楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

母畑温泉 八幡屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

母畑温泉 八幡屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.57
  • アンケート件数:464件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.47
  • 立地4.06
  • 部屋4.17
  • 設備・アメニティ4.06
  • 風呂4.84
  • 食事4.39
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

407件中 401~407件表示

総合3

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

kazubokoさんの 母畑温泉 八幡屋 のクチコミ

kazubokoさん [30代/女性] 2014年11月25日 05:07:02

口コミから一度は泊まってみたいと、両親と一緒に予約しました。素敵な建物でお出迎えもよく、さすが口コミだけの旅館だと思いました。お風呂も清潔で変わったサウナや露天風呂があり、楽しめました。残念だったことは、夕食会場(3組同室にて)でしたが、暖房が利いておらず、肌寒いなと思いながら食事をすすめておりましたが、次はご飯とお吸い物といったところで、30分以上は待たされたでしょうか?中居さんも誰も顔を見せず、飲み物も頼めず…子供たちも飽き、待ちすぎて余計体も冷え切りました。やっとのこと出てきたご飯とお吸い物は、なんと冷めていました。散々待たされ、冷え切ったご飯とお吸い物、正直この時点で、我が家は評価が一気に下がりました。家族で色々な温泉旅館に宿泊いたしますが、ご飯でこんなにがっかりしたところは他にはありませんでした。残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
母畑温泉 八幡屋 2014年11月26日 11:29:34

この度は数ある旅館の中から八幡屋にご宿泊をいただき、誠にありがとうございました。

そして、お食事ではお客様をがっかりさせてしまいました事、申し訳ございませんでした。

日々寒くなるこの季節に、暖房だけでなくお食事も冷めたものをお出ししていた事、担当の係も傍にいなかった事、重ねましてお詫び申し上げます。

今後は温かいお食事処の室温管理を徹底すると共に、温かいお食事をお出しすることは当然の事ではございますが、お待たせすることのないようにスタッフの教育とおもてなしの心の向上を図ってまいります。

次回お越しいただけるのであれば、快適なお部屋で温かいお食事をご提供するのはもちろんですが、快適にお過ごしいただけるようにおもてなしの心をスタッフ一同で磨いてお越しを心よりお待ちしております。
この度は誠に申し訳ございませんでした。

総合3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 母畑温泉 八幡屋 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月24日 17:51:09

八幡屋さんは以前より利用させていただきました。今回初めて楽天トラベルさんから予約しました。何度かお邪魔していますが以前のようなアットホームなサービスのなく只淡々と仕事をこなしているだけでした。食事も以前とは違い天ぷらやお寿司等も、目の前で職人さんが作っていたと記憶していますが・・今回はちょっとお粗末な感じでした。風評の被害もあるのでしょうが以前のような八幡屋さんに戻っていただけたらと思います。女将さんはじめスタッフの皆様、蔭ながら応援いたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
母畑温泉 八幡屋 2012年08月26日 10:13:03

いつも御利用いただきましてありがとうございます。
この度は、ご期待に添えず不愉快な思いをさせてしまいました事、大変申し訳ございませんでした。
以前のようにご満足いただけるサービスが出来ますよう、社員一同気持ちを引き締めて、改善・努力してまいりますので、機会がございましたらまたお立ちよりくださいませ。
またこのようなご指摘を頂いたこと、心より感謝致します。
本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
夏限定【バイキング】『大好評』八幡屋恒例春の壱万円プラン!!!
ご利用のお部屋
【西月館】

総合2

投稿者さんの 母畑温泉 八幡屋 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月24日 17:32:47

中々予約が取れない中楽しみにお邪魔させていただきましたが、ロビーは華やかで高級感が、ありましたが、部屋が新館と書いてありましたが、柱や洗面台、スリッパに劣化を感じました。
貸し切り風呂や、大浴場、岩盤浴、温泉は最高に良かったです。
お食事はバイキングで、会場も広く取ってきて食べる頃はどれも冷たくて残念でしたし、飲み放題が最悪で、1回1回自分で取りにいくセルフで、席も遠く、グラスは冷えてもなく、サワーなどのお酒の調整が出来ないやつで、それで1時間2200円はさすがにないと思いました。また、近くの席の方が何かのお祝いで来られてたみたいで、女将さんみたいな人からお祝いを頂いてました。私たちも結婚記念日で宿泊したのですが、予約のときに記載すれば、同じおもてなしが受けれたねのか、不意に落ちませんでした。食事も18時半くらいに行って、19時くらいから、スタッフさんはお片付けに必死な様子で、お料理をとるトングが汚れていたり、バイキングでとるときに溢れた汁が拭かれてなく、なんだか、雑な感じました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
母畑温泉 八幡屋 2024年03月29日 09:25:30

この度は数ある宿の中から八幡屋にご宿泊をいただき、誠にありがとうございました。

楽しみにご来館いただきましたにもかかわらず、残念なお気持ちにさせてしまいました事を心よりお詫び申し上げます。

お部屋に関しまして、劣化を感じられたとのこと、新館設立より年数も経過しております為このようなお気持ちにさせてしまい申し訳ございません。

今後の改善として検討いたします。

バイキングに関しましても残念なお気持ちにさせてしまいました事を心よりお詫び申し上げます。

飲み放題に関しましては今年の春よりスタートした新メニューでございます。

改善点がまだまだ必要な点も多々ございます為、いただきましたご意見は改善に向けて検討してまいります。

グラスが冷えていなかった点、メニューのラインナップ等、スタッフ達と協議の上改善いたします。

記念日のお祝いに関してですが、当日私はお祝いを渡しておりませんので別のスタッフが担当したのかと思いますが、事前にお祝いの旨をお伝えいただけましたら記念品をプレゼントさせていただいております。

表立って公表しているサービスではなかったのですが、腑に落ちないお気持ちにさせてしまいました事を心よりお詫び申し上げます。

次回お越しいただける機会がございましたら、予約時にお知らせいただけましたら幸いです。

バイキングでのスタッフの動きも、お食事をお楽しみいただくお客様にとっては不快な思いをさせてしまいまして申し訳ございませんでした。

バイキングは20時までとなります為、それまでのお時間はゆったりとお過ごしいただけるよう片付け、ではなくお客様をおもてなしする気持ちを第一におとりわけしやすいトングの適宜交換、バイキング台の衛生管理の徹底、適宜お料理を補充できるよう再度スタッフ達に教育いたします。

改善に向けてのご意見をたくさんいただきました事を心より御礼申し上げますと共に、残念なお気持ちにさせてしまいました事、誠に申し訳ございませんでした。

これに懲りませずにお客様のまたのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。

ありがとうございました。

八幡屋 女将 渡邉裕子

ご利用の宿泊プラン
【ファミリー】桜の季節にあわせて・・・春のバイキングプラン 東月館利用
ご利用のお部屋
【東月館(新館)】

総合2

07izumiさんの 母畑温泉 八幡屋 のクチコミ

07izumiさん [50代/女性] 2024年01月24日 10:04:57

素晴らしいホテル(総合3位)と発表されたので期待値かなりあげて行きましたがそうでもなかった。何度か行ってる栃木県のホテルの方が何倍も良かった。なぜ3位に選ばれたのだろう。まず、あることについてお問い合わせの電話をしたところ『多分できないと思います』とお返事をいただき、では〈分かる方に確認してもらえますか?〉とお願いしたら同じ返事がかえってきて多分って何?と不信感。納得しないまま宿泊予約。当日、車で向かいました。駐車場では白線内にと誘導がありましたが、〈老夫婦が降りたらキチンととめます〉と伝えたところ言葉もなくプイッと離れて行きました。
雨だったのでスタッフさんも面倒だったんでしょう。と思うようにしました。食事は好みもあるので普通かな?でも、天ぷらは揚げたての方が美味しいと思います。ただ、担当のお世話係の方が癒やされる雰囲気で対応も良かったです。サウナも良かったです。あくまでも宿泊費を考えての感想です。私はリピートなしです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年01月
母畑温泉 八幡屋 2024年02月02日 09:02:43

07izumi様

この度は数ある宿の中から八幡屋にご宿泊をいただき、ありがとうございます。

お泊まりいただきましたにも関わらず、残念なお気持ちで宿をご出発された事、誠に申し訳ございませんでした。

残念なお気持ちにさせてしまったことのいくつかの中で、予約時の対応をしたスタッフに不信感を抱かれたとのこと。

お客様からのお問い合わせに「多分」という不確定なご案内をしてしまいました事をお詫び申し上げます。

即答しかねる事項であれば「確認いたしまして後程ご連絡いたします」と案内すべきところです。

改めて電話対応に関しての再教育の必要性を感じました。申し訳ございません。

今後の対応含め、改善と再教育の徹底をはかりたいと思います。

また、駐車場でのお出迎えでご気分を害されるところがあったとのこと。

こちらも申し訳ございませんでした。

お客様の声にお応えすることがないように常にお客様との会話を大切にするように指導しております。
しかしながらそのような事があったのは、誠に申し訳ございませんでした。

お客様とのコミュニケーションをしっかりと図れるようにこちらもスタッフの再教育を徹底してまいります。

お料理に関しての助言もいただきありがとうございます。

調理場にこの声を伝え、改善を図ってまいります。

色々と残念なお気持ちにさせてしまいました事、心よりお詫び申し上げます。

今後このような事がないように改善を図ってまいります。

ご宿泊ありがとうございました。

八幡屋 女将 渡邉裕子

総合2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 母畑温泉 八幡屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年05月17日 12:59:08

口コミも良くCMでも何度も拝見していたので一度は泊まりたく今回宿泊しました。
結論から言うと一人二万円弱と考えると期待外れです。
案内や担当の方に部屋に入ってこられるのが嫌なので、事前に案内は必要か聞いて欲しいです。いつもお断りしますが、こちらでは聞かれませんでした。
部屋のアメニティは歯ブラシのみで、綿棒も剃刀も何もありません。
夕食は一品一品待ち時間が大変長かったので頃合いを見て持ってきて欲しかったです。
朝食の際、スリッパを脱ぎますが、スタッフが大量のスリッパを並べるため部屋に戻る際どれが自分のスリッパか分かりません。他人のスリッパを履くのが不快でした。
本館から別館の温泉までエレベーター2回乗り継ぎで遠いですが露天風呂だけは最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
母畑温泉 八幡屋 2021年05月18日 09:05:32

この度は数ある宿の中から八幡屋にご宿泊をいただき、ありがとうございます。

八幡屋を選んでいただきましたにも関わらず、お客様のご期待に沿うことができず誠に申し訳ございませんでした。

当館は、お出迎え・お見送り・お客様へのご挨拶を基本としておりお客様とのコミュニケーションを大切にしております。

今回、お客様にもいつもと同じご案内を含めるご挨拶をさせていただきましたが、お客様が望まない事と知り、誠に申し訳なく思います。

お客様が望まれないサービスは当館としても控えたいと存じますが、事前にお申し出がない限りは当館ではお出迎え・お見送り・ご案内・ご挨拶をさせていただく形となります。

誠にお手数をおかけして恐縮ではございますが、予約確認時にお客様よりお知らせいただけますと幸いでございます。

アメニティに関しましても、ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。

室内アメニティの向上に向けて、当館でも改善を検討してまいりたいと思います。

すぐの改善は厳しいかもしれませんが、大浴場にアメニティ(クシ・化粧水・乳液・コットン・綿棒・髭剃り等、男女の大浴場により異なります)をご用意しておりますので、ご不便をおかけして申し訳ありませんがご理解を賜りますようお願い申し上げます。

お食事のご提供に関しましても、お待たせするお時間があり申し訳ありませんでした。

お客様のお食事のペースに合わせてお料理を美味しい時にご提供できますよう、お部屋係のサービス向上を含め、教育をしっかりと今後もしてまいります。

スリッパに関しましては、お客様のスリッパがわかる目印のクリップの導入を検討しております。

ほかのお客様が履かれたスリッパでのお帰りにならないように工夫してまいります。

この度は、残念なお気持ちにさせてしまいました事、誠に申し訳ありませんでした。

八幡屋としましては、いただきました貴重なご意見をもとに、更にサービスを向上できますようスタッフ皆と精進してまいります。

八幡屋 若女将 渡邉裕子

総合2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 母畑温泉 八幡屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月20日 19:49:36

9月4連休前の金曜に宿泊しました。
8月に宿泊し、お風呂がとても良かったので今回も宿泊しました。
しかし、前回同様、接客が残念な結果でした。夕食は片付け優先で早く食べないといけないと気を遣い食べた気がしませんでした。同じ時間帯の方が多かったせいか食事の供給も遅く時間がかかりました。配膳担当は経験豊富なベテランの方を希望します。朝食も説明が無くソフトドリンクがある事がわかりませんでした。全体的に若い仲居さんが多いですが、もう少し教育して頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
母畑温泉 八幡屋 2020年09月23日 12:27:55

この度は数ある宿の中から八幡屋にいただき、誠にありがとうございました。

8月に宿泊いただき、9月にもお越しくださいましたのに、残念なお気持ちで宿を2度も後にされたとのこと…誠に申し訳ございませんでした。

理由が同じく接客が残念とのお言葉に、大変申し訳なく、お詫びの言葉もございません。

ゆっくり楽しみにいらしたお食事を慌ただしく急かせるようなお食事のご提供では、お客様がおっしゃいますように食べたお料理の味もわかりません。

お料理のご説明もなく、お客様がご満足いただけるサービスを提供できませんでした事、重ねましてお詫び申し上げます。

担当させていただきましたスタッフはまだまだ研修中の身ではございますが、お客様を担当させていただきます以上はプロとして、お客様がご満足いただけるおもてなしを提供できなければなりません。

至らなかった点をお詫び申し上げますとともに、今後のスタッフ教育改善点として肝に銘じて日々改善に向け教育をしっかりしてまいります。

2度お越しくださいましたのにお客様がご満足いただけるおもてなしがご提供できなかったことは、とても心苦しく、申し訳なく存じます。

若いスタッフの育成は引き続きしっかりと続けてまいりますが、次回もしもお越しいただけるようでありましたら、ご予約時にベテランの客室係を希望の旨をお伝えくださいませ。

若いスタッフもプロの接客係としておもてなしの心を発揮できますよう、引き続き教育をしっかり図ってまいります。

この度は誠に申し訳ございませんでした。

八幡屋 若女将 渡邉裕子

総合1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 母畑温泉 八幡屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年05月07日 13:10:47

何度か利用していました。

今回はお部屋に通され、

荷物を出そうと膝を付くと、

お部屋の畳の上、あちらこちらに無数の長い髪の毛。

あまりの多さにさすがに驚きました。

お掃除の方がいらっしゃいましたが、

コロコロを少々転がして出ていかれました。

まだまだ髪の毛ありましたがね。

「申し訳ございませんでした。」

と、2つ隣のお部屋に引っ越し。

一度開けた荷物をまた戻すのも面倒でした。

不気味な思いと不快な思いをしました。

お部屋のアメニティーも歯ブラシだけ。

ヘアゴムとヘアブラシを忘れてきたので不便でした。

大浴場の脱衣所も髪の毛だらけ。

気持ち悪くて歩くのイヤでした。


お気に入りのお宿だったのに、

かなり残念。

けっこうな不愉快な思いをしたので、

お会計も「不愉快にお代をはらうとこの金額か。」

と思ってしまいました。

次、行くかは・・・・微妙。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
母畑温泉 八幡屋 2021年05月08日 08:52:32

この度は数ある宿の中から八幡屋にお泊まりいただきましたにも関わらず、ご不快な思いをお客様にさせてしまいました事、誠に申し訳ございませんでした。

担当したお部屋係だけでなく、清掃スタッフも、きちんと対応と連携がとれておらず、若女将として誠に不甲斐なく、ご不快に思われましたお客様のお気持ちに申し訳なく思います。

お泊まりいただくお客様が気持ち良くお過ごしいただけるように、清掃とお部屋のチェックは清掃担当とお部屋係でダブルチェックしております。

しかしながら、連携が取れず、いずれもきちんとお客様の立場に立って考えられなかった事でお客様にご不快な思いをさせてしまいました。

また、大浴場の脱衣場に関しましても清掃が行き届かない点がありました事、重ねましてお詫び申し上げます。

このようなミスはあってはならない事ですが、二度と同じ事が起きないように、改めて全スタッフに今回の件を周知し、改善に向けて再教育を行います。


何度も八幡屋をご利用いただきましたのに、このような悲しいお気持ちにさせてしまいました事、誠に申し訳ありませんでした。

スタッフ皆で、改めておもてなしとは何かを考えていきます。

この度は申し訳ございませんでした。

八幡屋 若女将 渡邉裕子

407件中 401~407件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ