋は本当に気楽でいつでも好きな時に入れ密とは無縁。
泉質は硫黄の香りが強く湯の花も多く70度あるフレッシュな温泉。髪の毛が浮いてるとのクレームも散見されるが、たぶん酸化して黒くなった湯ノ花だと思います。
露天や1階の貸し切り風呂は、それほど温度が高くないので、ゆっくり入れます。
食事は朝夕ともに文句が無い。特に肉とご飯は最高でした。
毎回思いますが1泊では勿体ないと思わせる湯宿です。
コロナで大変だと思いますが、こういった少人数宿が見直される良い機会ではないかと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月
日光湯元温泉 ゆ宿 美や川 2022年07月28日 23:29:32

 毎年当宿をご利用くださり、誠にありがとうございます。
 お返事が非常に遅くなり、大変申し訳ございません。
 
 2021年の紅葉は確かに今一つでしたね。夏の暑さが一因だったようです。翌年の秋はどうなるか、毎年の違いを味わうのも一興かもしれません。願わくば鮮やかな紅葉を見たいものですね。

 ご宿泊になったお風呂付のお部屋は、特にゆったりお過ごしいただける部屋だと存じます。一番奥まった場所にありますので静けさも当宿随一ではないでしょうか。お好きなだけのんびりしていただきたく思います。
 『あわゆき』専用の温泉はもちろんのこと、内湯や露天風呂も他のお客様と相風呂になることはありませんので、今後もごゆっくりとお入り下さいませ。

 髪の毛についてのご意見に対して、またコロナ渦での営業に関して、温かいお言葉をありがとうございました。沢山のお褒めの言葉もそうですが、こうしてお客様に支えていただける事はなんとありがたい事かと感じ入っております。心より感謝いたします。

 大変な世の中ですが、小さい宿だからこそお客様に還元できる何かがあるとも思います。今後もその「何か」を念頭に置きつつ精進いたします。

 またのお越しの際は、どうぞ2泊・3泊と、ゆったりとご滞在くださいませ。ご再訪を心よりお待ち申し上げております。
 ご宿泊ならびにご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
北関東 3つの源泉掛け流し風呂★とちぎ和牛と無料貸切露天風呂♪
ご利用のお部屋
【温泉付き和洋室あわゆき】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ズキですさんの 日光湯元温泉 ゆ宿 美や川 のクチコミ

ズキですさん [40代/男性] 2012年01月29日 23:58:14

雪の露天風呂に入りたくて宿を探していました。奥日光の湯元温泉はほどよく雪が積もっており(80cmでした)除雪もしっかりされていますので雪道の不慣れな東京人でも行きつくことができます。宿は少数しか泊まれない隠れ家的な宿です。今回はラッキーなことに他のお客さんが全くいなかったので完全な貸切でした。お風呂も4つあり、入りたいときに貸切で入れました。誰かがはいってくるわけではありませんが約束ごととして入浴中の看板を扉にかけて入ります。夕食は追加で「とちぎ和牛のスライス」「岩魚骨酒」を願いしました。和牛は柔らかく、岩魚骨酒はフグのひれ酒とにており大変美味しいです。つねに温かい料理が運ばれてきます。
 気になった点は、タバコのにおいです。一階に囲炉裏があってそこで喫煙ができますが、こじんまりした宿ですので階段ずたいに2階の廊下まで臭いが漂ってしまいます。
 喫煙者と禁煙者の共存は難しいですね。
他の人には教えたくない宿が一つ増えました。リピータになりそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年01月
日光湯元温泉 ゆ宿 美や川 2012年02月25日 11:54:44

もったいないほどのお言葉有難うございます。「こんなに良い宿なのに楽天の口コミが無いので心配しました。」と帰りに仰っていただきました。
実は昨年まで楽天さんはしばらくお休みさせていただいていました。6部屋だけという規模ですので喧騒を避けたいとの想いからです。静かにお過ごしいただく為に就学前のお子様もお断りしています。
今年で創業100年を迎える当宿は敷地内に2本の自家源泉を所有しています。湯の元からの引き湯と3本の異なる温泉をゆっくりと楽しんでいただきたいと館内の浴槽は全て無料貸し切りにしました。
手術後で傷跡を見られたくない方(特に乳がんなど)ご夫婦や家族で一緒に介護入浴が必要な方、妊娠中で大きなお腹を見られたくないし一人では心配という方などを考慮したつもりです。
汲み上げて空気に触れずすぐに入れる新鮮な敷地内自家温泉の宿は日光湯元温泉では2軒だけです。質と量には自信があり、無料貸し切りは当宿だけです。だから大切に湯を守っています。
タバコ・・・そうなんです。よくぞ言って下さいました。タバコは悩みの種なのです。
そこで囲炉裏を喫煙所にし、空気清浄機を設置しました。近い将来は全館禁煙をめざし改革を進めていくつもりです。
また喫煙のお客様の声も伺いながら和やかな解決法を探していきたいと思います。
それにしてもこんなに空気のきれいなところでタバコやめれませんかねえ。
数ある宿の中からお選びいただきまして本当に有難うございました。またのご利用を心からお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
プチ湯治貸切風呂で【ゆこもり】ぐっすり割引プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳やなぎらん】

設備・アメニティ4

rose_blueさんの 日光湯元温泉 ゆ宿 美や川 のクチコミ

rose_blueさん [40代/男性] 2010年10月15日 18:19:16

小ぢんまりとした大変落ち着いてゆっくりと過ごせるお宿でした。
とても質の高い家庭料理といった趣のお料理、温泉感満点の白濁したお湯が特に印象的でした。
季節を変えて、ぜひ再訪してみたいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用のお部屋
【和とツインの部屋】

設備・アメニティ3

kねぇさんの 日光湯元温泉 ゆ宿 美や川 のクチコミ

kねぇさん [40代/女性] 2022年05月08日 16:59:53

色々な温泉に入ってきましたが、日本人がイメージする温泉らしい温泉だったと思います。にごりのある強烈な硫黄の香りのお湯は非常に気分が高揚しました。お邪魔した2日間は気温も低かったので湯温の高さもうれしかったです。宿全体も部屋も落ち着けて文句なし。食事も楽しく、美味しく大満足でした。
気になった点を書きます。硫黄のせいと思いますが、部屋のコンセント部分が黒く、抜き差しもスパークすることがあり不安でした。部屋のコーヒーミルクが固まっていました。ほかの物も合わせて賞味期限は大丈夫かなぁと考えました。
私たちの周りで日光湯元温泉を知っている人は皆無です。これだけ素晴らしい温泉、宿があることをぜひ知ってもらいたいとつくづく感じました。
大げさですが、美や川さんと出会えてよかったと思いました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
日光湯元温泉 ゆ宿 美や川 2022年07月29日 00:18:44

 先日は数ある宿の中から当宿へお越し下さり誠にありがとうございました。
 日本人がイメージする温泉らしい温泉だったとのお言葉、大変ありがたく、また恐縮する思いでございます。山奥の少人数運営の宿ですので、都会にあるスタイリッシュでサービスの行き届いたホテルとは反対の位置にある宿かと思います。
 それでもこうしてお客様から心温まるコメントをいただきますと、素直に嬉しく、同時に今後の励みにもなります。

 気になった点を書いていただき感謝いたします。また不安なお気持ちにさせてしまい大変申し訳ございません。
 お部屋のコンセントが抜き差し時にスパークしてしまったのですね。それは大変怖い思いをさせてしまったかと存じます。申し訳ございませんでした。予想された通り、コンセントが黒くなってしまっているのは硫黄泉の影響です。今後の修繕箇所の候補にいたしますね。
 併せて、館内の食品の賞味期限や状態も更にチェックするようにいたします。
 重ねて、率直なご指摘ありがとうございました。こちらこそお客様との出会いに感謝しております。
 
 どうぞまた機会がありましたらお気軽にお声がけ下さいませ。
 強烈な硫黄の香りと共に、再度のお越しをお待ちしております。
 
 ご宿泊ならびにご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
北関東 3つの源泉掛け流し風呂★とちぎ和牛と無料貸切露天風呂♪
ご利用のお部屋
【温泉付き和洋室あわゆき】

25件中 21~25件表示