楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

「四季の湯座敷」武蔵野別館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

「四季の湯座敷」武蔵野別館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:116件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地4.30
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ4.10
  • 風呂4.30
  • 食事4.60
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

101件中 81~100件表示

部屋3

投稿者さんの 「四季の湯座敷」武蔵野別館 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月15日 13:30:29

電車、道路今回は大変難義しました。
露天風呂がぬるま湯で体が冷えました、他の湯船では普通でしたが源泉の割には温度差があるもんですね?台風の影響でしょうか、火山の影響でしょうか、いずれにしてもお客様には正直で真摯に接して欲しいい物です。
料理は間違いなく豪華でした、夕食、朝食ともに品数、手間、大変美味しく頂きました。
お部屋は貴賓室でしたが改装が必要ではないでしょうか、歴史はありますが畳、障子設備。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
貴賓室で大切な人と過ごす至福の休日…
ご利用のお部屋
【貴賓室(17.5畳+次の間+洋室+源泉檜風呂) 】

部屋3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「四季の湯座敷」武蔵野別館 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月16日 11:30:29

部屋からトイレ洗面に行くのに小石敷きの上に靴下では滑り易い飛び石を通らなくてならず、高齢者には危なくて安心出来ませんでした。大浴場の温泉は体が温まり良いのですが、手摺りはなく、段差も数多くあり、高齢の母には寛げなかったと思います。食事は美味しかったのですが、小鍋が温まった食べる段になって豆乳湯豆腐の豆腐が入ってなく、中居さんに伝えると調理場の人は溶けちゃうとのことと伝えられ、豆腐を入れてもらいましたが、4人中3人はあるのに1人だけ全然無くなるの???その件に関して帰り際何もフロントからコメントないので、うやむやにされた感じで少し呆れました。調理場の問題ではなく宿全体の問題と考えた方がいいと思います。
送迎やフロントは親切で良かったのですが、宿代に対して、これらは残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
【グループ・団体利用でお得な特典付き!】同窓会、ご宴会等、4名様以上でお得なプラン!
ご利用のお部屋
【ゆったり和室(本間15畳+4.5帖)+温泉檜風呂】

部屋3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「四季の湯座敷」武蔵野別館 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月08日 15:47:57

子供連れの宿泊でしたが、何点か気になるところがありました。
お部屋についているお風呂が汚いのと照明が暗すぎて源泉檜風呂といわれても入る気が起きなかったです。
ですが貸切風呂や、露天風呂は景色も良くお湯も気持ちよく満足でした。
料理の味は普通でした
部屋食で懐石料理ということもあり出てくる時間が遅いのは承知のうえでしたが、それでも配膳の間隔が遅く感じました。
配膳スタートが18時頃でデザート食べ終えたのが21時半前。。。お酒を飲むような宴会の場ではない客にとってはあまりにも配膳のペースが遅すぎると思います。

あとは仲居さんが親切すぎて、チェックインしてから帰るまで
度々入ってきては話しかけられる回数が多すぎてなかなかくつろげず。。。

朝ごはんに関してはとても豪華で大満足でした!

でもまたこの金額を出して泊まりたいかとなると正直微妙です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
ご利用の宿泊プラン
【直前割引 4月ご宿泊限定!】人気の客室に空室が出ました!直前なのでお得なプラン!
ご利用のお部屋
【貴賓室(17.5畳+次の間+洋室+源泉檜風呂) 】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「四季の湯座敷」武蔵野別館 のクチコミ

投稿者さん 2016年03月20日 17:19:57

問い合わせの電話の対応やスタッフさんの接客はとてと丁寧でした。お食事もとても美味しかったです。お部屋に使える電源がなく洗面台で持ち込みしたドライヤーやパソコンなどが使えなかくとても不便でした。あと、チェックインするところのソファとお部屋の椅子の汚れが気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年03月
ご利用の宿泊プラン
【直前割引 3月9日・10日ご宿泊限定!】温泉が恋しい季節到来!直前なのでお得なプラン!
ご利用のお部屋
【ゆったり和室(本間15畳+4.5帖)+温泉檜風呂】

部屋3

4人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「四季の湯座敷」武蔵野別館 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月19日 10:39:13

直前予約ができてラッキー。送迎も適宜行われ、不便は無かった。宿の方々は連携がかみ合わない所がフロント周辺で見られたが、個々は親切で申し分なし。部屋は広いが、玄関や水回りは少し古め。しかし、館内のお風呂や湯、食事は良かった。ゆっくり出来、感謝です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
ご利用の宿泊プラン
【直前割引 6月限定!】新緑が眩しい季節!直前なのでお得なプラン!
ご利用のお部屋
【ゆったり和室(本間15畳+4.5帖)+温泉檜風呂】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「四季の湯座敷」武蔵野別館 のクチコミ

投稿者さん 2023年04月04日 18:21:29

久しぶりに家族と親と兄弟6人で旅行にいき、泊まらせてもらいました。
1泊で金額もそうとうなので楽しみにしていましたが、宿は綺麗でした。
しかし、部屋に案内されてフロントの電話番号だけ言われてすぐおかみさんは出ていかれました。説明がなにもなく貸切露天風呂の予約なども早くしなきゃと思っていたのですがその説明もなし。こちらから聞いてやっと説明されました。色々な口コミを見て食事出されるスピードが遅いなど書いてありましたがそれはなくタイミングなどはよかったです。部屋についてるお風呂は狭く深いので入るのが怖かったです。体を洗うところも床がきしんで危ないです。
貸切露天風呂は何個もあり楽しめましたがお風呂上がったところのマットはびちゃびちゃに濡れていて気持ち悪かったです。とくにこれという良いところもなく暇をもてあわしました。この金額でだったらもう少し別のところが良かったなと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
ご利用の宿泊プラン
楽天限定【夕食グレードアップ+グラスワイン付・お部屋食】メインを『伊勢海老or近江牛』から選べます!
ご利用のお部屋
【貴賓室(17.5畳+次の間+源泉檜風呂) 】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「四季の湯座敷」武蔵野別館 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月29日 06:56:06

食事が大変美味しかったのと、お湯は良かったので総合4評価しますが以下問題点を。
・部屋付露天風呂は他の方が口コミに書いているように床が抜けていて簡易補修しているがグラつき、危険
・シャワーの切り替えが古くシャワーが出せない
・玄関前で炭を炊いているせいか玄関前が臭い
・建物は老朽化に補修が追い付いていない
・階段、段差が多い
・12畳+12畳の部屋ということたが片方は板張りで広い脱衣室、というかんじ

様々高級旅館を使わせていただいていますが食事がかなり良かった(デザートはもう少し工夫の余地がありそう)、料理長がこだわりが強いのが伝わった内容でした。笑
料理の分とハイシーズンを考えると1人三万強は納得せざるを得ないかな。旅行支援のメリットは全く感じませんでしたが...。

お子様連れ、ご高齢者向けというにはもう少しメンテナンス、安全面に意識を向けないといけないですね。

最後に、あれを「能舞台」といっていいのは外国人旅行者に向けてだけかと。

やりたいことがあるのと、現状とのギャップを無理に埋めたらいけないですね。

食事が美味しかったので改善があればぜひ再訪したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
【ゆったりと流れる時間】喧騒を離れて、心も身体も解き放つ・・夕・朝お食事はお部屋で・・・
ご利用のお部屋
【【坐忘】和室(12帖+12帖) 露天風呂付 】

部屋2

4人中2人の方が参考になったと投票しています。

812203さんの 「四季の湯座敷」武蔵野別館 のクチコミ

812203さん [40代/男性] 2021年12月15日 13:19:44

対応がひどすぎて大変嫌な思いをしました。言いたいことはいくつかあります。客のことを考えてもらいたい。

宿自体は悪いところではありません。
今後不快な思いをする人が減ることを願います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】12月13,14,15,16日限定でお得なご宿泊プラン!
ご利用のお部屋
【和モダンの和室(堀コタツ+温泉檜風呂】

部屋2

投稿者さんの 「四季の湯座敷」武蔵野別館 のクチコミ

投稿者さん 2021年08月25日 14:09:03

食事もお風呂も大変満足でした。
ただ、立地上仕方ないのかも知れないのですが、部屋のカビ臭と湿気、羽蟻が半端無かったです。
でも、館内はキレイでとても清潔感はありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏秋旅セール】を【ゆったりと流れる時間】喧騒を離れて、心も身体も解き放つ・・夕・朝お食事はお部屋で
ご利用のお部屋
【ゆったり和室(本間15畳+4.5帖)+温泉檜風呂】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

るい07250620さんの 「四季の湯座敷」武蔵野別館 のクチコミ

るい07250620さん [50代/女性] 2020年12月07日 18:25:33

GOGOトラベルを使って予約したので料金的には満足です。ただ旅館に着いてすぐ『いらっしゃいませ』や『ようこそ』みたいな言葉は何もなく接客業をしている私達からすると有り得ませんでした。持ち込みワイン1本につき3300円かかると言われたので持ち帰りました。1000円のワインを買ってそんなに持ち込み料金取られたら割に合わないので。お風呂は満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
楽天限定【夕食グレードアップ+グラスワイン付・お部屋食】メインを『伊勢海老or近江牛』から選べます!
ご利用のお部屋
【ゆったり和室(本間15畳+4.5帖)+温泉檜風呂】

部屋2

雑文集さんの 「四季の湯座敷」武蔵野別館 のクチコミ

雑文集さん [20代/男性] 2020年07月26日 19:43:42

中居のおばちゃんが溜め息ばかり吐いてこっちの気が滅入る、忙しいのか知らないけど食器をガチャガチャと音を立てて並べて不愉快でした。
他の口コミにもある通り食事が出てくるのが遅いです 20分おきに一品 といった感じで忘れられていないか不安になるレベル。 あと、お品書きを間違えていました、 国産牛ステーキと書いてあるのに出てきたのはアワビでした。 

部屋風呂付きにしたのですが、驚くほど汚く小さい風呂でした。 家の風呂の方が大きいくらい笑 

6万払ってこの程度のサービスなら他の宿に行った方が良かったです。リピートは絶対にありません 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
【ゆったりと流れる時間】喧騒を離れて、心も身体も解き放つ・・夕・朝お食事はお部屋で・・・
ご利用のお部屋
【月見台付き角部屋(月見台+堀コタツ+源泉檜風呂)】

部屋2

投稿者さんの 「四季の湯座敷」武蔵野別館 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月15日 13:19:42

今回は台風の影響で道中メインの道路が大変でしたが問題は道路状況など宿からの連絡等
お客様に対する配慮が少し欠けているようでした。
事前に案内、状況など、万が一は何時でもあります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
貴賓室で大切な人と過ごす至福の休日…
ご利用のお部屋
【貴賓室(17.5畳+次の間+洋室+源泉檜風呂) 】

部屋2

5人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「四季の湯座敷」武蔵野別館 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月15日 15:45:20

サービス、料理、お風呂、リラクゼーション(ボディトリートメント)はとても良かったのですが、旅館全体的に湿気があり、部屋もカビ臭かったです。
特に禅というマッサージチェアが置いてあるスペースは癒しの空間なのに、入った瞬間のカビ臭さで直ぐに部屋を出ました。
旅館全体も想像以上に古く、館内も暗く、活気がありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
ご利用の宿泊プラン
【直前割引 9月ご宿泊限定!】人気の客室に空室が出ました!直前なのでお得なプラン!
ご利用のお部屋
【ゆったり和室(本間15畳+4.5帖)+温泉檜風呂】

部屋2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

コロナクーペVさんの 「四季の湯座敷」武蔵野別館 のクチコミ

コロナクーペVさん [50代/男性] 2016年07月23日 17:52:35

何も印象が残らない旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
【直前割引 7月ご宿泊限定!】人気の客室に空室が出ました!直前なのでお得なプラン!
ご利用のお部屋
【ゆったり和室(本間15畳+4.5帖)+温泉檜風呂】

部屋1

5人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「四季の湯座敷」武蔵野別館 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月17日 12:17:21

二度といきません。残念です。
普段口コミは書きませんが、さすがに口コミを書かないと気持ちがおさまらないほど最悪でした。

数々の旅館に泊まって来ましたが、こんな思いになったのは生まれて初めてです。

・妊婦さんに対する配慮のなさ
・中居さんの対応の悪さ
・まくらはカバーはつけ忘れ
・大量の蚊で顔中刺され、次の日に中居さんに話したら、
「あら、蚊取り線香あったのに」といわれ、なんの説明もない為わからなかったお客様のせいにされ。

更に夜中に大きなゴキブリが出て、
退治していただいたものの部屋中キンチョールの匂いで眠れず、虫が大量にふってきて布団に落ちていました。

夕食も朝食も雑な説明でした。
帰りも大雨で受付に車を預けていたので、妊婦がいる為車を玄関につけてほしいと話した所自分で行くように言われました。

良いところを思い返してみたら、お菓子の葛切りとお刺身が美味かったのと部屋付きの源泉の温度がよかったです。

残念な所を語るとキリがないのでここまでにします。

いくら笑顔で対応されても
この値段で、このサービスは本当に本当に残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【LUXDAYSベストレート】喧騒を離れて、心も身体も解き放つ・・夕・朝お食事はお部屋で
ご利用のお部屋
【【坐忘】和室(12帖+12帖) 露天風呂付 】

部屋1

5人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「四季の湯座敷」武蔵野別館 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月07日 22:57:40

今回はお安く泊まらせていただきました。
正規の料金なら二度と利用しないです。
価格に全く見合ってません。
良い点は食事だけ。
料金は本当に美味しかったです。
あとは本当に酷いです。
部屋なんてカビだらけ。サッシのゴムのところなんて真っ黒のカビが積もってました。
洗面所のクロスもカビで黒くなってるし、
部屋の浴室にあるシャンプーボトルもカビで真っ黒。あ然としました。
あんなにカビだらけなのに詰め替える時に気にならないの?
思わず写真撮っちゃいました。
こんなにカビだらけの宿は初めてです。
女将もダメですね。上から目線の圧を感じます。すぐ近くに居るのにお見送りも若手にやらせて出て来ませんでした。人を見てるのかしら?
あと、お部屋に座卓と掘りごたつ式テーブルがあり、足が悪いので掘りごたつ式テーブルの方に食事を用意して欲しいとお願いしたのですが、できかねます。と、、
座卓と掘りごたつ式テーブルは3m位しか離れてないんですよ。
不親切だなと思いました。
それに至るところに不親切が現れています。
大浴場の脱衣場にも水すら置いてないし。
あと、名物の貸切露天風呂ですが、丸見えです。行かれる方は気をつけて下さい。
まだまだ色々ありますが、ここまでにしておきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定割引】平日最大40%off・・・お日にち限定でお得にご案内!!
ご利用のお部屋
【月見台付き角部屋(月見台+堀コタツ+源泉檜風呂)】

部屋1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

wtosyさんの 「四季の湯座敷」武蔵野別館 のクチコミ

wtosyさん [50代/男性] 2021年08月06日 10:36:52

4階の部屋に宿泊したのですが、エアコンの音が煩かったです。
仲居さんが「後で他の担当者に見に来させます」と言ったのですが、この後何も連絡も無かったです。
仕方ないので、自分でフィルターを外したら若干マシになったので、そのまま過ごしましたが、夜は音が気になって良く眠れませんでした。
夕食時も料理出しの途中で30分位待たされました。人手不足なのかもしれませんが。
高級旅館だと思って予約したのですが残念です。再訪はないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
【7,8月平日限定最大50%OFF!・お部屋食】是非ご覧頂きたい当館のいち押しの温泉の話
ご利用のお部屋
【眺望抜群の和室(堀コタツ+温泉檜風呂)】

部屋1

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「四季の湯座敷」武蔵野別館 のクチコミ

投稿者さん 2021年07月18日 17:18:07

今まで何度も沢山のお宿に泊まりましたが、その中でも最低の旅館でした。

女将をはじめフロントの女性従業員たちは笑顔なく皆感じが悪く、すごく不快でした。

仲居のおばさんの粗相で子どもが大変なケガをしかけたのにへらへらした態度で謝罪もなく、敬語も使えない。もともと態度もずけずけとしていたので全く許せませんでした。

子どもが危険に晒されたので強めにクレームを入れたのに、真摯な対応は全くなく、チェックアウト時も情報共有がされていないのか、特に謝罪もなく(普通、一言昨晩はすみませんでしたって言いますよね?唖然です。)
支払い後もきちんとありがとうございましたと言われなかったのは初めてで驚きました。

箱根は大好きな場所ですが、このようなおもてなしの心が全くない旅館があることを初めて知りました。

食事も美味しくないし、部屋もカビ臭く汚らしい、客室のお風呂も狭すぎて全く値段に見合わないと思います。
絶対におすすめできないレベルです。

この旅館を選んでしまったことを後悔しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
武蔵野別館を楽しもう!!
ご利用のお部屋
【貴賓室(17.5畳+次の間+洋室+源泉檜風呂) 】

部屋1

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「四季の湯座敷」武蔵野別館 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月12日 15:39:19

8/10に宿泊しました。
2人で79000円支払って泊まるだけの価値は全くありません。
・老舗なのである程度想定してましたが部屋が古い
・部屋に虫が非常に多い
・部屋がとにかくカビ臭く、湿気も多い
・ベッドタイプでしたがベッドからテレビが観れない
・Homeシアターを押しているようでしたが、選択肢が少なくおまけに入れている入れ物が臭い
・食事が全般的に味が薄くお世辞でも美味しいとは言えない

これで2人で約8万円は高すぎる。箱根温泉は好きな場所だが、この旅館は二度と行きません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
露天風呂付客室【翁草】大切な人と過ごす至福の休日…
ご利用のお部屋
【【坐忘】翁草 和室(8帖+8帖) 露天風呂付 】

部屋1

11人中9人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「四季の湯座敷」武蔵野別館 のクチコミ

投稿者さん 2017年03月01日 01:13:24

久々にこんな最低な宿に宿泊しました。
今回の泊まらせて頂いた部屋は、貴賓室でしたが、部屋の内風呂の角には、びっちりコケが付いていて気持ち悪く一度も部屋の湯船は、利用しませんでした。部屋も乾燥してるので加湿器を貸して頂きましたが、部屋の割には小さく何度水入れをしたことか。。。一緒に友人も別の部屋に宿泊しましたがそこには、加湿器付の空気清浄機がありました。
また、料理を運ぶ仲居さんは、ずかずか部屋に入ってくるし、運ぶ度に大きなため息。聞くたびにこちらが疲れる気持ちになりました。もう言ったら切りがないほど沢山言いたいことが出てきます。本当最低な宿でした。お勧めしません!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
ご利用の宿泊プラン
【直前割引 2月ご宿泊限定!】人気の客室に空室が出ました!直前なのでお得なプラン!
ご利用のお部屋
【貴賓室(17.5畳+次の間+洋室+源泉檜風呂) 】

101件中 81~100件表示