楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.17
  • アンケート件数:2339件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.89
  • 立地3.90
  • 部屋3.79
  • 設備・アメニティ3.60
  • 風呂4.60
  • 食事4.17
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

494件中 401~420件表示

設備・アメニティ3

poohtan001さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

poohtan001さん [50代/女性] 2011年12月29日 14:06:22

若い仲居さんが、一生懸命おもてなしをしてくださる姿に感動しました。
何度か、館内放送が流れたのですが、何を言っているのかわからず、戸惑ってしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年12月29日 17:02:13

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
当館にはおっしゃる通り若い仲居が多く、何かと
足りない点もあったかと存じますが、お褒めのお言葉ありがとうございます。
仲居のスタッフ皆、頂いたコメントを拝見し「日頃の励みになります」と感激しております。
館内放送が聞き取りづらかった点につきましては、本当にご迷惑をお掛けしました。音量調整や館内放送をする担当者の「ハキハキ」とした言葉等々早々に改善いたします。済みませんでした。
今後ともご愛顧の程、宜しくお願い致します。
またのご来館を従業員一同心からお待ち致しております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主

ご利用の宿泊プラン
【ビジネス限定】★旅館部温泉プラン!(平日1泊2食付・うれしいビール1本付)★
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

設備・アメニティ3

ぷるっぷうさんさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

ぷるっぷうさんさん [40代/男性] 2011年11月20日 08:29:51

お風呂は最高。泉質も良かったし、立ち湯や露天の雰囲気も素晴らしい。部屋にカメムシが登場したのは減点。でも、その退治も含め、従業員の対応は良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年11月20日 16:29:10

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
当館自慢の源泉100%掛流しの温泉をお気に召していた桁ご様子嬉しく思っております。
お部屋のカメムシの件大変申し訳ございませんでした。
この時期当館周辺の花巻南温泉郷にはカメムシが発生致します。当館並びに各温泉試行錯誤を重ね
対策を行ってはおりますが、本当にご迷惑をお掛け致しました。
今後とも、ご愛顧程、宜しくお願い致します。
またのご来館を従業員一同心からお待ち致しております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【早期得割】秋限定「秋の味覚・きのこご膳」【お勧め膳・全10品】&湯めぐりプラン♪
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月25日 23:48:48

お湯は最高でした。湯治部だったので部屋は決して満足とは言えませんが、いい温泉を求めるのであれば十分満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年10月26日 15:54:57

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
お褒め頂きました源泉100%掛流しの温泉を昔と変わらず今後もご満足いただけるよう、湯守として維持管理を行なっていこうと思います。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
【湯治部限定】★☆★ゆったり湯治部湯治体験・2食付プラン★☆
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

設備・アメニティ3

20015510さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

20015510さん [50代/男性] 2011年10月16日 19:48:14

お風呂は大変に良かったです。
食事も旅館部のお手頃料理を頼んだので良かった。
ただ、部屋はひどかった。湯治部屋だからしょうがないと思いますが、次回は旅館部に泊まろうと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年10月16日 23:15:25

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
 湯治部は、長期滞在湯治の為の施設でいくらでも安価に湯治逗留していただく事を目的としております。ご投稿にございますように1~3泊くらいのご宿泊でしたら、是非、旅館部をお勧めいたします。目的にあわせ湯治部または旅館部のご選択をお勧めいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
【湯治部限定】復興支援・ボランティア応援&本格湯治スタイル二食付4500プラン♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月31日 11:52:14

思ったよりも食事がよくて嬉しかった。
部屋は広さもあり古いけれどのんびりするには申し分ない。
ただ、廊下や他の部屋の物音や声が筒抜けなので気になる人には不向きかもしれない。
お風呂は泉質抜群で3か所あり大変よかったのだが、露天風呂つづきの風呂で油断していたらアブがいて2か所刺されて腫れ上がり参った。アブが大量発生らしい。
虫さえいなければ最高です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年08月31日 15:26:56

花巻温泉 郷、鉛温泉・湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
湯治部に多大なるご理解を頂き感謝申し上げます。
アブの件でお客様には御不便をお掛け致しまして
大変申し訳御座いませんでした。
露天風呂は自然と協和し、自然を楽しみながら
入浴頂くスタイルの為、虫の駆除を行ってはおりますが、屋根等が無い分虫が入り込んでしまいます。
アブが発生する夏の短い時期の露天風呂の御入浴には大変お手数をお掛けしておりますが、
以上の部分で何卒ご理解頂けると幸いで御座います。
今後も御愛顧の程宜しくお願い申し上げます。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主。

ご利用の宿泊プラン
【湯治部限定】本格湯治スタイル二食付4500プラン♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月19日 15:07:12

夕食と朝食は、1食500円なのにおかずも多く美味しかったです。そのへんのお店やコンビニで済ますより断然お得でした!お部屋は古くて少し狭かったですが、風情があり女2人で泊まるには十分でした。お風呂は川沿いの露天風呂と立湯が良かったです。クーラーが無いので夏場は350円でレンタルできる扇風機を借りたほうがいいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【湯治部限定】本格湯治スタイル二食付4500プラン♪
◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年08月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年08月19日 15:59:10

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
 当館湯治部に対し、多大なるご理解を頂戴し、感謝しております。
湯治部は、昔ながらの長期滞在「湯治」を目的とした方々の簡易施設でありますが、時代と共に生活スタイルの変化により、昔は「自炊」が主体でしたが、食事付でいくらかでもお安くご提供できないかと企画したプランで、ご感想を拝見し、嬉しくてしかたありません。
 今後も湯治部は、お湯を楽しんでいただける簡易宿として、またご意見を参考に一つ一つ改善に取り組んでまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
【湯治部限定】本格湯治スタイル二食付4500プラン♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月19日 10:24:29

7月17日に宿泊しました。湯治ができるほど山深い宿でした。貸しきり風呂が利用できるプランでしたので、いろんなお風呂が楽しめました。お風呂好きにはお勧めの宿です。階段が急なので3階の部屋は昇り降りがたいへんでした。料理はすべて部屋まで運んでくれて気楽に食べられ美味しかったです。トイレつきの部屋を予約したつもりでしたが、私の予約ミスでした。次回は1階の和室にします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年07月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年08月19日 17:03:33

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
 源泉100%掛流しのお風呂を誰の気兼ねもなくご入浴いただける「貸切風呂プラン」をご利用頂きまた「お風呂好きにはお勧めの宿です」のお言葉本当に感謝しております。
 予約ミスで3階のトイレ無しのご利用と言うことでしたが、当日空室があればトイレ付ですと追加料金が発生してしまいますが、お部屋のチェンジも可能ですので、一度ご相談をいただければ幸いでした。(本当にお気の毒です)
 また、来年初めには、念願のエレベータの設置も実現できる見込みで、いくらかでも上り下りの辛さの軽減になるかと思います。ご期待下さい。
 今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【貸切風呂プラン】カップルにおすすめ♪源泉100%湯めぐり&お料理満足プラン♪
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月17日 19:50:00

部屋が古くて、テレビも小さいが、料理と温泉が良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年08月17日 20:27:58

ご宿泊誠にありがとうございます。
湯治部は、昔ながらの長期滞在用の安価な簡易施設です。ご感想を拝見いたしましたが、次回は是非、旅館部へのお泊まりをお勧めいたします。
お褒め頂きました料理は、旅館部料理室で旅館部用の料理を作っている職人の物をご提供しております、また温泉も湯治部・旅館部ともにご入浴いただけます。
ご利用頂きましたポイント10倍】ぶら~り!一人旅応援♪源泉100%湯めぐり&お料理満足膳・秘湯ビール1本付プラン♪は、旅館部でも実施しておりますので、ご検討のほど宜しくお願い致します。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】ぶら~り!一人旅応援♪源泉100%湯めぐり&お料理満足膳・秘湯ビール1本付プラン♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月05日 15:47:11

自炊部という施設で、ガスコンロや電子レンジ等が使えて自分で食事を用意することが出来ます。
施設は、大変古い旅館で新館のの方も建物自体は古いのですが、中は改装されて綺麗です。
私は、自炊はしないで追加料金を払い2食付にしましたが、食事はとても良いです。決まった時間に配膳されるので、温かいうちに召し上がった方が良いでしょう。
この旅館の売りは、なんと言ってもお風呂でしょう。
日本一深い温泉!!本当に深くて私の胸くらいまである湯船でした。そこの中心からちょっと暑めのお湯が湧いています。
このお風呂の雰囲気は、初めての体験でお風呂全体の空間がとても癒されます。
このお風呂の他に5つのお風呂があり、どれも綺麗でお風呂好きの方には満足する旅館だと思います。
ただし、施設全体が古いので、小奇麗な旅館を好まれる方には部屋で落ち着くことが出来ないかもしれません。私は、もう一度泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年08月05日 21:34:07

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
 湯治施設に多大なるご理解を頂戴し恐縮しております。
温泉旅館の基本である「お湯(温泉)の良さ」をモットーとしております、当館に取りましてお風呂をお褒め頂きました事は、感謝にたえません。
 今後も温泉(お風呂・源泉)を大切に維持管理し、またご指摘の施設の改装・リニューアル等につきましても実施できるよう取り組んでまいります。(旅館部は、新築ではございませんが、毎年改修・リニューアルを実施することができ、お泊まり頂く皆様より古いながらも清潔感があり、小奇麗に変わったねとご好評をいただいております)
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
【湯治部限定】♪本格湯治素泊まり3500プラン♪【楽天限定得だっちゃネプラン】
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月25日 18:24:09

とにかくお風呂は最高です。全部入れなかったのが残念。また機会があれば泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年07月25日 19:05:39

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
当館自慢の源泉100%掛流し(加水・加温・循環等一切なし、源泉のみ)を気に入って頂きありがとうございます。
全5浴場を制覇できなかったとございますが、本当に残念でした。次回は、今回ご入浴できなかった浴場を中心にご入浴いただければと思います。きっと今回の浴場とはまた違った泉質・浴場の雰囲気を楽しんで頂けるものと思います。
今後も「本物の温泉があってこその当館(温泉)」を基本に、湯守として5本ある源泉の管理に注力してまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
【被災者支援プラン】&被災地応援者!湯治部2食付・期間一律料金4500プラン
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

設備・アメニティ3

トットGさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

トットGさん [80代/男性] 2011年07月15日 10:06:55

温泉好きの私ですが 岩手の温泉は初めてでした いつも案内メールが届くので行ってみました
こんな素晴らしい温泉が有るなんて知りませんでした これまでに行った温泉で満足度1位にランクします
貸し切り風呂も一人旅なので無用かと思ったのですが思いの外景色や湯質でリラックス出来大満足です 
前沢牛のすき焼き美味しかった 旅館としての配慮でしょうが山中の刺身は?と思う 
隣の音や足音が気になったが これも歴史的で致し方なし

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年07月15日 22:40:43

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
「素晴らし温泉」「満足度1位」等々のお言葉を頂戴し、恐縮しております。
お刺身の件ですが、確かに山中にあることから川魚のお刺身も考えましたが、あまりにも好き嫌いが多く、また岩手=世界三大漁場「三陸」という思いから毎日直送のお刺身をお出ししており、当館のお勧めの一品にもなっております。
「お刺身は食べなれて飽きた」「もっと違う一品が食べたい」等々がございましたら、次回ご予約時にお申し付けくださいませ。できるだけの対応をさせていただきます。ご意見ありがとうございます。
今後ともご愛顧の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【レイトチェックイン】源泉掛流しの貸切風呂&通も納得A5ランク前沢牛しゃぶしゃぶorすきやきプラン♪
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

チャリンコ父ちゃんさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

チャリンコ父ちゃんさん [40代/男性] 2011年05月17日 16:41:40

正直なところ食事は期待
してませんでしたが、
実際ビックリでした。
部屋食でおかずの種類
も多く、量もちょうど
良く美味しい食事でした。お風呂は、当然満足で
特に露天は、最高でした。

【ご利用の宿泊プラン】
【被災者支援プラン】&被災地応援者!期間一律料金4500プラン
◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年05月17日 17:07:28

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
湯治部に対し多大なるご理解に感謝しております。
【被災者支援プラン】&被災地応援者!期間一律料金4500プランをご利用頂き、お食事も御満足頂けたご様子、嬉しく思っております。
5か所ある温泉のうち、露天風呂「桂の湯」がお気に入りとの事で、次回は、新緑の眩しい夏や紅葉の美しい秋を是非おすすめ致します。季節を色濃く映す露天風呂をこの度とはまた違う表情で楽しんで頂ける事と存じます。

今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
【被災者支援プラン】&被災地応援者!期間一律料金4500プラン
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

設備・アメニティ3

mokochan2001さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

mokochan2001さん [50代/女性] 2011年05月15日 12:36:43

前日に日帰り入浴を利用し、もっとゆっくりしたくて翌日は宿泊しました。
湯治部ですが部屋は二人で泊まるには十分な広さがあり、食事も夕・朝ともに部屋でいただけてお味もとても美味しかったです。
なんと言っても一番満足できるのはやっぱりお風呂です!
混浴の白猿の湯は女性の時間帯もありますし、夜遅い時間でタイミングが良ければ誰もいなくて夫婦二人で入れますよ。
私は足の浮腫みが酷くて辛いのですが、この深い立ち湯に入ると浮腫みがかなり取れて足が軽くなった様な気がします。
ぜひまた行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年05月15日 14:26:14

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
湯治施設に対し、多大なるご理解に感謝するとともに当館の売りである「温泉」をことのほか気に入っていただきうれしい限りです。
お褒めいただきました日本一深い自噴岩風呂「白猿の湯」は、深さが平均1.25mあり、立って入浴するといった独特の入浴スタイルですが、全身にまんべんなく湯圧がかかり、その結果、普通の浴場より一層新陳代謝をうながし、治癒効果があるということです。その効果がきっとお客様の「浮腫みがかなり取れて足が軽くなった様な気がします」につながったのだと思います。
 今後もこの当館の宝物である「白猿の湯」をはじめとする全5浴場・源泉全5本を大切に維持管理し、いつお越しいただいてもご満足いただけるよう努めてまいります。
 今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
【湯治部限定】本格湯治スタイル二食付4500プラン♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月02日 11:24:07

先日は、チェックインが遅くなりまして、大変申し訳ございませんでした。

快くむかい入れてくださり、ありがとうございました。

また宿泊させて頂きたいとおもいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年05月02日 14:56:02

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
被災地支援・応援の方だったのでしょうか?このところそういったお客様のご利用が見受けられるようになってきました、一日も早い復興を願うばかりです。当館としましても被災地・被災者に対し直接的・間接的に幅広く応援支援してまいります。
また、遅くのチェックインはこのところの交通事情等々でやむを得ない事情かと思います。お電話1本ご連絡をいただければ最大限の対応を心掛けておりますので、恐縮せずにご利用頂ければ幸いです。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。

【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
☆★【湯治部限定・朝食付プラン】お気軽プラン♪★☆
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

設備・アメニティ3

シロクマ1339さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

シロクマ1339さん [30代/男性] 2011年02月01日 17:34:31

5カ所の風呂に入れて何度も楽しめます!
料理は豆乳豚しゃぶや焼き魚などで揚げ物はなく、脂っこくないので量のわりにいただける。一斉に部屋に運ばれ、廊下に下膳するシステム
湯治部の部屋は年季の入った下宿を思い出した。廊下の茶碗を重ねる音、人の気配を感じる。廊下・部屋とも、旅館部と違いかなり寒いが、冬の川沿いの雪景色は格別で、体感も含め冬を満喫できた。
挨拶や送迎バスの案内など接客も好印象でした。

【ご利用の宿泊プラン】
【湯治部限定】お食事満足プラン!(旅館部白猿膳・全10品)
◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年01月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年02月01日 18:37:02

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
 湯治部にご理解をいただき、また温泉宿の醍醐味でもある湯めぐりを楽しんでいただき嬉しく思っております。
 今後も今となっては数少なくなった「湯治」宿ですが、日本温泉文化の一つである「湯治文化」を後世に伝えるため、一層の精進に努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
【湯治部限定】お食事満足プラン!(旅館部白猿膳・全10品)
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月04日 19:42:38

大変気持ち良く宿泊させて頂きました。
ありがとうございます。
全体的には大変満足しました。あえて気になった点を挙げるとしたら、
1)ドライヤとカミソリは部屋に備え付けていて頂きたかった。
2)宿泊専用の駐車場案内があると良かった。
位でしょうか。
あと、従業員さんも言われておりましたが、温泉の男女専用時間の切り替えが分かり辛いかなと。
けど切り替え時間には従業員さんが入り口にて案内して頂けたのは有り難かったです。
機会がありましたらまた利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年01月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年01月04日 20:26:36

花巻温泉 郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
「大変気持ち良く宿泊させて頂きました」のお言葉は、お迎えする当館そして従業員にとりまして、本当にありがたい嬉しいお言葉で御座います。感謝申し上げます。
 ドライヤー・カミソリの件ですが、ご利用頂きましたお部屋(8畳トイレ付)は、幅広の洗面台を設置しており、確かにドライヤーの備え付けが必要と感じます、申し訳ございませんでした。即刻、設置を致します。カミソリにつきましては、お子様のご入館もあり危険ということで、フロントでのお渡しとしてございます。ご意見大変参考になりました。
お風呂の時間帯別につきましては、大変ご迷惑をお掛けしております。皆様に当館全5浴場(すべて源泉100%掛流し)を制覇していただければとの思いで実施しております。今後は、表の様なものを設置し、一目でわかる様な工夫をしてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
12・1月限定【誕生日&記念日プラン】5大特典付♪
ご利用のお部屋
【【別館1F和室8畳トイレ&洗面付】快適性重視のカップルご夫婦】

設備・アメニティ3

ぴんこ1920さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

ぴんこ1920さん [30代/女性] 2011年01月03日 21:21:56

年末の宿泊が初めてで、ガラガラかと思ったら結構人がいてびっくりしました。旅館の方にも年末だし、きっとめんどくさいな~っていう対応されるのかと思ってたら(思い込みすぎですが)温かいご対応を頂き嬉しかったです。お風呂が5種類あって、時間帯が難しかったですが旅館到着後、食事後、休憩後、寝る前、朝起きてと上手に入ってすべて堪能しました。立って入るお風呂は本当にびっくりしました。深さ120センチと書いてあり、そんなに深くないだろうと思っていたら、170センチの私の肩くらいまで深く、斬新な入り方が面白かったのと、本当に気持ちよかったです。1点だけ、湯治部のお風呂ですが、たくさんの方が利用されるということと、それだけ人気があるという証拠ですが、いろんなものが浮遊しており、なかなか落ち着いて入ることができませんでした。。。
お食事は前沢牛のしゃぶしゃぶのプランでしたので、おいしく頂くことができました。朝夕とも部屋食で落ち着いて食べれましたし、お膳形式だったので配膳もスムーズ。気持ちのいい旅行をすることができました。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年12月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年01月03日 21:53:19

花巻温泉 郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
 お泊まり頂きました日は、年末でお陰様でほぼ満室の状況でご御座いました。何かとご不便をお掛けしたと思いますが、暖かなご理解のあるお言葉に感謝しております。
※年末年始は、例年「温泉に浸かってのんびりと」と思うお客様が多いせいか大変なにぎわいとなります。
 湯治部のお風呂の浮遊物の件で御座いますが、浴場内にも説明書きがありますように、湯治部浴場「河鹿の湯」は、湯の花が多く発生する源泉を主としており、そのためかと思います。
見た目は、茶色の湯の花のせいで、汚い感じを抱く方もいらっしゃいますが、汚い物ではなくむしろ源泉の成分が濃い浴場です。
 今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】【ポイント10倍】【冬得】『白糸膳・全8品』山海の幸+厳選A5ランク前沢牛しゃぶしゃぶ付
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月14日 22:10:59

家族4人でお世話になりました。お風呂が沢山あって予想以上に楽しめました。湯治部の方は味わいがありそうでもちょっと興味を持ちました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年12月15日 23:26:29

花巻温泉 郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
 当館自慢の源泉100%掛け流しの温泉をご堪能いただいたご様子、なによりでございます。
当館の一番の売りは、「温泉」です。
今後もお褒めいただきました温泉・源泉の維持管理はもとより一層、皆様に喜ばれる宿づくりに取り組んでまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
 ご興味を持っていただきました湯治部はお泊りいただきました旅館部施設・システムとまったく異なっておりますので、ご予約の際は湯治部に質問・お問い合わせをいただき、ご納得の上でのご宿泊をおすすめしております。
旅館部同様にお褒めいただきました全5浴場は湯治部でもお楽しみいただけますが、簡易施設(木造・冷暖房なし)・セルフ式等々とあくまで「長期滞在・湯治」を目的とした方、向きの施設です。
※安価に長期滞在・湯治を目的であれば問題ないかと思います。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
ちょっとリッチな厳選A5ランクの前沢牛しゃぶしゃぶプラン【白糸膳全8品】♪山海の幸!
ご利用のお部屋
【【別館2F和室12畳】洗面付・ご家族やご友人と小グループで♪】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月08日 14:39:06

お風呂は女性専用の時間もあり良かったです。フロントの方も気持ち良い接客でした。またぜひ行きたいです

【ご利用の宿泊プラン】
【ポイント10倍】【冬得】『白糸膳』山海の幸全8品+ちょっと贅沢A5ランク前沢牛しゃぶしゃぶ付
【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年11月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年11月08日 18:14:26

花巻温泉 郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
「またぜひ行きたい」と本当にうれしいお言葉を頂戴し、恐縮しております。
 今後もお客様に「何度でも来たい」と思って頂けるような宿づくりに取り組んでまいります。
ご期待を裏切らないよう一層の精進に努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】【冬得】『白糸膳』山海の幸全8品+ちょっと贅沢A5ランク前沢牛しゃぶしゃぶ付
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月26日 14:49:41

九月に二泊しました。食事もおいしく満足。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年10月26日 19:13:29

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
二泊され、ちょっとした「プチ湯治」を楽しんで頂けました事は、湯治宿を営んでいる当館にとりまして、嬉しい限りで御座います。
 なかなか長期の休暇を取れない現代社会ですが、できるだけ時間を取りまた「プチ湯治」を楽しんで頂ければと思います。
 今後も湯治にご理解ある多くの湯治ファンの皆様に支えられ、日本温泉文化の一つ「湯治文化」を後世に伝えていければと考えております。
 今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
※10月26日現在、今朝の冷え込みで紅葉も進み近隣の山々の木々も色鮮やかになってきました。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【湯治部限定】本格湯治スタイル二食付4500プラン♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

494件中 401~420件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ