楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

中村屋旅館<山梨県> クチコミ・感想・情報

bp-info こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。
また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。

中村屋旅館<山梨県>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:129件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.33
  • 部屋4.33
  • 設備・アメニティ3.87
  • 風呂4.53
  • 食事4.44
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

104件中 81~100件表示

オブ8159さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ

オブ8159さん [30代/男性] 2021年05月06日 09:41:07

素泊まりだったが、部屋も和室でそこそこ広くて、とても快適に過ごせました。
風呂も熱すぎずで、ゆっくり入れました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】甲州の観光拠点に★“150年の歴史”塩山老舗旅館でまったり♪
ご利用のお部屋
【*本館和室◆8~10畳】

投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ

投稿者さん 2019年11月04日 18:38:37

1人で宿泊しましたが、とても広い部屋でした。
お掃除も行き届きていて、とても清潔です。
バス、トイレは共同ですが、こちらも清潔でとても使いやすかったです。
お風呂場にタオルが積んであって使いやすかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
《和室》素泊まりプラン(バス・トイレ共同)
ご利用のお部屋
【新館・和室8畳(バス・トイレ共同)【禁煙】】

投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ

投稿者さん 2019年08月12日 17:44:12

●客室
リニューアルしたためか、とてもキレイで満足度は高かったものの、
入り口のふすまの取ってが汚くて触りたくなかった。 
クーラーの効きが弱くとても暑かった。夜中つけていてギリギリ耐えられるくらいに下がった。 
部屋までの廊下には空調が無いようで、めちゃくちゃ暑い。
トイレは共同で、まあキレイだが、ウォシュレットではなかった。
●風呂
夜は23時までとのことだが、22時には送水が停止され、ぬるくなってしまい、水面には汚れ浮いてきてしまう。キレイなお風呂場なだけに残念。
シャワーの水量がなく、シャンプーなどがなかなか落とせない。 その状態で湯船に入る人が多いためか、湯船にもシャンプーの泡が残っていた。 送水が止まっているから泡が残ってしまったままで気分が悪かった。 
二つのお風呂を男女日替わりで交互に入るルール。
●接客 特に問題なく普通。ただ、夕方戻ってきた際に、部屋の鍵が受付に出されていたのにはびっくり。 防犯の考えは全く無いようだ。
●買い物  近くにコンビニ、スーパーなどはないので、予め購入しておくべき。
★総評
今回は素泊まりで、風呂しか楽しみがなかっただけに少し残念だった。 風呂の改善がされればまたリピートはあり得ますが、改善がなければ他を探してもいいかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
《和室》素泊まりプラン(バス・トイレ共同)
ご利用のお部屋
【新館・和室12畳(バス・トイレ共同)【禁煙】】

投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ

投稿者さん 2019年04月28日 21:50:59

素泊まりで利用しました。
歴史を感じるいい建物とお庭でした。遅くに着いたのですが、お風呂22時までなところ23時まで入っていいとのご配慮いただきました。
値段から考えると、お部屋に関してはあまり期待はしないほうが気持ちよく泊まれます。

温泉の質はとても良かったですが、熱くて入れないくらいでした(逆に、男湯のほうはぬるかったらしいです)。
ワインを買っていたのですが、冷蔵庫がカビだらけで使う気にはなりませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
《和室》素泊まりプラン(バス・トイレ共同)
ご利用のお部屋
【新館・和室8畳(バス・トイレ共同)【禁煙】】

suicide_attackerさんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ

suicide_attackerさん [30代/男性] 2018年09月01日 14:35:27

築年数は古いのでしょうが、非常にきれいに掃除されていて気持ちが良い宿でした。

温泉の質が自分には合っていたようで、楽しめました。
また、山梨を旅行する際には利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
《和室》素泊まりプラン(バス・トイレ共同)
ご利用のお部屋
【新館・和室8畳(バス・トイレ共同)【禁煙】】

投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ

投稿者さん 2018年08月30日 18:07:34

大菩薩峠への登山のため宿泊しました。登山中は荷物を預かって頂けて助かりました。
登山後もお風呂を使わせてもらったのですが、泉質がとてもいい!お湯はぬるめですが、ぬるっとしたお湯で肌がすべすべになります。湯上りにボディクリームいらずでした。
宿の周囲、塩山駅周辺は食事できるところもコンビニもなく不便ですが、このお湯のためだけに泊まる価値ありです。
宿の建物も古くて風情がありました。(部屋は普通です)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
《和室》素泊まりプラン(バス・トイレ共同)
ご利用のお部屋
【新館・和室8畳(バス・トイレ共同)【禁煙】】

投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ

投稿者さん 2016年05月10日 09:05:25

案内された2Fの部屋は広く綺麗で、窓からは富士山が見えました。大理石風呂は広く、湯質も良くて、1泊中に3回入りました。近くのコンビニが閉店していて、付近に適当な店が少なく、食料品の買い出しに難儀しました。夕食は近くの居酒屋で済ませました。電車移動での宿泊の際には、この点に注意が必要です。ウォシュレットではなかったので、設備は3としました。機会あれば、また宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年05月
ご利用の宿泊プラン
【☆平日限定☆】本館 《和室》素泊まりプラン(バス・トイレ共同)
ご利用のお部屋
【ビジネス・学生歓迎!旧館・和室10畳(バス・トイレ共同)】

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ

投稿者さん 2016年04月17日 21:26:00

遠方からの登山目的で来たため、前後2泊しました。
入ってすぐ氏名を伝えたところ、予約が入っていないとのことでした(これは楽天トラベル側の問題かも?)。部屋が空いているので大丈夫とのことだったので、そのまま宿泊しました。本館プランで予約していましたが、通されたのは旧館でした。
部屋に入って、前の方のコメントにもあるように、毛髪が落ちていて気持ち悪かったです。特に枕カバーに長いのが付着していたのには閉口しました。
押入れを開けてみると、布団がたたまずに丸めた状態で入っていました(これは宿泊者には直接関係ありませんが・・・)。私が小さいころ、布団をこんな状態にしてたら親に怒られたものですが。

問題は2日目。
登山から戻って部屋に入ると、朝出た時と同じ状態でした。つまり、バスタオルはそのまま丸めた状態。布団も乱雑。浴衣は脱ぎ散らかしたまま。
お茶の出がらしに至っては、タオルが入っていたビニール袋に入れ、嫌がらせのごとくテーブルの上に置いてありました。急須は洗った形跡がなく、昨日のお茶が残っていました。
普通は宿泊する前の状態に現状復帰するはずなのですが。
これで2日分の料金を取られたと思うと、損した気分になりました。

呆れて、怒る気にもなれませんでした。
たぶんもう利用しないでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年04月
ご利用の宿泊プラン
【☆平日限定☆】本館 《和室》素泊まりプラン(バス・トイレ共同)
ご利用のお部屋
【ビジネス・学生歓迎!旧館・和室10畳(バス・トイレ共同)】

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ

投稿者さん 2015年09月16日 15:34:28

トイレが部屋にありません。もちろんお風呂もありません。隣に泊まっていた方がトイレに行くだけで酷い騒音です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
【☆平日限定☆】本館 《和室》素泊まりプラン(バス・トイレ共同)
ご利用のお部屋
【ビジネス・学生歓迎!旧館・和室10畳(バス・トイレ共同)】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ

投稿者さん 2015年07月22日 23:36:31

大菩薩嶺に登った時に利用しました。素泊まりプランでしたが、部屋が広くてのびのびできました。近くに居酒屋さんがあるので、問題はないと思いました。
一点だけ、お風呂にドライヤーがおいてあるのですが、なかなか乾かなかったことを覚えてます。
また利用したいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
新館・和室12畳(バス・トイレ共同)【禁煙】※素泊まり
ご利用のお部屋
【新館・和室12畳(バス・トイレ共同)【禁煙】】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Ushioka08さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ

Ushioka08さん [30代/女性] 2012年11月04日 15:30:45

お部屋は増設されたきれいなお部屋でした。お布団やシーツも清潔な感じで、安心
しました。他に宿泊されてた方もいらっしゃったようですが、話し声など響かず、
静かな夜を過ごせました。友人がタバコの匂いが嫌いなので禁煙を選びましたが、
1階でしょうか、傍を通ると匂いがしてましたが自分達の部屋は全く匂わなかったの
でそれも良かったです。
お風呂も内湯でしたが、とてもいいお湯でした。檜風呂のほうはかなり小さいですが、
大理石風呂は広めで、とにかくいい湯で大満足です。

今回は素泊まりでしたが、次の機会には食事もつけてみたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年11月
ご利用の宿泊プラン
新館・和室12畳(バス・トイレ共同)【禁煙】※素泊まり
ご利用のお部屋
【新館・和室12畳(バス・トイレ共同)【禁煙】】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ

投稿者さん 2012年07月24日 14:26:44

老舗旅館とありますが、旧館の部屋のレベルやもてなしは民宿程度と思っていたほうが良いと思います。
料金が安いので仕方ないですが、都会の設備に慣れた女性にはお勧めできません。

入った部屋には冷蔵庫がなかった。
古い部屋の匂いとせんべい布団であまり寛げなかった。
温泉はいつでもゆっくり入れる雰囲気ではなかった。
廊下では旧式のトイレの匂いが微妙に漂い、洗面場所も落ち着く場所ではなかった。
ビジネスホテルのようにコーヒーを飲めるホールもなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ご利用の宿泊プラン
ビジネス・学生歓迎!旧館・和室10畳(バス・トイレ共同)※素泊まり
ご利用のお部屋
【ビジネス・学生歓迎!旧館・和室10畳(バス・トイレ共同)】

投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ

投稿者さん 2012年06月06日 23:48:57

値段が格安であったので、コストパフォーマンスとしてはGOODでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年05月
ご利用の宿泊プラン
ビジネス・学生歓迎!旧館・和室10畳(バス・トイレ共同)※素泊まり
ご利用のお部屋
【ビジネス・学生歓迎!旧館・和室10畳(バス・トイレ共同)】

ちゃんぎーさんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ

ちゃんぎーさん [40代/女性] 2011年05月24日 11:19:56

電車の都合で23時を過ぎたにもかかわらず、お風呂も用意して、あたたかく迎えてくださり、ありがたかったです(朝風呂もありました)。泉質も良くくつろげました。駅からも歩いて10分弱、思ったほど遠くなかったです。建物の造りは古いですが、中はよく手入れされていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ご利用の宿泊プラン
ビジネス・学生歓迎!旧館・和室10畳(バス・トイレ共同)※素泊まり
ご利用のお部屋
【ビジネス・学生歓迎!旧館・和室10畳(バス・トイレ共同)】

となりのアポロさんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ

となりのアポロさん [40代/男性] 2011年04月23日 18:56:20

家族3人(娘・息子)で2宿泊させていただきました。お風呂は女将さんの配慮により貸し切りで入れさせていただきました。大きな湯船に3人でお風呂に入り修学旅行気分でした。近くにコンビニがあるので日常品の調達OK。10畳の部屋でごろ寝できて大変満足です。落ち着けるのでまた行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
ご利用の宿泊プラン
ビジネス・学生歓迎!旧館・和室10畳(バス・トイレ共同)※素泊まり
ご利用のお部屋
【ビジネス・学生歓迎!旧館・和室10畳(バス・トイレ共同)】

PPE_NEETさんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ

PPE_NEETさん [40代/男性] 2011年02月21日 17:22:35

昔ながらの旅館でした。懐かしい...田舎に帰った感じを思い出しました。
正直、設備は古かったりしましたが、非常に満足しました。

4人で旅行にいったんですが、宿泊当日に「今日は部屋が空いているので二部屋使って下さい」と連絡を頂いたのには驚きました。部屋を二つも使わせていただいた上、料金据置きでしたので、本当に助かりました。

また、山梨方面に行く際には利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年02月
ご利用の宿泊プラン
ビジネス・学生歓迎!旧館・和室10畳(バス・トイレ共同)※素泊まり
ご利用のお部屋
【ビジネス・学生歓迎!旧館・和室10畳(バス・トイレ共同)】

7人中7人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ

投稿者さん 2010年08月15日 21:46:40

まずは通された部屋が10畳もなく4畳ほどの狭い部屋であったこと。
そして通された部屋には布団がしいてあったのですが、明らかに前に泊まった人の寝床を整えただけの状態でした。枕もシーツも布団カバーも髪の毛だらけ
良く見渡せば室内も髪の毛だらけでとてもではありませんでしたが泊まることのできる状態ではありませんでした。しかし部屋変更して欲しいとの要望を伝えると旅館の女性にあからさまに嫌な顔をされ 『他の旅館を探しましょうか』と今にも出ていけといわんばかりの対応でした。
少ない人手で大変だとは思われますが、お金を払ってする商売とはとても思えませんでした。二度と行くことはないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
ビジネス・学生歓迎!旧館・和室10畳(バス・トイレ共同)※素泊まり
ご利用のお部屋
【ビジネス・学生歓迎!旧館・和室10畳(バス・トイレ共同)】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ

投稿者さん 2009年03月12日 18:03:55

楽天からの予約がうまく伝わっていなかったようで、電話での問い合わせ、チェックイン時に手間取りました。部屋はきれいで、温泉の湯はとても良かったです。
チェックインがスムーズにいかなかったこと、部屋の暖房が調子悪かったこともあり、何度もお詫びをしていただきました。最初の印象は悪かったのですが、途中から、何度もお詫びをして下さる気持が伝わりました。
ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

ビジネス・学生歓迎!旧館・和室10畳(バス・トイレ共同)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ

投稿者さん 2008年11月29日 21:12:41

11月の連休に宿泊しました。
予定より早いチェックインでしたが、快く応対してくださいました。
場所は住宅の中にあり、静かで落ち着いたところでした。
正面から見た感じは写真の通りですね。
長いこと続いてるんだなあという雰囲気でした。
食事は種類も多く、夜には馬刺しも出ておいしくいただきました。
(情報として食事の写真があるといいですね)
お風呂は小さいですが、新しく快適です。
シャワーからも温泉が出てびっくり。
部屋に戻る時は、確かに廊下が外と直接つながっているので寒いですが
温泉で温まっていたからか、それほど気になりませんでした。
お部屋は新館で快適でした。朝は富士山とアルプス?も見えました。
ご家族でがんばって経営されているようでした。
最新の設備やきれいさを求める人にはどうかわかりませんが、
雰囲気もいいですし、総合的にとても満足しています。
ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

新館・和室8畳(バス・トイレ共同)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 中村屋旅館<山梨県> のクチコミ

投稿者さん 2008年11月25日 16:30:09

到着時すでに蒲団が敷いてあるのはいただけません。「都合に合わせ自分で敷いて引いてください」と言われたほうが雰囲気が良いと思います。食事は予約した時間に行って何度言っても20分以上反応なくご飯も持ってきてくれず、待ちぼうけでした。また、インスタントの吸い物でがっかりでした。部屋の外がスナックのためか一晩中うるさく全然眠れず、疲れました。帰りに清算した途端、玄関で靴を履こうとしていたら、「○○の部屋、帰った!」と言われ興ざめでした。玄関の造り、風呂など良い点があるのに非常に残念です。サービスの点検が必要と思います。

【ご利用の宿泊プラン】

ビジネス・学生歓迎!旧館・和室10畳(バス・トイレ共同)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

104件中 81~100件表示