楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.29
  • アンケート件数:127件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.57
  • 立地3.43
  • 部屋2.57
  • 設備・アメニティ2.62
  • 風呂2.93
  • 食事4.29
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

113件中 41~60件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> のクチコミ

投稿者さん 2009年07月27日 07:04:35

7月25日に宿泊させていただきました。ありがとうございました。
今後の為にもありのままを報告させていただきます。苦情ではないですよ!!
案内された部屋は多分大広間をあけれない襖で区切った感じで、立派な床の間がありました。10畳位はあったと思います。机には少しビックリしましたが、長テーブルを二つ合わせて長方形にしてました。部屋は掃除が行き届いてると思います。私はこの部屋で良かったです。
温泉は3回入らせていただきました^^。たしかに女風呂の右端のシャワーは水しか出なかったです。修理したほうが良いかと思います。
アメニティなんですが、浴衣は子供用があればうれしかったです。パジャマもっていってて良かったです。
それらを全て打ち消すのが豪華な料理です。
お料理はとても豪華で食べきることが出来ないくらいでした。全部ほんとにおいしく順位がつけれないですね、私はお魚のから揚げがとくに気に入りました^^。ごはんが食べれなくて残してしまい、忙しいのにもかかわらず、夜食におにぎりを作ってくれて
ありがとうございました。中居さんたちも気さくな感じでとても親切にしていただきありがとうございました。
このお値段で温泉付いてて豪華なお料理、大変満足です。
特にお料理がおいしかったので、リピーターが多いのは納得です^^。他のコースも食べてみたくなっちゃいました。
あと、歩いて5分位の伊毘海水浴場は、海水もキレイでバックに大鳴門橋が見えてとてもおすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用の宿泊プラン
【お手軽】 お楽しみコース
ご利用のお部屋
【和室6~8畳】

設備・アメニティ3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> のクチコミ

投稿者さん 2009年07月13日 15:10:24

クチコミで「旅館ではなく民宿」とありましたが、私は「旅館でも民宿でもなく合宿所」という感想です。最初に案内していただいた3Fの部屋は問題なかったのですが、部屋が狭いだろうと2Fの部屋に代えてくれたのですが、この部屋はひどかったです。大広間にふすまと障子だけで隣の声や洗面所の水音や廊下を歩く人の足音がモロでほとんど寝れませんでした。娘2人いる4人家族を案内する部屋ではありません。気の使い方をもうすこし考えてほしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用の宿泊プラン
【お手軽】 お楽しみコース
ご利用のお部屋
【和室6~8畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> のクチコミ

投稿者さん 2009年06月30日 10:03:47

旅館の方もとても楽しくてよかったです。
料理も大変おいしくて2人ではあまってしまう量でした。
また行く機会があればぜひお世話になりたいです

【ご利用の宿泊プラン】
【とれぴち海鮮!】 活造りコース
和室6~8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ご利用の宿泊プラン
【とれぴち海鮮!】 活造りコース
ご利用のお部屋
【和室6~8畳】

設備・アメニティ2

tanshin-no-oyajiさんの うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> のクチコミ

tanshin-no-oyajiさん [50代/男性] 2024年02月23日 16:39:56

旅館が古い。
隣は、深夜まで騒ぎ、
寝ることが出来なかった。
エレベーターがないのは、
年寄りには難儀だ。
後現金のみは、うかつだった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年12月

設備・アメニティ2

投稿者さんの うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> のクチコミ

投稿者さん 2024年01月19日 08:47:29

年末の宿泊で安いお値段だったので、仕方ないのですが、部屋のトイレが和式には驚きました。清潔感も全くありませんでしたので子供たちは館内のトイレを利用していました。客用のビニールスリッパが伸びている(古い?)ので、階段を上がり降りするのに脱げそうになり危険と感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年12月

設備・アメニティ2

投稿者さんの うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> のクチコミ

投稿者さん 2023年07月10日 16:42:57

昭和のままの、古~い旅館?でした。
玄関も暗く、本当にここ?営業してる?と思った程です。

家族経営のようで、私服姿のお婆ちゃんと、お孫さんかな?お嫁さんかな?な方がお世話して下さいました。
階段も昭和のままの高い段差で、スリッパで上ると滑りそうになります。床も部屋含めあちこち凹んでます。

部屋の方も、壁が一部崩れていたり、金庫はありますが有料、トイレは和式。
二階のトイレを使ってね と言われましたが、二階のトイレも男女兼用でした。
布団は自分で敷き、あげるのは朝食中に鍵を回収されて片付けてくれました。
洗面台や窓もヒビあり。

食事は魚づくし、新しい魚を使っており美味しい。
鯛の半身を刺身で出して、残りを焼いて出してくれたり。
件のお婆ちゃんが、ゆっくり食べてね~と言う割にちょいちょい構いに来て、食べ終わった皿や器を下げまくったり、食べてるテーブルの上で煮魚の骨を他の残りとまとめて下げたりしたのが気になりました。
味付けもちょっと濃いめ(特に汁物)。
刺身に小骨が残っていたりしました。

朝食は和風。
品数はそれなりに「ちょっとずつ、色々」あるのですが、全体的に味付けは濃いめ。
高野豆腐は歯がキシキシ鳴るくらい濃く、固かったです。

お風呂はとても小ぢんまりとしており、一階の脱衣所は大人二人でいっぱいです。
洗い場も2人分、シャンプー?やボディソープ、石鹸もありました。
脱衣所にドライヤーはありません。
扇風機や冷水機もなく、とにかく暑かったです。
お湯はしっかりしていましたが、浴槽の底でム○デが溺れていたので声掛けた所、調理場に声掛けて割り箸で取らせ、「さ、入って」と。
時々いるのよね~と。そんな感じでした。

利用される方は、ご注意された方が良さそうです。
少なくとも、カップル、ご夫婦、ご年配の方には。

HPにある通り、いやそれ以上に、「食事以外、何もない」宿でした。
恐らく、ひと昔前なら、釣り客で賑わっていたのかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月

設備・アメニティ2

投稿者さんの うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> のクチコミ

投稿者さん 2023年01月23日 18:04:45

料理は抜群です!サービスも良かった!クチコミで心配していたトイレも新しくリフォームされており、綺麗でした!
ただ、アメニティの歯ブラシには歯磨き粉がついていません。歯磨き粉が必須な方は持参をおすすめします!あと、私が行ったときはお風呂がひとつ壊れていて、家族ごとの交代時間予約制でした。自由な時間にやはり温泉につかりたいので、はやく直ってほしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年01月

設備・アメニティ2

投稿者さんの うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> のクチコミ

投稿者さん 2023年01月13日 18:57:29

食が細い私達にとって量が多かったです。食べきれなくてごめんなさい。浴して頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
ご利用の宿泊プラン
【魚ちり鍋】自家製ポン酢で♪一味違う!魚ちり鍋★
ご利用のお部屋
【和室6~8畳】

設備・アメニティ2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> のクチコミ

投稿者さん 2022年11月07日 11:46:09

今回初めて利用させて頂きました!外観、部屋はかなり古いですが部屋から海を見れて釣りをしている人もかなりいて次は釣竿持って来たいと思いました!
お風呂はぬるめの温泉で長湯できてよかったです!
夕飯はびっくり鯛の活造りとアワビ、イカ、メバルのお造りとメバル煮付け、天ぷら盛り合わせ、締めは鯛活き造の半身を焼きといったボリューム満点魚づくし!でした!!
朝ごはんはシンプルですがご飯3杯も行けるほどちりめんじゃこ、わかめの佃煮美味かった!
また今度は釣りを目的としての宿泊でお邪魔したいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年11月

設備・アメニティ2

投稿者さんの うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> のクチコミ

投稿者さん 2022年11月01日 14:09:58

料理はめちゃくちゃ美味しくたくさん出てきたのでおなかいっぱいになりました
トイレは和式で洋式に慣れてしまったから少し使いにくかったかな
お布団はおばあちゃんの家で用意されるようなものでしたが普段家で使ってるものに近くめちゃくちゃ寝やすかった
お風呂もめちゃくちゃ気持ちよかったけどシャンプーとコンディショナーが別のメーカーでドライヤーもなし
タオル バスタオル 浴衣がおいてあり歯ブラシはすでに研磨剤がついてるものだけでした
あとスリッパを履いて階段を上がりおりするのは少し怖かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
≪とれぴち新鮮≫現役漁師が目利きした*うまい磯料理をお得に♪<現金特価>
ご利用のお部屋
【訳あり部屋【トイレなし】】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> のクチコミ

投稿者さん 2022年01月08日 09:00:15

5回目のリピーターでしたが、多分もぅ行きません…フグも刺し身も、いつさばいたのか?カピカピでふぐの唐揚げは1センチ角のアラはかり、白子も無し!ビックリしたのが朝食です、黒豆、ごまめ、冷たく固くなった3センチ程の玉子焼きセロハンが取れていないかまぼこ、空っぽの焼海苔をのせる予定だった空っぽの器(盛忘れ?)と味噌汁だけ!焼き魚無し!しょうがないので、お味噌汁ご飯にしてたべました…これで15000円とは…悲しいです、玉福さん!卒業します…ごめんなさいね…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年01月

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

6510さんの うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> のクチコミ

6510さん [40代/男性] 2021年03月24日 22:46:46

当日は空いていたようでトイレ付の部屋を用意していただきました。子供がアレルギーのような体質で食べれないものがあり、近くの似たような旅館では「特別な対応はやってないので・・」と断られましたが、こちらの旅館では期待以上の料理を作っていただきました。私の料理も食べきれない程の新鮮な魚を用意して頂き料理は満点でした。部屋はそこそこでも良いので安くて美味しい魚を腹いっぱい食べたいという方にはお勧めです!親子で良い思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
お料理で還元【訳あり部屋】が実はお得♪嬉しい特典付<現金特価>
ご利用のお部屋
【訳あり部屋【トイレなし】】

設備・アメニティ2

投稿者さんの うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> のクチコミ

投稿者さん 2020年09月24日 12:00:02

建物はかなり古い。料理は味、ボリュームとも満点です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
≪現役漁師が厳選!≫とれぴち新鮮★うまい磯料理ならココ♪<現金特価>
ご利用のお部屋
【和室6~8畳】

設備・アメニティ2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> のクチコミ

投稿者さん 2020年08月22日 09:06:02

民宿なので旅館並みのサービスは期待していませんでしたが、夜寝ようとすると小さい羽虫が大量に発生。何処から侵入して来たのか不明ながら、旅館の方が殺虫剤と電気蚊取り機で対応してくれたので、まあ問題無く眠れましたが、神経質な方だと不快かも。それでも夕食については、感動するほどの内容で素晴らしく美味しかったですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏限定】淡路島のハモを味わう!鮮度自慢の鱧料理★
ご利用のお部屋
【和室6~8畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> のクチコミ

投稿者さん 2018年04月20日 18:23:58

情報どおり食事は海の幸が豊富でおいしかったです。
メバルの煮付け、あぶらめのお刺身、がしらの鍋とからあげ、鯛の刺身に宝楽焼
食べきれないくらいでした。

しかし、宿泊者が少なかったせいか、浴室が2箇所あるのを1箇所しか沸かしておらず
男女共用で他のお客が入っていないのを見計らって風呂につからなければなりませんでした。これは少し・・・・残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
【50歳以上】グループに1品お料理サービス♪♪♪現金特価
ご利用のお部屋
【和室6~8畳】

設備・アメニティ2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

ちぃこみぃさんの うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> のクチコミ

ちぃこみぃさん [30代/女性] 2018年02月16日 23:16:27

部屋があまりに寒すぎました。エアコンはついていましたが、全く効かず。窓は鍵が壊れていて閉まらず、サッシは埃だらけ。隙間風がビュービュー。窓側に設置されたトイレから部屋に臭いが流れ、落ち着きません。悪条件のキャンプ場かと思いました。他の部屋の方にもお聞きしましたが、皆さん震えていらっしゃいました。
風呂に入ると風邪をひく恐れがあるから、とお風呂を拒否されていた方もいらっしゃいました。
部屋にゴミ箱はありません。ゴミ袋を持参しました。
夕飯は新鮮な魚がたくさん出て豪華に思いましたが、家庭料理の延長でした。
汁ものの味付けも甘すぎて、七味等の薬味がなかった為、私には合いませんでした。
食事会場も寒く、食べてる間に廊下と会場を往復しっ放し、扉が開けっ放しという事もしばしばあり、動いてる方は寒さが気にならないのかもしれませんが、少しも温まりませんでした。
また、食事中におばちゃん達の都合で器を下げていくのでくつろげません。早く帰りたいのは解りますが、、、
他の方のレビューにもありましたが(読んでいれば良かったです)朝食が始まるとすぐに部屋の鍵を要求されました。
気持ち悪いので何をするのか尋ねると床上げだけだ、との事でしたが嘘でした。
朝風呂どうぞ、と言っておきながらバスタオルも下げられ、湯のみもなく、座布団まで下げられ追い出された気持ちです。
大変後味の悪い思いをしました。
田舎は行くべきではないな、と実感し、勉強になったお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2018年02月

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ブラキオさんの うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> のクチコミ

ブラキオさん [30代/男性] 2010年06月05日 21:19:27

食事の量がものすごく多いです。
大食を自負していますが、残してしまう程でした。
鯛の活き造りもおいしくいただきました。
残念なのはトイレが和式だったこと、部屋の風呂は使えないことになっていましたがカビだらけだったことです。
瀬戸内海にしずむ夕日がとても綺麗で忘れることはないでしょう。
うずしお遊覧船乗り場もすぐそばですし、道の駅うずしお、うずしおの丘へもアクセスしやすい場所で、トイレさえ我慢できればおススメです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
【お楽しみコース】★魅惑の漁師料理をお手軽に★
ご利用のお部屋
【和室6~8畳】

設備・アメニティ2

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> のクチコミ

投稿者さん 2009年09月06日 19:59:07

9月5日お世話になりました。
良かった点は、夕食は食べきれないほど出て、特に鯛の活き造りと蛸のお造りがおいしかったです。鯛はピクピク動いており新鮮そのものでした。食べきれないので、無理を言って陶板焼きを持ち帰らせていただき、自宅でもおいしく頂きました。無理にも快く応じていただきました。
良くなかった点は、魚のから揚げが揚げ過ぎで、苦く食べれたものではありませんでした。そして、朝ごはんは、他の方が書かれているとおりかなり質素だと思います。
あと、急階段が…まさかお風呂の入り口にそれ以上の急階段があろうとは…膝があまり良くない母にはかなり厳しいものでした。そのため、朝お風呂にどうぞと言っていただいても入れませんでした。8月28日のクチコミをみる前に予約してしまった事を後悔しました。見ていたら予約しなかったです。それと、部屋の洗面所の天井に1センチ大のクモが居ました。それは、チエックインを早めてもらった為、我慢しましたが…。
それらを考えると、残念ながら私たちにとっては満足できませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用の宿泊プラン
【お手軽】 お楽しみコース
ご利用のお部屋
【和室6~8畳】

設備・アメニティ1

baton4783さんの うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> のクチコミ

baton4783さん [50代/男性] 2024年04月29日 23:01:44

建物が古いのはしかたなし。
天ぷら冷めて食べれないレベル。
従業員さんも1人だけ気さくな方で他
の方は感じ悪くてウンザリ。全てが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
【現役漁師が厳選】活造りコース★その日に獲れたとれぴち海鮮でおもてなし
ご利用のお部屋
【和室6~8畳】

設備・アメニティ1

投稿者さんの うずしお温泉 玉福旅館 <淡路島> のクチコミ

投稿者さん 2024年02月26日 16:28:59

料理だけ求めて予約。料理は大満足。
連休中日に一人一泊一万円で、魚が豊富なコースでした。
3人で大き目鯛一匹の姿造り。半身刺し身、半身レモン焼き。
メバル一人一匹の煮付け、魚一匹入った小鍋。タコワサ、魚の酢の物。もずく、味噌汁にも大き目切り身。デザートにイチゴ。
だったかな。

部屋は重視しませんでした。
2階のトイレなし部屋。
が、宴会場を区切っただけ。鍵もなし。セ
キュリティボックスなし。
トイレ共同。しかも男女一緒。
共同洗面場ではお湯もでなかった。
部屋にはドライヤーや鏡もなしでした。
浴衣と歯ブラシ、テレビはありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年02月
ご利用の宿泊プラン
≪とれぴち新鮮≫現役漁師が目利きした*うまい磯料理をお得に♪<現金特価>
ご利用のお部屋
【訳あり部屋【トイレなし】】

113件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ