楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.17
  • アンケート件数:2339件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.89
  • 立地3.90
  • 部屋3.79
  • 設備・アメニティ3.60
  • 風呂4.60
  • 食事4.17
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

756件中 501~520件表示

総合5

チャチャ宮本さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

チャチャ宮本さん [50代/男性] 2012年06月11日 19:54:11

お風呂がとても良かったです。部屋も食事も予想以上でした。また行きたい宿になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年06月11日 21:10:26

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
「お風呂がとても良く…また行きたい宿…」のお言葉、温泉宿を営む我々に取りまして最高のお褒めのお言葉と深く感動しておりますと共に今後の励み・元気につながり、嬉しい限りで御座います。
 お陰様で、お客様のようにお風呂が良いからまた来るね!とおっしゃって頂く方も多くいらっしゃり、リピーターのお客様が多い宿です。
今後も頂きましたお言葉に甘んじることなく、ご意見を最重点とし一つ一つ改善するとともに、湯守としてお褒め頂きました「源泉」「お湯」の管理に努めてまいります。
 今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 館主。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】日本一深い自噴岩風呂に浸かって♪源泉100%掛流し!お勧め【お料理満足膳】プラン♪
ご利用のお部屋
【【別館1F和室8畳トイレ&洗面付】快適性重視のカップルご夫婦】

総合5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年06月10日 16:53:33

またお伺いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年06月10日 20:22:18

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
この度は朝食付プランをご利用頂きましたが、次回は是非2食付のプランもお勧めです。
尚、次回は紅葉が燃えるように美しい秋や雪景色が幻想的な冬もこの度とは違った表情でお客様をお迎えできる事と存じます。
次回ご来館のご参考になれば幸いで御座います。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 館主。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】【朝食付】平日限定『旅館部お気軽プラン!!』☆★【ビジネス】にもお勧めで~す♪
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

総合5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年06月10日 16:51:49

またお伺いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年06月10日 20:26:22

巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
この度は素泊まりでのご利用でしたが、次回は
2食付のプランもお勧めです。
岩手牛A5ランクのしゃぶしゃぶorすき焼き付のプランやあわびの踊り焼き付プラン等が当館人気メニューでございます。
次回ご来館のご参考になれば幸いで御座います。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 館主。

ご利用のお部屋
【【旅館部】☆素泊まり☆和室7畳(空室状況により別館の場合有)】

総合5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年06月08日 15:57:53

値段からすれば、云うことないのでしょうが、一つだけ不満を言えばですね洗面設備がないことです。バス・トイレは共同でも、洗面設備がないことは何かにつけ不便この上ない。部屋に入った右側にスペースがあると思うのですが御検討くだされば幸いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年06月08日 20:26:08

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
お部屋の洗面の件ですが、この度お客様のご宿泊いただきました木造本館のお部屋は、昔ながらの建築方法で建てられた貴重な建物な為、洗面設備をお部屋に増設するのが大変難しくなっております。ご存じの通り各フロアに御座います共同洗面所をご利用頂くか大変申し訳ございませんが、別館の洗面付きのお部屋のプランをご指定頂けると幸いでございます。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 館主。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】【がんばろう岩手】】日本一深い自噴岩風呂に浸かって♪源泉100%掛流し!お手頃膳プラン♪
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

miemiemieeeさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

miemiemieeeさん [30代/女性] 2012年05月27日 23:00:21

彼と初めての旅行に利用しました。
貸切風呂付のプランでしたが、事前に連絡があり、貸切風呂はいっぱいで入れず、その代わり地ビールをプレゼントしますとのこと・・・せっかくの初旅行だったので、ちょっと残念でした。
お部屋に案内してくれた方はとても親切でしたが、上記の地ビールの件、プランのお部屋食の情報が伝わっていなかったようです。「部屋食のはずなのですが・・・」というと、「じゃあ、食堂からお部屋食に変更します」的なことを言われ、結局お部屋で食べれたので良かったですが。
サービスで頂いたビールも美味しく、そして何より料理が美味しい!!!!!
いろいろな料理があり、目にも楽しく、味わうことができました。彼も私も食べることが大好きなので、美味しい料理に本当に満足です。
また早朝4時ころ、たまたま目が覚めて、無理やり彼を起こし、日本一深いお風呂に行ってみると・・・誰もおらず、貸しきり状態!立って入る珍しいお風呂も体験できて良かったです。
また他のお風呂もすごく気持ちが良かったです。川を望めるお風呂が最高です!
ただ天気がとても悪かったので、ぜひ今度は天気のいい日にうかがいたいです。

また必ず伺いたいと思ったお宿でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年05月28日 16:33:36

ご宿泊誠にありがとうございます。
お部屋食の件そして地ビールの件と度重なる当方の不手際、深くお詫び申し上げます。
おっしゃるように、フロントと客室係との連絡の不徹底によるミスで大変ご迷惑をお掛けしてしまいました。
今後は、いただきましたご指摘を教訓に徹底してまいります。
今後とも叱咤激励の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 館主。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】日本一深い自噴岩風呂に浸かって源泉100%掛流し!お勧め【お料理満足膳】プラン春得
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

総合5

alice123さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

alice123さん [50代/女性] 2012年05月06日 21:34:42

お迎えからお見送りまで従業員の方々の暖かいお心遣いを感じました。お風呂、食事、サービスのすべてに満足しました。料金もGW中ということを考えるとまあまあかなと思います。2泊3日でしたが、2晩の夕食はちゃんと違うメニューでした。部屋にはバストイレがついてなく、部屋もとても広いというわけではありませんでしたが、部屋のすぐ前に洗面所があり不便ではありませんでした。とりわけ温泉は評判通りで、泉質もよく大満足です。残念ながら3日間とも天気には恵まれませんでしたが、お風呂に浸かってすっかりリラックスできました。ぜひともリピーターになりたいと思います。3日間大変お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年05月06日 23:41:59

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
 GW期間中、当館に2泊もしていただき、更にご満足頂いたということで感激しております。
 お泊りいただきました5/3から5日にかけ生憎の雨模様で、特にも5/4は大雨で「白猿の湯」の浸水により一時使用禁止になったにもかかわらず、寛大なご理解に感謝しております。
 今後もいただきました暖かなお言葉に恥じないよう精進してまいります。
 今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 館主。

ご利用の宿泊プラン
「春得」【連泊限定】【エコプラン】温泉三昧ゆ~ったり湯治!【お得な連泊・昼食付・お手頃膳プラン】
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

総合5

shirayuri3205さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

shirayuri3205さん [60代/女性] 2012年05月04日 21:52:50

よく見ないで申し込んだので食事なしと聞いてびっくり以前旅館のほうに泊まったことがあるのでその感覚でいましたあんな辺鄙なところに行くのに食事なしを選んだ自分が信じられませんでしたが可能なら朝食付きでとお願いしましたところOKだったのでほっとしました。びっくりしたのは500円プラスで朝食が付いたこと又暖房器具ゆかたバスタオル洗面道具が朝食を頼んだ人には付いているそうでまたまたびっくり大変良いお風呂で職員の方もとても親切で交通費が少し高いのがネックですがまた行きたくなりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年05月05日 00:51:48

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部に毎度ご宿泊誠にありがとうございます。
 再度ご来館いただきましたのに、お客様のお間違えとは言えお気の毒に感じております。
お客様は、食事なしのプランをご予約されたようで、当方としましても夕食提供(調理)時間もすぎていましたことからどうすることもできず、なんとか朝食付きにご対応できた次第です。
 もっと踏み込んで、調理スタッフが仕事を終えた後もそば類でしたらご提案できたものと深く反省しております。
今後の対応に大変、参考になりました。

 今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 湯治部 館主。

ご利用の宿泊プラン
「春得」【湯治部限定】♪本格湯治素泊まり3500プラン♪【楽天限定得だっちゃネプラン】
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

総合5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月02日 22:56:53

還暦祝いに温泉旅行を贈って、両親が利用しました。

父たちの話です。
①GW前半、宿泊客も大勢のところ、若いスタッフが気持ちの良い出迎えをして、駐車場も案内してくれた。
②川側の部屋で、眺めが良かった。
③湯治部と合わせると、湯の数が多く、立って入る珍しい湯に入れた。
④夕食は美味しかった。また、翌朝早く出る事を告げると、急遽、おにぎり弁当を用意してくれた。かなりのボリュームだったそうです。

無理を言って早くに出るため、朝食を取らず発つ予定だったそうですが、宿の皆様の心遣いに感謝していました。

話を聞き、私も利用させていただこうと思いました。帰ってきては、宿の素晴らしさを口にしていました。両親には楽しい思い出が出来たようです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年05月03日 14:11:42

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
 数々のお褒めのお言葉に恐縮しております。
「還暦祝い」の思い出にお役に立て、うれしい限りです。
常々、お客様から頂くご感想を拝見し、良い印象も悪い印象もやはり「人」(スタッフ)の力だなあと痛感しております。
今後も、いただきましたご感想を第一に私を含め全員で一歩一歩改善前進していきたいと思います。
 今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 館主。

ご利用の宿泊プラン
「春得」通も納得!A5ランク岩手和牛しゃぶしゃぶorすきやき&源泉100%湯めぐり【お手頃膳】プラン
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

総合5

susumueさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

susumueさん [40代/男性] 2012年04月30日 17:30:43

仕事でよく北上へ行っており、前から気になっていましたが、なかなか機会がありませんでしたが、今回は自分へのご褒美として誕生日の日に思い切って宿泊。
24時間ステイのプランで、温泉に美味しい料理と十分に堪能でき、本当にゆっくりと過ごす事ができました。
また機会があれば是非お伺いしたく思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年04月30日 20:31:31

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
 誕生日に当館をご利用いただいたということですが、お仕事の合間、ごゆっくりお過ごしできたという事で嬉しく思っております。
当館は、お越し下さる皆様に、奥羽の自然環境と当館の良いお湯で「心と身体を癒して頂きたい」を目標に取り組んでおりますが、ゆっくりご滞在頂けました事は、かけがえのない喜びです。
またゆっくりを目的の「24時間ステイ」プランをご利用頂きました事も嬉しい限りです。
当館には誕生日等を意識しました「記念日」プラン等もご用意しております。次回ご利用の参考になれば幸いです。
 今後もお客様の目的に合うプランを開発し、「来てよかった・利用して満足だった」とおっしゃって頂けるよう試行錯誤を続けてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 館主。

ご利用の宿泊プラン
「春得」【24時間ステイ】ゆったりしたい方にお勧め♪24時間滞在・3食付♪源泉湯めぐり&【お手頃膳】
ご利用のお部屋
【【別館1F和室8畳トイレ&洗面付】快適性重視のカップルご夫婦】

総合5

コデさんさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

コデさんさん [30代/男性] 2012年04月25日 16:43:08

二年ぶりに二泊三日で行きました。いつもは一人ですが今回は友達と行きました。やはり鉛の湯はいいですね!毎回入るたびにお湯の温度が違く楽しめました。友達も気に入ったらしく、また行きたいと言っておりました。また帰る日は四月なのに大雪でびっくり!花巻駅に着くとなんと強風でJRは午後五時ごろまで運休…どうしようと考えましたが新幹線で帰るならもう一泊しようと(^o^)また鉛温泉に戻りました(笑)ハプニングもありましたが、三泊四日お世話になりました。また冬に行きますのでよろしく!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年04月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年04月25日 20:10:38

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部に毎度ご宿泊誠にありがとうございます。
「やはり鉛の湯はいい…」のお言葉は、温泉を一番の売りにしている当館にとりまして、最高の栄誉です。本当にありがとございます。
 今年は、4月中旬まで時折、雪が降り雪になれている私たちでもびっくりしました。(例年は3月中旬位までです)
その分、桜の開花も遅れ当地隣町の東北三大桜名所の一つ「北上 展勝地」の桜の満開も5月5日頃からの予報です。例年ですと4月中旬です。
冬が長かった分、桜の開花そして春をまだかまだかと待ちわびている今日この頃です。
 今後もお褒めいただきました当館自慢の温泉・お湯を維持管理し、いつご来館いただいてもご満足いただけるよう努めてまいります。
 今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 湯治部 館主。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】【湯治部限定】源泉100%湯めぐり&旅館部お手頃膳プラン「春得」
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

総合5

ホンダ0803さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

ホンダ0803さん [40代/男性] 2012年04月25日 12:23:04

素晴らしい、有名な湯に浸ることが出来ました。感動しました。楽しい陸奥の旅でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年04月25日 16:17:01

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
「素晴らしい」とお褒めのお言葉、恐縮しております。
当館名物の源泉100パーセント掛け流し「白猿の湯」もお気に召して頂き嬉しく思っております。
また東北にお立ちよりの際は是非お客様のお帰りをお待ちし申しております。
今後もいただきました、お言葉に恥じぬよう一層の精進に努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
※これからの季節、新緑・花見・紅葉等々また違った奥羽山脈中腹ならではの大自然の風景がご覧いただけます。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 館主。

ご利用の宿泊プラン
「春得」【湯治部限定】復興支援・ボランティア応援&本格湯治スタイル二食付5000プラン♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

総合5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月05日 20:35:59

本当に気持ちの良い温泉に大満足いたしました。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年04月06日 17:14:22

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
 湯治宿を営む当館に取りまして「本当に気持ちの良い温泉…」のご感想は、かけがえのない喜びで御座います。本当にありがとうございます。
今となっては、数少なくなった湯治宿ですが、今後も「湯治文化」の継承を柱に皆様に愛される湯治宿を目指してまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 湯治部 館主。

ご利用の宿泊プラン
「春得」【湯治部限定】★厳選A5ランク!「岩手和牛しゃぶしゃぶorすきやき」&アメニティ付プラン♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

総合5

asayoshi0125さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

asayoshi0125さん [40代/男性] 2012年04月03日 20:13:16

とーっても満足です。雪国は初めてなので、とても雪国って感じを堪能しました。お風呂も入り放題だし、食事もおいしい!旅館も趣があってしかもこの価格!!また行きたいなー。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年04月03日 21:33:32

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
「とーても満足」のお言葉を頂戴し、恐縮しております。ありがとうございます。
雪国は、はじめてとございましたが、例年ですとお泊まり頂きました3月下旬は、残雪があるくらいで雪は降らないのですが、今年は4月はじめになっても雪が降っている状況で、ちょっとしたプレゼントになったのかもしれませんね?
今後もいただきました、お言葉に恥じぬよう一層の精進に努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
※これからの季節、新緑・花見・紅葉等々また違った奥羽山脈中腹ならではの大自然の風景がご覧いただけます。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 館主。

ご利用の宿泊プラン
「春得」【休前日を除く毎日】復興支援・ボランティア応援!最大50%OFFお値打ちプラン♪
ご利用のお部屋
【【別館2F和室12畳】洗面付・ご家族やご友人と小グループで♪】

総合5

hujimuuさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

hujimuuさん [50代/男性] 2012年04月01日 15:02:24

売店のおばあ様に教えていただいた塩素なし源泉かけ流しの温泉を心行くまで堪能しました。あったかな羽毛布団が用意されており、トイレもウォシュレットでとても快適でした。地震にも負けなかった古い立派な建物を大切に使っていて、また、訪問したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年04月01日 16:24:46

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
コメントにも御座いますように当館の温泉は全て源泉100%掛流しとなっており当館の自慢で御座います。
ご満足頂けたご様子嬉しく思っております。
地震にも負けなかった建物を大切に…のコメント本当に感激しております。
この価値ある古き良き貴重な建物と、自然の恵みである源泉を大事に今後も湯守としてより一層皆様に愛される旅館を創ってまいります。
またのご来館を従業員一同心からお待ち致しております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」  館主。

ご利用の宿泊プラン
「春得」【休前日を除く毎日】復興支援・ボランティア応援!最大50%OFFお値打ちプラン♪
ご利用のお部屋
【【別館2F和室12畳】洗面付・ご家族やご友人と小グループで♪】

総合5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月19日 16:22:20

十何年かぶりの宿泊。
新しいお風呂が出来ていたりところどころ新しくなった部分もありましたが、雰囲気は昔のままの情緒ある佇まいでした。素晴らしいお湯はもちろんのこと、スタッフの皆さんの親切で気持ちのこもった応対はとても心地良く、大変快適に過ごさせていただきました。
歴史ある旅館を多様化する利用者のニーズに対応させていくのは相当難しいことと思いますが、お宿の良さを損なわずにアレンジされているのは本当に見事だと思いました。
また、季節が変わった頃にお邪魔させていただきたいと思っています。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年03月19日 16:45:37

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
十数年ぶりということで、よく忘れず思いだしご来館いただき、感謝しております。
お言葉の様に、幾らかの改修を重ねておりますが、基本はできるだけ昔ながらの湯治場風情を残していきたいと考えております。
今後も昔ながらの温かみのある「湯治場風情」を残すとともに「湯治文化」の継承そして、今以上皆様に愛される宿づくりに取り組んでまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 湯治部 館主。

ご利用の宿泊プラン
「春得」【湯治部限定】★☆★ゆったり湯治部湯治体験・2食付&アメニティ付プラン★☆
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

総合5

kahomartiさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

kahomartiさん [30代/女性] 2012年03月16日 02:20:03

温泉、部屋、サービス全てにおいて大変満足しました。
温泉は目の前に川が流れていて、雪見露天風呂でした。いくつかの温泉があり、日本一深い温泉も珍しくて、更に24時間入れるのが大変魅力でした。正に癒される宿!宿の方は、大変親切に対応してくださり、もてなしの宿でした。とても良い思い出ができました。料理においては、魚料理が臭みを感じました。でも他で大変満足したので、また利用させて頂きたいと思います。
今回はボランティアで被災地を周って、その帰りでした。津波の被害にあった被災地を周ってきた後で気分が暗くなっていたのですが、本当に癒されました。東北がんばれ!です。
本当にありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2012年03月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年03月16日 15:53:57

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
「全てにおいて大満足」というお言葉に大変恐縮しております。
魚料理につきましては、お泊まり頂きました当日のお魚は「銀むつ」をご提供させて頂きましたが、油の乗りのせいでしょうか?焼き加減だったのでしょうか?即刻、料理の方に報告し徹底してまいります。本当に申し訳ございませんでした。
今後も頂きましたご評価に甘んじることなく、今以上喜んで頂ける宿づくりに取り組んでまいります。ご意見ありがとうございます。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
※ご感想にもございましたが、当館は「温泉」が一番の売りございます。加水ぜず・加温せず・循環せず等純粋な源泉100%掛流し、また清掃時間以外はいつでもご入浴いただける浴場、そして冬は雪見・春から夏は新緑・秋は紅葉を楽しめる露天風呂・展望風呂があり、季節によって色々な楽しみ方のできる温泉です。これらの浴場・温泉で癒しを感じていただけることが、当館の目的でもあり一番の喜びで御座います。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 館主。

ご利用の宿泊プラン
「春得」【休前日を除く毎日】復興支援・ボランティア応援!最大50%OFFお値打ちプラン♪
ご利用のお部屋
【【別館2F和室12畳】洗面付・ご家族やご友人と小グループで♪】

総合5

湯治郎さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

湯治郎さん [40代/男性] 2012年03月15日 11:24:19

白猿の湯を求めて行ってきました。
立って入る湯船は、お湯もとても新鮮で何度もチェックアウト前まで何度も入りました。他にも色々な湯があるので楽しめました。
旅館のスタッフの皆様もとても丁寧でしたし、
電話応対も含めてきちんとしており好感持てました。
夕飯も大満足、部屋食でまわりを気にすることもなく、
別注のどぶろくとともに味わい深く楽しめました。(旨かった~)
部屋は掃除も行き届いてました。
本館に宿泊したのですが、寝静まる頃には多少隣の部屋の声が聞こえたのが
若干気になった点です。(ただし32インチのテレビがあるから大丈夫!)
全体的にとても満足しました。
今度はカミさんと一緒にリピートしようと思う宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年02月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年03月15日 17:45:54

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
「今度はカミさんと一緒にリピートしようと思う宿でした」のご感想を拝見し、身に余る光栄と深く感謝しております。
木造本館は昔ながらの建築で、数年前、防音対策の改修を行いましたが、構造上、これ以上の防音効果は難しいようで、本当にご迷惑をお掛けしました。次回奥様とのご宿泊の際には、別館をお勧めいたします。ご検討いただければ幸いです。
今後も頂きました多くのお褒めのお言葉に甘んじることなく、今以上愛される宿づくりに取り組んでまいります。
また、4月にはお食事時の防音等も考え、周りを気にすることなくお食事を楽しんで頂ける個々のお客様を重視した会食場が完成いたします。喜んで頂ければ幸いです。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会】認定の宿・【地温泉・湯守の会】会員の宿……鉛温泉・藤三旅館 館主。

ご利用の宿泊プラン
「春得」【夕食付】平日限定!朝寝坊さんお勧めの【旅館部夕食付「お手頃膳」プラン!!】☆★
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月26日 23:51:40

旅館部に1人で宿泊でしたが、決め手は「1人でも部屋食で食べられる」という点でした。
この価格で、このサービスを受ける事は、多分他の旅館では出来ないと思います。
本格的な旅館というのは初めてでしたが、旅館の方・売店のオバちゃん・そして湯治客に至るまで、全てのふれあいが温かく感じたのは、この宿のなせる業なのかな?と思いました。

お風呂に関しては時間をズラして全て入りましたが、風呂場だけでなく時間帯によっても湯の感じが違っていて、非常に面白かったです。温泉は生きていると実感しました。
そしてそれぞれに味があって良かったです。またじっくり入りたいと思いました。
あと風呂の時間ですが、結構分かりにくいか?と思いましたが、そうでもなく、また表示もされているので、案外分かりやすかったです。

部屋については、改装でかなり綺麗でしたが、前からの骨組みも残っていて、情緒がありました。
ちょっと隣の部屋の声が漏れていたのは気になりましたが、それも情緒と思えるような場所です。
気にされる方は、本館はやめた方がいいかも知れません。

数々のサービスがありましたが、萎縮せずに過ごせたのも、宿の方の気遣いのおかげだと思います。
今回初めて岩手・そして花巻を訪れましたが、次の機会があれば、また必ず藤三旅館さんに訪れたいと思いました。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年02月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年02月27日 15:05:43

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
当館をお気に召して頂き、数々のお褒めのお言葉に感激しております。
お客様のおっしゃる通り「温泉は生き物」で御座いまして、時間帯による湯の質感等を肌で感じて頂き嬉しく思っております。
様々な視点からお褒めのお言葉を頂きましたが、このお言葉に恥じる事の無いよう、今まで以上にお客様に癒しをご提供出来るよう、
今後も温泉の管理はもちろんの事、接客に力を入れてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻のほど、宜しくお願い致します。
またのご来館を従業員一同、心からお待ち致しております。

【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館

ご利用の宿泊プラン
【休前日を除く毎日】復興支援・ボランティア応援!最大50%OFFお値打ちプラン♪
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

総合5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月26日 22:40:23

温泉好きなら1度は、という温泉宿です。昭和の雰囲気がたっぷりの湯治の宿です。できれば本でももって数日過ごせると良いと思います。今回は一番質素なプランで泊まりました。食事は質素ですが、これで十分。足りない方は持参するか、売店で購入できます。もちろん、料理をグレードアップしてもよいでしょう。一番良かったのは、若い方から、売店のおばあちゃんまで、みなさんとても丁寧で、温かい気持ちになれました。唯一あるとすれば、部屋を離れるときのために、今のままのドアでよいので、外からかけられる南京錠だけでもつけてもらえれば、と思います。若者もそれで大分安心して来られると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年02月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年02月26日 23:20:04

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
温泉を目的に数多くある温泉宿の中から当館湯治部をお選び頂き嬉しく思っております。
 南京錠の件につきまして、大変参考になるご意見と思います。ありがとうございます。正直今までは、昔ながらの湯治場風情を色濃く残したいという思いが先行しておりましたが、時代とともにニーズも刻々と変化していることを考えさせられました。一歩一歩ご意見を参考に改善・改修していきたいと思います。

今後ともご愛顧・ご鞭撻のほど、宜しくお願い致します。
またのご来館を従業員一同、心からお待ち致しております。

【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主

ご利用の宿泊プラン
「春得」【湯治部限定】復興支援・ボランティア応援&本格湯治スタイル二食付4500プラン♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

総合5

マキメルリイさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

マキメルリイさん [30代/女性] 2012年02月20日 11:14:39

温泉が目当てだったので他には特に過度に期待していませんでしたが、部屋も十分な大きさで、食事も美味しく、値段からするとかなりお得な宿だと思いました。
トイレが共用なので、冬だとちょっと廊下を歩くのが寒いです(笑)
温泉が5種類あるので1泊では全てを廻りきれず、また宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年02月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2012年02月20日 16:05:17

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
温泉を目当てに数多くある宿泊施設の中から当館をお選び頂き嬉しく思っております。
温泉(源泉)以外にもお部屋やお食事もお気に召して頂き「値段からするとかなりお得」のお言葉
に感激しております。
次回は季節が変わった新緑の春や紅葉が美しい秋をお勧めいたします。この度とは違った表情でお客様をお迎え出来る事と存じます。

今後ともご愛顧・ご鞭撻のほど、宜しくお願い致します。
またのご来館を従業員一同、心からお待ち致しております。

【新日本百名湯】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主




ご利用の宿泊プラン
「春得」【がんばろう岩手】】日本一深い自噴岩風呂に浸かって♪源泉100%掛流し!お手頃膳プラン♪
ご利用のお部屋
【【別館2F和室12畳】洗面付・ご家族やご友人と小グループで♪】

756件中 501~520件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ