楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

立山山麓温泉 立山国際ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

立山山麓温泉 立山国際ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.14
  • アンケート件数:616件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.11
  • 立地3.86
  • 部屋3.39
  • 設備・アメニティ2.89
  • 風呂3.43
  • 食事3.33

総合1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 立山山麓温泉 立山国際ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012-04-20 21:24:44

夕食は、1階レストランでの食事でしたが、指定時間にレストランに入るや否や、こちらのテーブルですと言われたのでその席に座り夕食を食べ始めました。食べ始めた直後に、テーブル席が1席足りないとお客様案内係(後でわかったのですが、このにんげんは、ツアーコンダクターでありました、しかし私たちは、ホテルの人間と一緒に指示を出していましたのでホテルのお客様係としか認識できませんでした。)が誰かよそ者が紛れ込んでいると騒ぎ出しました。ここでその案内係が私の顔を始めてみた人は、手を上げてくださいとほざきましたので手を上げたところ、何であなたはここにいるのかと言うのであなたがここに座れというので居るのだというようにひと悶着始まりましたが暫くたってから、ホテルの支配人(石田勉)だけが来て陳謝しましたが言葉だけで、手をつけてしまった団体食を食べさされ、個人客用の席に移動することも無くよそ者扱いの中での食事をすることを強要されました。気分はお金を払った旅行なのに非常に悪い思いで食事をしました。
私たちの常識では、レストランでの食事の場合に限らず全ての部屋だし食事以外は、食事所に出向くとホテルの食事案内係が待ち構えていて、名前もしくは部屋番号を確認し、案内すねのが普通と認識いたしておりますがいかがですか。またこれは言い過ぎかも知れませんが、団体食が私たちに振舞われるべき料理と同等かどうか疑問です。なお最後になりますが、この問題の発端を作った当事者のツアーコンダクターは、私たちの手を上げさせただけで、謝りもせずどこかへ雲隠れ、しつけの問題もありますが他の支配人以外のホテルの人間も私にとっては、他人事のように見えました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合1
  • サービス1
  • 立地3
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂2
  • 食事1
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
ご利用のお部屋
【☆ツインルーム(洋室)☆天然温泉大浴場・美人の湯】