食事5
投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ
- 投稿者さん 2024年11月17日 11:20:57
-
新館の部屋はとても広く快適でした。朝ごはんがとても美味しく、お風呂もちょうどよい大きさでした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】一日のスタートは和朝食!元気いっぱいいってらっしゃい★
- ご利用のお部屋
- 【*新館和室◆10~12畳】
食事5
ひろぴか47さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ
- ひろぴか47さん [50代/男性] 2024年08月01日 17:57:05
-
部屋は清潔、お風呂は綺麗、居酒屋も近くにあって、快適でした。
塩山へ出張の際、また泊まります!- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】一日のスタートは和朝食!元気いっぱいいってらっしゃい★
- ご利用のお部屋
- 【*本館和室◆8~10畳】
食事5
nyangitoさんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ
- nyangitoさん [40代/男性] 2024年07月22日 19:20:22
-
お部屋が広い。
10畳に板の部分がつくから、かなり広いことになる。
朝ごはんを注文した。
ものすごく美味しかった。
手が混んでいる。
他の宿泊施設のように、トマトを切って、マヨネーズをかけてそのまま出すのではなく、
細かく切ったトマトを、昆布の細切り佃煮で和えていた。
手が混んで、心が込められていて、お料理、最高。
あれもこれも、たくさんのおいしいおかずが出てきた。
実は私は3杯もご飯をおかわりさせていただいた。
ツルツルになるような湯の質で、旅の1泊目に泊まる宿としては最高だった。
コスパが良すぎで、悪いくらいだった。
塩山は結構高飛車なお値段設定のところもあるなか、中村旅館は、とても良心的だと思った。
どうぞ皆様、塩山へいらしたら、中村旅館へお泊り下さい。
女将さん、とても良い方です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊まり】甲州の観光拠点に★“150年の歴史”塩山老舗旅館でまったり♪
- ご利用のお部屋
- 【*本館和室◆8~10畳】
食事5
ひめだるま4662さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ
- ひめだるま4662さん [50代/女性] 2024年05月27日 20:08:36
-
塩山駅から徒歩10分ほどです。
夕飯は付いていないので、駅からすぐの中華屋さんで食べるか、さらに歩いてコンビニで購入するかの選択になります。駅のコンビニは、18時過ぎると閉まってしまいます。
そのかわり、朝食は食べ応えがあって美味しいです!栄養バランスもよく、登山にはもってこいの食事でした。デザートに走りの桃がついていて、嬉しかったです♪
お風呂は、朝(6:00~9:00)晩(~22:00)で男女入れ替えなので、檜風呂と岩風呂、2度楽しめました。気持ちよかったです。
宿の造りや受付は、歴史を感じる構えで「おー!これぞ旅館だー」と思いましたが、部屋やお風呂は新しく居心地がよかったです。洗面台や脱衣時、廊下も広く取られていて、窮屈感を感じませんでした。
機会があれば、また利用したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】一日のスタートは和朝食!元気いっぱいいってらっしゃい★
- ご利用のお部屋
- 【*本館和室◆8~10畳】
食事5
投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ
- 投稿者さん 2024年03月06日 18:36:22
-
朝食がボリュームたっぷりで満腹になりました。お部屋にトイレと洗面所がついていたら最高なのですが、望み過ぎですかね。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】一日のスタートは和朝食!元気いっぱいいってらっしゃい★
- ご利用のお部屋
- 【*本館和室◆8~10畳】
食事5
カズ4154さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ
- カズ4154さん [60代/男性] 2021年10月26日 08:56:47
-
10月25~26日に宿泊しました。
食事も美味しく、温泉効能の泉質もよくてゆっくり出来ました。
また、この旅館を利用させて頂きます。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード】牛すき焼き★塩山の老舗旅館で心安らぐひと時を
- ご利用のお部屋
- 【*本館和室◆トイレ付◆12畳】
食事5
地球の迷い人さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ
- 地球の迷い人さん [50代/男性] 2021年03月10日 22:47:28
-
個人的な見解ですが、いつ行っても食事もサービスも満足できる場所です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2021年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード】牛すき焼き★塩山の老舗旅館で心安らぐひと時を
- ご利用のお部屋
- 【*本館和室◆トイレ付◆12畳】
食事5
投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ
- 投稿者さん 2021年01月19日 23:31:10
-
場所はちょっと狭い路地に入った場所にあり。
古い建物だと思うけど、なかなかよく手入れされていて感心した。
今回、新館和室に宿泊したが、これが驚いたことに本当に出来たばかりの真新しい部屋で、広い部屋に、広い広縁、そして使いやすく大きな洗面に、広いトイレ。クローゼットは今まで宿泊した中で一番、無駄に思えるほどの広さだった。
新しい部屋らしく断熱性も良く、エアコンはよく効き、石油ファンヒーターも用意されていたがそれを使用するまでもなく十二分に暖かかった。
布団も毛布を二重に敷かれていて、毛布二つに包まれて極上の暖かさであり、寒さとは無縁の一夜を過ごさせていただいた。
唯一の難点は、テレビの位置。敷かれた布団の位置からは見難い。
食事も美味しいし量もたっぷりで、十二分に大満足。ドリンクも高くないです。宿泊客が少ないからか、食事も個室に用意されていて大変宜しゅうございました。
温泉は、宿泊客に女性が自分の相方だけだったので、檜風呂を貸切風呂として入った後に、大理石風呂にも入浴しました。檜風呂より大理石風呂のほうが2倍ぐらい広かった。
驚いたのは、大理石風呂のほうが泉質が明らかにヌルヌルだったこと。入った瞬間からめっちゃくちゃヌルヌルで、同じ源泉でこんなにも違うんだなと思った。当然、個人的に大理石風呂一択。しかし翌日は檜風呂だけ入浴可能。
泉質については本当に良い。しかし、熱い。塩山温泉の源泉温度は30度にも満たないのに、なんでこんなに熱いお湯にするのか。うちの母は「塩山温泉は熱いから行かない」と言うが、確かに熱い。脱衣所に扇風機も無いし、長湯は厳禁か。
新館の宿泊料金は一人1000円高だが、(バス・トイレ無しとなっているが)トイレ洗面が完備で断熱構造も良いし、高くないというか、値付けが安く感じる。プランとしては新館一択か。
あと宿にしては珍しく、トイレットペーパーが二重のタイプを使用している。地味に大変宜しいです。
入浴時間が少々短いのが一番のネックと思うけど、値段を考えたら大満足。美味い食事といい温泉と、居心地のいい部屋でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【スタンダード】牛すき焼き★塩山の老舗旅館で心安らぐひと時を
- ご利用のお部屋
- 【*新館和室◆10~12畳】
食事5
投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ
- 投稿者さん 2019年03月18日 16:36:52
-
いろいろと要望を聞いていただき、ありがとうございました。おかげさまで家族ゆったりと食事を楽しむことができました。食事も大変美味しかったです。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年03月
- ご利用のお部屋
- 【新館・和室12畳(バス・トイレ共同)【禁煙】】
食事5
投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ
- 投稿者さん 2018年12月11日 17:53:43
-
甲武信ヶ岳登山前泊に利用しました。塩山駅に近く老舗の趣きある温泉旅館で温泉はお肌ツルツル。
朝食も手作り感があり美味しく頂きました。駐車場もあり大変良い!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 和室(バス・トイレ共同)【禁煙】※朝食のみ
- ご利用のお部屋
- 【新館・和室8畳(バス・トイレ共同)【禁煙】】
食事5
投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ
- 投稿者さん 2018年11月19日 19:41:23
-
料金、お部屋、お料理、温泉、総合して判断すると大満足でした。
トイレ付きのお部屋がすでに満室でとれなかったので、次回はトイレ付きがいいかなあーとは思いましたが、まあそれでも何も不満はなく、、、
お料理は期待以上でした。天婦羅は揚げたてでしたしお刺身も新鮮!そして馬刺し、海老等お値段から考えたら大満足です。温泉も気持ち良かったです!また泊まりたいと思える旅館でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 和室(バス・トイレ共同)【禁煙】※朝食のみ
- ご利用のお部屋
- 【新館・和室8畳(バス・トイレ共同)【禁煙】】
食事5
投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ
- 投稿者さん 2018年07月30日 17:56:20
-
7/28 に宿泊しました。温泉が大変気持ち良く、お食事が美味しくて、大満足でした。高級旅館の食べきれないほどの無駄な食事ではなくて、量も丁度良く、家庭の味といったお料理でした。お部屋は綺麗でしたが、ちょっとカビ臭いのが残念でした。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年07月
- ご利用のお部屋
- 【新館・和室8畳(バス・トイレ共同)【禁煙】】
食事5
nina1729さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ
- nina1729さん [50代/女性] 2018年06月11日 11:50:16
-
6月2日~3日に登山で宿泊しました。普通はこういった旅館ではあまりないかと思うのですが、8畳のお部屋を一人で使用させていただきました。
お風呂は、檜風呂と大理石風呂が日替わりで入れるようになっていて、お湯がとてもよかったです。
食事も食べきれないくらいの量で、お腹一杯になりました。
デザートで出していただいた手作りのぶどうのシロップ漬けが、とっても美味しかったのでその旨をお伝えするとサービスで追加してくれました。そういうお心遣いが、本当に嬉しかったです。
旅を一層素敵なものにしてくれた思い出の一つとなりました。
登山の疲れをゆっくりと癒すことができ、古い建物ですが素敵な旅館だと思いました。
お世話になり、ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2018年06月
- ご利用のお部屋
- 【新館・和室8畳(バス・トイレ共同)【禁煙】】
食事5
投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ
- 投稿者さん 2018年05月07日 17:44:16
-
想像以上にお部屋も広く、綺麗で感動しました。新館だからか新しく清潔感がありました。予約時にはトイレ共同となっていましたが、部屋にトイレもあり、またWi-Fiも使え快適でした。食事は食堂に行き食べました。品数が多くお腹いっぱいです。とても美味しかったです。温泉も熱めのお湯で最高。誰もいなく貸切でした。料金も安くて大満足です。また是非利用したいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年05月
- ご利用のお部屋
- 【新館・和室12畳(バス・トイレ共同)【禁煙】】
食事5
投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ
- 投稿者さん 2017年05月09日 22:23:25
-
チェックインの時間よりだいぶ前に着いてしまって、宿周辺を街歩きするのに車を置かせて頂けてとても助かりました。食事もとても美味しかったです。品数を多く、満足感がありました。温泉は少しぬるぬるした肌触りが新鮮でよかったです。
ただ、部屋の鍵が閉めづらかったのが残念でしたが…。
夫婦二人でゆったりと良い旅ができました。
ありがとうございました!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年05月
- ご利用のお部屋
- 【新館・和室8畳(バス・トイレ共同)【禁煙】】
食事5
HatsuHaruさんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ
- HatsuHaruさん [40代/男性] 2012年08月13日 10:09:59
-
部屋がとても広く、食事も美味しかったです。この値段でこの内容はとても満足。また同じエリアに旅行することがあれば、是非泊まりたいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年08月
- ご利用のお部屋
- 【ビジネス・学生歓迎!旧館・和室10畳(バス・トイレ共同)】
食事5
投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ
- 投稿者さん 2010年08月15日 22:05:18
-
お盆の時期に行っている友人とのゴルフ合宿に3年連続で利用させていただいてます。静かなところで、食事もとても美味しく、私も友人も気にいってます。また来年もお世話になると思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2010年08月
- ご利用のお部屋
- 【新館・和室12畳(バス・トイレ共同)【禁煙】】
食事5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
racerpandaさんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ
- racerpandaさん [30代/女性] 2010年05月25日 09:57:34
-
GW最後に宿泊しました。
噂通り、温泉がとてもよかったです。
お食事もボリュームもあるし、美味しかったです。
新館側のお部屋は、広く新しくてよかったです。
何より、バイク乗りには屋根付き駐車場が嬉しかったです。
旅館の風情もあり、GW満喫できました。ありがとうございます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2010年05月
- ご利用のお部屋
- 【新館・和室8畳(バス・トイレ共同)【禁煙】】
食事5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ
- 投稿者さん 2009年09月29日 20:11:10
-
シルバーウィークに利用しました。勝沼町に行くにはとても便利でした。食事も美味しくいただきました。ただ枕がすごく硬かった。
- 宿泊年月
- 2009年09月
- ご利用のお部屋
- 【ビジネス・学生歓迎!旧館・和室10畳(バス・トイレ共同)】
食事5
投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ
和風建築の宿なので、静かではないです
朝食はある程度変わるので、連泊ビジネスでは安心です
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する