楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.78
  • アンケート件数:128件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.22
  • 部屋4.67
  • 設備・アメニティ4.22
  • 風呂4.56
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

106件中 81~100件表示

食事4

投稿者さんの 海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月01日 20:17:20

魚料理は色んな種類があり、とてもおいしかった。
風呂の設定温度が42度で夏場は暑く感じられた。
朝食は8時か8時半の設定。夏はもう少し早くてもいいのではないか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月

食事4

投稿者さんの 海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月22日 08:11:28

到着予定頃合いに宿の前に宿の方が出ておられ、駐車場の場所も案内があり、駐車場へは迷わず入れる事が出来ましたが、細い路地を入るので案内が無いと一寸分かりにくいかもしれません。今回は2階の風呂付きの部屋でしたが、海というよりは久美浜湾への水路が眺められました。少し歩くと海水浴場があり、散歩にはいいかもしれません。浴場はカランが2箇所、浴槽もそれほど広くはありませんでした。家族経営的なこじんまりとした宿でしたので、館内の移動が少なく、従業員の方もフレンドリーなところが良い感じでした。食事は食事処で半個室風。他の方の会話もそれなりに聞こえてきました。特に関西のオバサマ方は遠慮の無い大声な為、東京からの人にはびっくりするかもしれません。蟹は津居山のタグ付きが一人1杯という内容で、焼き・刺身・蟹すきという流れ。蟹味噌は生で提供されましたが、お好みで甲羅で焼くことも出来ました。最後の雑炊の頃にはお腹も一杯になってしまう量でした。最近布団は敷きっぱなしであることが多いですが、朝食後布団は上げられてました。この度は大変お世話になりありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
【活松葉ガニフルコース】:タグ付きブランド活松葉ガニをトコトン味わえるスタンダードコース◆温泉満喫
ご利用のお部屋
【展望風呂付和室8畳+海側カウンター(天然温泉100%)】

食事4

えみれい520さんの 海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 のクチコミ

えみれい520さん [70代/男性] 2016年07月12日 17:05:56

夏の岩ガキを生で食べたくて選んだが、生は提供していないとの事残念でした。他の料理は手が込んでいて大変満足しました。近くのユウスゲを見たかったがなくなってしまった、と
色々情報を仕入れてもらい、感謝しています。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月

食事4

シダフィーさんの 海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 のクチコミ

シダフィーさん [40代/男性] 2016年01月16日 19:01:04

カニの踊り焼きは、焼きガニというより、蒸しガニに近いか。
カニ刺し、カニちりはあるが、ゆでガニとカニ天ぷらはない。

内湯、貸し切り露天とも、風呂の湯は、非常に熱いので要注意です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 2016年01月21日 09:38:19

先日はご利用いただきありがとうございました。
ご滞在中はごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか。

お風呂の温度でございますが、冬場は気温が低いので、お風呂の温度が熱く感じられますね。

当館の温泉は、一般的なお風呂の温度と変わらない41℃~42℃でございますのでご安心ください。

貸切露天風呂は海から潮風が吹き、温泉で火照った体にはとても気持ちが良いですよ。


タグ付き松葉ガニの踊り焼きはいかがでしたでしょうか?

踊り焼きは、水や酒を加えて調理する【蒸す】調理法とは全く違います。


踊り焼きで用意するものは、

1、鮮度の良いタグ付きの松葉ガニ
2、熱い鉄板

だけです。

水や酒などの余計な調味料は一切使いません。

そして、【生きたままの松葉ガニを鉄板の上で丸焼きにする】

非常にシンプルで、松葉ガニ本来の味をお楽しみいただける大変贅沢な料理です。

カニに包丁を入れないので、カニの美味しさを一切逃すことなくカニの中に閉じ込めますので、食べる時に殻を割ると、松葉ガニの素晴らしい香りが漂います。

あらかじめ切った松葉ガニでは味わえない極上の味が楽しめます。

当館でしか味わえないオリジナルの調理法で、この踊り焼きを求め遠くは九州や東北からも毎年お越しいただいております。

是非とも味わっていただきたい自慢のコースです。

松葉ガニ漁は、3月20日までございます。
まだまだ間に合いますので是非ご賞味下さいませ。

食事4

カンKANさんの 海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 のクチコミ

カンKANさん [50代/男性] 2013年01月29日 23:34:22

美味しい蟹を自分の好きな食べ方で食べれるようお世話いただきましてありがとうございます。本当においしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 2013年01月30日 21:53:08

先日はご来館賜りまして誠にありがとうございました。また、早速有難いお言葉を頂戴し心より感謝申し上げます。ありがとうございます。
チェックアウト日は雪景色となりましたが、無事にご帰宅なされたご様子ですね。冬の期間中は和歌山や京阪神方面からは丹後・久美浜行きの直行バスもございますので、雪がご心配な場合はこちらもご検討下さいませ。

お食事にもお褒めのお言葉を頂戴しありがとうございます。丹後半島沖で水揚げされた【タグ付きブランド活松葉ガニ】の価値をご理解頂け、ご満足頂けたことに大変ありがたく感謝申し上げます。
当館では社長と料理長がセリ場まで行き、『生きた松葉ガニのみ』を厳選して仕入れて参ります。
その松葉ガニを、お客様のお食事が始まる直前に捌いて、最高の鮮度でお客様の前にお持ちいたします。
また、ご夕食時には、お客様ごとに仕切られたお食事処に係がお邪魔して、最高に美味しい状態でお召し上がり頂けます様に、焼きガニやカニちり鍋、カニ脚のしゃぶしゃぶや雑炊などをお客様の目の前で調理いたします。
お客様ごとに仕切られたお食事処をご用意しております。ご夕食時には、係がお席にお邪魔して、焼きガニやカニちり鍋、カニ脚のしゃぶしゃぶや雑炊などをお客様の目の前で調理いたします。
少しでもお客様に美味しい状態で松葉ガニをお召し上がり頂けますように、今後も従業員一同しっかりと連携して、日々の業務に励んで参ります。
3月末まで活松葉ガニのコースをご用意しておりますので、ぜひまたお越しくださいませ。従業員一同、心よりお待ち申し上げております。
この度は本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【カップル・ご夫婦プラン:活松葉ガニフルコース】ブランド松葉ガニをトコトン味わえるスタンダードコース
ご利用のお部屋
【展望風呂付和室8畳+海側カウンター(天然温泉100%)】

食事4

投稿者さんの 海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月23日 11:15:51

11月に入り、蟹の季節になったので宿泊しました。
お風呂付きのお部屋にしたので、何度でも入れよかったです。
松葉ガニも大変美味しく、ゆっくり食べていたら最期のお雑炊は食べられないほど、おなかがいっぱいになりました。
お部屋の感じは、旅館と民宿の間のようです。部屋の飾り、絨毯(やめた方がいい)、布の使い方、額など、センスよくすればもっとよくなると思います。夏と冬では来るお客さんの客層が違うのかな・・?大人には少し不満が残るセンスでした。でも磨けばよくなるので期待します。宿のすぐ近くの久美浜は、柔らか細かい砂浜と美しい透明な水の最高の浜でしたから。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年11月
海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 2010年11月23日 16:44:30

先日はご来館賜り誠にありがとうございました。また有難いお言葉を頂戴し感謝申し上げます。ごゆっくりお過ごし頂けたご様子で安心致しました。
食事にもご満足頂き有難うございました。
次回は是非【タグ付の活松葉ガニフルコース】や【当館でしか味わえない踊り焼きコース】【極上活松葉ガニと茹でガニの付いた大蟹コース】もお召し上がり下さいませ。
カニミソも絶品で、松葉ガニの心臓もお楽しみ頂けるのは活ガ二プランならではでございます。
更に、是非ともお召し上がり頂きたい一品が最後の雑炊でございます。
活ガ二を使用した雑炊は、お鍋が濁ることなく透き通った最高の出汁が出ます。その中に、久美浜産の最高のコシヒカリを入れれば、何杯でもお召し上がり頂けます。
朝食はお一人様に1個ずつ季節の食材が入ったミニ釜飯をご用意し、ご朝食時間に合わせて炊き上げた熱々をお召し上がり頂いております。地魚の焼き魚と共に大変人気な一品です。
他にもお客様のご朝食時間に合わせて料理長自ら巻く出汁巻き卵は、タップリの出汁が溢れ出しお腹に優しく美味しいとご好評頂いております。
頂戴した御言葉を参考に、より良い宿になりますよう従業員一同励んで参りますので、また丹後へお越しの際には是非お立ち寄り下さいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■驚く甘味が絶品■手軽に活ガニ■あのタグ付ブランド『活松葉ガニプラン』
ご利用のお部屋
【展望風呂付和室8畳+海側カウンター(天然温泉100%)】

食事3

投稿者さんの 海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 のクチコミ

投稿者さん 2020年02月03日 16:28:18

カニはたっぷり。鮮度もよかったと思います。でも感動するほど美味しかったというほどではなく、日本海でズワイガニを出す旅館としてはごく普通だという印象です。
お宿は海の目の前ですが、窓からは駐車場や近所の家だけが目の前に…。お部屋や設備は、旅館と思って行くとがっかりしますが、少しこぎれいな民宿と思って行ったのでこんなものかなあと。お掃除は行き届いていましたし、古いながらトイレはウォシュレットでよかったです。
お風呂は小さいですが、室数が少ないお宿なので仕方がないかな。ただ脱衣場の狭さにはびっくり。普通のお家より狭いくらい?!2人で着替えるのがギリギリの感じで、知らない方とでは気を遣います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月

食事3

投稿者さんの 海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月14日 21:03:23

10月の連休で利用。海がほんとに近くて海水浴とかの方にはとても良い立地条件でしょうか・・しかし敷地内に駐車場がないのはなにか不安・・。2階建ての民宿に毛が生えたような感じですか・・きっと安いお部屋だったので光も入らず・・ラブホテルみたいな・・貸切露天風呂はお湯は気持ちが良かったですよ。お風呂は狭いです。お店の方の対応はとても良かったですよ。お料理も美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年10月
海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 2013年10月15日 08:11:38

先日はご利用頂きありがとうございました。また、早速コメント頂きありがとうございます。

当館は、京都の海辺の小さな村にあります、全7室の小さな料理旅館でございます。
設備面では、ご希望のような立派な設備ではなく申し訳ございませんでした。

お料理にはお褒めのお言葉を頂戴し、ありがとうございます。丹後で捕れた食材を使用し、その食材の美味しさを最大限引き出し、調理人が一品ずつ丁寧に調理しております。

11月6日からは、丹後半島沖では松葉ガニ漁が始まります。
当館では【タグ付きのブランド活松葉ガニ】を使用し、お客様ごとに仕切られたお食事処にてごゆっくりとお召し上がり頂いております。

当館では社長と料理長がセリ場まで行き、厳しく選別された『生きた松葉ガニのみ』を仕入れて参ります。

その貴重な松葉ガニを、最高に美味しい状態でお召し上がり頂けるように、係の者がお客様のお席で焼きガニやお鍋、カニしゃぶ、雑炊等の調理を致します。

また、【踊り焼きコース】や【大ガニコース】のような、生きた松葉ガニをお客様の目の前にお持ちして、丸焼きにするコースもございます。カニに包丁を入れないため、松葉ガニ本来の美味しさを逃さずお召し上がり頂けます。

また丹後へお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。季節ごとに様々な食材の揃う丹後で、美味しいお料理をご用意し、従業員一同、心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋】国産黒毛和牛しゃぶしゃぶ&松茸土瓶蒸し◆個室食事&温泉満喫プラン
ご利用のお部屋
【寝心地追求シーリー社製ベット使用の和洋室8帖客室】

食事1

投稿者さんの 海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月06日 16:09:16

【夏プラン: 梅 】で7月末に宿泊しました。
料理が期待していただけに非常に残念でした。
刺身はごく一般的なもの。岩ガキは火の入れ過ぎで、大きい殻の中に2cmくらいに縮んだものが出されたのにはびっくりするやら、呆れるやら。もう少し品数を少なくして、質の高いものを出してほしかったです。
海水浴特典付で早く着いて着替えさせてもらいましたが、クーラーがかかっていない部屋でしたのでもの凄く暑かったです。特典として提供するのであれば、せめて扇風機を置いたらどうでしょうか。
お風呂は熱すぎて、これまた残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
【夏プラン: 梅 】徒歩2分で海水浴◆岩ガキ+日替り魚介の酒蒸し・・◆嬉しい海水浴特典付◆貸切露天
ご利用のお部屋
【6名様もOK◆マッサージ機付ゆったり15畳和洋室】

投稿者さんの 海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 のクチコミ

投稿者さん 2009年02月27日 18:55:55

部屋が空いてるとの事で広い部屋に替えて戴きゆっくりと過ごせました。
食事は非常に満足しました。カニに加えて牡蠣もおいしく戴きましたし朝食の牡蠣ごはんもおいしかったです。旅館は建て増ししたのでしょうか、迷路のようなので少し戸惑いました。廊下に案内図でも有ればと思いました。
又機会が有れば夏にでも訪れて見たいです。有難うございました。

【ご利用の宿泊プラン】
■驚く甘味が絶品■手軽に活ガニ■あのタグ付ブランド『活松葉ガニ』お試しプラン
2名様向き和室6帖客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 2009年02月28日 08:32:05

先日はご来館賜り誠にありがとうございました。
ごゆっくりお過ごし戴けたご様子で安心致しました。

また、この度は大変ありがたいお言葉を頂戴致し、心より感謝申し上げます。ありがとうございます。

当館は、小さな旅館で立派な設備が整っておらず、ご不便をお掛けしたことと存じますが、温泉ものんびりお楽しみ頂けましたご様子で私共も一安心でございます。お食事も沢山お召し上がり頂けましたようですね。

チェックアウト後にお出かけになられた湯村温泉はいかがでしたでしょうか?
迷われずに到着なさいましたでしょうか?

徐々に春めいて参りましたが、お体には十分ご自愛下さいませ。
また丹後へお越しの際には是非ともお立ち寄り下さいませ。従業員一同お待ち申し上げております。
ありがとうございました。

投稿者さんの 海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 のクチコミ

投稿者さん 2009年02月02日 21:27:50

料理は目当てのカニだけではなく新鮮なお造りや焼き牡蠣もおいしく、朝食にでた牡蠣ごはんも食欲をそそられた。お風呂は貸切風呂も利用でき夫婦でゆっくりできた点もよかった。妻はかわいい貸し浴衣などもかりれてよろこんでいた。今度は海水浴シーズンにでも伺い夏の味覚を味わいたいと思っています。

【ご利用の宿泊プラン】
【楽天独占】ポイント5倍★高評価★タグ付ブランド活松葉ガニお手軽プラン■平日2組限定
2名様向き和室6帖客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 2009年02月03日 12:33:25

先日はご遠方よりご来館賜りまして誠にありがとうございました。またこのような温かいお褒めのお言葉まで頂戴し、心より御礼申し上げます。
丹後の活松葉ガニもご満喫頂けたご様子で、私共も安心致しました。
活松葉ガニのお刺身や、焼きガニ、カニ味噌やしゃぶしゃぶなど、『活ガ二』ならではの美味しさを味わって頂け、久美浜のカキや、魚もご堪能頂けましたこと、大変有難く存じます。

ご滞在中は日本海からの強風が吹き荒れましたが、露天風呂はお寒くございませんでしたか?
レンタル色浴衣も良くお似合いで、大変綺麗にお召し頂きましたね。
当日はあいにくのお天気でございましたが、春になれば浴衣のまま徒歩1分のビーチへ是非お出かけ下さいませ。
波打ち際で幻想的な光を放つ夜光虫がとってもロマンチックでございます。

ご滞在中は行き届かぬ点もあったことと存じますが、また是非お立ち寄り下さいませ。夏にはプリプリの岩牡蠣やアワビ、ウニや舟盛りなどをご用意してお待ち致しております。

まだまだ寒い日が続きますのでどうぞご自愛下さいませ。ありがとうございました。

投稿者さんの 海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月13日 23:17:00

楽天トラベルの書き込みを参考にして、予約をしました。インターネットで見てからイメージしたよりも満足できました。地域的に、建物は古い感じを想像していたのですが、とても綺麗で、掃除も行き渡っていました。到着すると、すぐに出迎えてくださり、とても丁寧な対応でした。部屋も照明器具などがオシャレで、雰囲気も良く、室の高い施設でした。お風呂も、大浴場は狭いですが、清潔に保たれており、気持ち良く入浴できました。家族風呂もちょうど良い広さで最高でした。食事は大きな期待を抱いていたせいか、まぁ、こんなもんだろうという感じでしたが、スタッフのサービスは良く、良いもてなしでした。またの機会に利用させていただきます。

【ご利用の宿泊プラン】
■グルメな二人におススメ■彼女・奥様思わず笑顔■特典多数のカップルプラン貸切露天無料
寝心地追求シーリー社製ベット使用の和洋室8帖客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 2008年10月15日 16:21:05

先日はご来館賜りまして、誠にありがとうございました。当日は、3連休ということも重なり満室の日でございましたが、ごゆっくりお過ごし戴けましたご様子で、私共も大変安心致しました。誠にありがとうございます。
また、この度はご丁寧に大変ありがたいお言葉を頂戴致しまして、心より感謝申し上げます。ありがとうございます。
当館は、大型旅館様のように立派な設備がございませんので、不自由に感じられた部分もあったことと思います。
しかしその分、その季節の丹後の食材を使用したお料理や、田舎臭いおもてなしで、少しでもお客様にごゆっくりご滞在頂けますよう努力している次第でございます。
まだまだ行き届きませんが、また丹後へお越しの際には是非ともお立ち寄り下さいませ。
11月6日からは丹後の冬の王様『松葉ガニ』漁も始まります。地物の松葉ガニをご用意して、従業員一同心よりお待ち申し上げております。
朝晩は冷え込みますので、十分ご自愛くだいませ。ありがとうございました。

投稿者さんの 海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月28日 22:36:34

出迎えから、部屋での女将さんからの見所の案内、みなさんからの食事の接待、すべてにおいて細やかな心遣いを感じられました。

小さな宿だからこそ、一日7組の客を大切にしようという気配りなんだろうなと思います。

男3人(みんな、カメラ小僧で旅好き)で、
ずっと「この宿を選んでよかったな~。このサービスで安すぎるな~。」と感想を言い合っていました。

食事もおいしすぎるし、貸切風呂は安くて快適、お部屋は清潔できれい。
何より、館内を全部はだしで移動できる畳敷きの気持ちよさ。
一泊ではもったいないくらいでした。

いままで泊まった宿の中で一番好きになりました。


ただ一つだけ・・。
フロント横の金魚鉢が小さくて金魚が窮屈そうでした。
客と同じような広いお部屋をあげてくださいね。


次回京都を旅行したときにはかならず行きます。

お世話になりました。

【ご利用の宿泊プラン】
最高級品★天然岩牡蠣&地魚煮付け★天然温泉&海水浴■お手頃プラン
和室8帖(バス・トイレ付)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 2008年08月30日 14:50:57

先日はご来館賜りまして、誠にありがとうございました。

当日は雨が降ったり止んだりで、お出かけされるには不便でございましたが、ごゆっくりお過ごし戴けましたご様子で、私共も大変安心致しました。
誠にありがとうございます。

また、この度はご丁寧に私共にはもったいないお言葉を頂戴致しまして、心より感謝申し上げます。ありがとうございます。

当館は、立派な設備がございませんので、不自由に感じられた部分もあったかとは存じます。
しかしその分、その季節の丹後の食材を使用したお料理や、田舎臭いおもてなしで、少しでもお客様にごゆっくりご滞在頂けますよう努力している次第でございます。

女将が描きました、夕日が綺麗な箱石浜までの地図で迷われず現地まで行って頂けましたでしょうか。綺麗なお写真も撮影できましたでしょうか。

館内も秋の装いに変えます関係で、金魚は広い水槽に移し変え、また来年の出番まで待機です。

また丹後へお越しの際には是非ともお立ち寄り下さいませ。丹後の秋・冬の美味しい食材をご用意して、従業員一同心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございました。

投稿者さんの 海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 のクチコミ

投稿者さん 2008年04月29日 23:51:05

初めて利用させてもらいました。
到着時間が遅くなったのに女将がわざわざ玄関までお出迎えしてくれて嬉しかったです。
他の従業員の方々もとても親切で、大きなホテルとは違い、細やかなサービスが行き届いていると感じました。
お料理もキレイで、量もちょうど良かったです。

【ご利用の宿泊プラン】
■好きなメイン料理が1品選べるわがまま春プラン■海側貸切露天1500円割引特典付き
寝心地追求シーリー社製ベット使用の和洋室8帖客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 2008年04月30日 11:28:22

先日はご来館賜りまして、誠にありがとうございました。ごゆっくりお過ごし戴けましたご様子で、私共も大変安心致しました。誠にありがとうございます。
また、この度はご丁寧に大変ありがたいお言葉を頂戴致しまして、心より感謝申し上げます。ありがとうございます。
当館は、大型旅館様のように立派な設備ではございませんので、不自由に感じられた部分もあったかとは存じます。しかしその分、その季節の丹後の食材を使用したお料理や、田舎臭いおもてなしなどで、少しでもお客様にごゆっくりご滞在頂けますよう努力している次第でございます。
鮑の踊り焼きは、いかがでしたでしょうか?丹後の海藻を沢山食べ身も大変柔らかで、自家製の味噌を塗って戴き、目の前で丸焼きにしてしまいますので、美味しくお召し上がり戴けておれば嬉しい限りでございます。
ようやく春らしいお天気になって参りましたが、十分ご自愛下さいませ。
また丹後へお越しの際には是非ともお立ち寄り下さいませ。心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございました。

投稿者さんの 海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 のクチコミ

投稿者さん 2007年11月05日 10:28:18

ちょっとした記念に 遠出のドライブをして 美味しい物を食べよう!
と思い計画した旅行でしたので、その全てを満たす楽しい旅となりました。


特筆すべきは お料理が本当に…ほんとーに! 美味しかった事です☆


気さくで可愛らしい雰囲気の女将さんと
(館内のディスプレイに女将さんの可愛らしい感性が出ていて癒されました♪
着物好きと知って増々嬉しくなりました♪)

優しい雰囲気の息子さん(ですか?)

それに…スタッフの皆さん
お世話になりました

また ふらりと 訪れたいでーす♪



【ご利用の宿泊プラン】
★好きな高級食材を2品選べる●わがまま温泉満喫プラン(貸切露天1500円引き)
展望風呂付和室8畳+海側カウンター(天然温泉100%)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 2007年11月06日 11:19:59

この度はご来館賜りまして誠にありがとうございました。
私共には身に余るお言葉を頂戴致しまして、大変恐縮でございます。
お食事にもお褒めのお言葉を頂戴し、ごゆっくりお過ごし様子で安心致しました。またご記念のご旅行に当館をご氏名賜り心から感謝申し上げます。
丹後は昔から『丹後ちりめん』と呼ばれる絹織物の産地です。今でも住宅街の小道を歩くとハタ織り機の音が聞こえます。
そんな丹後の特産に、せっかくご遠方からお越し頂きましたお客様に少しでも触れて頂ければと考えております。
11月6日からは松葉ガニ漁が解禁になり、美味しい活ガ二料理をご用意してお待ちしております。
丹後にお越しの際には、是非ともお立ち寄り下さい。お待ちしております。この度は誠にありがとうございました。

投稿者さんの 海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 のクチコミ

投稿者さん 2007年10月16日 22:41:26

たくさんのクチコミを見て決めさせていただきました。本当にお料理が食べきれないくらい多くて、しかもどれも美味しくて、とっても満足させてもらいました☆貸切露天風呂もお部屋も、全て畳の廊下もご飯の個室もお掃除が行き届いていて、すごく気持ちよく過ごせました。お風呂にタオルがたくさん置いてあるのも嬉しかったです。到着が遅くなり、貸切風呂は希望の時間が空いていませんでしたが、その分少し余分に使わせて頂き、お気遣いありがとうございました!ただ、部屋やお風呂からの景色(海など)は期待できないので、その辺重視ではない方にオススメします。

【ご利用の宿泊プラン】
★好きな高級食材を2品選べる●わがまま温泉満喫プラン(貸切露天1500円引き)
カップル様向き★天蓋付2名用和洋室(ツインベット+畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 2007年10月17日 17:41:58

この度はご来館賜りまして誠にありがとうございました。身に余るお言葉を頂戴致しまして、大変恐縮でございます。ごゆっくりしていただけたご様子で私共も安心致しました。ありがとうございました。只今の時期は貸切露天風呂の貸切料も、通常2100円→500円にてご利用戴いております。冬には、雪がチラつく中暖かい温泉に浸かっていただき、心も体も温めて下さい。
お部屋も海側の展望風呂付のお部屋もございますが、用意できず残念でございました。人気のお部屋で早めに御予約を戴きますとご用意させていただけますので是非次回ご来館の際はご利用下さい。また、11月6日より丹後半島沖では、松葉ガニの漁が解禁になり、活松葉ガ二専門店の当館も、セリ場に通う毎日が始まります。夕食が活松葉ガニを十分に味わっていただけますのはもちろんですが、ご朝食には、松葉ガニのメス(セコガニ)の付いた味噌汁もご用意致します。お椀から脚がはみ出て迫力満点で、松葉ガニの卵がお汁の中に踊り出して、もうそれは絶品です。丹後へお越しの際には、また是非ともお立ち寄り下さいませ。従業員一同心よりお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。

投稿者さんの 海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 のクチコミ

投稿者さん 2007年09月21日 22:53:55

お食事は4人で泊まったので、鮑・蟹・ステーキ・いかとすべてちょっずつ
頂くことができました。さすが海のそばだけあって海の幸がとてもおいしかったです。お部屋もとても広くて快適でした。祖母の命日ということを知ると、お料理の際に心遣いをしていただいて、本当にうれしかったです。
ありがとうございました。素敵な旅行が出来たことに感謝します。

【ご利用の宿泊プラン】
★好きな高級食材を2品選べる●わがまま温泉満喫プラン(貸切露天1500円引き)
マッサージ機付●ゆったり15畳和洋室(8畳+ベットスペース)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 2007年09月22日 09:27:31

先日はご遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました。ごゆっくりお過ごしいただけましたご様子で、私共も大変あり難く存じます。
今回のご旅行は大切な日のご旅行とお話の中で知り、わずかばかりの私共の気持ちをご用意させていただきました。有難いお言葉を頂戴しまして、恐縮致しますと同時に、心より感謝申し上げます。
お食事もお好きな食材をお選び頂ける為、別々のものをご注文いただきますと全ての食材を味わっていただくことができますね。烏賊や鮑、紅ズワイガニなど全て丹後の食材をご用意し新鮮な状態でお目仕上がり頂いております。
11月6日からは丹後半島沖で水揚げされた生きた松葉ガニを使用した当館名物の「松葉ガニの踊り焼き」もご用意させていただけます。生きたまま丸焼きにした松葉ガニ本来の美味さをお楽しみ下さいませ。
これからの季節、朝晩冷え込みますのでご家族の皆様方もご自愛いただきまして、またお目にかかれますことを心より楽しみにしております。
この度は誠にありがとうございました。

投稿者さんの 海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 のクチコミ

投稿者さん 2007年08月23日 12:24:36

お部屋や館内も清潔感がありスタッフさんの対応もよく気持ちよくゆっくりとした時間を過ごせることが出来ました★
食事も食べきれないほどでおいしく頂くことが出来ました。
朝食もとってもおいしかったです。
次は冬にカニを食べに利用したいです!!
ありがとうございました(*・v・*)

【ご利用の宿泊プラン】
地魚満載の舟盛りor鮑の踊り焼きを選ぶ●海へ徒歩1分海水浴&グルメプラン
展望風呂付和室8畳+海側カウンター(天然温泉100%)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 2007年08月23日 18:55:30

先日は誠にありがとうございました。お褒めのお言葉を頂戴し心より感謝申し上げると同時に大変恐縮でございます。当日はおくつろぎ戴けましたご様子で私共も安心致しました。
丹後の海藻をたっぷりと食べて大きくなった鮑の踊り焼きはいかがでございましたでしょうか。肉厚なのに柔らかい身に自家製味噌をつけて焼くので更に美味しく焼きあがったことと存じます。
当館は7室の小旅館でございますが、小さいながらもお越し戴きましたお客様に少しでもおくつろぎ戴けますよう知恵を絞っておるところでございます。このような有難いお言葉に恥じぬよう、今まで以上のおもてなしの心で励んで参ります。
冬には丹後沖で水揚げされた最高級の「活」松葉ガニをご用意しております。丹後へお越しの際には是非またお立ち寄り下さいませ。
最後になりましたが、お腹のお子様も皆様もお元気でまたのご来館をお待ち申し上げております。

投稿者さんの 海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 のクチコミ

投稿者さん 2007年08月22日 23:55:03

8月19日に一泊させていただきました。
お宿の外観は、民宿風でしたが、お部屋も清潔で、温泉風呂付だったので
ゆっくりと温泉も楽しめました。
また、お料理ですが見た目も美しく、大変美味しかったです。
夕食だけでなく、朝食も心のこもった、丁寧に作られていると云う風に
感じました。
7室だけのお宿という事で、静かにゆっくりしたい方にはオススメと
思います。
快適に過ごさせていただき、ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
最高級品★天然岩牡蠣&地魚煮付け★天然温泉&海水浴満喫プラン
展望風呂付和室8畳+海側カウンター(天然温泉100%)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 2007年08月23日 19:03:33

この度は当館をご利用いただき、ご来館賜りまして誠にありがとうございました。また、大変ありがたいお言葉に恐縮しております。ありがとうございます。
当館は、全客室は7部屋のみの小さな田舎の宿でございますが、お泊りいただきましたお客様を精一杯おもてなしできますよう従業員一同日々努力しておる次第でございます。ごゆっくりお過ごし戴きましたご様子で、私共も安心致しました。
ご朝食もご満足いただけたご様子で何よりでございました。
当館の食事は既製品を使用せず調理人の手作りを心がけております。これも7室の小宿ならではかと思います。お陰さまで、食事に対してもお客様からは数多くのご好評を戴くこととなりました。大変ありがたい限りでございます。
これからの丹後はオフシーズンになりますが、気候も過ごしやすい季節になりました。お近くまでお越しの際には、また丹後の久美浜にもお立ち寄り下さいませ。
この度は誠にありがとうございました。

投稿者さんの 海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 のクチコミ

投稿者さん 2007年08月15日 13:48:18

家族3人で利用させていただきました。チビは食事なし、ベッドなしのプランでお願いしましたが、食事の時に最初に白米をお持ちいただけたり、ミルク用の白湯をご用意いただいたりと非常に助かりました。
貸切露天風呂は家族3人でゆっくり入る事ができ、またお風呂から見える眺めも非常に落ち着けるものでよかったです。食事も大満足でした。個人的にはあわびはナイフより小さな包丁とかのが切りやすいかなあとは思いましたが味には不満はありません。
どうもお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

海辺の料理旅館 浜の路 臨江庵 2007年08月15日 17:45:07

先日はご来館賜りまして、誠にありがとうございました。海水浴シーズン真っ只中でございましたが、ごゆっくりお過ごし戴けましたご様子で、私共も大変安心致しました。誠にありがとうございます。
この度は大変ありがたいお言葉を頂戴致しまして、心より感謝申し上げます。ありがとうございます。
お子様も夏バテされずお元気でお過ごしでしょうか?
夜の貸切露天風呂からは、海から吹く潮風が昼間よりも少しひんやりして、大変気持ちがよろしいかと思います。温泉もご満足戴けましたようで誠にありがとうございました。
鮑の踊り焼きは、丹後の海藻を沢山食べ身も大変柔らかで、自家製の味噌を塗って戴き、目の前で丸焼きにしてしまいますので、更に美味しくお召し上がり戴けます。殻から外しにくい場合はお手伝い致しますのでご遠慮なくお申し付け下さいませ。
まだまだ暑い日が続きますので、十分ご自愛下さいませ。
また丹後へお越しの際には是非ともお立ち寄り下さいませ。心よりお待ち申し上げております。

106件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ