楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯野浜温泉 はまあかり潮音閣 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯野浜温泉 はまあかり潮音閣のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.79
  • アンケート件数:729件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.71
  • 立地4.25
  • 部屋4.04
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.46
  • 食事4.86
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

153件中 141~153件表示

立地3

ゆっくりにんげんさんの 湯野浜温泉 はまあかり潮音閣 のクチコミ

ゆっくりにんげんさん [60代/男性] 2010年06月13日 10:54:33

6/8,9の2泊いたしました。東北の温泉はとても好きで山歩きの後に色々な場所に行っていますが、こちらは初めてです。少しの間、腰痛に苦しんでいましたので、良い温泉に入りたいと思っていましたが、とても清潔で心地良い温度のお湯にゆっくりと入れ腰のために良かったです。
 連泊だっためか夕食のメニューも変えてくださいました。大皿の刺身は2ヶ日間、ありましたが、魚貝の種類が違っていてとても新鮮で満喫しました。お肉も初日は豚のしゃぶしゃぶ、翌日は牛肉の陶坂焼きで、いずれも美味しかったです。ご飯もキノコの釜飯、海鮮釜飯と細かな配慮が感じられました。個室での食事は一人旅の者にとってとても有り難かったです。少し贅沢のように感じ申し訳ない気もしましたが。
 朝のバスの時間の関係から朝食の時間を早めてくださったり、翌日は鶴岡から同じ電車に乗るお客さまを送る予定があったとのことで、同乗させて頂き助かりました。
 ひとつ気づいたことは、バス停から旅館までの道がわかりづらかったことです。事前にお電話で行き方を聞いたところ「うしお荘前」で下車し生活道路を歩いてこられれば5分もかかりませんとのことでした。ところが実際にバス停で降りると、生活道路なるものがわかりません。旅館の方向はわかっていましたが、看板も見えないので、どのように歩けば良いかわかりませんでした。少しバス道路を戻って地元の方に聞いたところ、それはわからないでしょうね、とおっしゃられて旅館の近くまで案内してくださいました。
 車でこられる方が多いかと思いますが、今後バスで来られるお客さんのために例えばバス停の近くに案内板を置くとか、「宿泊施設提供」の地図に明記するとか、考えて頂きたいと思います。まあ事前にお電話したとき、もう少し詳しく聞いておけば良かったのですが。
 いずれにしろ宿の方々の細かいご配慮、有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
ご利用の宿泊プラン
一人旅プラン☆お一人様でもお刺身大皿盛プラン
ご利用のお部屋
【一人旅プラン☆】

立地3

投稿者さんの 湯野浜温泉 はまあかり潮音閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年12月31日 19:29:44

主人と2日間休暇が合ったので、近い所にゆっくり過ごしたいと食事が好評な「はまあかり潮音閣」を選ばさせていただきました。
評判どおり、1品1品に手が加えられた美味しい食事でした。秘伝のたれや手づくり豆腐納豆、漬物等も市販のものとは違い格別な味でした。
すべて満足させていただきましたが、あえて言わせていただくなら、事前のカード決済ができたらなお良かったと思いました。
また機会がありましたらぜひ利用させていただきたいと思います。楽しいひとときをありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
湯野浜温泉 はまあかり潮音閣 2010年01月17日 20:10:55

I様この度は、はまあかり潮音閣をお選び頂き、ご宿泊ありがとうございました。

ご投稿のお返事が遅くなってしまいまして申し訳ございません。

新年、あけましておめでとうございます。

ご主人様と、休暇が合った。。との事。
普段はそれぞれにお勤めでいらっしゃるのですね?
毎日お疲れ様でございます。
貴重なお休みを、当館でお過ごし頂き、
『楽しいひととき。。』のお手伝いを出来ました様で、心から嬉しく感じております。

お料理の1品1品を大切に味わいながら召し上がって頂けましたご様子が伺えます。
調理師冥利に尽きる想いで、本当に幸せです☆

事前のカード決済が出来ず、申し訳ございません。
私も、お客様の立場になったらカードで決済出来たら便利だなぁ。。
と正直思っております。
ただ、お恥ずかしながら諸々の事情で中々、実現出来ないのが現状でございます。
もっともっと沢山のお客様にお泊まり頂き、
さまざまなサービスをご提供出来る様に努力致して参ります。

検討材料の一つとして、私の心にはいつも止めておきます。
ご意見、ありがとうございました^^

暖冬と言われたこの冬ですが、不安定な日々が続いております。
どうぞお体に気をつけてお仕事、続けてくださいませ。

I様にとって、今年も素晴らしい一年になります様に。。☆
ありがとうございました。
若女将

ご利用の宿泊プラン
『山形黒毛和牛ステーキ150g&庄内の味覚プラン』
ご利用のお部屋
【日本海を望む和室】

立地3

投稿者さんの 湯野浜温泉 はまあかり潮音閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年12月16日 12:43:39

お世話になりました。
宿泊当日は、庄内名物の強風??に悩ませられながら、睡眠。 深夜に風を切る音でウトウト。
でも、食事、サービス共に大変良かったです。 こだわりソースの天ぷらや自家製豆腐が、特に美味しかったです。 今度は、もっと静かな海を見ながら温泉につかりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
湯野浜温泉 はまあかり潮音閣 2010年01月17日 19:53:31

I様この度は、はまあかり潮音閣にご宿泊いただきましてありがとうございました。
お返事が年明けとなってしまいまして、申し訳ございません。
改めまして。。
あけましておめでとうございます。


ご宿泊頂きました当日は、異常な爆風が吹いた日でございましたね。。
確かに、ここ北国日本海の冬の強風は、一種の『名物』
の様なものですが。。
ちょっと、度が過ぎていましたね。。。

でも、この気候あってこその北国。
厳しい冬に耐え、寒暖の差がある大地から創られる美味しい農産物。
日本海の荒波でもまれた魚介。

だから庄内には、美味しいものがたくさんあるのです^^

確かに寒い冬ですが、異常気象の地球の中で四季の温度差をきちんと感じられる事に幸せを感じています☆

穏やかな海を見ていると、心があらわれます。

そんな湯野浜も是非、I様に体験して頂きたいです☆

またご縁がございます様に。。。

I様にとって、今年一年も、素晴らしい一年になります様に。。

ありがとうございました。
若女将

ご利用の宿泊プラン
庄内の味覚プラン
ご利用のお部屋
【海鮮・釜飯プラン】

立地3

投稿者さんの 湯野浜温泉 はまあかり潮音閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月22日 20:34:28

11月20日に息子(学生)と2人で利用しましたが、風呂、食事、サービス共評判通りで満足しました。ただ食事についてはビジネスプランにしなかったほうが息子には良かったかと思いました。また、紅ズワイカニについては女将さんも言っておられるように早く以前の漁師さんから仕入れられようになるといいですね。また、鶴岡に来る機会があれば利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
湯野浜温泉 はまあかり潮音閣 2010年01月12日 17:43:11

E様、この度は、はまあかり潮音閣にご宿泊を頂きましてありがとうございました。
ご投稿のお返事が大変遅くなってしまいまして申し訳ございません。

あけましておめでとうございます!

息子さんとのご宿泊でございましたね^^
息子さんには、お料理少なめのビジネスプランは量が足りなかった。。のでしょうか?><

そうですね^^
『量』を求められるお客様には、最低でも、庄内の味覚プラン以上のコースをオススメしております^^

ビジネス向けプランのお夕食品数は『全9品』
庄内の味覚プランは『全12品』となっております。

特に若い方に人気のプランは、
『山形牛ステーキプラン』
です^^
150グラムの大判のステーキは、厨房で焼き上がる度に、従業員が集まってしまいます(笑)
『おっきぃ~!美味しそう!!』
とお客様にお運びする前に厨房で歓声上がっているという状態です。。
お食事場所までお届けするまでに、ステーキを仲居に食べられてしまうのでは無いかとちょっと心配になってしまいますが。。。冗談です。。(笑)

そのぐらいボリュームも質も、お喜び頂いているプランでございます^^
またご縁がございます折には、宜しければお試しくださいませ☆


お優しいお人柄のE様にもご心配頂きました、
『カニ漁船事故』
でございますが、ご存じの通り無事に漁が再開されております。
命をかけて漁をしてくださってる漁師のみなさんには、本当に感謝しなければなりませんね。

魚介類も。。農作物も。。。
こんなにも頑張ってくださる方々がいらっしゃるからこそ、美味しいものを私共の旅館でご提供出来ています。
もちろん、その時に命を失う食材となるもの達へも感謝しなければなりませんが。。。

だから手をあわせて
『いただきます。。。』
なんですよね。。。

全てのものに感謝です。


今後も、今のサービスの質を落とす事無く、努力いたして参ります。

E様にとって今年も良い年になります様に。。

ありがとうございました。
若女将

ご利用の宿泊プラン
<禁煙R>平日限定プラン☆ビジネスさんに大人気!
ご利用のお部屋
【平日限定プラン】

立地3

投稿者さんの 湯野浜温泉 はまあかり潮音閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月14日 17:44:14

料理の評判が良かったので利用させていただきました。
夕食は山形黒毛和牛ステーキのプランを選択したのですが、これがイマイチ。
食事の途中で出されたステーキはあまり温かくなく、肉もあまり良いとは思えませんでした。他のプランの口コミでは不満が無いようなのでステーキ以外のプランにすれば良かったのかもしれません。量はちょっと多すぎのような気がします。すべて食べきれず、もったいない気がしました。
朝食はとてもおいしかったです。特に手作り豆腐は絶品ですね。
館内は清潔で雰囲気もよく、ログハウス風の温泉も広くはないですが、よかったです。
帰りには雨の中、傘もささずに私たちの姿が見えなくなるまで手を振って見送っていた若女将の姿に感動しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
湯野浜温泉 はまあかり潮音閣 2009年10月02日 00:18:59

K様、この度は、はまあかり潮音閣にご宿泊頂きましてありがとうございました。
お返事がこんなにも遅くなってしましました事を心からお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。

初めに『ステーキ』がイマイチ。。。
とのお声にショックを受けてしまいました。
更に『あまり温かくなく』というお言葉にも。。
『適温提供』を『徹底』している私にとって申し訳ございません。。驚きのお言葉でした。

ステーキはお客様がお膳にお座りになって、10分程経った頃に『私(若女将)』が焼いております。
K様は『ミディアム』の焼き加減をご注文されておりましたので、中はレアよりも少し焼いた状態で焼き上げました。

お料理の『適温提供』には厳しく教育している為、まずは冷めたものをご提供したとは考えられません。
原因の一つとして、夏の時期『クーラー』が効いているため、表面がそのお部屋の冷気で冷め易かったのかもしれないと思いました。

現実に、その状態でご提供してしまったK様には申し訳ございませんが、このご感想を頂いて以降、仲居にはステーキ提供の際に必ずお客様に
『クーラーの冷気で冷めやすい事』や『宜しければ焼きたてを。。』とお声掛けをする事を始めました。
そんな言葉もおかけする事も出来ませんでした事に、お詫び申し上げます。

にも関わらず、朝食や温泉、おもてなしまで全てお褒めのお言葉を頂き、大変恐縮しております。

これに懲りず、次回は違うプランをご選択頂きまた、ご縁がございます事を心から願っております。

朝晩寒くなって参りましたね。。
衣替えで、当館でも浴衣の上に羽織る『丹前』を昨日から客室に揃えました。

どうぞお風邪などひかれません様ご自愛くださいませ☆

私も『雨にもマケズ。。』の精神で^^頑張ります!!

ありがとうございました!
若女将

ご利用の宿泊プラン
『山形黒毛和牛ステーキ150g&庄内の味覚プラン』
ご利用のお部屋
【日本海を望む和室】

立地2

投稿者さんの 湯野浜温泉 はまあかり潮音閣 のクチコミ

投稿者さん 2024年02月23日 06:27:46

若女将の手作りだという食事がとても美味しく、コスパよし。
建物は古く、部屋も相応ですが、清潔です。シミがだいぶ目立つのでクロスを張り替えるだけでだいぶ印象は変わると思います。見た目は普通の民宿ですが、中はムーミンがあちこちにいて、ログハウスっぽい個性的な空間で楽しめました。
チェックイン予定時間より5分遅れで到着したのですが、受付ロビーが真っ暗でちょっとびっくりしました(笑)市道から海側に下る小路入口が狭いので注意が必要です。

夕食は個室という名の隣室で、気兼ねなくゆっくりと頂くことができました。急きょお願いして、飲み放題にしてもらいましたが、お客さんが多ければたぶん無理だったでしょう。
しょっぱいカニが多いのですが、こちらで頂いたカニは塩分最低限で美味しかったです。ただ、ラミネート加工されたカニ取説がベタベタだったのが気になりました。前のお客さんが使ったまま拭いてなかったのでしょう。
平目の天ぷらに付いた自家製ソースがとても美味しく印象的でした。
朝食は自家製塩納豆、まるでマスカルポーネチーズのような自家製豆腐がよかったです。
あら汁やお味噌汁はしょっぱく感じるほどの濃いめの出汁が使われていて海の料理という感じでした。
翌朝は冬景色になっていてチェックアウトしたところ、クルマの雪払いがされていてありがたかったです。
細やかで気持ちのよいサービス、美味しい食事を考えるとこの値段でいいのかな?と心配になるほどでした。他のお客さんもマナーがよかったので気持ちよく過ごすことができてラッキーでした。
また機会があれば利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年02月
湯野浜温泉 はまあかり潮音閣 2024年03月15日 22:56:34

N様のご投稿の返信の場をお借り致します。
クチコミのご投稿につきまして、ご帰宅後、貴重なお時間を使い、ご感想をお寄せくださるすべてのお客様へ心より感謝申し上げます。
必ず目を通しておりますが、全員の方へお返事が出来ておらず、お詫び申し上げます。
ご宿泊頂いた際に、心優しくおもてなしさせて頂きますので、何卒ご了承くださいませ。

N様
改めまして、はまあかり潮音閣にご宿泊頂きましてありがとうございました!
お返事までにかなりお時間があいてしまい、申し訳ございません。
N様は、わたくし共スタッフにも、終始笑顔で接して頂き、とても穏やかで、所作が優しい印象の方と記憶に残っております。
お料理やおもてなしについて、お褒め頂きまして、とても嬉しく、安堵致しました半面、
ロビーの照明のつけ忘れがあったり、ラミネートの拭き忘れなど、とてもお恥ずかしいミスがありました事に、お詫び申し上げます。
N様より教えて頂きました事に感謝し、このご投稿頂いた日すぐに、スタッフと情報を共有し、改善に努めました。
施設に関しましては、正直申し上げまして、即日改善は難しいですが、
少しづつ、小さなメンテナンスなどから改善しておりますが、今後の課題として努めて参ります。

はまあかりへお越し下さるお客様は、ほとんどの方が、とてもお優しく、あたたかい方が大変多く
お客様から愛のあるお言葉を沢山頂き、かえって私共スタッフの方が、元気や癒しを頂いたりと、
とても良いご縁に恵まれていると、日々感謝の気持ちでいっぱいです。
同じように、お客様にお喜び頂けます様、質を落とす事のないよう、努力して参ります。

又、大変心苦しいのですが、食材・燃料・リネンなど、すべてにおいて物価高騰の波が押し寄せており、プランの価格を上げざる負えない状況になるかもしれませんが、何卒ご理解賜ります様、心からお願い申し上げます。
【ビジネスプラン】は当分値上げの予定はございません。お仕事で頑張られていらっしゃる方々への応援価格でございましたので^^
もちろんお仕事でない方のご利用も可能です!
慣れない土地でのご出張など、本当に大変だなぁと、感じております。
はまあかりでゆっくりとお過ごし頂ければと思います。

立地2

しょうちゃん9835さんの 湯野浜温泉 はまあかり潮音閣 のクチコミ

しょうちゃん9835さん [70代/男性] 2020年11月09日 05:12:34

温泉施設はやや貧弱だったが、食事は大変すばらしかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月

立地2

投稿者さんの 湯野浜温泉 はまあかり潮音閣 のクチコミ

投稿者さん 2019年10月15日 20:14:05

スタッフが若い人ばかりで、皆さんが生き生きと仕事しているのが印象的でした。建物は古いようですが清掃が行き届いて快適でした。
ただ夕食の時間を間違えて案内され、少々放置プレーされたのがマイナスです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月

立地2

パクチャン8693さんの 湯野浜温泉 はまあかり潮音閣 のクチコミ

パクチャン8693さん [40代/男性] 2016年10月30日 10:30:48

山形旅行の折りに海の幸を楽しみたくて、この宿を選びました。館内の階段の段差が揃っていない点は若干気になりましたが、食事は期待通りカニ等の海の幸が盛り沢山でお腹いっぱいになりました。お風呂は明るく開放的という訳ではないのですが、源泉かけ流しの優しい泉質で湯温も丁度良く、私は3回も入って旅の疲れを癒しました。女将さんの明るい接客も好印象でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
庄内の“んめもの”プラン☆お夕食膳12品!
ご利用のお部屋
【和室】

立地2

きくっつあん4646さんの 湯野浜温泉 はまあかり潮音閣 のクチコミ

きくっつあん4646さん [70代/男性] 2013年10月21日 19:09:18

宿への車での入口が狭くわかりにくかった。料理は我々年長者には少し多すぎたが、どれも美味しかった。ズワイガニも一杯ついたのですが多すぎでいらないから、刺身の大皿の種類の方を増やして欲しかった。夕食のデザートはチマキみたいだったがお腹が一杯だったので果物が欲しかった。部屋からの夕日がとてもきれいで素晴らしい思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
ご利用の宿泊プラン
セレクト☆お刺身大皿盛プラン
ご利用のお部屋
【セレクトプラン☆】

立地2

投稿者さんの 湯野浜温泉 はまあかり潮音閣 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月30日 18:37:00

料理が少なめとあったが、私ども夫婦にとっては全く不足はありません。
小さな旅館であり、スタッフの行き届いた応対はGOOD。
部屋ではPCが使えありがたかった。風呂は5人入るといっぱいだが源泉掛け流しで満足。
料理では、カニ1匹は不要(美味くない)。機会があればまた利用したい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
平日限定プラン☆お夕膳9品。お料理少なめで良い方やビジネスさんにも人気です!
ご利用のお部屋
【平日限定プラン☆】

立地2

投稿者さんの 湯野浜温泉 はまあかり潮音閣 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月29日 13:00:02

8月27日に家族で宿泊しました。オシャンビューで7名用の部屋を3人で使わせていただきありがとうございました。夕日焼けがきれいに見えましたが時期により目の前の建物に邪魔されずに太陽が沈む景色が見えたかもしれません。海の幸満載の食事は大変おいしくいただきました。お風呂はサウナ付でゆっくり入れましたし、船型の露天風呂も海に面しているのでおつなもんです。なお、サウナは16時から20時なので入浴時間に注意が必要です。親子3人大変お世話になりました。また機会があればお邪魔されていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
セレクトプラン☆お刺身大皿盛プラン
ご利用のお部屋
【セレクトプラン☆】

立地2

投稿者さんの 湯野浜温泉 はまあかり潮音閣 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月14日 07:29:59

出張宿泊させていただきました。
アットホームな雰囲気で、食事も手作りのもりだくさんでおいしくいただきました。
ゆっくり滞在できる方にはよいかと思いますが、ビジネスさんに大人気のプラン名を見て宿泊を選んだのですが、朝食は8時から、チェックアウトの清算には、なぜか長時間待たされる状況で、8時30からは打ち合わせというのに困りました。このようなことがあらかじめわかっていたら、時間の融通のきホテルを選んでいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年12月
ご利用の宿泊プラン
<禁煙R>平日限定プラン☆ビジネスさんに大人気!
ご利用のお部屋
【平日限定プラン☆】

153件中 141~153件表示

ホテル・旅行のクチコミTOPへ