楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

母畑温泉 八幡屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

母畑温泉 八幡屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.58
  • アンケート件数:463件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.48
  • 立地4.06
  • 部屋4.19
  • 設備・アメニティ4.06
  • 風呂4.84
  • 食事4.39

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

フガクマルさんの 母畑温泉 八幡屋 のクチコミ

フガクマルさん [70代/男性] 2023-02-05 13:54:00

日本一獲得旅館として、期待して宿泊しましたが、夕食のメニューがテーブルに豪華に並べられているのは良いのですが、温かい鍋や陶板焼きに一斉に火をつけたため、温かいものに箸が行く頃には冷めてしまいました。
温かいものは温かく、冷たいものは冷たいうちに食べるような配慮が必要ではと思いました。
 又、今の時代、フードロスを考えて無理に食べずに、ご飯は、夜食用におにぎりにして部屋に持ち帰ることを楽しみの一つにしているのですが、おにぎりも含め食べきれない品物の部屋への持ち込みはダメということで、残念な思いをしました。
 旅館によっては、珍しいものなので、食べきれなければ明日、真空パックにして持ち帰りできますというところもあれば、自己責任で、パックを用意しますからお部屋でゆっくりお召し上がりくださいという旅館もあり様々ですが、料理人にとっても、食べ残されるより、全て残さず食べてもらうのが料理する人の心意気ではないでしょうか?
 さらに、食器類を台車に乗せて次々と片付けており、中居さんの動きが騒々しく、落ち着いて食事と言うわけにはいかなかったです。
 ご飯と味噌汁を配膳すると、まだ食事中にも関わらず、御櫃と汁鍋を片付けてしまい、おかわりする客がいるかもしれないのに、早く食事を終えてほしいとの印象が残り、余りにもマニュアル化された対応で、宿泊客の立場にたった本当の御もてなしができているか疑問が残りました。
 確かに、お出迎え・廊下での挨拶・風呂は申し分なかったのでですが、フードロスについては、もう少し一考してはと思いました。
アメニティも、プラスチックごみの廃絶ということで、部屋においてないのですが、フロントで一言説明があってもと思いましたし、お琴の演奏もなく、他の宿泊客から土日のみということで、宿泊曜日により差があるのは残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合3
  • サービス2
  • 立地3
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂5
  • 食事2
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
母畑温泉 八幡屋 2023-02-06 19:20:52

フガクマルさん様

この度は数ある宿の中から八幡屋にご宿泊をいただき、誠にありがとうございます。

また、今回のご宿泊にて残念に思われる点が多々ございました事をお詫び申し上げます。

お料理に関しての貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。

お部屋係からお料理の説明後に火をつけさせていただくのですが、一斉に火をつけてしまったとのこと、申し訳ございません。

どのお料理から召し上がるのか確認のうえで火を添加させていただくのですが、お部屋係からの確認ができてなかったようで申し訳ございませんでした。

温かいお料理は温かく、冷たいものは冷たくというフガクマルさん様のご要望はお客様としてもごもっともだと思いますし、料理人からいたしましても美味しく召し上がっていただきたいと思っております。

残念なお気持ちで箸を進められたことは、私といたしましても心が痛みます。

申し訳ございませんでした。

お食事のご提供に関しましても、忙しない印象に感じさせてしまいました事、今後の改善点として検討いたします。

宿でゆったりとお食事をお楽しみいただきながらお過ごしいただくことができませんでしたことは誠に申し訳なく思います。

「自分だったらどのようなサービスを提供してもらいたいか」をスタッフ達に問いかけ、改めて教育してまいります。

また、お召し上がりになれなかったお料理の持ち帰りに関してですが、こちらに関しましては保健所の指導により、食中毒のリスク回避の観点からお部屋へのお持ち帰りはご遠慮いただいております。

食中毒になっていただきたくないという宿の想いをご理解いただけますと幸いでございます。

様々なお宿の判断もあるかと存じますが、八幡屋の方針といたしましては「お客様に安全にお食事をご提供する為」とご理解いただけましたら幸いです。

色々と残念な思いをさせてしまいました事を心よりお詫び申し上げますとともに、これに懲りずまたご来館いただけましたら幸いでございます。

フガクマルさん様のまたのご来館を心よりお待ちしております。

ありがとうございました。

八幡屋 若女将 渡邉裕子

ご利用の宿泊プラン
【はなやかコース】【冬のだんらんプラン】旬のご馳走を存分に♪
ご利用のお部屋
【東月館(新館)】