楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.22
  • アンケート件数:2342件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.89
  • 立地3.91
  • 部屋3.78
  • 設備・アメニティ3.64
  • 風呂4.63
  • 食事4.22
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

495件中 381~400件表示

部屋3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月17日 22:07:41

昔からの湯治宿、という雰囲気を見てみたくて、宿泊しました。
5年前から泊まってみたいと思い、やっと念願が叶いました。
立ち湯は残念ながら、私にとっては熱くて、あまり長く入って
いられませんでしたが、昔ながらの雰囲気を感じることができ
ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2014年05月18日 15:40:15

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
「念願の湯治宿…」のお言葉、大変うれしく思っております。湯治宿の雰囲気・風情を感じて頂き感謝しております。
今後も今となっては数少なくなった「湯治宿」ですが、湯治文化の継承のため、また全国の湯治ファンの皆様に支えられ、運営してまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
※立ち湯・日本一深い自噴岩風呂「白猿の湯」はじめ当館のすべての浴場は、源泉を薄めず(加水せず)温めず(加温せず)循環せず等々源泉のみを使用し、本物の温泉を守っております。源泉は季節・天気・時間等で温度も変化し、まるで生き物のようなものです。温度管理には十分気をつけ管理しておりますが、微妙な調整が難しく、もっともこの調整が「湯守」としての腕の見せどころではあるのですが、お客様には少々熱く感じられたのだと思います。今以上に温度管理の腕を磨き、十分にご堪能いただけるよう努めてまいります。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主

ご利用の宿泊プラン
【最大50%OFF】【楽天スーパーSALE】日本一深い自噴岩風呂♪源泉100%掛流し!特選お手頃膳♪
ご利用のお部屋
【【別館1F和室8畳トイレ&洗面付】快適性重視のカップルご夫婦】

部屋3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月04日 22:55:36

湯治部に連泊して、ゆっくりした時間を過ごすことが出来ました。
コスパも高く、旅館の方々が皆接客が良くて気持ちが良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2014年04月05日 14:37:48

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
当館湯治部にご理解をいただき感謝しております。日本温泉文化のひとつ「温泉湯治」を連泊で味わって頂きましたこととても嬉しくまた湯治宿を守り続けている私共にとりまして、この上ない励みとなります。
今後も湯治文化の継承のため、一歩一歩取り組んでまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主

ご利用の宿泊プラン
【冬得】【湯治部限定】♪本格湯治自炊『1泊0食』2740プラン【楽天限定得だっちゃネプラン】
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

部屋3

fu.aさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

fu.aさん [50代/男性] 2013年12月30日 20:07:06

温泉は大変良かったです
従業員も親切に対応して頂きました
ただ、利用した日にもよると思いますが、部屋がちょっとだけ寒かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2013年12月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2013年12月30日 21:31:11

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
温泉・お風呂に対しご満足頂きありがとうございます。
 お部屋の暖房につきましては、ご利用いただきました素泊まりプラン以外は、ファンヒーターを設置させて頂いております。素泊まりの場合は、こたつのみで申し訳ございませんが、ファンヒーターは有料貸出となっております。ご了承のほどよろしくお願いいたします。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主

ご利用の宿泊プラン
【冬得】【湯治部限定】♪本格湯治自炊『1泊0食』2740プラン【楽天限定得だっちゃネプラン】
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

部屋3

karin0801さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

karin0801さん [30代/女性] 2013年11月26日 15:41:40

11月23日に家族で宿泊しました。古い建物ですが清潔な印象の旅館。
お風呂がとてもすばらしいお湯でした。チェックインが遅かったことや小さい子連れだった事もありお風呂5種類中3種類しか楽しめませんでしたが満足です。夕食は普通に美味しく頂きました。小さい子(1歳)がいたので個室での食事は助かりました。
朝食が、5歳児のものもほぼ大人と一緒の和膳だったこともあり、目玉焼き以外は残してしまい申し訳ございません。幼児の朝食はもう少し子供向けのものを少しでいいような気がします。今回個室での和膳の朝食スタイルでなので、バイキング形式と違い、冷たい飲み物(牛乳等)がない事や食後のコーヒーが飲めない事が少し残念でした(事前に調べて予約すればいい話ですが)。概ね満足できる旅行でした。子供が大きくなったらもっとゆっくりお風呂に入りに行きたいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2013年11月26日 19:22:54

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
 ご投稿を拝見し、ご満足頂いたご様子なによりでございます。
 バイキング形式につきまして、当館は大型の温泉ホテル様と違い小規模(旅館部全32室)の温泉旅館で、朝・夕ともにお膳食を基本にご提供させていただいております。比較的ご年配の方も多いことから、バイキング形式はもしわけ御座いませんが実施しておりません。
バイキング形式のメリットは、「お好きなものをお好きな量」を基本としていると思いますが、食事が遅いと好きなものが少なかった等もあると考えております。また、がやがやにぎやかな中でお食事をされるのもよろしいかと思いますが、当館は、調理長が心を込めて創ったお料理をじっくり味わって頂きたい、また「癒しをご提供する宿」を基本理念としておりますことやご年配の方が、足元を気にされトレーで自分のお席にお食事を持っていく姿を想定しますと実施に踏み込めないとのが実情です。小規模温泉旅館ならではの「おもてなし」を考えております。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
 全浴場、ご入浴いただけなかったことは、当館といたしましても残念に思っております、次回は早めのチェックインでそれぞれ微妙に泉質の異なる浴場を制覇していただければと思います。(※当館の温泉は、源泉100%ですので、温泉成分が多く中には入りすぎて、湯あたりする方もいらっしゃいますので、浴場にある「ご入浴の心得」を参考に長湯し過ぎず楽しんでいただければ幸いです)
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主

ご利用の宿泊プラン
【秋得】通も納得!A5ランク岩手和牛しゃぶしゃぶorすきやき&源泉100%湯めぐり【お手頃膳】プラン
ご利用のお部屋
【【別館2F和室12畳】洗面付・ご家族やご友人と小グループで♪】

部屋3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月26日 00:43:30

運悪く出発間際に車がパンクしたのだが、親切にJEFを呼んでくれたりしてもらい、大変助かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2013年10月26日 17:50:51

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
お泊り頂きました日が8/27ということで、きっと夏旅行最後のご利用かと思います。せっかくのご旅行でパンクされご旅行の予定が大きく変わられたのではないかまた当館御出発後は、無事目的地に着かれたか等心配しておりました。
 ご旅行中不幸にもアクシデントに見舞われてしまったと心中お察しいたします。「大変助かった」のお言葉、いくらかでもお役に立てた事はなによりと思っております。これに懲りず、今後もご旅行を楽しんでいただければ幸いです。また当館を思い出し、ご来館される日を楽しみにお待ちしております。今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主

ご利用の宿泊プラン
★プチ贅沢♪貸切風呂&【調理長こだわり膳】プラン!【楽トラ×チアーズ】【秋得】
ご利用のお部屋
【【別館1F和室8畳トイレ&洗面付】快適性重視のカップルご夫婦】

部屋3

よしyoshiヨシさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

よしyoshiヨシさん [60代/男性] 2013年09月29日 14:48:48

3度目の利用ですが、温泉の満足度は常に最高です。白猿の湯は熱め適温で快適この上ないし、丸い小さなぬる湯は35、6度でしょうか?これが火照った体を覚ますのに、これまた良く立ち湯と交互に入るとキリがなく体がヘロヘロになってしまいます。白糸の湯、銀の湯、桂の湯はぬるめ適温でいつまでも入っていられる心地よい湯です。河鹿の湯のレトロな雰囲気も捨てがたい良さの湯です。とにかく最高です。今回は自炊でしたので食事評価はできませんが、総合的にもとても良い宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2013年09月30日 15:20:38

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部に毎度ご宿泊誠にありがとうございます。
当館の名物「白猿の湯」や源泉100%掛け流しの温泉をこよなく愛して頂き感激しております。
また、湯治部・旅館部共にご利用頂きそれぞれのスタイルをよくご理解頂き嬉しく思っております。
今後もこの自然の恵みである源泉(温泉)を大事に
お客様に温泉以外でも、よりご満足頂ける様精進してまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・湯治部」 館主


ご利用の宿泊プラン
【秋得】【湯治部限定】♪本格湯治自炊『1泊0食』2740プラン♪【楽天限定得だっちゃネプラン】
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

部屋3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月26日 20:02:32

白米激ウマ。料理のボリュームはちょうど良かったです。
お風呂は5つもあって満喫できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2013年09月26日 20:37:57

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
「白米激ウマ」のお言葉に感激しております。
当館では、お料理を引き立てるのも基本は、お米!というこだわりで、地元の業者さんにお願いし探しに探してやっと入手したお米で、有機米ではありませんが、農薬を1回のみ使用した花巻産の「こだわり減農薬米」で品種は岩手でポピュラーな「ひとめぼれ」でございます。生産量も限りがあり当館とほかの高級旅館のみで使用されているお米です。
今後も食材にこだわり地産地消を基本にご提供出来る様努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
※現在、当地では稲刈りの真っ最中で、10月中旬からは新米をご提供できると思います。(また今年の品質は良ということでまたまたおいしいお米を味わうことができます)
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主

ご利用の宿泊プラン
【直前割】ポイント2倍♪日本一深い自噴岩風呂に浸かって【お手頃膳】プラン♪【直前だからお得】【秋得】
ご利用のお部屋
【【別館2F和室12畳】洗面付・ご家族やご友人と小グループで♪】

部屋3

xyz_zyz_xyzさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

xyz_zyz_xyzさん [40代/男性] 2013年09月26日 17:42:38

もう何度もお世話になっています。
いつ行っても気分よく過ごせますので非常に
リラックス出来ます。温泉はもちろんですが
若いスタッフも誇りを持って仕事に取り組んでいる
姿は客としても気持ちがいいですね。
この歴史ある温泉を守りたいという気持ちが
伝わって来ます。
私は湯治部にパソコンを持ち込んでたまっている仕事を集中的に
片付けるという皆さんとはちょっと違った温泉の使い方を
するのですが静かなところで余裕を持って進められます。
また行きます!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2013年09月26日 20:48:27

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部に毎度ご宿泊誠にありがとうございます。
楽天トラベル様を通じてのご宿泊でも5回目ということで、本当のリピーター様でただただ感謝の気持ちでいっぱいです。
また若いスタッフとの表現ですが、実は湯治部スタッフの平均年齢は40代後半で(唯一20代の女性社員が1名おりますが)、けっして若くはないのですが、きびきびとした動きが「若い」と感じて頂けたのかなあと嬉しい気持ちです。
今後もお客様に目配りをし、はつらつと・きびきびした動きでお迎え出来る様努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主

ご利用の宿泊プラン
【秋得】【湯治部限定】♪本格湯治自炊『1泊0食』2740プラン♪【楽天限定得だっちゃネプラン】
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

部屋3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月02日 08:04:26

8月31日に宿泊しました。
湯治部&旅館部のお手頃膳プラン。

<立地>
有名どころの花巻温泉が近いですが、
少し奥まった場所で静かな場所です。

<部屋>
6畳川側、鍵なし。
古いです。
匂いもあります。
若い人などは無理かもしれません。
私は、1時間程度で慣れてしまいましたが、
気兼ねなくタバコをすえるのでいいかな。

<食事>
夕食:部屋食で想像以上のものでした。大満足。   
朝食:部屋食でこちらも満足。

<温泉>
いくつかの湯があり、楽しめると思います。

<その他>
売店がありいろいろそろってるので便利。
売店のおばあさんが、私を前に見た事がある
人のようだと言っていた。
初めての利用なので勘違いなのは確かだが、
ほのぼのした気分になる。

宿泊プランもいろいろあるようなので
そのときの条件にあったプランが選べるかな。

楽天からネットで予約したが
約2ヶ月前の予約にもかかわらず
予約成立時点からCANCEL料100%となった。
この辺はもう少し見直してほしいところ。

旅館部の方にも一度泊まってみたいかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2013年09月02日 14:16:19

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
 今では珍しい湯治施設にご理解をいただきありがとうございます。
 ご利用いただきましたプランは、宿泊28日前までのご予約で、同等内容のプランよりかなりお安くご提供させていただいているプランで、その分キャンセル料の規定を厳しくさせていただいております。(通常プランより数段割安ということでキャンセル料の規定も厳しくなっております)
プラン内容を把握・ご理解され、いくらかでもリーズナブルに宿泊したいという方のプランです。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主

ご利用の宿泊プラン
【早期特割】【28日前】【湯治部限定】お部屋は湯治部でもお料理は旅館膳で!旅館部お手頃膳プラン♪夏得
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

部屋3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年04月30日 17:48:08

いつもは電話予約でしたが初めて楽天で申し込みしました。システムが変わったみたいですね。いつもは夕食は持ち込みで、今回初めて朝夕の食事を頼みました。素朴な食事で湯治場って感じです。藤三旅館と言えば朝食のハムエッグだったのに無くなり残念でした!春で川の水が増していたので、たまに露天風呂から見る“川がらす”が見れず残念!また穏やかな季節に伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2013年04月30日 21:21:30

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部に毎度ご宿泊誠にありがとうございます。
朝食のベーコンエッグの件ですが、日によりメニューを変更する事がございますので、次回はご予約時にご希望をお申し付け頂ければ幸いです。
またこの度は川の増水により「川がらす」も見えませんでしたが、これからの時期遅い春ではございますが、新緑が青々と美しい景観でお迎えできる事と存じます。
今後も湯治文化継承を目標に一層精進してまいります。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主

ご利用の宿泊プラン
【春得】【湯治部限定】本格湯治スタイル二食付4500プラン♪【楽天限定得だっちゃネプラン】
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

部屋3

まぁ坊7232さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

まぁ坊7232さん [40代/男性] 2013年04月01日 11:41:24

湯治部と言うことで温泉を充分楽しむ事が出来ました。
食事も大変美味しく湯治食としては満足でした。
必要なものを持参すればあまり不自由は感じないし、それ以上の不便は了承の内かとは思いますが、ただ一つ、お部屋備え付けのボックスティッシュぐらいは欲しいかなと思いました。あと、湯飲み野他にグラスもあれば嬉しいですね。
また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年03月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2013年04月01日 16:12:00

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
湯治温泉をよくご理解されご宿泊いただきうれしく思っております。
ご提案頂きました項目につきましては、ありがたいご提案でございます。早々検討してまいります。ご意見誠にありがとうございます。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主

ご利用の宿泊プラン
【春得】【湯治部限定】本格湯治スタイル二食付4500プラン♪【楽天限定得だっちゃネプラン】
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

部屋3

やまちゃん0110さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

やまちゃん0110さん [60代/男性] 2013年02月05日 19:05:41

風呂(5箇所)かけ流し最高! 食事も接客も良好! また行きたいですね!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年02月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2013年02月06日 16:16:47

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
当館の限定プラン2泊5食「プチ湯治」プランをご利用いただき自慢の源泉100%掛け流しの温泉をお気に召していただき嬉しく思っております。
またお食事や接客面をお褒めいただき感激しております。
今後もお褒めいただきました温泉の維持管理はもちろんお客様に、よりご満足いただけるよう接客面もさらに精進してまいります。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主

ご利用の宿泊プラン
2泊5食「プチ湯治」2泊で15000プラン♪無料送迎付!
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

部屋3

かほへさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

かほへさん [20代/男性] 2013年01月22日 22:06:44

今は少なくなってきた、一人で泊まれる宿。食事は定食程度であるがカロリーオーバーとならずちょうどいい。お風呂第一の人であれば満足するのでは。また是非行ってみたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年01月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2013年01月23日 16:08:47

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
 お言葉に有りますように、当館湯治部は昔ながらの湯治宿で、まさにお風呂目当てのお客様・多くの湯治ファンの皆様にご指示を頂いており、「満足」の御感想に嬉しく思っております。
一人旅の方ももちろん大歓迎です。
今後もいい湯を末永くご提供出来る様維持管理し、また今以上に皆様に愛される・ご指示いただける宿づくりに取り組んでまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主

ご利用の宿泊プラン
【春得】「当館人気」【湯治部限定】ゆったり温泉・湯めぐり&本格湯治スタイル二食付4500プラン
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月15日 19:37:02

一昔前の病院のような湯治部でゆったり楽しく過ごしました。寒さは半端でなくストーブは必須。白猿の湯は日に3回女性専用時間が設けられていたが、その時間は大人気でひしめきあっていた。混浴で入っている女性もおられたが、かなり勇気が必要。もう少し時間の延長を望む。しゃぶしゃぶは値段相応に大変美味しかった。当方の勝手で時間を変更してもらいありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2013年01月15日 19:53:42

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
昔ながらの大変古い湯治部ですが、多大なるご理解に感謝しております。ありがとうございます。
女性時間帯の延長のご要望ですが、元来混浴の浴場をご要望で日に3回、女性時間帯を設けるに至りましたが、今後の延長を考えますと「男性の方」の入浴が短くなる等々のご意見もあり、難しいのが実情です。
繁忙日は別としましても平日は午後10時過ぎともなりますと、「白猿の湯」のご入浴の方もほとんどなく、いわば「貸切状態」になることも多く、女性の方でも「大丈夫」というお声を多くの女性の方々から頂いております。ご参考になれば幸いです。
今後のご要望の多さやニーズに合わせ、各時間帯30分程度の延長は可能かもしれないと考えております。検討してまいります。ご意見ありがとうございます。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主

ご利用の宿泊プラン
【冬得】【湯治部限定】★湯治部「24時間ステイゆっ~たり」&アメニティ付【3食プラン】♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

部屋3

秋の旅人8045さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

秋の旅人8045さん [40代/男性] 2012年12月09日 22:29:21

宿泊先の仙台から向かいましたので、まず雪が多かったことに驚きました。
もともと温泉好きなので色々なお風呂に入れて満足しました。
雪見露天最高でした。
機会がありましたらまたお邪魔させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年12月13日 21:59:53

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
冬季限定の『★冬の雪を愛でる・・・風景限定【お勧め膳】プラン♪』をご利用いただき感謝しております。12月の中旬までは、例年雪が降ってもすぐに融けて消えてしまうことが多いのですが、お越しいただきました当日は雪も少しですが積り『雪見露天風呂』を楽しんでいただき、当館としましても嬉しく思っております。
当館は奥羽山脈の入り口(標高230m)にあり、自然環境もウリで、冬季になにかお客様に楽しんでいただけるプランがないかと考え発案したプランです。喜んでいただきありがとうございます。
今後もお客様にご満足いただけるプラン作りをお客様から頂きますご意見を基に作ってまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 館主。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】★冬の雪を愛でる・・・風景限定【お勧め膳】プラン♪
ご利用のお部屋
【【別館2F和室12畳】洗面付・ご家族やご友人と小グループで♪】

部屋3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月14日 18:35:14

初めて湯治宿を体験しました。
格安料金で2食付は文句の付けようがありません。
量が少ないとありましたが、昼食にわんこそばを食べ過ぎたせいか、ちょうど良かったです。朝食も美味しく頂きました。
お風呂も全て入りましたが適温で良いお湯でした。立って入浴は不思議な感じですね。個人的には桂の湯が気に入りました。
部屋に鍵が無く、多少不安はありましたが、予約時に記載あったので覚悟は出来ていましたので問題なく過ごせました。廊下の声が丸聞こえだったりしましたが昭和の古き良き時代を感じる貴重な経験が出来たと思います。
強いて不満を挙げれば、連れ添いの部屋のテレビが映らない(チューナーのリモコンでチャンネル変更が出来なかった。)
予約時、夕食有プラン(選択可)を選択したが、予約確認にて夕食欄に「食事なし、0円」とあったので夕食無と勘違いしていた事。昼食のわんこそばが意外と消化できたので完食できましたが、外で夕食を食べていたら完食できなかったと思います。楽天のシステムが悪いと思いますが、食事なしは誤解を招く表記なので改善をした方が良いのではないでしょうか。
全員満足して過ごせました。今度は夏に行けたらと思います。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年11月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年11月14日 22:15:43

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
湯治施設にご理解あるお言葉に感謝しております。また当館の売りである「温泉」にご満足頂き、嬉しく思っております。
※花巻の名物「わんこそば」を体験(体食)されたご様子、いかがだったでしょうか?また何杯お召し上がりになられたのでしょうか?
現在では数少なくなり、珍しい湯治施設ではありますが、湯治ファンの皆様に支えられ、「湯治文化」の継承を念頭に、今以上皆様に愛される宿づくりに取り組んでまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
※予約確認にて夕食欄に「食事なし、0円」……につきましては、おっしゃるように楽天トラベル様のシステム上の事ですが、当館としましても改善をお願いします。大変参考になりました。
※リモコンの件は、電池切れと判明しました、大変ご迷惑をお掛けしました。今後この様な事の無いよう注意してまいります。申し訳ございませんでした。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
※割安の連泊プランもご用意しておりますので、次回ご予約の参考にして頂ければ幸いです。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 湯治部 館主。

ご利用の宿泊プラン
【平日割】冬得「当館人気」【湯治部限定】ゆったり温泉・湯めぐり&本格湯治スタイル二食付5000プラン
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

部屋3

けーやんみっぴーさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

けーやんみっぴーさん [50代/男性] 2012年11月10日 20:22:29

10/27(土)に初めて宿泊。
新花巻駅、花巻駅からは、南花巻温泉峡シャトルバスが便利。
部屋は川側だったので風情があって、川のせせらぎや紅葉が楽しめた。
温泉は一度来てみたかったところで、期待通りで大満足!
次回は、ゆっくりと数日連泊で利用したいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年11月10日 21:04:12

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
湯治施設にご理解あるお言葉に感謝しております。また当館の売りである「温泉」にご満足頂き、嬉しく思っております。
現在では数少なくなり、珍しい湯治施設ではありますが、湯治ファンの皆様に支えられ、「湯治文化」の継承を念頭に、今以上皆様に愛される宿づくりに取り組んでまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
※割安の連泊プランもご用意しておりますので、次回ご予約の参考にして頂ければ幸いです。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 湯治部 館主。

ご利用の宿泊プラン
【平日割】秋得「当館人気」【湯治部限定】ゆったり温泉・湯めぐり&本格湯治スタイル二食付5000プラン
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

部屋3

yuzuyuzuyuzukaさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

yuzuyuzuyuzukaさん [20代/女性] 2012年11月04日 20:32:05

ぎりぎりの予約で湯治部しか空いていなかったのですが安さも魅力的でしたのでそのプランに決めました。
旦那と二人で行きましたがまず部屋にびっくり!
昭和時代の下宿のような・・・はたまた昔の小説家が暮らしていたような雰囲気がありました。部屋にはこたつがあり、ごはんもお膳からこたつの上において食べたらまったり実家のような雰囲気で面白かったです。ただ廊下の声が結構聞こえてくるのと、部屋には鍵もないので貴重品をしまえるような金庫があればうれしいです。
ごはんの量もちょうどよく、お刺身もおいしかったです!

お風呂は種類も多くそれぞれ雰囲気も異なっていて楽しめました☆
従業員のかたも一所懸命でしたし総じて満足です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年11月04日 22:09:26

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
 湯治部も休前日になりますと、お陰様で満室状態になってしまいます。
目的用途に合わせお早目のご予約がよろしいかと思います。
湯治部は、廊下を広めにとっており、昔は午後9時の業務終了アナウンスとともに館内静かに湯治を満喫する方が、多かったのですが近年は湯治目的でない一泊等のお客様も増え、湯治に対するマナーまた理解しないでお泊りになる方もいらっしゃり、湯治客の皆様にご迷惑をかける状況も見受けられ、頭の痛いところではありますが、皆様が楽しく滞在いただくためにも根気よく、注意を繰り返していきたいと思います。大変ご迷惑をお掛けしました。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 湯治部 館主。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】【湯治部限定】☆★朝寝坊さんお勧めの【夕食付お気軽プラン!!】☆★
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

部屋3

ihihara1974さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

ihihara1974さん [30代/男性] 2012年10月16日 20:30:07

高齢の父と一緒に来ました。
楽天で見つけたときは「これは・・・大丈夫か?」と思ったが
結果的に満足。父も喜んでくれました。
普通の旅館に飽きた人には是非お勧めしたい!

良い点
白猿の湯がすごくよかった。
おばあちゃんがかわいい。
肉が最高にうまい!
川沿いの風呂もいい!
朝の散歩はきもちいい!
昔ながらの旅館の良さがあった。(昔のことはしらんけど)

悪い点は湯冷めしたことと部屋の錠前くらいほしいことくらい。
紅葉の季節に来れればよかったなあ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年10月16日 21:34:47

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
数々のお褒めのお言葉を頂き、そして湯治部に対しご理解を頂き感謝しております。
 部屋の錠前につきましては、詳細欄にもございますが、昔ながらの湯治宿として運営しており付いて御座いません。(一部付いておりますが、部屋数に限りがございますので、お早めにご予約を頂ければ幸いです)また機密性等々をご希望でしたら、旅館部別館がお勧めです。次回ご予約の際の参考にして頂けれなと思います。
※当館の温泉は、なかなか湯冷がしないと評判ですが、大変気にかけております。どういったご事情かお聞かせ頂ければ幸いです。(参考にさせて頂きます)
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 湯治部 館主。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】【湯治部限定】★厳選A5ランク!「岩手和牛しゃぶしゃぶorすきやき」&アメニティ付プラン♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

部屋3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月12日 18:11:14

風呂を楽しむには最高ですね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年10月12日 18:36:44

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
当館自慢の源泉100%掛流しの温泉をストレートにお褒め頂き、またご満足頂き嬉しく思っております。
今後もこの貴重な温泉の維持管理に努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・湯治部 館主。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】【平日割】【湯治部限定】♪本格湯治素泊まり3500プラン♪【楽天限定プラン】
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

495件中 381~400件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ