楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.17
  • アンケート件数:2339件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.89
  • 立地3.90
  • 部屋3.79
  • 設備・アメニティ3.60
  • 風呂4.60
  • 食事4.17
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

78件中 41~60件表示

立地3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月01日 09:27:27

「湯守の会」であり、私が大好きな温泉です。
今回は残念ながら海街diaryのお部屋の予約は無理でしたが再度伺って泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2020年11月03日 21:05:20

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館に毎度のご宿泊誠にありがとうございます。
ご投稿のように「海街diary」の撮影に使われました本館13号室は、人気も高く早めのご予約でないとご利用が難しい状況です。申し訳ございません。
ご予定等早めのスケジュールでのご予約をお勧めいたします。(重ね重ね申し訳ございません)
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主 。

ご利用の宿泊プラン
映画ロケ地で過ごす【海街diary】「竹」膳アップ 7大特典!岩手牛A5&ふかひれ姿煮【部屋食】
ご利用のお部屋
【【旅館部】【禁煙】【トイレ洗面別】こだわり 和室10~14畳】

立地3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月25日 09:03:14

有名な秘湯で、「食の極み」松膳を利用しました。温泉と食事を楽しみにしていました。個室又は部屋食は千円増しでしたが、家族でゆっくりと思い、個室で頼みました。松膳の写真を見ながら期待していましたが…ほとんどが冷めていて、写真とは印象が違い、少し残念でした。職員の皆さんの対応は良かったと思います。朝の会計の時は混んでいて、私が金額を見違いをしたのですが、嫌な顔はせず対応して頂きました。ただ、宿の玄関を出るとき「お世話になりました」と家族が声をかけたのですが、誰も反応しないのに、驚きました。帰る時に有名な旅館の玄関前で、家族で写真をお願いしようと言ってたのですが、なんだか悲しくなり、そのまま帰ってきました。温泉は良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2020年10月26日 19:34:19

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
お食事が冷めていたという事で大変申し訳ございませんでした。調理場・客室係と今一度しっかりと話し合い再発防止に取り組みます。
写真とのイメージの違いにつきまして、当館ではその日の仕入れ状況や季節により、内容が変わります。その時期に旬の食材をお出しさせて頂いておりますので一例とお考えいただけると幸いでございます。

またご出発時のスタッフのお見送りが無かったという事で、会計業務が混雑していたとはいえ大変失礼を致しました。
朝のスタッフの配置について改善に務めます。

ご指摘・改善のチャンスを頂けるようなコメントをお寄せ頂き感謝申し上げます。

【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主 。

ご利用の宿泊プラン
【食の極】「松」膳 調理長渾身!岩手の恵を堪能♪後悔しない美味・美食
ご利用のお部屋
【【旅館部】【禁煙】【トイレ洗面付】【渓流側1階 和室8畳】】

立地3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月23日 14:26:03

映画のロケ地にもなったお宿とのことで、楽しみにして行きました。
事前に調べてたので趣のある所なのは承知の上でしたが、別館近くの階段には蜘蛛の巣があり、廊下にはどこのかわからない大きめのネジ(危ないので窓枠に置きました)があり、少し残念な気分になりましたなりました。
夕食時には、予約してたはずの幼児の食事がなく、担当の女性に伝えたら、食事はなしで受付してました!と、確認もせず即答されました。
そんなはずはないと思い、部屋に戻ってから予約画面を見たところ、しっかり幼児の分も食事有で予約してました。
黙っていようかとも思いましたが、このようなことが日常にあるのではと思い、フロントに事情を説明したところ、男性の方が部屋まで謝罪しにきてくれましたが、食事の準備はできてますが、今からお持ちしますか?と・・
もう、家族分の食事を取り分けて子どもも食事を済ませた後だったのでお断りしましたが、しっかり確認してもらえなかったのがただただ残念でした。

今後このように残念な想いをする人が出なきゃいいと切に思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2020年09月23日 20:02:22

ご宿泊頂きましたのに、当館の不手際で不快な思いをさせ、本当に申し訳ございませんでした。
お子様のお食事の準備もしておりましたが、配膳担当者の勘違いによるものでございます。
今後このようなミスが無い様気を付けてまいります。申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【岩手県民限定】助成金4000円 50%引 岩手牛+白金豚しゃぶしゃぶ【部屋食】アーリーチェックイン
ご利用のお部屋
【【旅館部】【禁煙】【洗面付】【渓流側2階 広々和室12畳】】

立地3

ち~7414さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

ち~7414さん [50代/女性] 2020年03月23日 20:19:51

当日の午前中にも関わらず、直前割引で1泊2食付きで予約ができて良かったです。ノスタルジック的で昭和にタイムスリップしたような懐かしい旅館でした。
お部屋にはコタツがあり、ゆっくりと寛げました。
初めての湯治部だったので慣れてなく
飲み物やつまみなど持参するべきでした~夜のご飯の時間も17時ととても早かったです。
温泉も白猿の湯は立ちながらと珍しくすべすべで気持ち良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2020年03月23日 21:03:09

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
はじめての湯治部という事で戸惑う点もあったかと存じますが、ごゆっくりお過ごし頂けた様子に嬉しく思っております。
またお食事の配膳につきまして仰るように湯治部は一斉配膳で17時~となっております。冷めてしまった場合はセルフサービスとなりますが電子レンジのご準備もありますので、ご都合に合わせてご使用・お召し上がり頂ければと存じます。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主 。

ご利用の宿泊プラン
【直前割】【湯治部専用プラン】<2食付>地産地消のお料理と温泉巡り☆アメニティ付
ご利用のお部屋
【【湯治部】【喫煙】【トイレ洗面別】簡易施設】

立地3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月19日 19:59:35

お食事も美味しく、お風呂は最高でした。立ち湯が初めての体験でしたがじっくり温まって良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2019年06月20日 20:09:54

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
「お風呂は最高」等々のお言葉に嬉しい思いです。当館自慢の日本一深い自噴岩風呂「白猿の湯」は、源泉が湯底から湧き出ており、源泉をダイレクロに味わうことができ、また浴槽の深さにより湯圧が全身に万遍なくかかり、他に類を見ない「温まり」を実感いただけます。
今後もお褒め頂きましたお風呂の維持管理は、もとより皆様に愛される宿づくりに努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主

ご利用の宿泊プラン
【旅館部・最安値7,980~プラン!】花巻産白金豚<プラチナポーク>の季節鍋膳10品
ご利用のお部屋
【【本館2・3階 和室7畳】歴史を感じる佇まい禁煙トイレ洗面別】

立地3

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

BABA2593さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

BABA2593さん [70代/男性] 2018年11月07日 12:49:25

1、浴室の脱衣室はどの風呂も髪の毛がいっぱい落ちていて清掃した気配がなかった。
しかも髪の毛を掃除するローラーは髪の毛だらけで非常に不潔な感じがした。
これは初歩的な浴室管理の不備である。
2、食道では食材や食器を運ぶのに車がついたワゴンで運んでいたがその音が騒々しくて何かが突進してくるようだった。しかも従業員の足音も騒々しくて落ち着かない。
通常朝食にはコーヒーがつきものだがここはない。
しかもお茶はセルフサービスで親切心が欠けている。
3、コーヒーは300円で飲ませてくれるが私が頼んだコーヒーはぬるくて飲めなかった。
レンジで温めてくれと頼んだら文句が返ってきて80度で沸かしているに文句があるならお金を返すと言われた。
朝から全く気分が悪くて非常に不愉快な旅館だ!!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2018年11月07日 18:26:20

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
浴室の髪の毛の件やお食事処でのスタッフの足音等、大変申し訳ございません。
しっかりと取り組み改善を致します。
コーヒーの件ですが、ご気分を悪くされたという事で大変申し訳ございませんがここで改めてご説明をさせて頂きます。
ご提供時約80度ではございましたがお客様のお好みが通常よりも熱めという事を頂戴し、ご指示のレンジでの温め直しですと酸味等出てしまうという事でもあり当館では淹れ直しか、ご返金をご相談させて頂きました。
何卒ご理解を頂戴できれば幸いです。
「鉛温泉・藤三旅館」 館主。

ご利用の宿泊プラン
【一番人気】【どぶろく&貸切風呂無料】別々の料理が選べる「梅」膳アップ岩手牛しゃぶしゃぶorすき焼き
ご利用のお部屋
【【渓流側1階 和室8畳】室内トイレ・洗面付で快適♪ 禁煙】

立地3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

ミナちゃんさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

ミナちゃんさん [60代/男性] 2018年09月21日 18:43:36

遅めの夏休みで、おじさんの一人旅でした。
JR利用の旅でしたので、送迎バスを利用しましたが、予約の要・不要そして出発時間がHPによりまちまちで分かりにくかった。
部屋は湯治湯らしくシンプルでしたが、とても寒かった。汗かきの自分でも何度も温泉に入るが、すぐに湯冷めし布団に包まっていました。(もちろん空調なし)
ホットコーヒーが飲みたくて自販機を探しましたが、冷たいコーヒーだけで残念でした。
食事はとても満足できましたが、ご飯のお替りが無く説明もなかった。
とてもいい湯なので、またお世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2018年09月21日 20:59:02

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
この度はお部屋が寒かったという事で申し訳ございません。別途暖房器具のお貸し出しも行っており、説明が不足していた事と存じます。
またご飯のお替りについても可能でございますが案内の不足大変申し訳ございません。
自動販売機のコーヒーにつきましては、季節柄現在冷たいもののみの販売としており10月を目途に当館ではホット商品へと切り替えを行っております。ご要望に添えず大変失礼を致しました。
ご案内やご説明の徹底を
図り再発防止に努めます。
手入れのコーヒーですとホットのご準備をございますので次回お申し付け頂けると幸いでございます。
今後もお客様のコメントにしっかりと取り組みより良い宿づくりに励んでまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主。

ご利用の宿泊プラン
【湯治部専用プラン】<2食付>夕食は湯治部で\美味!花巻産白金豚の季節鍋「梅」旅館部膳/アメニティ付
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

働きばちさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

働きばちさん [70代/女性] 2018年05月02日 19:47:43

車が入るなり男性の仲居さんが飛んできて、駐車場所だけ指示して駆け戻っていった。前回とは別人だったが、全く同じ展開に笑ってしまった。荷物を運ぶサービスは無いらしい。
「十三月」が出来てから、旅館部の方はおざなりになったのかな・・と思う程、「もてなす」気持ちが見えなかった。

この宿が好きで、友人たちにも勧めていたが・・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2018年04月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2018年05月02日 20:20:35

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
ポーターサービスを行っているものの
不備があり大変申し訳ございません。今一度しっかりと基本に立ち返りサービスに努めてまいります。
ご意見ありがとうございます。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主。

ご利用の宿泊プラン
お二人様からのご宴会「飲み放題付き」9800~プラン!花巻産白金豚の季節鍋「梅」膳 
ご利用のお部屋
【【渓流側1階 和室8畳】室内トイレ・洗面付で快適♪ 禁煙】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年02月03日 17:32:40

1月下旬に利用しました。
温泉は最高です。
館内の共用部分は暖房ないのでかなり寒いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年01月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2018年02月03日 21:20:10

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊ありがとうございます。
当館自慢の源泉100%掛け流しの温泉をお気に召して頂き嬉しく思っております。
共用部分(湯治部内)に暖房が無いという事で大変ご不便をお掛け致しました。
今後は少しずつではございますが設備を整えて行こうと思います。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主。

ご利用の宿泊プラン
【素泊り】【湯治部専用プラン】<2,900円~!>タイムスリップ感満載!『1泊0食』温泉三昧♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

立地3

津軽の河童さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

津軽の河童さん [50代/男性] 2018年01月18日 12:05:12

お世話になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年12月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2018年01月18日 19:16:37

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
ご利用頂きました「湯治部・ビジネス応援プラン」は、出張で花巻にお越しいただいた方にも温泉で疲れを癒していただきたいという思いから企画いたしましたが、ご利用頂き感謝しております。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主

ご利用の宿泊プラン
【ビジネス】応援!【湯治部専用プラン/ビール1本付】<2食付>平日限定でお得に!アメニティ付
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

立地3

ブルーテディ30さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

ブルーテディ30さん [30代/男性] 2017年11月02日 20:04:12

身体がかなり暖まる温泉でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2017年11月03日 20:24:04

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
当館の温泉は全てが源泉100%掛け流しで
特に日本一深い自分岩風呂の「白猿の湯」は
源泉が空気に触れる事無く楽しんで頂けるため、
温泉の力や効能を色濃く味わって頂けた事と存じます。
今後も湯守として当館の宝である良質な温泉を大切に維持管理に努めて参ります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の
宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主

ご利用の宿泊プラン
【素泊り】【湯治部専用プラン】<2,900円~!>タイムスリップ感満載!『1泊0食』温泉三昧♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月21日 08:00:26

9/18に川側に宿泊しました。
部屋がカビ臭い。以前から言っているが改善しない。
網戸がない。
茶こしがない。
ヘアブラシがない。
食事は、仕出弁当のよう。
総合的にコストパフォーマンスが低い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2017年09月21日 14:41:01

毎度のご宿泊ありがとうございます。
改善のご指摘を頂いておりながら、まだ実施できていない点がありご迷惑をおかけしました。
木造本館で、網戸は木製窓の内側に障子サッシを設置しているため付いてございません。(別館ですと網戸がございます)
・茶こしにつきましては、急須の注ぎ口の内側に付いております。
・ヘアブラシ・カミソリ・ヘアキャップ等は、ご希望よりフロントでお渡ししております。
・カビ臭に関しましては、毎日チェックしておりますが、オゾン脱臭後のにおいもしくは、新畳のにおいと間違われたのではないかと思います。
次回の参考になれば幸いです。
また、食事の件ですが、多くの方々からご好評を頂いておりますが、お口に合わなかったのでしょうか?ご指摘・ご意見をいただければ幸いです。
今後とも叱咤・激励のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主

ご利用の宿泊プラン
【ビジネス応援】ビール1本付!北奥羽 山の幸×三陸 海の幸 美味!花巻産白金豚の季節鍋「梅」膳 
ご利用のお部屋
【純和風の落ち着き<木造本館2・3階7畳和室/川側または山側>】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

IceCapさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

IceCapさん [40代/男性] 2017年08月17日 12:48:33

立ち風呂のある温泉宿。
温泉は、4つあります。
立ち風呂は、混浴ですが、女性専用の時間があり、女性の方も安心です。
みんな風呂に立ち、無言でボーっとしている状態は、カピバラさんのようです。

全体的に、ぬるめの温泉が多いです。
1か所は、熱めのようですが、私は時間の都合で、入りませんでした。

お盆で満室のようで、給仕さんがバタついているのは、改善が必要かと。
夕食時の、飲み物を頼むのを躊躇するほど、バタバタでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2017年08月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2017年08月17日 19:11:30

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
当館名物の立ち湯ですが、日によってはお客様同士で意気投合し会話を楽しまれながらの入浴風景もよく見受けられる古き良き当時ならでわのスタイルを今に残す浴室でございます。お越し頂いた日は皆様無言で温泉を堪能されていた事と存じます。また客室係の件ですが、この度は大変申し訳ございませんでした。頂きましたコメントの通りお客様への「おもてなし」と「感謝」の気持ちを忘れず今一度スタッフ一同励んでまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主

ご利用の宿泊プラン
【期間限定8980円~!】花巻産白金豚<プラチナポーク>の季節鍋膳グレードアッププラン♪11品
ご利用のお部屋
【清流豊沢川と四季の景観を眺望<別館2階12畳洗面付>】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月26日 14:26:24

乳頭温泉の帰り空港に近いのと珍しい立ち湯が在るとの事で予約しました。
最初の注意は、こちらの宿は、予約成立と同時にキャンセル料が100%かかる事。
取り合えず予約しておこうと、軽い気持ちで予約される方は気をつけてください。
宿に着いた時、予想と違うので大丈夫かな。と思いました。
古い建物だとは解ってましたが、木造のレトロな建物と思ってましたが,これは、昭和初期の建造物みたいですね。
チェックインした後、部屋に案内されると、リフォームされてるみたいで、ドアを開けると、半畳程のスペースがあり、襖を開けると渓谷で7畳と書かれてましたが9畳あり一人では十分な広さでした。夜は淡いブルーに対岸をライトアップされてましたので、窓を開けて寝ました。
食事も美味しかったのですが、出来れば、刺身とフカヒレの姿煮は、席に着いてから持って来て欲しかったのですね。
お風呂は4ヶ所全て入りました。
中でも白猿の湯は、一階から下りて行き、天井は3階までの吹き抜けで開放感があり混浴ですが、女性だけの入浴タイムが1日3回在るので、一度は話の種に訪れられることをオススメ致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2017年04月26日 17:43:34

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。

キャンセル料の件ですが、この度ご利用のプランは特別プランとなっておりキャンセル規定が通常とは異なっております。当館全てのプランに当たるわけではございません。(大手ホテル様等でも格安限定プラン等でこのようなキャンセル規定が多数御座いますのでご予約時のご確認をお願い申し上げます)

また当館自慢の源泉100%掛け流しの自分岩風呂「白猿の湯」をお気に召して頂き嬉しく思っております。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大60%OFF!ポイント10倍!◎A5岩手牛+白金豚しゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

elsa702さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

elsa702さん [40代/男性] 2016年11月28日 15:50:06

風呂の清掃がよろしくない。
内風呂の男女入れ替えは、恐らく「のれん」のみと思われます。
その直後、今まで女性専用の内風呂であった箇所に入りましたが、女性の長い髪がたくさん落ちていました。
逆も同様であった模様です。
スタッフが居なかったのでしょうか。
食事は、特に感動はありませんでした。
サービスは、チェックイン時に対応いただいた方は迎えもあり丁寧で良かったですが、
チェックアウト時は「お金のやり取りのみ」といった感じで冷たいものでした。
部屋は風情があり良かったです。
サービスを期待するなら、こちらに新設された「別邸十三月」でしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2016年11月28日 20:08:14

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
浴室ののれん交換時の清掃の件ですが、大変申し訳ございませんでした。
今一度清掃の徹底を行ってまいります。
またお帰りの際のご対応も大変失礼を致しました。接客業を生業としております当館として
今後この様な事の無いよう初心に立ち返り努めてまいります。

今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主

ご利用の宿泊プラン
「海街diary」特典付客室プラン♪♪ 【部屋食】岩手牛+フカヒレの姿煮+1ドリンク付 【楽天限定】
ご利用のお部屋
【【純和風広めのこだわり部屋】木造本館2・3F老舗宿を味わう♪】

立地3

フェニックスTさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

フェニックスTさん [50代/男性] 2016年09月18日 07:40:02

8月5日に家族4人で利用しました。両親は喜んだいましたが、何点か気になった点がありました。ひとつは古い為とは思いますが部屋に入った瞬間にカビ臭く感じました。後は夕食の際に料理の説明やお茶出しについては、客から言わないと対応しない点が
気になりました。料理は美味しいのに残念に思いました。最後に映画「海街ダイアリー」のロケ写真をもっと飾った方が良いと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2016年09月18日 14:36:29

ご宿泊誠にありがとございます。
カビ臭の件ですが、日当たりも良い部屋ですがチェックをしました結果、畳の入れ替えにより、新畳の匂いと思われます。
接客に関しましては、大変失礼いたしました。今一度、おもてなし教育・研修を実施し、ご満足のいくおもてなしに努めてまいります。ご意見ありがとうございます。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主

ご利用の宿泊プラン
【サマーSALE】最大64%OFF◎お肉大好きA5ランク岩手牛+白金豚しゃぶしゃぶ特選プラン♪
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

立地3

えんぴつ19さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

えんぴつ19さん [30代/女性] 2016年05月21日 22:19:07

憧れの藤三旅館。
花巻温泉郷は過去何度かありますが、こちらは初訪問です。
白猿の湯は写真で見るより息を飲むくらい素晴らしく、まるでNHKの旅番組の中に入り込んだよう。
160㎝の私には場所によっては顎ギリギリのラインで立ち湯。大変気持ちがいい。
他の露天や半露天も眺めが良く私は好きです。
ただ立地、食事や部屋(旅館部)のわりにコスパが良くないかなと思いました。
やはり老舗旅館、源泉かけ流し、維持費などのためなのか…
あと湯治部のほうのサービスは期待できないと思いました。
次回は日帰り温泉の利用をお願いしたいです。
旅館部のフロント対応、食事会場、客室係りの方大変親切でした。
感謝です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2016年05月22日 14:54:00

ご宿泊誠にありがとうございます。
白猿の湯をはじめたくさんのお褒めのお言葉を頂戴しありがたい気持ちでいっぱいです。
コスパにつきましては、「大感謝祭9980感謝プラン♪」のご利用でご満足いただけなかったものと残念に思っております。今後は経費等々の見直しを測り、ご満足いただけるよう努めてまいります。
ご意見ありがとうございました。館主。

ご利用の宿泊プラン
大感謝祭9980感謝プラン♪~奥羽の山の恵みと三陸の海の幸を堪能【楽天限定】
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月24日 20:45:50

温泉の泉質はとても良いです。加水加温循環なしの源泉だけあり、温泉の効能が肌で感じられます。貸切風呂も新しく綺麗で良かったです。

クーポンでお得に泊まれたのは良かったのですが、プランについている特典を係の方が把握していなかったり、夕食のメインを出し忘れられたりしたのが残念でした。

豪華な設備や細やかなおもてなしを期待する人より、あまり細かいことを気にせず、歴史ある雰囲気と温泉を楽しみたい人向きだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2016年02月25日 14:00:07

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
全4浴場「源泉100%掛け流し」のお風呂をご満喫いただいたご様子、なによりでございました。
係員のプラン内容の把握につきましては、本当に申し訳ございませんでした。今一度、プラン詳細の把握につきまして、徹底してまいります。ご意見ありがとうございます。
今後とも叱咤激励のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主

ご利用の宿泊プラン
★新しい大人の二人旅♪貸切風呂&【調理長こだわり膳】プラン!【部屋食】
ご利用のお部屋
【【別館1F和室8畳トイレ&洗面付】快適性重視のカップルご夫婦】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月29日 17:45:07

湯治部に1泊しましたが、何ともレトロ。レトロ好きな方には良いかもしれませんが、そうでない方には古汚いと感じられるかと思います。アメニティは楽天のHPで確認したらタオルや歯ブラシはあると書いてあったので、何も持って行かなかったのですが、旅館に着いたら別料金でした。結局800円程取られました。こんなの初めてです。無いなら無いとHPのアメニティにも書いて欲しいです。お風呂は中々良かったです。滝の見える白糸の湯や、川の流れを眺められる桂の湯、立って入る白猿の湯など、皆満足する事が出来ました。夕食が17時に部屋に運ばれて来て、まだお腹も空いてないのに早過ぎると思いました。せめて18時にして欲しいです。あと、売店のお婆ちゃんが行ってみたらHPに書いてある通りお喋り好きで、とっても心が和みました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2015年06月29日 20:20:50

花巻温泉郷、鉛温泉・湯治部ご宿泊誠にありがとうございます。
アメニティの件ですがプランによって異なり、この度ご利用頂きましたプランは、下記内容
☆格安料金で二食付のプラン☆リーズナブルな料金(アメニティ別途)で温泉を楽しんでください♪♪一人旅可
とプラン内容にご説明させて頂いております。ご了承下さいませ。
 また、お食事の配膳につきましても同様でプラン説明の通り大変申し訳御座いませんが、17時の一斉配膳となっております。 
湯治部は簡易宿となっており、半セルフ式の為
リーズナブルなご料金にてご案内させて頂いております。
次回、レジャーの目的の際は当館の旅館部や
この度新しくオープン致しました十三月をお勧め致します。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「湯治部」 館主




ご利用の宿泊プラン
【湯治部限定】本格湯治スタイル二食付5000プラン♪【楽天限定得だっちゃネプラン】
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月01日 19:30:52

湯治棟に宿泊、木造の旧き時代が残っている3?m近い広い階段は見てもいい。
布団は自分で敷く。歯ブラシ、タオル等はない。どぶろくとビールの地酒は口にあった。
ライダー同士は知らない間柄のバイク2台は露天駐車、宿の送迎車を2m前に移動してくれたら有り難かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2014年10月02日 19:48:43

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
 当館の雰囲気をお気に召して頂き嬉しく思っております。
コメントにもございます歯ブラシやタオルはプランによって付属されておりますので是非次回のご参考にして頂ければ幸いです。
また当館湯治部では近年バイクでツーリングを楽しみながらご宿泊されるお客様が大変多くなってきております。ライダーのお客様をお考えを考慮しこの度のコメントを今後の接客の改善に活かしていきたいと存じます。
貴重なご意見誠にありがとうございました。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主


ご利用の宿泊プラン
【湯治部限定】本格湯治スタイル二食付5000プラン♪【楽天限定得だっちゃネプラン】
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

78件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ