楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

星野リゾート 界 出雲(旧:有楽)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:175件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

29件中 21~29件表示

立地4

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2010年03月28日 13:39:42

とってもいいお宿でした。お茶室でいただくお抹茶のサービスがよかったです。部屋の露天風呂も大浴場も気持ちよく、お肌つるつるになりました。接客も丁寧で好感が持てましたが、朝食の際帰りの高速のことについてお尋ねし、チェックアウト時に教えていただきたい旨お伝えしましたが、きちんと伝わっていなかったようで少し残念でした。しかし、全体的にはとても満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2010年03月31日 21:41:49

この度は私ども華仙亭有楽でのご滞在誠にありがとうございました。
ご宿泊頂いた前日に玉造温泉内の桜も開花したのですが、それから寒い日が続き、まだ2~3分咲きと言った状況です。春がすぐそこまで来ている
んですけどね・・・。ご滞在のご感想とても嬉しくスタッフ全員で共有させて頂きました。1点、スタッフ間の情報共有が漏れてしまった醜態は、全スタッフを代表してお詫び申し上げます。本日のミーティングでも情報共有の重要さを再度認識し同じミスが起きない様、意識統一をいたしました。日本で最古の美肌の湯と言われる地球からの宝物の温泉はもちろんの事、おもてなしの心で温泉とは違った寛ぎ・温かさ・日々の喧噪を忘れて頂ける空間造りが出来るよう日々スタッフで意見・アイデアを出し合い努めています。お部屋で気軽に源泉を体感して頂きたく用意した「源泉パック」長さと素材にこだわった「温泉タオル」などのアメニティーも好評頂いています。館内でご提供しているお抹茶と当館オリジナルの季節の和菓子も、お茶処松江の文化を気軽に味わって頂きたくご用意したスペースでございます。松平不昧公も学んだ三斎流の流儀を持ったスタッッフが出雲の神話や観光話とともに提供しています。ご宿泊のお客様との出会い。その日は他の日に変えることが出来ない大切な日であるということを常にスタッフ1人1人の心に強い思いで持ち、お出迎
えさせて頂いています。島根県は宍道湖の七珍をはじめ日本海の幸。私どもの宿でも毎日ネタが変わり、その日仕入れた魚でお造りにし、皆様のお口へお届けしています。お客様はもちろんのこと、スタッフも毎日変わるネタを楽しんでご提供しています。お肉に関しても島根和牛・隠岐和牛・大山牛と言ったように豊富な食材に富んでいます。観光地の面でも、出雲大社はもちろんのこと、日本最古の大社造りとして国宝になっている神魂神社、鏡池で有名な八垣神社そして宍道湖・松江城に城下町。少し足を延ばして足立美術館・石見銀山、白イルカで人気のアクアス。サンドミュージアム。境港に水木しげるロード・・・上げきれないですよね。四季折々表情を変える島根県・玉造温泉。ぜひまたお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【全室露天風呂付き】チェックアウト12時 和懐石またはフランス料理のご夕食(NM)
ご利用のお部屋
【【10帖+4.5帖+2帖】一階 露天風呂付客室(掘りごたつ)】

立地4

ken4473さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

ken4473さん [40代/男性] 2009年11月12日 09:21:06

父母への感謝を込めて、プレゼントとしてプランを利用させて頂きました。
受付の対応も丁寧で、庭を見ながらの朝食にかなり満足をしていたようで、大変喜んでいました。

一つ気になった事を言えば、宿泊者の車の車種までひかえるのは、どうかと思います。
次回また、利用して貰いたい気持ちも分かりますが度を越えたアンケートや情報の収集は相手に不快感を与える事もあると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2009年11月14日 07:57:11

この度は玉造温泉内の私ども華仙亭有楽でのご宿泊誠にありがとうございます。ご両親様のプレゼント旅行も兼ねて頂き重ねてお礼申し上げます。庭園を眺めながらのお食事を気に入って頂けたとのお言葉、スタッフ一同嬉しい限りです。夜は、ライトアップされた庭園を、朝は澄み切った空気の中の木々や草花をご覧頂きながら、日々の喧噪を忘れて頂きごゆっくりとお寛ぎ頂ける空間をご用意しています。
お車のナンバーをご記入いただく欄をご宿泊帳に設けていまして、不愉快な思いにさせてしまい大変申し訳ございません。外の駐車場でお客様の大切なお車をお預かりする上で、より良い管理が出来るように日々努めています。ご宿泊のアンケートに関しては、次回のご宿泊がさらにより良いものに出来るように、スタッフで励みたいと考える中で、お答え頂ける範囲でお声をお伺い出来れば幸いです。今回、頂いたお声も全スタッフで共有しさらに快適なご滞在をご提供出来るよう精進致します。

ご利用の宿泊プラン
【14日前予約割引】早期予約で露天風呂付客室に特別価格ご宿泊プラン(HW)
ご利用のお部屋
【【10帖+4.5帖+2帖】一階 露天風呂付客室(掘りごたつ)】

立地4

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2009年08月28日 16:16:43

お部屋や施設は最高でした。また、お料理もとてもよかったです。ただ、従業員の方のご対応が、あまり慣れていなかったのか、ちょっと物足りない部分は正直ありました。でも、総合評価としては、まあよかった方です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2009年08月31日 13:48:22

この度は数多くある旅館の中から、華仙亭有楽にご宿泊いただきまして誠にありがとうざいます。
ご到着時、私どもの不手際でご迷惑をおかけいたしました事大変申し訳ございません。旅館は料理、温泉、施設、サービスがすべてそろい商品としてお客様に安心してご提供できるものと思っております。今後も、日々精進いたします。サービス以外で評価いただきましたが、今後はサービス面もご満足いただけます様努力してまいります。
ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【全室露天風呂付き】チェックアウト12時 夕食は三ツ星フランス料理が選べるご宿泊(NM)
ご利用のお部屋
【【10帖+3帖+2帖】二階 露天風呂付客室】

立地4

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2009年08月24日 09:32:18

到着してすぐの冷たいココアやライブラリーでの挽きたてコーヒー・食事もとてもおいしく、お茶室での抹茶と先生のお話も良かったです。

大浴場は偶然にも貸切状態でのんびり入る事が出来ました。

残念だったのは、
部屋に用意されていたカップにひびが入っていた事
露天風呂や部屋から日本庭園を見る事が出来ると思っていたのに・・・
日本庭園は翌日、雨の合間に出てみました。

足の悪い母のために部屋でも、お茶室でも椅子を用意して下さり有難うございました。
のんびり骨休めをする事が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2009年08月28日 12:23:02

この度は数多くある旅館の中から、華仙亭有楽にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
お部屋には地元出西窯(しゅっさいがま)のカップを備えておりますが、ひびが入っていたとのことで、チェックが怠り大変申し訳ございませんでした。お庭に関しては客室を取り囲むよう中庭が配しており一階客室は坪庭とデッキの露天風呂の配置となっております。ご説明が不足、わかりづらいと反省いたしております。頂いたご意見は今後の改善に生かしてまいる所存でございます。

お足もとの悪い中、お母様にはお茶室にもお出かけ頂いたようでありがとうございます。今後も快適にお過ごしいただけます様、日々精進してまいります。ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【14日前予約割引】早期予約で露天風呂付客室に特別価格ご宿泊プラン(HW)
ご利用のお部屋
【【10帖+4.5帖+2帖】一階 露天風呂付客室(掘りごたつ)】

立地4

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2009年04月04日 07:43:38

温泉旅館としては、他の施設とは異なったコンセプトを感じ、十分くつろげたと思っています。施設も食事も十分だと思います。ただ一つ、庭のメンテナンスが不十分に感じ残念でした。きれいな和庭のはずですが,雑草が白砂にたくさん生えており,残念でした。メンテナンスをしっかりして,しっかりと見せるようにしてもらえればと思いました。

【ご利用の宿泊プラン】
【全室露天風呂付き】チェックアウト12時 脂がのった鯵が自慢の朝食付きご宿泊(BF)
【10帖+4.5帖+2帖】一階 露天風呂付客室(掘りごたつ)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2009年04月04日 23:29:36

この度は華仙亭有楽にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。ごくつろぎ頂きましたようで何よりでございます。
庭のメンテナンスに関しては、ご指摘の通り不十分でございました。申し訳ございません。こちらに関しては4月2日にメンテナンスが終わり雑草も取り除いております。今後も定期的にメンテナンス行い、魅力的な中庭を造ってまいります。また今後は、夏に向けてキャンドルを使い、中庭を生かし皆様の滞在の思い出になるよう検討しているところでございます。またぜひご利用いただきますようお願い申し上げます。ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【全室露天風呂付き】チェックアウト12時 脂がのった鯵が自慢の朝食付きご宿泊(BF)
ご利用のお部屋
【【10帖+4.5帖+2帖】一階 露天風呂付客室(掘りごたつ)】

立地3

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2010年04月24日 23:36:22

食事が館内にあると思いました。すごい感じのいい店主の方でしたが、量は少なめがよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2010年04月30日 00:05:38

この度は玉造温泉内で私ども華仙亭有楽でのご宿泊誠にありがとうございました。今回ご利用頂いたご宿泊プランは、松江市内でも評判の提携レストランでお召し上がり頂くもので、表記がわかりずらくご予約の時点で上手くお伝えする事が出来ずに申し訳ございませんでした。旅館でご用意するお食事とはまた違った形で、松江・島根県の味を味わって頂けることで、好評頂いているプランの1つでもあります。お店の雰囲気、味とご満足頂けたとのことで、私どもも嬉しく思っています。頂戴いたしましたお声は、店の店主にもお伝えさせて頂きました。もちろん私どもの料理長も日々腕によりをかけて皆様の口へ旬の味をお届けいたしています。四季の和懐石、その日仕入れた地魚のお造りをはじめ、揚げ物・煮物・台の物・甘味はそれぞれ幾つかご用意したお料理の中から1人1人お好きな物をお選び頂け、オリジナル懐石でご用意することで大変好評頂いています。ぜひ次回は、当館でもご堪能下さいませ。古事記や出雲国風土記に載っている日本で最古の美肌の湯(カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉)に包まれ、ご滞在もご満足頂けましたでしょうか?ご宿泊頂く皆様に、日々の喧噪を忘れて頂く魅力造りをスタッフでアイデア・意見を出し合い臨んでいます。その中で、松江はお茶処としても有名です。そのお抹茶と当館オリジナル季節の和菓子を不昧公も学んだ三斎流の師範のもと出雲の神話や歴史話とともに気軽にお楽しみ頂いたり、気に入った本を読みながらコーヒーや紅茶を楽しめるブックスカフェ、和紙の部屋で手紙を書かれるのもいいですよね。おもてなしの心を大切にし、これからも精進してまいります。ぜひこちらへお越しの際には、気軽に足をお運び下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
日本料理『いと賀』での和懐石ご夕食付き 露天風呂付客室ご宿泊プラン(IT)
ご利用のお部屋
【【10帖+3帖+2帖】二階 露天風呂付客室】

立地3

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2010年02月09日 21:29:36

夫婦の旅行で利用させて戴きましたが、丁寧なサービスで気持ちよく宿泊できました。館内やお風呂の広さがとてもゆったりとして、特に広い中庭を巡って廊下で一周できるように繋がっており良い雰囲気の旅館でした。チェックアウトが翌日の昼近くまで可能ということで、翌朝も皆さん朝食やお風呂でゆっくりと過ごし、とても良くリフレッシュできました。食事はテーブル毎に適度な時間で接客され、美味しい料理とともに楽しい時間を過ごすことができました。食事処は雰囲気のある照明とゆったりしたスペースでとても良い雰囲気でした。大浴場は出雲大社のミニチュアからお湯が出てくる嗜好と、淡い雰囲気の照明が気に入りました。ゆかたと作務衣の2種類の着替えを置いてあるので2倍楽しめて楽しかったです。是非また泊まりたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2010年02月11日 21:20:27

この度は玉造温泉内で私ども華仙亭有楽を見つけて頂きありがとうございます。ご感想、お褒めの言葉を頂戴いいたしましてスタッフ一同で共有し喜んでいます。お泊り頂く皆様をおもてなす心には、完成したものがなく、日々スタッフで声を出し合いさらによりよいおもてなしが出来るよう努めています。ご滞在時間もチェックイン15時からチェックアウト12時とすることで、のんびりとお寛ぎ頂けるとご好評頂いています。もちろん、観光の拠点としてご利用される方、気の合う仲間とのご旅行、ご夫婦・カップル、そして自分へのご褒美や、たまにののんびり旅行でと、目的はそれぞれですが、ご滞在の中で少しでも日々の喧噪を忘れて頂き、思い出の1ページをお持ち帰り頂けるように、「温泉タオル道」でタオルにこだわりをもったり、玉造の日本最古の美肌の湯と言われる源泉を用いてお部屋で気軽にお楽しみ頂ける「源泉パック」、松江のお抹茶と有楽オリジナル和菓子をお召し上がり出来る蛙瞑庵(あめいあん)、和紙の空間でたまにはお手紙を。ブックスカフェ。そしてやはり温泉は・・・出雲大社をモチーフにしたお社から流れ出るお湯に身を抱かれ、お湯の音でリフレッシュ。日本海の幸、宍道湖の七珍や島根和牛と食材にも富んでいる松江。ぜひこちらへお越しの際には足を運んで頂けたら幸いです。スタッフ一同またのお越しをお待ち申し上げています。

ご利用の宿泊プラン
【早期得割】今ならもれなくプラス500ポイント付与!14日前予約特別価格プラン(HW)
ご利用のお部屋
【【10帖+3帖+2帖】二階 露天風呂付客室】

立地3

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2009年07月25日 14:56:43

7月23日に宿泊しました。露天風呂付きの旅館も今まで何軒も泊まった事が有りますが、
この値段でこの露天風呂は、とっても良かったです。食事も満足でしたし、雰囲気も
そして働いていらっしゃる方皆さんの一生懸命なサービスや心使いが伝わってきました。
気持ちよく、過ごす事が出来ました。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2009年07月25日 15:50:51

この度は数多くある旅館の中から、華仙亭有楽にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。

この度のご滞在がご満足頂きましたこととなり大変私どもも嬉しく思っております。これからもお越しいただきますお客様に一組でも多く、居心地よくお過ごしいただけます宿として日々精進してまいります所存でございます。また、お会い出来ますことを楽しみにお待ち申し上げます。

ご利用誠にありがとうざいました。

ご利用の宿泊プラン
【オープン二周年記念】庭園に面した一階露天風呂付客室に特別アップグレードプラン(RG)
ご利用のお部屋
【【10帖+4.5帖+2帖】一階 露天風呂付客室(掘りごたつ)】

立地2

投稿者さんの 星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) のクチコミ

投稿者さん 2010年05月30日 12:00:59

5月28日に妻とお世話になりました。とても和みのある雰囲気で、茶屋や食事、カフェコーナー等々とても満足です。欲を言えば立地が不便な事とお部屋のお風呂が温泉ではない事(今後お部屋のお風呂も是非温泉で!)ですね。猫のご挨拶もあり、少々遠いところですがまた行きたいと思います♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
星野リゾート 界 出雲(旧:有楽) 2010年06月06日 20:31:47

この度は、玉造温泉内でも私ども華仙亭有楽でのご滞在誠に
ありがとうございました。ごゆっくりとお寛ぎ頂けたとのお声で
スタッフ一同嬉しい気持ちでいっぱいです。館内のお茶のサービス
ですが、玉造温泉のある松江市、松江城の城主松平不昧公がお茶を
広め有名となっています。お抹茶と当館オリジナル季節の和菓子とともに、気
分はタイムスリップですね。
また、出雲の書籍を中心に集めたブックスカフェではお気に入りの本を片手に
、勾玉(まがたま)の原材料となるメノウを採掘していた花仙山(玉造温泉か
ら松江市街に延びる小高い山)から湧き出る水で落したコーヒーや紅茶・ハー
ブティーを楽しむことも出来、ご好評の声を頂いています。
癒しとパワーを吸収できるかも知れませんね。
玉造温泉の源泉やオリジナルオイルを用いたオイルトリートメン
ト(温泉SPA「一止」)もご滞在の癒し空間として喜ばれています。今回、ご夕
食は松江市内でお召し上がり頂くご宿泊プランで島根県の味をご堪能頂きまし
たが、ぜひ次回は私どもの料理長が腕をふるってご用意している、
四季の創作和食会席もお楽しみ下さい。毎日仕入れたての地魚のお造りは
もちろんのこと、会席の中で、揚げ物・煮物・メインのお料理・デザートなど
は幾つか
ご用意した季節のメニューの中からお一人ずつその日の気分・お好みで、
その場でお選び頂くことでオリジナルの会席がご用意出来大変好評頂いていま
す。
交通は首都圏からですと、羽田空港から約60分で出雲空港、そこからレンタ
カーか
シャトルバスで松江駅経由で玉造温泉まで40分少々です。電車の乗り継ぎが
時間帯によっては悪い場合もありますので、ぜひ次回お越しの際には、
専属のご案内役(コンシェルジュ)として私どもに、
何なりとおおせつけくださいませ。
お部屋のお風呂も限られた神の湯の湯量ではありますが、何とかお部屋でも温
泉をお楽しみ頂けるようアイデアを出し合って臨みます。
またのお越しをスタッフ一同心からお待ち申し上げています。
(猫は最近、玉造温泉内をよく散歩しているみたいで・・・お客様との出会い
の招き猫ですかね。)

ご利用の宿泊プラン
老舗料亭『庭園茶寮 みな美』の和会席ご夕食付き 露天風呂付客室ご宿泊プラン(MN)
ご利用のお部屋
【【10帖+3帖+2帖】二階 露天風呂付客室】

29件中 21~29件表示