楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.19
  • アンケート件数:2343件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.89
  • 立地3.89
  • 部屋3.78
  • 設備・アメニティ3.62
  • 風呂4.61
  • 食事4.25

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2006-01-05 11:41:13

暮れの30日に1泊しました。
総合的な評価としては、価格から言ってまぁまぁというところでしょう。
風呂(立って入る浴槽)も面白かったし、、、、。
気になった点は、HPにも一応は出ていましたが、暖房用の設備や浴衣・タオルなどが別途必要なことです。自炊旅館という特殊事情は理解できるような気もしますが、利用者として追加料金というのはやはり気分的にあまり良い気持ちがしないところです。逆に暖房設備やアメニティ込みの値段にしておいて、必要のない場合は安くなりますよ、という方法は如何でしょうか?
食事についても、値段相応というレベルだとは思いますが、やはり暖かいものは暖かい状態で食べたいです。部屋食に拘らず、バイキング形式にしても同じ程度の価格で提供することが可能ではないでしょうか?
いろいろ・沢山食べたいという意味ではなく、給仕の為の人手を掛けないで、しかも熱い料理は熱い状態で食べたいという意味で提案しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2006-01-05 17:28:49

ご宿泊誠にありがとうございます。「自炊部」をご利用いただき、また色々ご意見を頂戴し今後の運営を考えさせられ、大変参考になりました。
当館を含め既存の「自炊部」というのは名前の通り、通常は部屋(宿泊施設)のみを提供し、寝具・食事等はお客様ご自身で調達するというスタイルで、なじみの薄いお客様には抵抗があるのもごもっともだと思います。しかし、この自炊スタイルが良く我が家のように長年毎年お越しいただく多くのお客様がいらっしゃるのも事実で、「湯治」の原点でもあると考えております。「自炊部」の在り方を再検討したいと思います。
お客様には、旅館部の方をお勧めいたします。是非次回は旅館部をご利用いただければと思います。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。館主。