楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.19
  • アンケート件数:2343件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.89
  • 立地3.89
  • 部屋3.78
  • 設備・アメニティ3.62
  • 風呂4.61
  • 食事4.25
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

495件中 441~460件表示

風呂4

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月05日 23:17:23

聴覚障害の私に宿についてプリントアウトや細かい案内していただきご丁寧にありがとうございました。レトロ好きな私は泊まってよかったと思っています。温泉も良かったです。
ひとつ、不満ではないのですが、マナーの悪い従業員がいたので、報告いたします。
湯治から旅館に向かう途中、狭い廊下のずれ違いで、若い男性二人(背の低い方と少し高い方)旅館のアルバイトなのか存じませんが、客が通る時、従業員二人が喋りながら立ち止まらず、歩いていたので、マナー悪いやつやなと思いました。逆に私が立ち止まってしまいました。普通お客が通る時は立ち止まり軽く礼をするんじゃないでしょうか。
湯治の従業員さんは客が通る時はちゃんと立ち止まっていたのでマナーが良かったです。
また泊まりたいと思っていますので、レトロのまま、ずっとこのままでお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年04月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2014年05月05日 23:48:40

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館「湯治部」にご宿泊誠にありがとうございます。
マナーの悪い従業員の件、大変申し訳ございませんでした。おっしゃる通り、このゴールデンウィーク時に臨時のアルバイト要員を使用しておりました。繁忙時期にいくらかでもサービスの低下を防ぐべく、例年、臨時のアルバイトを採用しておりますが、仕事をするにあたっての教育が不十分だったと深く反省しております。今後、アルバイト採用時の注意事項として徹底してまいります。貴重なご意見、誠にありがとうございました。
今後とも叱咤・激励のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主

ご利用の宿泊プラン
【湯治部限定】本格湯治スタイル二食付5000プラン♪【楽天限定得だっちゃネプラン】【春得】
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

風呂4

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月04日 22:55:36

湯治部に連泊して、ゆっくりした時間を過ごすことが出来ました。
コスパも高く、旅館の方々が皆接客が良くて気持ちが良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2014年04月05日 14:37:48

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
当館湯治部にご理解をいただき感謝しております。日本温泉文化のひとつ「温泉湯治」を連泊で味わって頂きましたこととても嬉しくまた湯治宿を守り続けている私共にとりまして、この上ない励みとなります。
今後も湯治文化の継承のため、一歩一歩取り組んでまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主

ご利用の宿泊プラン
【冬得】【湯治部限定】♪本格湯治自炊『1泊0食』2740プラン【楽天限定得だっちゃネプラン】
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

風呂4

街の喫茶店さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

街の喫茶店さん [50代/男性] 2013年11月02日 18:27:12

クチコミは苦手ですが、感謝申し上げたく初めてのクチコミです。
以前は湯治場を使わせてもらいました。今回は楽天のSALEという事で
半額で本館に泊まらせてもらいました。格段に違いますね。
半額なのに、サービス・接客、違いなく対応してもらい感謝です。
トイレや風呂など設備も綺麗にしてあり気持ち良く使えました。
仕方がない事だと思いますが、トイレ・洗面台が共用なのは難です。
共用の洗面台ももう少し余裕が欲しいなという感じ。
半額で泊まった私には十分ですけれど。
食事は贅沢でもなく、ちょうど良く美味しい。
今回も、また泊まらせていただきたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2013年11月02日 20:54:35

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊、毎度誠にありがとうございます。
今回は旅館部のご利用という事ですが、湯治部は湯治施設(安価に湯治できるセルフ式簡易施設)、旅館部は温泉宿として運営しております。湯治部と比べ旅館部は、接客係が付いたりまた施設自体も冷暖房の完備等々で快適にご滞在できると思います。目的に合わせご利用いただければと思います。
旅館部のトイレ・洗面台についてですが、木造本館は文化財級の建築物でもあり内装はリニューアルしたもののトイレ・洗面台はついておりません。トイレ・洗面台付のお部屋は旅館部別館に6室また洗面台付のお部屋は旅館部別館に12室ございます。次回ご利用の参考になれば幸いです。
今後もまたご来館頂ける様、一層の精進に努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】半額プラン♪日本一深い自噴岩風呂♪源泉純度100%掛流し!特選お手頃膳♪
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

風呂4

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年04月30日 17:48:08

いつもは電話予約でしたが初めて楽天で申し込みしました。システムが変わったみたいですね。いつもは夕食は持ち込みで、今回初めて朝夕の食事を頼みました。素朴な食事で湯治場って感じです。藤三旅館と言えば朝食のハムエッグだったのに無くなり残念でした!春で川の水が増していたので、たまに露天風呂から見る“川がらす”が見れず残念!また穏やかな季節に伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2013年04月30日 21:21:30

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部に毎度ご宿泊誠にありがとうございます。
朝食のベーコンエッグの件ですが、日によりメニューを変更する事がございますので、次回はご予約時にご希望をお申し付け頂ければ幸いです。
またこの度は川の増水により「川がらす」も見えませんでしたが、これからの時期遅い春ではございますが、新緑が青々と美しい景観でお迎えできる事と存じます。
今後も湯治文化継承を目標に一層精進してまいります。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主

ご利用の宿泊プラン
【春得】【湯治部限定】本格湯治スタイル二食付4500プラン♪【楽天限定得だっちゃネプラン】
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

風呂4

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月01日 09:18:16

長らくお世話になっている宿で気心が知れていて過ごしやすくてとても良かった。温泉もとても暖まって体の疲れがすっかりとれた。大雪で1日動けない日があったが,スキーもできてとても満足している。これからも宜しくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2013年01月01日 15:50:05

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部に毎度ご宿泊誠にありがとうございます。
湯治部にいつもながら、あたたかいご理解を頂き嬉しく思っております。
当館の「温泉」を本当に愛し、お気に召して頂き
感激しております。
今後も、いつお越し頂いても変わらない極上の源泉をご提供出来る様、湯守として努めてまいります。

こちらこそ、今後ともご愛顧・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主

ご利用の宿泊プラン
【秋得】【湯治部限定】★厳選A5ランク!「岩手和牛しゃぶしゃぶorすきやき」&アメニティ付プラン♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

風呂4

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月31日 19:02:36

年末だったこともあり、宮沢賢治記念館などが休みでがっかりしていたのですが、宿泊してそんな気分も吹き飛びました。到着すると宿の方が暖かく迎えて下さり、中居さんの丁寧な接客も良かったです。料理のしゃぶしゃぶもお肉も柔らかく、美味しかったです。名物の白猿の湯も泉質は言うに及ばずで、立って入るのが初めての体験だったので新鮮でした。機会があればまた宿泊したいです。有難う御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年12月31日 21:21:20

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
 「宮沢賢治記念館」は市営の施設のため年末年始は休館となってしまい、本当にがっかりされたことでしょう、お気の毒に思っております。
それをも払しょくされたという当館に対する暖かなお言葉、感謝にたえません、ありがとうございます。
今後も頂きましたお言葉を励みに今以上「来てよかった」と思われる宿づくりに取り組んでまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
※「宮沢賢治記念館」の年末年始休館
 2012年12月28日(金)~2013年1月1日(火)は休館します。
2013年は1月2日(水)から開館となります。

宮沢賢治記念館HPは花巻市役所を検索されますとリンクしております。

次回お越しの際は、開館日を参考に記念館を訪れ、そして当館へお越しいただければと思います。

【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 館主。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】通も納得A5ランク岩手和牛しゃぶしゃぶorすきやき付、湯めぐり&お手頃膳プラン冬得
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

風呂4

秋の旅人8045さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

秋の旅人8045さん [40代/男性] 2012年12月09日 22:29:21

宿泊先の仙台から向かいましたので、まず雪が多かったことに驚きました。
もともと温泉好きなので色々なお風呂に入れて満足しました。
雪見露天最高でした。
機会がありましたらまたお邪魔させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年12月13日 21:59:53

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
冬季限定の『★冬の雪を愛でる・・・風景限定【お勧め膳】プラン♪』をご利用いただき感謝しております。12月の中旬までは、例年雪が降ってもすぐに融けて消えてしまうことが多いのですが、お越しいただきました当日は雪も少しですが積り『雪見露天風呂』を楽しんでいただき、当館としましても嬉しく思っております。
当館は奥羽山脈の入り口(標高230m)にあり、自然環境もウリで、冬季になにかお客様に楽しんでいただけるプランがないかと考え発案したプランです。喜んでいただきありがとうございます。
今後もお客様にご満足いただけるプラン作りをお客様から頂きますご意見を基に作ってまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 館主。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】★冬の雪を愛でる・・・風景限定【お勧め膳】プラン♪
ご利用のお部屋
【【別館2F和室12畳】洗面付・ご家族やご友人と小グループで♪】

風呂4

yuzuyuzuyuzukaさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

yuzuyuzuyuzukaさん [20代/女性] 2012年11月04日 20:32:05

ぎりぎりの予約で湯治部しか空いていなかったのですが安さも魅力的でしたのでそのプランに決めました。
旦那と二人で行きましたがまず部屋にびっくり!
昭和時代の下宿のような・・・はたまた昔の小説家が暮らしていたような雰囲気がありました。部屋にはこたつがあり、ごはんもお膳からこたつの上において食べたらまったり実家のような雰囲気で面白かったです。ただ廊下の声が結構聞こえてくるのと、部屋には鍵もないので貴重品をしまえるような金庫があればうれしいです。
ごはんの量もちょうどよく、お刺身もおいしかったです!

お風呂は種類も多くそれぞれ雰囲気も異なっていて楽しめました☆
従業員のかたも一所懸命でしたし総じて満足です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年11月04日 22:09:26

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
 湯治部も休前日になりますと、お陰様で満室状態になってしまいます。
目的用途に合わせお早目のご予約がよろしいかと思います。
湯治部は、廊下を広めにとっており、昔は午後9時の業務終了アナウンスとともに館内静かに湯治を満喫する方が、多かったのですが近年は湯治目的でない一泊等のお客様も増え、湯治に対するマナーまた理解しないでお泊りになる方もいらっしゃり、湯治客の皆様にご迷惑をかける状況も見受けられ、頭の痛いところではありますが、皆様が楽しく滞在いただくためにも根気よく、注意を繰り返していきたいと思います。大変ご迷惑をお掛けしました。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 湯治部 館主。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】【湯治部限定】☆★朝寝坊さんお勧めの【夕食付お気軽プラン!!】☆★
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

風呂4

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月12日 18:11:14

風呂を楽しむには最高ですね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年10月12日 18:36:44

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
当館自慢の源泉100%掛流しの温泉をストレートにお褒め頂き、またご満足頂き嬉しく思っております。
今後もこの貴重な温泉の維持管理に努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・湯治部 館主。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】【平日割】【湯治部限定】♪本格湯治素泊まり3500プラン♪【楽天限定プラン】
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

風呂4

ごんた4595さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

ごんた4595さん [40代/男性] 2012年09月18日 12:08:13

良かったです!またお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年09月18日 15:44:58

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
湯治部に温かいご理解を頂き嬉しく思っております。
またお越し頂けるとのコメントを頂戴し感激しております。
この度は新緑の景観でしたが次回は紅葉が色鮮やかで美しい秋や雪景色が幻想的な冬もお勧めです。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 湯治部 館主

ご利用の宿泊プラン
【平日割】秋得「当館人気」【湯治部限定】ゆったり温泉・湯めぐり&本格湯治スタイル二食付5000プラン
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

風呂4

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月09日 12:06:58

情緒ある古い立て住まいで昭和の雰囲気を楽しめる旅館。歴史ある名物の立湯は何度も入りたくなるいいお湯でした。源泉の違う浴室がいくつもあり、全部制覇しようと入る楽しさがありました。

7900円のとてもお得な限定プランだったので食事が若干不安でしたが、上品で彩り豊かな食材が並び、地元豚のしゃぶしゃぶもあり食べきれないほどお腹いっぱいの美味しい料理で大満足!朝食も種類豊富なおかずで大満足なお食事内容でした。

サービスも丁寧親切で心地いい時間を過ごせました。

少々残念な点は部屋アメニティの少なさ。大部分の掃除は行き届いて清潔なのですが、窓であったり、部屋設備であったり、浴槽であったり、隅々までキレイとは言えなかった事。この辺は、日頃の頑張りで改善して頂ける点だと思うので、また深い立湯に入りに行きたいとてもいい旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年08月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年08月09日 15:18:06

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊、誠にありがとうございます。
当館の源泉100%掛け流しの温泉をお気に召して頂き嬉しく思っております。ご存じの通り当館は5つの源泉があり、どの浴室も違う分量で源泉同士をブレンドしている為本物の湯めぐりを味わって頂けます。
この度は限定の「二食付き7900円湯めぐりプラン」をご利用頂きお食事も御満足のコメント
感激しております。 
お部屋のアメニティにつきましては、浴室にアメニティを御準備しておりますので、お部屋へのセットは最小限にしております。ご理解頂けると幸いです。
尚、窓や浴槽等の清掃が行きとどいて無く大変申し訳御座いませんでした。
頂きましたお言葉通り、すぐに改善出来る基本的な事だと存じます。毎日の清掃を再度徹底致します。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 館主。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定8-9月】二食付7900円湯めぐりプラン
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

風呂4

なんなんでこでこさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

なんなんでこでこさん [50代/男性] 2012年01月18日 18:09:55

湯治部屋を利用しました。昭和初期の趣でいい感じでしたね。食事も予想していた内容で、値段相応といった感じ。宿からのお知らせで覚悟はしていましたが、夕方5時の一斉配膳、遅い送迎バスを利用した関係で宿には6時到着。冷めきった食事でしたが、まあまあ食べれました。レンジの案内は無かったです。朝食は目玉焼きの器に冷たい魚を入れ温めました。これが大正解でしたね(笑)。この時期の隙間風も座布団をあてがい対処。楽しかったです。昔の自宅を思い出しましたね。スタッフの対応も良い感じでした。風呂は旅館部の白糸の湯が熱くて、自分的には気に入りました。今度は早めに到着したいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年01月18日 23:29:43

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
 レンジご利用のご案内説明の件、大変失礼いたしました、申し訳ございませんでした。
今一度、徹底してまいります。
今後も湯治部に理解のある「湯治ファン」また「湯治文化」の継承のため、維持管理してまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほど、宜しくお願い致します。
またのご来館を従業員一同、心からお待ち致しております。

【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主

ご利用の宿泊プラン
【湯治部限定】★☆★ゆったり湯治部湯治体験・2食付プラン★☆
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

風呂4

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月05日 14:35:14

満足の行く宿だったと思います。 料理もおいしくいただきましたが 薄味のものがあり 少し味をたす調味料が欲しくなりました。部屋食のため頼みづらかったです。塩コショウ 醤油ぐらいは一緒にもってきてもいいのでは?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年01月05日 18:09:31

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
お食事の調味料の件ですが、当館はご存知の通り和食のお膳食の為、お刺身用のお醤油以外はお膳に付いておりません。
コメントを頂きましたように調味料を一緒にお持ちするというのも検討致しましたが、やはり和食お膳には不向きという考えから今のところ考えておりません。
ご要望のお客様にはお部屋にお持ち致しますので気兼ねなさらずお申し付け頂ければ幸いです。

今後も今まで以上にお客様に癒しと御満足をご提供出来るよう努力してまいります。
今後ともご愛顧の程、宜しくお願い致します。
次回は季節の違うときにとの事で、新緑の綺麗な春や山々が美しく色付いた紅葉の秋をお勧め致します。
またのご来館を従業員一同心からお待ち致しております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】日本一深い自噴岩風呂に浸かって源泉100%掛流し!お勧め【お料理満足膳】プラン
ご利用のお部屋
【【別館3F和室8畳】洗面付・カップルご夫婦小家族に♪】

風呂4

poohtan001さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

poohtan001さん [50代/女性] 2011年12月29日 14:06:22

若い仲居さんが、一生懸命おもてなしをしてくださる姿に感動しました。
何度か、館内放送が流れたのですが、何を言っているのかわからず、戸惑ってしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年12月29日 17:02:13

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
当館にはおっしゃる通り若い仲居が多く、何かと
足りない点もあったかと存じますが、お褒めのお言葉ありがとうございます。
仲居のスタッフ皆、頂いたコメントを拝見し「日頃の励みになります」と感激しております。
館内放送が聞き取りづらかった点につきましては、本当にご迷惑をお掛けしました。音量調整や館内放送をする担当者の「ハキハキ」とした言葉等々早々に改善いたします。済みませんでした。
今後ともご愛顧の程、宜しくお願い致します。
またのご来館を従業員一同心からお待ち致しております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主

ご利用の宿泊プラン
【ビジネス限定】★旅館部温泉プラン!(平日1泊2食付・うれしいビール1本付)★
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

風呂4

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月31日 11:52:14

思ったよりも食事がよくて嬉しかった。
部屋は広さもあり古いけれどのんびりするには申し分ない。
ただ、廊下や他の部屋の物音や声が筒抜けなので気になる人には不向きかもしれない。
お風呂は泉質抜群で3か所あり大変よかったのだが、露天風呂つづきの風呂で油断していたらアブがいて2か所刺されて腫れ上がり参った。アブが大量発生らしい。
虫さえいなければ最高です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年08月31日 15:26:56

花巻温泉 郷、鉛温泉・湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
湯治部に多大なるご理解を頂き感謝申し上げます。
アブの件でお客様には御不便をお掛け致しまして
大変申し訳御座いませんでした。
露天風呂は自然と協和し、自然を楽しみながら
入浴頂くスタイルの為、虫の駆除を行ってはおりますが、屋根等が無い分虫が入り込んでしまいます。
アブが発生する夏の短い時期の露天風呂の御入浴には大変お手数をお掛けしておりますが、
以上の部分で何卒ご理解頂けると幸いで御座います。
今後も御愛顧の程宜しくお願い申し上げます。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主。

ご利用の宿泊プラン
【湯治部限定】本格湯治スタイル二食付4500プラン♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

風呂4

minthipさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

minthipさん [30代/女性] 2011年08月21日 01:01:22

源泉掛け流しはやはり良いですね!お肌がすべすべになりました。
アットホームなサービスで、心温まります。部屋出しのお料理は移動が無く楽で良かったですし、お料理のお味も上品な薄味で好みの味付けでした。
施設はレトロな良い味を醸し出し、古い湯治宿の面影を十二分に楽しめましたが、クモの巣は取り払った方がよいと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年08月21日 22:46:52

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
当館自慢の「源泉100%掛け流し」の温泉をご堪能いただいたご様子、うれしく思っております。
クモに関しましては、大変失礼いたしました。山の中に位置し、毎日、虫との戦いです。特にクモはチェックアウト後の清掃で、一掃しても夕方にはまたどこからともなく侵入してきます、今後はチェック頻度を上げ、駆除に努めてまいります。
ご意見ありがとうございました。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【がんばろう岩手】】日本一深い自噴岩風呂に浸かって♪源泉100%掛流し!お手頃膳プラン♪
ご利用のお部屋
【【別館2F和室12畳】洗面付・ご家族やご友人と小グループで♪】

風呂4

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月17日 19:50:00

部屋が古くて、テレビも小さいが、料理と温泉が良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年08月17日 20:27:58

ご宿泊誠にありがとうございます。
湯治部は、昔ながらの長期滞在用の安価な簡易施設です。ご感想を拝見いたしましたが、次回は是非、旅館部へのお泊まりをお勧めいたします。
お褒め頂きました料理は、旅館部料理室で旅館部用の料理を作っている職人の物をご提供しております、また温泉も湯治部・旅館部ともにご入浴いただけます。
ご利用頂きましたポイント10倍】ぶら~り!一人旅応援♪源泉100%湯めぐり&お料理満足膳・秘湯ビール1本付プラン♪は、旅館部でも実施しておりますので、ご検討のほど宜しくお願い致します。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】ぶら~り!一人旅応援♪源泉100%湯めぐり&お料理満足膳・秘湯ビール1本付プラン♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

風呂4

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月25日 18:24:09

とにかくお風呂は最高です。全部入れなかったのが残念。また機会があれば泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年07月25日 19:05:39

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
当館自慢の源泉100%掛流し(加水・加温・循環等一切なし、源泉のみ)を気に入って頂きありがとうございます。
全5浴場を制覇できなかったとございますが、本当に残念でした。次回は、今回ご入浴できなかった浴場を中心にご入浴いただければと思います。きっと今回の浴場とはまた違った泉質・浴場の雰囲気を楽しんで頂けるものと思います。
今後も「本物の温泉があってこその当館(温泉)」を基本に、湯守として5本ある源泉の管理に注力してまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
【被災者支援プラン】&被災地応援者!湯治部2食付・期間一律料金4500プラン
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

風呂4

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月07日 07:10:33

温泉でのんびりするには、最高のプランかと思います。昔の知り合いとの偶然の出会いなどもあり、語らうことができました。これも湯治宿の魅力かと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年06月08日 22:52:28

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
ご利用いただきました「【被災者支援プラン】&被災地応援者!湯治部2食付・期間一律料金4500プラン」をご満足いただき、本当にうれしく思っております。
今後もお客様からいただきましたご意見を参考に、喜ばれるプラン作りや喜ばれる宿づくりに一層取り組んでまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
【被災者支援プラン】&被災地応援者!湯治部2食付・期間一律料金4500プラン
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

チャリンコ父ちゃんさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

チャリンコ父ちゃんさん [40代/男性] 2011年05月17日 16:41:40

正直なところ食事は期待
してませんでしたが、
実際ビックリでした。
部屋食でおかずの種類
も多く、量もちょうど
良く美味しい食事でした。お風呂は、当然満足で
特に露天は、最高でした。

【ご利用の宿泊プラン】
【被災者支援プラン】&被災地応援者!期間一律料金4500プラン
◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2011年05月17日 17:07:28

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
湯治部に対し多大なるご理解に感謝しております。
【被災者支援プラン】&被災地応援者!期間一律料金4500プランをご利用頂き、お食事も御満足頂けたご様子、嬉しく思っております。
5か所ある温泉のうち、露天風呂「桂の湯」がお気に入りとの事で、次回は、新緑の眩しい夏や紅葉の美しい秋を是非おすすめ致します。季節を色濃く映す露天風呂をこの度とはまた違う表情で楽しんで頂ける事と存じます。

今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
【被災者支援プラン】&被災地応援者!期間一律料金4500プラン
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

495件中 441~460件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ