楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.19
  • アンケート件数:2343件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.93
  • 立地3.89
  • 部屋3.80
  • 設備・アメニティ3.62
  • 風呂4.61
  • 食事4.25
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

759件中 701~720件表示

風呂5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月05日 19:57:32

 旅の途中に、急遽宿泊を決めました。夜五時半くらいに予約し、8時くらいの到着になってしまったので不安いっぱいでしたが、大変温かく迎えてくださり本当にほっとしました。
 そして、どのお風呂もとっても気持ちよかったです。露天風呂は眺めも最高だったし、立ち湯は風情があったしで、本当に癒されました。旅の疲れがいっきに消えました。
 今回は急だったため素泊まりでしたが、ぜひ今度は食事付きで宿泊したいと思っています。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2009年08月05日 21:44:45

ご宿泊誠にありがとうございます。
当館自慢の源泉100%掛流しの温泉をご満足いただきなによりでございます。また「極上の源泉と大自然で心と身体を癒していただきた」を目的に運営しております当館にとりまして、「本当に癒されました…」のお言葉は、嬉しい限りで御座います。
今後も今以上、「癒し」をご提供できるよう「湯守」として源泉の維持管理・自然環境の保全に努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用のお部屋
【☆★☆素泊まり☆★☆旅館部!カップル★温泉】

風呂5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月29日 20:10:18

乳頭温泉巡りの後日、7月27日湯治部に宿泊しました。

鉛温泉は初めての利用でしたが、あえて湯治部を選びました。
(皆さんのクチコミから安心・十分な内容であることが伝わってきたから)

湯治部に相応しいレトロな感じの部屋、この雰囲気にワクワク。

「白猿の湯」「桂の湯」「白糸の湯」「河鹿の湯」どれも綺麗な湯で満足。

湯治部なのに部屋出しで食べられる食事も美味しく大満足。
(ご飯が美味しく、ついつい三杯飯)

手頃な価格で温泉を堪能するなら、是非湯治部へ!

また利用したいと思います。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2009年07月29日 20:41:57

ご宿泊誠にありがとうございます。
当館湯治部に対しまして多大なるご理解に感謝しております。
ご投稿に乳頭温泉とございますが、本当に温泉大好きな方と思います。乳頭温泉の温泉も鶴の湯さん(当館と同じく【日本秘湯を守る会会員の宿】)はじめ本当にいい温泉です。当館の温泉もご満足いただき本当に感謝しております。
今後も現在では数少なくなった「湯治宿」ではございますが、「湯治文化」の継承の為、「湯守」として一層の精進に努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
:☆★☆【ポイント10倍】ビジネス応援!湯治ファン応援!★湯治部温泉プラン!(1泊2食付)☆★☆
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】湯治棟(木造)☆カップル★温泉】

風呂5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月27日 10:12:24

今月二度目の宿泊です。二回目は他の宿にとも思ったのですが、やはりこちらになってしまいました。
無くし物の件は、見つかりませんでしたが対処は済みました。色々とお手数をおかけしました。そして、ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
☆★☆【ポイント10倍】旅館部ビジネス応援!湯治ファン応援プラン!(温泉に泊まって1泊2食付)☆★☆
☆★【木造本館】和室8畳☆★カップル・温泉

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2009年07月27日 16:40:38

毎度、ご宿泊誠にありがとうございます。
「無くし物」に関しまして、当館も一生懸命、お客様からお聞きした思い当たる箇所・その他お泊りいただきましたお部屋・ロビー・売店・全浴場等々調べましたが、見つからず本当に残念でした。申し訳ございませんでした。
これに懲りず、是非、ご来館いただければと思います。
「他の宿にとも思ったのですが……」のお言葉は本当に身に余る暖かなお言葉で感謝にたえません。今後も当館を愛してくださるお客様に支えられ一層の精進に努めてまいります。

今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主

ご利用の宿泊プラン
☆★☆【ポイント10倍】旅館部ビジネス応援!湯治ファン応援プラン!(温泉に泊まって1泊2食付)☆★☆
ご利用のお部屋
【☆★【木造本館】和室8畳☆★カップル・温泉】

風呂5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月21日 17:27:20

7月18日湯治部に宿泊しました。
その日は雨、到着してすぐに係の人が出迎えてくれてうれしかったです。
雨に濡れているのに中へ嫌な顔せず案内してくれて、さらにサービス精神に感動。
レトロな感じの部屋と売店とても気に入りました。
そして、温泉好きには堪らない、源泉100%掛け流し。
「白猿の湯」立って入る岩風呂は何ともいえない雰囲気のよさ。
「桂の湯」露店風呂は風情たっぷり、天気が良ければ最高ですね。
食事も美味しくて大満足、温泉三昧でした。
また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2009年07月21日 19:34:02

ご宿泊誠にありがとうございます。
また当館湯治部に対しご理解あるお言葉に感謝しております。
今となっては数少なくなった「湯治宿」、現在では「湯治部」を「ユジブ」とおっしゃる方もいらっしゃる程で、段々「湯治」という言葉が無くなっていくのではとちょっと寂しい思いもありますが、今後も大切な源泉の維持管理そして「湯治文化」の継承に一層の精進に努めたいと思っております。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
【湯治部限定】お食事満足プラン!(旅館部膳二食付)
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】湯治棟(木造)☆カップル★温泉】

風呂5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月17日 23:11:59

7/5に旅館部にレディースプランにて宿泊させて頂きました。
予定していたチェックインの1時間前に到着してしまったにも拘わらず、
すぐにお部屋のほうに案内して頂き、本当に有難う御座居ました。

お部屋は掃除が行き届いていて快適で、
お風呂はどのお風呂も趣があって大変気持ち良く入浴する事が出来ました。
また、お部屋でのデザート付のお食事もとても美味しかったです。
お部屋に用意されている緑茶とは別に、食後のほうじ茶を用意して下さる御心遣いが
また嬉しかったです。

そして、仲居さんを始め、スタッフの方々の対応も素晴らしく
1泊2日を気持ち良く過ごす事が出来ました。
ぜひ、また宿泊させて頂きたい旅館です。

ただ、これは上記の通りこちらが早く着き過ぎてしまった為で
他のお部屋には準備されていたのかもしれませんが、
各お風呂の入浴時間の案内と、当日のテレビの番組表のコピーがあれば
もっと嬉しかったです(特に入浴時間の案内)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2009年07月18日 16:40:01

ご宿泊誠にありがとうございます。
レディースプラン・当館自慢の温泉等お褒めのお言葉を頂戴し、恐縮しております。
入浴時間の案内の件ですが、お部屋に設置してあります、ご案内ファイルの中にございますが、お気づきならなかったものと思います。申し訳ございません。またテレビの番組表は、せせらぎや自然を楽しんで癒しを感じていただくため、あえて設置しておりませんが、お申し付けいただければ新聞の番組欄のコピーとはなりますが、手配させていただいておりますので、次回はご遠慮なくお申し付けいただければと思います。ご意見ありがとうございます。今後もお客様からのご意見を最重視し、今以上愛される宿づくりに取り組んでまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
☆女性限定のうれしい!!5大特典付『レディース癒し』プラン☆
ご利用のお部屋
【☆★【木造本館】和室8畳☆★カップル・温泉】

風呂5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月16日 19:29:27

とても接客が良くお風呂もきれいで宿泊をしてよかったです。
おすすめします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2009年07月16日 19:35:18

ご宿泊誠にありがとうございます。
当館自慢の源泉100%掛流しの温泉を満喫されたご様子なによりでございます。
また、当館の接客につきましてもお褒めのお言葉を頂戴し恐縮しております。
「おすすめします」のお言葉は、我々にとりまして最高の褒め言葉と感じるとともに今後のエネルギー源にもつながり本当に感謝しております。
今後もいただきましたお言葉に恥じないよう一層の努力・精進に努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
♪一日6組様限定!貸切風呂・お部屋食&こだわり料理で大切な人との時間を満喫【あったかプラン】♪
ご利用のお部屋
【★☆別館和室8畳♪カップル☆温泉】

風呂5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月14日 17:05:44

ここは湯治場。
スパでもないしリゾートでもない。
田舎。山里。
何かを考えるために、あるいは何も考えないための時間を過ごす、そういう旅をしたいひとにはウッテツケ。
いまでは希少であろうむかしなつかしいたたずまいの温泉宿がある。21世紀の現在では不便でしかない、そんな宿のほかには周囲には何もない、せせらぎと山里の緑。旅館の上を上がった道端でほたるをみつけた。風呂に入り近所を散策。また風呂に入り旅館裏の赤い橋に上がってなにもない風景をただ眺める。そしてまた旅館に帰って風呂。なにしろ風呂が5種類もあり寝る風呂散歩食事に明け暮れる。いまふうのリゾートとかおしゃれな生活に疲れたらぜひここへ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2009年07月14日 18:08:05

ご宿泊誠にありがとうございます。
当館の運営スタイルに多大なるご理解を頂戴し、感激しております。
当館はまさしく、何もない自然環境の中でまた極上の温泉で「心と身体を癒していただく」のが目的の温泉です。
今後も今となっては数少なくなった「湯治場」ではありますが、ご理解のある方々に支えられ今以上の「癒し」を追求し取り組んでまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
★平日限定!【旅館部】でリーズナブル湯治満喫プラン★
ご利用のお部屋
【☆★【木造本館】和室8畳☆★カップル・温泉】

風呂5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月10日 12:24:30

7月6日に一泊させてもらいました。車でおじゃましたのですが、玄関前にさしかかった時点で仲居さん?が飛び出してきてくれて、ご丁寧に案内してもらいびっくりした次第です。今回は初めてなので、旅館部の宿泊でしたが、平日だったせいもあるかと思いますが、希望通りの部屋を手配して頂きました。建物の雰囲気・お風呂(特に立ち湯)・食事と言う事がありませんでした。前沢牛は思っていた通り美味でしたが、それよりお米の美味さに感動しました。と文句のつけようがない状態なため、ちょっとだけ気になったところが。渓流側の部屋のため、窓を開けておいたのですが網戸がないため虫が入ってきてしまいました。あと、チェックアウト時玄関先でのやりとりになってしまい、フロント(帳場?)がわかりづらい感がありました。くれぐれも苦情とは思わないでください。今回は久々にゆったり、まったりさせてもらい心地よい時間を過ごさせてもらいました。次回は湯治部に挑戦してみようかと・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2009年07月10日 19:02:20

ご宿泊誠にありがとうございます。
ご満足いただいたご様子なによりでございます。
網戸の件ですが、以前は昔ながらの木製の戸に網戸を設置しておりましたが、リニューアルに伴い障子サッシを導入し網戸は撤去いたしました。
自然環境いっぱいの当地は、特に夏場は網戸でも虫の侵入を防ぐことが不可能なためです。空調ではエアコンのご利用をお願いしております。
お許しくださいませ。
帳場につきましては、昔ながらのスタイルで旅館部・湯治部ともに玄関脇に帳場を設置しております。昔ながらの温泉宿ですので、風情を感じて頂くためにもあえて対面式のフロントの設置をしておりません。ご理解のほど宜しくお願い致します。ご意見大変参考になりました。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】通も納得★舌鼓「最高A5ランク!前沢牛しゃぶしゃぶ」プラン★
ご利用のお部屋
【☆★【木造本館】和室8畳☆★カップル・温泉】

風呂5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月08日 08:45:02

7月5日、湯治部に泊まりました。源泉かけ流しのお湯が最高でした。冷え症の私ですが、体が次の日まで、ほこほこして、大変気分が良かったです。
食事もお部屋食で、とても得をした気分になり、ありがとうございました。素晴らしい1日でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2009年07月08日 16:30:34

ご宿泊誠にありがとうございます。
当館自慢の源泉100%掛け流しの温泉にご満足いただいたご様子なによりでございます。
ご投稿のように当館の温泉は、身体の芯から温まり冬場でもご入浴後2~3時間は温かさが持続するとご好評を頂いております。本当に自然界からの贈り物(源泉)に感謝です。
また、湯治部に対し多大なるご理解をいただきありがたく思っております。
今後もこの異空間の「湯治場」「湯治文化」の継承のため日々精進に努めたいと思っております。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
:☆★☆【ビジネス限定】★湯治部温泉プラン!(温泉に泊まって1泊2食付・ビール1本付)☆★☆
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】湯治棟(木造)☆カップル★温泉】

風呂5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月06日 23:37:07

本館の角部屋に宿泊。機密性はないとのこと、確かにドアの開閉音や上階の音は「地震?!」と思うほど響きますが、さすがは大人の宿。就寝時には皆さん静かですし、朝はそれを合図に起きれました(目覚ましいらず!)。それと引き換えにしても余りある情緒と風情!どうか大切にしてください。食事・温泉共に◎です!混浴の立ち湯も女性専用時間があり朝晩楽しめましたし、渓流沿いの露天風呂の眺め!目隠し用の囲いや柵がなく景色がひらけているので明るい内に入ることをお勧めします。
何気に一番お気に入りだった「かじか」の湯にコップがあったので、「飲泉できるんだー!」と飲んだところ翌朝大変なことに!後で聞いたら「飲めない」とのこと、コップに騙されないように注意が必要です。。。。具合の悪い夫のために薬を用意していただいたりと、いろいろとありがとうございました。藤三旅館最高です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2009年07月07日 15:32:20

ご宿泊誠にありがとうございます。
当館木造三階建て「総けやき創り」本館に対し、ご理解をいただき感謝申し上げます。この建物は文化庁から打診があったほどで貴重な建築物となっております。ご宿泊いただきました角部屋は9月に機密性を高めるため改修工事を行う予定です。ご期待ください。
「河鹿の湯」のコップの件は、失礼いたしました。浴場で歯磨きをされる方もいらっしゃることから設置しております。申し訳ございませんでした。(飲湯はできますが、個人差はありますが一日30~100cc以下だと大丈夫かと思います)また露天風呂「桂の湯」は夜はライトアップしておりますので(午後10時迄)、昼とはまた違った雰囲気・景観がお楽しみ頂けると思います。ご意見参考になりました。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
♪一日6組様限定!新源泉100%掛流し・新浴場利用の満足【貸切風呂プラン】♪
ご利用のお部屋
【木造本館角部屋他☆カップル★温泉】

風呂5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月03日 10:32:56

一年ぶりの宿泊でした。
今回は、はじめて湯治部での宿泊でしたので、若干の不安を持っての宿泊でしたが・・・
結論から言うと全く問題なく過ごせました。
と、書いてしまうと、問題かもしれません。
正確に言うと’私’にとっては、全く問題は無かったです。
お部屋自体は、決して綺麗と(勿論、キチンと掃除して貰ってましたが)はいえませんし、窓もサッシではありません。
でも、ここの温泉につかり、ゆっくりと過ごす事を目的にしてチョイスしておりますので、気になるどころか、気に入っているのです。
はじめての湯治部でしたが、売店のおばちゃん、帳場のおじさん達、非常に暖かく迎えて頂き、新たな魅力を発見した気分です。
当日は、色々とお世話頂きありがとうございました。
次回の宿泊は雪の積もる頃でしょうか・・・
雪景色と温泉を楽しませてもらおうと思ってます。
また、宿泊させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2009年07月04日 01:08:49

毎度、ご宿泊誠にありがとうございます。
今回は、湯治部ということでご投稿の内容を拝見し、ご理解あるお言葉に感謝しております。
今後はいただきましたご感想に奢ることなく一層、愛される宿づくりにハード・ソフト面で努力してまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
★「グルメ」通も納得★舌鼓!一度は食べてみたい「厳選最高A5ランク!前沢牛しゃぶしゃぶ」プラン
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】湯治棟(木造)☆カップル★温泉】

風呂5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月30日 20:33:05

宿泊は三度目ですが今回初めて湯治部に泊まってみました。
湯治部は湯治部で味がありなかなかよかったです。
食事も部屋も最初から旅館部と比べる気はありませんでしたし、
旅館部は旅館部、湯治部は湯治部の良さがあると思っています。
湯治部の従業員の方も旅館部同様たいへん感じがよかったです。
たったひとつ、難を言えば、お部屋に網戸がなかったこと。
幸い私が泊まった時期は虫が出る季節にはまだ早かったので
助かりましたが、これからの季節は窓を開けっぱなしだと
部屋の電気に虫が寄ってくるでしょう。冷房は無くても
扇風機で十分ですが、お風呂に入った後、虫よけのため
窓を閉めっぱなしは辛いだろうな、と感じました。 
無理かもしれませんが、ご考慮いただければありがたいです。
最後に。何度行ってもやっぱりお風呂は最高でした♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2009年07月04日 01:13:12

毎度、ご宿泊誠にありがとうございます。
今回は、湯治部ということでご投稿の内容を拝見し、ご理解あるお言葉に感謝しております。
ご指摘の「網戸」の件は、7月いっぱいで設置を完了できるようもっか進行中でございます。ご意見ありがとうございます。ご心配をお掛けしました。今後もいただきましたご意見を参考に一層、愛される宿づくりにハード・ソフト面で努力してまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
:☆★☆【ポイント10倍】ビジネス応援★湯治部温泉プラン!(1泊2食付)☆★☆
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】湯治棟(木造)☆カップル★温泉】

風呂5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月27日 19:47:10

6/20に一泊しました。以前に旅館部に泊まったことがありましたが、今回は湯治部で来る前に少し心配がありましたが、来てみると湯治部の方が雰囲気もいいし、自由度も高いのですっかり気に入りました。次からはこちらにしようと思います。本当に何もかも申し分ない宿で、一泊ではなく、一週間ぐらい居られたらどんなにいいだろうと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2009年06月27日 21:19:13

毎度、ご宿泊誠にありがとうございます。
今回は、湯治部ということでご投稿の内容を拝見し、ご理解あるお言葉に感謝しております。
「一泊ではなく、一週間ぐらい…」とございますが、お休み・時間を見つけ当館湯治部の醍醐味「湯治」を満喫していただければ幸いです。
今後もご理解のあるお客様に支えられ「湯治文化」の継承と「湯守」として大切な源泉を維持管理してまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
★「グルメ」通も納得★舌鼓!一度は食べてみたい「厳選最高A5ランク!前沢牛しゃぶしゃぶ」プラン
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】湯治棟(木造)☆カップル★温泉】

風呂5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月25日 18:32:34

湯治部を利用しましたが温泉目的だったので部屋は充分でした。料理は旅館部の食事プランでしたがこの価格でこの料理と思うくらいどれも全ておいしかったです。茶美豚は得においしかったです。温泉は最高でしたしスタッフの皆さんも素朴で親切。最高の宿です。また来ます!

【ご利用の宿泊プラン】
【湯治部限定】お食事満足プラン!(旅館部膳二食付)
◆【湯治部】湯治棟(木造)☆カップル★温泉

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2009年06月25日 23:53:43

ご宿泊誠にありがとうございます。
5月からスタートしました「【湯治部限定】お食事満足プラン」をご利用いただき、また湯治部に対しご理解をいただき感謝しております。
お褒めいただきましたお言葉におごることなく、今以上皆様に愛される宿を目指し、一歩一歩前進できるよう取り組んでまいります。
ご投稿の「最高の宿…」は、身に余る光栄な事と感謝にたえません。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
【湯治部限定】お食事満足プラン!(旅館部膳二食付)
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】湯治棟(木造)☆カップル★温泉】

風呂5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月23日 14:39:30

なかなか、他には無い24時間ステイは、本当にゆっくり、のんびり出来るプランでした。お風呂も満足でしたが、今回初めて貸し切り風呂を利用させてもらい、お風呂からは、渓流、滝が見えて景色も良かったです。

【ご利用の宿泊プラン】
【楽天限定】★一日5組様!「24時間ステイゆっ~たり」【3食付プラン】♪
★☆別館和室8畳♪カップル☆温泉

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2009年06月24日 15:33:54

ご宿泊誠にありがとうございます。
当館の「24時間ステイ」プランをご利用いただき、またプランに対しご満足いただいたご様子なによりでございます。
今後も個々のお客様のご要望をお聞きし、できる限りのプランを作っていきたいと思います。
また、お褒め頂きました源泉等々「湯守」として一層精進に努め維持管理してまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】★一日5組様!「24時間ステイゆっ~たり」【3食付プラン】♪
ご利用のお部屋
【★☆別館和室8畳♪カップル☆温泉】

風呂5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月21日 10:12:55

初めての湯治宿でしたが、大変満足しました。
温泉は掛け流しの泉質がよいところで、できるだけ安い宿を探している私達にはとてもツボにはまった宿です。食事も思ったより沢山あって、夜も朝も美味しくいただきました。
建物は古い、古いと書かれていますが、確かに古いですがとても情緒があります。部屋の障子の格子デザインはとても綺麗ですし、どの柱も節があまりないものを使われています。古臭い部屋の木戸もよく見ると一枚板を貼り付けたもので、安っぽいベニヤなんか使っていない。(というか建設当時はベニヤなんかなかったと思われます)
部屋の天井も高くて圧迫感は感じません。とても立派な当時棟をお持ちだと思いました。現在ではなかなか手に入らない建築材をそのまま残しながら続けていただきたいと思います。何よりも温泉が最高でした。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2009年06月21日 13:31:22

ご宿泊誠にありがとうございます。
当館湯治部に、温泉をはじめ施設に対してもご理解ある心温まるお言葉に感謝しております。
今後も大切な温泉(源泉)の管理はもとより、施設等の修繕等を行い、いくらかでも快適に「湯治」を楽しんでいただける宿づくりに取り組んでまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
★土曜日・祝前日でも1泊2食付 お一人様『定額給付金』12000円以内で泊まれるプラン★
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】湯治棟(木造)☆カップル★温泉】

風呂5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月31日 00:27:26

雰囲気がとてもよく、料理(とくに前沢牛しゃぶしゃぶ)もおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2009年05月31日 15:09:59

ご宿泊誠にありがとうございます。
当館の木造本館を柱とする雰囲気また最高A5ランクの前沢牛しゃぶしゃぶ等に対し、お褒めのお言葉を頂戴し、本当に感謝しております。
今後もいただきましたお言葉に恥じないよう、建物の維持管理・自然界からいただいた大切な源泉の維持管理・地産地消をモットーとした食材選び調理味付け等、一層勉強してまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
秋からは、地物きのこ類を調理した「きのこ御膳」プランも予定しております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定 ポイント10倍プラン】通も納得★舌鼓「最高A5ランク!前沢牛しゃぶしゃぶ」プラン★
ご利用のお部屋
【☆★【木造本館】和室8畳☆★カップル・温泉】

風呂5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月22日 15:35:31

自炊宿としては非常によい宿だと思います。個室だし、売店や炊事場も充実してるし、てぶらでいっても食事が頼めるのもいいですね。何より温泉がすばらしい。宿の人も感じよかったです。羽毛布団に慣れた身には、布団が少々重かったけれど、自炊宿ですからあたりまえですね。今度は3泊ぐらいしてゆっくり湯治したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2009年05月22日 18:39:27

ご宿泊誠にありがとうございます。
当館湯治部(自炊棟)に多大なるご理解をいただき感謝にたえません。
今後も少しづつではありますが、湯治にご理解あるまた愛していただいているお客様に支えられ
客室の補修・寝具の改善等々取り組んでまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
♪ビジネス・湯治に(素泊まり)!気楽な自炊で温泉三昧の湯治プラン♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】湯治棟(木造)☆カップル★温泉】

風呂5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月18日 13:57:56

年に1~2回連泊がお決まりになってきました。
本当にお湯が合い良い湯治になります。特に河鹿の湯がぴったりきます。
今回は本館の部屋がきれいになっていてびっくりしました。
アトミック風呂、竜宮の湯が白糸の湯、白銀の湯になったり、古きを大事にしながらも新しいことに挑戦する姿勢は立派です。

最後にお考えいただけたらで結構ですが、何泊かするとさすがに夕食が重くなってきます。残すのも申し訳ないので食べ過ぎて体重増加になります。

できれば、旅館部でも湯治用の食事をいくつかチョイスできるようなプランがあればよいのですが。


【ご利用の宿泊プラン】

☆★木造本館和室6畳☆★カップル・温泉

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2009年05月19日 14:27:01

毎度、ご宿泊誠にありがとうございます。
リニューアルした、白糸の湯・銀の湯また木造本館等々をご理解いただき感謝しております。
「旅館部でも湯治用の食事をいくつかチョイスできるようなプラン」につきましては、私共の考えと通ずるところがあり4月からですが★平日限定!【旅館部】でリーズナブル湯治満喫プラン★を設定しております。次回、ご宿泊の際の参考になれば幸いです。
お褒めのお言葉・貴重なご意見大変参考になります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用のお部屋
【☆★【木造本館】和室8畳☆★カップル・温泉】

風呂5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月15日 12:36:10

高速1000円を利用して、平泉・松島に旅行しようと思い、ネットで調べて、温泉・食事・サービスなどすばらしいとのことで、この旅館を予約しました。旅館自体は確かに古いですが、できる限りの努力が(内装・掃除)されていたと思います。ただ1つだけ気になったのは、階段。1段1段が狭く、上りにくかった。しっかりした手すりが欲しいと思いました。お風呂は、自慢なだけあって趣があったり、露天風呂も眺めも良く満足できました。食事は期待していた通り、前沢牛のしゃぶしゃぶが美味しかった!!ただ残念だったのは、しゃぶしゃぶのたれが、ごまだれか、ポン酢かの片方だったこと。どの料理も手抜きの無いすばらしいもので、刺身もとろけるとろだっただけに、たれを両方用意してくれていたら、完璧だったと思います。
東北に行く友達がいたら、推薦したい旅館でした。お世話になりました。

【ご利用の宿泊プラン】
【楽天限定 ポイント10倍プラン】通も納得★舌鼓「最高A5ランク!前沢牛しゃぶしゃぶ」プラン★
★☆別館和室8畳♪カップル☆温泉

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2009年05月15日 15:27:42

ご宿泊誠にありがとうございます。
岩手・花巻・温泉等数ある中から鉛温泉・藤三旅館にご宿泊いただきありがとうございます。
また当館自慢の「源泉100%掛流し」の温泉をはじめお褒めのお言葉をいただき感謝しております。
 一番人気の「しゃぶしゃぶプラン」のたれの件でございますが、以前までは、「ごまだれ」のみを使用しておりましたが、「ポン酢」をお好みの方もいらっしゃることから現在は「ごまだれ」か「ポン酢」を選んでいただく形を取らさせて頂いております。両方のたれをほしかったということでございますが、お肉等々の量から一方を選んでいただく形をとっております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
どうしても、両方をという場合は、ご面倒ですが係の者にお申し付けいただければ幸いです。
 また、階段の幅に関しましては正直はじめてのご感想で、参考になりました。
今後もいただきました、貴重なご意見やお褒めのお言葉を胸に刻み、一層の精進に努めてまいります。今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
次回は、お泊まりいただきました一階のお部屋がお勧めです。
お褒め頂きました、露天風呂の景観も新緑・紅葉・雪見と四季折々変化し、お楽しみいただけるかと思います。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定 ポイント10倍プラン】通も納得★舌鼓「最高A5ランク!前沢牛しゃぶしゃぶ」プラン★
ご利用のお部屋
【★☆別館和室8畳♪カップル☆温泉】

759件中 701~720件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ