楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.19
  • アンケート件数:2343件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.89
  • 立地3.89
  • 部屋3.78
  • 設備・アメニティ3.62
  • 風呂4.61
  • 食事4.25

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2006-01-06 21:44:03

元旦の夜に、旅館部に宿泊をさせていただいたものです。
一言でいえば、大満足です。
第一に良かったのは温泉です。
館内にたくさんの温泉浴室がありますが、やはり「白猿の湯」が最高でした。このお風呂は岩がお湯をまろやかにするのか、とてもまろやかに感じました。天井も非常に高く、昔ながらの趣もあり、気分もとてもくつろげます。私は男ですが、ちゃんと女性用の入浴時間をとられている点もいいと思います。(妻とも、そのお風呂のことで話ができますから)
第二には料理です。
私は調理師なのですが、頂いたものがどれも、手間をかけていらっしゃるのが分かりました。カズノコ一つとっても、「えっ」と驚いてしまうような一品で、限られた予算の中でとても頑張っていらっしゃる苦労が感じられました。また、おいしい料理の中にも、誰でも好きそうな、カニの甲羅にのったグラタンなども入っていて、これまたリラックスして食べられるモノで、そんなところにも宿の方の気の配られている部分を感じました。
第三に、トイレです。
昔ながらの建物なので館内はやはり寒いのですが、トイレは非常にきれいにリフォームされていて、木の匂いもし、またとても暖かく暖房が入れられています。暖房費もかなりかかるとは思いますが、本当にありがたい点です。

従業員の接客も良かったですし、宿全体から、お客さんに対しておもてなしをしようという姿勢が感じられました。欧米人が宿に対して良く使う言葉で「ホスピタリティ」という言葉がありますが、まさにそれを感じで宿を出ました。

小さいことですが、少し残念だったのは、夜に外の雪景色を照らす紫色に近い色のライトの正面の部屋だった為、部屋全体が紫色に映って、まるでラブホテルのようになってしまい、結局カーテンと障子を締めて過ごしたことと、朝食の時のBGMのお正月風の音楽の音が少し大きく、また同じ曲がずっと流れていたので、少し耳障りに感じたこと、などでしょうか。宿に来てから、自炊部というのがあり、食事も食べられ安価だというのを知ったのですが、やはり旅館部に泊まって、いい一年のスタートが切れたと喜んでいます。
最後になりましたが、私の妻が忘れていった携帯電話をすぐに送って下さいましてありがとうございました。また是非うかがいたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2006-01-07 16:54:19

ご宿泊誠にありがとうございます。お褒めのお言葉を頂戴し、恐縮するとともに気持ちを引き締め一層「お客様に愛される宿」として更なる精進に努めていく気持ちになりました。
問題のライトアップの件は、雪景色をより効果的に演出するための配色を考え実施し、大変喜ばれておりますが、ご意見を参考にライトアップ時間の調整等を考えていきたいと思います。また、BGMに関しましては音・リピートともに全くおっしゃる通りで、早急に改善させていただきます。ご意見本当にありがとうございました。
今後ともご指導・ご鞭撻の程宜しくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。館主。