楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテルヨーロッパ(ハウステンボス直営) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテルヨーロッパ(ハウステンボス直営)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.56
  • アンケート件数:1305件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.52
  • 立地4.60
  • 部屋4.53
  • 設備・アメニティ4.61
  • 風呂4.15
  • 食事4.55

総合1

投稿者さんの ホテルヨーロッパ(ハウステンボス直営) のクチコミ

投稿者さん 2023-08-11 07:25:56

最低のホテルでした。朝、六時前から警報器が鳴り、逃げようとしたけど、ホテルの中は誰も騒がないので、着替えてしばらく様子見ていました。しばらくして、また警報器が鳴り、火事ですの放送がありました。2回も警報器が鳴るからと、今度こそ逃げようと階段に出ました。そしたら、従業員と出くわし、確認しているので部屋で待機してくださいと言われ、また部屋に戻りました。しばらくして、
「確認したところ、火事ではありません。」
の放送がありました。そして、そのままなんの報告も、謝罪もなかったので、チェックアウトの人に聞いたところ、
「ただの誤報です。」
と言われたので、謝罪とか、報告とかないんですかと聞くと、その場で、
「申し訳ありませんでした。」
と、言ってくれました。リゾートホテルに泊まって、朝から六時前から警報器でたたき起こされ、何もなかったかのような態度に腹がたったので、
「初めてじゃないんですか?よくある事ですか?」
と、聞いたら、初めてじゃないみたいで、ホテル側としては、またかって感じだったみたいでした。古いホテルだし、時々あるのかもしれませんが、こっちはホテルに泊まって、火災警報器が鳴るなんてありえないので、きちんと対応して欲しかったです。誰も、何も言わないって言うのは信じられません。そんなにしょっちゅう鳴るなら、チェックインの時に、
「火災報知器が鳴るかもしれません。」
ぐらい言ってくれればいいのに。
おかげで、夏休みの旅行がめちゃくちゃです。高いお金払って、休みとって来て、もう二度と行きません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合1
  • サービス1
  • 立地3
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ1
  • 風呂3
  • 食事1
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ホテルヨーロッパ(ハウステンボス直営) 2023-08-11 11:39:48

昨日は、ホテルヨーロッパにご宿泊頂き、誠にありがとうございました。さて、早速ではございますが、この度は、早朝からの警報器の誤作動、及び私共のアナウンス等の対応の遅れから、多大なるご不安な思いとご不快な思いをお掛けしましたこと、誠に申し訳なく、心より深くお詫び申し上げます。
また、チェックアウトの際、当方より発生した事態につきましてのご説明とお詫び申し上げますべきところ、お客様からのお問合せを頂きましてからの対応となりましたこと、何とも申し開きようのできる理由もございません。指導の至らなさを深く反省し、ただただお詫び申し上げます。

防災機器関係につきましては、日々、定期的な点検を実施し、不具合箇所があった場合は、随時交換を行っておりますが、今回の件、ホテル玄関に設置している感知器が原因であり、台風の暴風雨による浸水等から生じたことも考えられる為、二度とこのような事態が生じないように、改めて詳しい調査を行い、改善に努めて参ります。

警報機が作動することで、ご滞在中のお客様は不安になられること、お客様の安全確保が第一であることを考えれば、何を優先にすべきであるかという危機管理意識が不足しておりましたこと、誠に慚愧の極みであり、深くお詫び申し上げます。
再度、非常事態発生時の危機管理体制につきまして、今回頂戴しましたご指摘と事態を大きな教訓とさせて頂き、更に社員教育を徹底し、二度とこのようにお客様にご迷惑をお掛けすることの無いよう全力を傾注致して参ります。
本来なら拝眉の上お詫び申し上げますべきところ、取り急ぎお詫び、ご報告申し上げますことご容赦賜りますようお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【シンプルステイ】ホテルヨーロッパ リゾートプラン(素泊まり)
ご利用のお部屋
【【禁煙】コネクティングルーム(2~5名)】