楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

道後温泉 ふなや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

道後温泉 ふなやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.71
  • アンケート件数:1710件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.74
  • 立地4.73
  • 部屋4.70
  • 設備・アメニティ4.66
  • 風呂4.50
  • 食事4.64
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

45件中 21~40件表示

総合3

ネコ目3238さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

ネコ目3238さん [40代/女性] 2015年09月18日 12:33:59

沢山泊まったホテルや旅館からすると この値段ならふつうのサービスです。
お風呂もふつう

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
道後温泉 ふなや 2015年09月18日 17:19:15

この度は、ふなやにお越し下さいまして誠にありがとうございます。
せっかくお越し下さったにも関わらず、ご満足いただくことが叶わず本当に申し訳ございませんでした。
ご感想をスタッフ全員で拝読させていただいております。
「サービスお風呂もふつう」とは、私どもにとっても非常に残念なお言葉でございますし、なによりお客様には老舗旅館のおもてなしを期待してお越し下さったにも関わらず、このような結果になってしまいましたことを深く深くお詫び申し上げるのみでございます。
この度のお言葉を真摯に受け止め、初心に返り老舗ならではのおもてなしと心に響くサービスを、コストパフォーマンスにも留意しながら「価値ある老舗旅館」になれるように努力を重ねてまいる所存でございますので、今後とも末永くご指導の程宜しくお願い申し上げます。
時節柄ご自愛のほどお祈り申し上げます。
この度は本当にありがとうございました。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
【平日は、ポイント10倍】全室Wi-Fi利用可★こだわりの朝食と天然温泉を満喫●ビジネスや一人旅にも
ご利用のお部屋
【【1名~6名様】和室★ご利用人数や宿泊条件に合った和室】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

yasumaさんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

yasumaさん [60代/男性] 2015年09月10日 20:28:57

天皇陛下もお泊りになった名門ということで、かなり高めの部屋を予約して、期待していたが、到着時もお迎えもなく、フロントでチェックインしたのちも、部屋係がくるまでしばらくロビーで待たされることに。その段階で接遇マナーや言葉かけなど、かなり期待外れだと感じる。初期の歓迎と言葉かけなどは一流とはほど遠い貧弱さ。
大浴場の露天風呂は、スダレで覆ってあり、外の景色はまるで見えない。
ハードウェアは古いから仕方がないにしても、スタッフのお客さまに対するアプローチや会話がまるでないのは残念でした。ハイタッチはいかようにも努力次第でできるもの。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
道後温泉 ふなや 2015年09月12日 09:54:17

この度は、道後温泉にお越し下さいまして誠にありがとうございます。
また数ある道後の宿泊施設の中からふなやをお選び下さいまして心より感謝申し上げます。
せっかくお選び下さいましたのにご期待にそえず、こうしてご不興を招く結果となりましたことを心より深くお詫び申し上げます。
本来でしたら、遥々お越し下さったお客様がホッと安心するようなお迎えを心掛けているはずでしたが、このようなご指摘を頂戴したことが本当に恥ずかしくてたまりません。また、お部屋へのご案内もスムーズに出来ず本当に申し訳ございませんでした。お客様の大切な時間を無駄にすることはあってはなりません。今後は出来るだけ早くご案内出来るように努めてまいります。
私どもは、一流とは思っておりませんが、スタッフ全員が「お客様には、ごゆっくりお寛ぎいただきたい!」と願い、必要以上に付かずそして離れず、一生懸命おもてなしをさせていただいているつもりでしたので、お言葉が胸にささりました。「ハイタッチは努力次第でできるもの」とのお言葉を今後の教訓にして、全スタッフが自然に「心の通うおもてなし」ができるように、そして一流のおもてなしに近づけるように努力してまいりますので、これからも末永くご指導下さいましたら幸いでございます。

また、大浴場露天風呂に関しましては、ご指摘の通りスダレがなければとても開放的ではありますが、外からの目隠しのために設置しておりますので、ご理解の程お願いいたします。

今回は、ご期待にそえなかったにも関わらず、総合的に高い評価を頂戴できましたことがとても嬉しかったです。
次回お越し下さった際には、気持ちよくふなや泊まりを満喫してくださるようにスタッフ一丸となって努力してまいりますので、機会がございましたら再訪をお願い申し上げます。

季節の変わり目です、風邪など引かぬようご自愛下さいませ。
この度は、本当にありがとうございました。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
『創業380余年』旬の瀬戸内会席をゆっくりお部屋で満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【【1名~6名様】和室★ご利用人数や宿泊条件に合った和室】

総合3

ポクポクコチャさんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

ポクポクコチャさん [60代/男性] 2015年04月04日 08:07:50

3月31日に宿泊しました。和洋室の旅館が少ない中「ふなや」を選びました。3歳前の孫と母親の4人の宿泊でした。孫用にもフトンを強いていただき、母親は喜んでいました。車を置いて観光ができ、いろいろとご迷惑をおかけしました。
料理は思ったほどのごちそうではなく、品数を無難にそろえたって感じでした。別館に泊まり、風呂は別館にあるものの、食事処は本館でした。本館と別館は必ず階段を利用しないと移動できない構造で、体の不自由な人は不便だろうなと思いました。朝食後のフロント近くのコーヒはおいしかったです。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
道後温泉 ふなや 2015年04月04日 12:51:59

この度は、道後温泉にお越し下さいまして誠にありがとうございます。
そして、数ある旅館からふなやをお選び下さいまして心より感謝申し上げます。
また、ご多忙中にも関わらず、大変ありがたくて貴重なご感想をお寄せいただきまして重ねて御礼申し上げます。
構造上の不備につきましては、ご迷惑をお掛けして本当に申し訳ございませんでした。
現在ではまだ完全なバリアフリー対策が出来ておりませんが、階段や廊下、大浴場の手摺りの設置、館内のスロープの施工、車椅子のままお入りいただけるトイレの改装等を終え、これから来るべき時代を想定して、少しずつではありますが「どなたでも安心してお寛ぎいただける宿」を目指して着実に取り組んでおります。また、本館と南館の移動の際の階段には、車椅子のままご利用いただけるリストを設置しております。ご説明不足によりご不便をお掛けして申し訳ございませんでした。*安全面の配慮により、リフトの操作は、スタッフがさせていただきますのでいつでもお声掛けくださいましたら幸いでございます。
この度の大変ありがたいご指摘のお言葉を大切な励みとさせていただきます。そして宿のもの全員で、より一層のお客様のご満足のために、日々精進してまいる所存でございますので、今後とも末永くご指導下さいますようお願い申し上げます。
この度は、本当にありがとうございました。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
『特選国産牛フィレステーキ80g』と瀬戸内の海の幸をご堪能
ご利用のお部屋
【【1名~4名様】和洋室(ツイン+和室4畳半)★40平米】

総合3

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2014年12月15日 10:51:02

ハイカラ通りも近く、立地がいいため移動にはとても便利でした。
マタニティプランという名前に期待しすぎていたのかも知れませんが、他の旅館の普通のプランで妊娠していることや食事の変更を伝えたら多分同じだったな…というのが率直な感想です。
ただ、客室で温泉が出たのは良かったです。チェックアウト後も無料で駐車させてもらえて助かりました。スタッフのみなさんが親切だったのは好印象です。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
道後温泉 ふなや 2014年12月15日 18:08:40

この度は、ふなやにお越しくださいまして誠にありがとうございます。
立地や部屋もお気に召してくださり、接客サービスも好印象とおっしゃっていただけて安堵と嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
しかし、プラン内容に関しましては、ご期待にそうことが出来ず本当に申し訳ございませんでした。
このプランは当初、妊婦さんを支援するために、妊婦さんならではの数々のご要望を形にして価格面やサービス面を優遇した内容でございましたが、お客様の率直な感想に目が覚めたような思いでございます。プランを造成してから時間が経つと、いつしかお客様を置き去りにして自分達の都合の良いように変化してしまうことがございます。ご指摘の通り、マタニティプランの特別感を実感いただけなかったことが反省材料でございますので、このような貴重なお客様の生の声を活かせるように、改善してまいりたいと存じます。
今後、お客様が喜んでいただけるような、魅力的なプラン造成に取り組み、老若男女に喜んでいただける旅館を目指して精進してまいります。
この度は、本当にありがとうございました。
元気なお子様の誕生をスタッフ一同心より願っております。
次回は、是非お子様とご一緒にお越しくださいませ。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
マタニティママにやさしいプラン
ご利用のお部屋
【【2名~6名様】高層階★クラブフロア【檜の温泉付き】】

総合3

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2014年08月21日 23:36:09

今回、母と宿泊しました。
んー、部屋の案内係の方はあまりいい印象なし。私たちの部屋への案内をしているはずなのに他の家族とばかり話して振り向きもしない。予約のときに母が肉が苦手なのでコメントしていたのですが、『お肉が苦手なら食べるものないですよ』と言われました。わざわざ宿泊プランでメニューを見てお肉が一品しかないものを選んだはずなのに…。朝食のときにも両手がふさがっていたからかもしれませんが片づけてるお皿であっちみたいに言われ気分よくなかったです。チェックアウトしたあとクルマの中で母から一言、『あの客室係の人イマイチだったね。』と言ってました。有名な旅館でとても楽しみに行ったのに残念でした。お風呂は広くてゆっくりできて気持ちよかったですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
道後温泉 ふなや 2014年08月22日 12:09:59

この度は、ふなやをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
せっかくお母様とご来館いただきましたのに、私どもが一番大切にするべき接客において、数々の無礼がございましたことを心より深くお詫び申し上げます。お客様が感じられたことが全てでございますので、弁解の余地は一切ございません。本当に申し訳ございませんでした。

ご指摘いただきました配慮の無い発言や、朝食時の所作などは、言語道断でございます。また、自然な笑顔の接客やおもてなしが出来なかったことも、接客係として致命的でございますし、なによりも本人の態度に問題がなければ起き得なかったことと存じ深く反省しております。 すべて私どもの指導不足が原因でございますので、ご指摘が恥ずかしくてたまりません。
1人の客室係だけの問題ではなく、スタッフ全員が心からのおもてなしが出来るようにするにはどうすればよいかを早急に考えなければ、また起こり得る事態だと認識いたしました。
このような大変貴重なご意見を参考にさせていただき、感謝の気持ちがあれば自然と出てくる「笑顔の接客」を目指して、社員育成やモチベーションアップに繋げてまいります。
このようなお言葉をいただいている内は、まだ改善を期待していただけていると信じ、次回お越しの際は全ての面でご満足いただけるように、心のこもったおもてなしの接客を目指してまいりますので、今後とも末永くご指導下さいましたら幸いでございます。

暑さも厳しく、天候も不安定な日が続きますが、くれぐれもご自愛下さいませ。
この度は、本当に申し訳ございませんでした。
ご投稿に心より感謝申し上げます。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
ふなやだけのおもてなし☆風情たっぷり★旬の料理を庭園で楽しむプラン♪
ご利用のお部屋
【限定2室川席プラン専用★庭側の和室又は和洋室】

総合3

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2012年11月27日 12:12:16

立地はは道後温泉のほぼ中心にあり、とても便利です。また車でホテルに乗り付けるとホテルのドアマンが駐車場に入れてくれるのでとても快適です。ホテル全体のサービスは秀逸なものがあります。道後温泉に入りに行くしゃれた竹かごにアメニティーを入れているといったおしゃれな感じです。フレンドリーできめ細やかです。残念なのは部屋の鍵が一つしかない、しかも部屋に入るのに階段を上がらなければならない。完全に入口から二階まで行かなければ部屋に入れない。だから別々に部屋を出るときいちいち入口まで鍵をあけに行かなければならないので、出かける人がカギを持っていかなければ大変不便です。たとえば大浴場に行くときに交代で風呂に行かなければならない。通常のマンションを改造した作りでした。高級コンドミニアムのような作りなので部屋はとても広いが寝室の明かりがとても暗い。調光ができるとイイと思いました。また冷蔵庫が別の部屋のキッチンにあるので不便です。夜の食事はフランス料理のコースでしたが、最高のレベルにあると思います。ただ個人的な感想を言えばレストランとして宴会のバンケットルームを仕切って個室タイプにして二人っきりのサービスをしていただきました。サービスはタイミングも良くとても感じのいいものでしたが、少し広すぎてぽつんと二人、宴会テーブルを二つつけたような使用はちょっと残念でした。しつこいようだが料理、サービスは三ツ星です。あと増設したホテルにありがちですが多少、階段で移動する不便を感じました。お風呂はとても豪華な御影石の作りですが、露天風呂など一工夫ほしいところです。豪華なだけに残念です。室内風呂はヒノキの作りでとてもよかったですが。ただ呼んだマッサージにマスターキーを貸すのはどうかとおもいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
道後温泉 ふなや 2012年11月29日 19:02:46

この度は、数ある道後の旅館の中から当館をお選びいただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中大変貴重なご感想をお寄せ頂きまして重ね重ね御礼申し上げます。
お部屋はお気に召していただけず本当に残念でございます。この度は、南館の最上階に位置する「俳句ラウンジスイート」をご用意させていただきましたが、このお部屋は昨年オープンしたばかりで、まだまだ未完成の部分があり、ご不便をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。このようなお客様の生のご意見を最大限に参考にさせていただき、より快適にお過ごしいただけるようにしてまいります。

この度いただきましたご意見は、本当に貴重なものが多く、そして、すぐに改善出来ることもございますので、最大限参考にさせていただきます。ご指摘いただきました鍵につきまして検証しましたが、恥ずかしながら今までこのようなご意見がなかったことが不思議なくらい不便なことが判明いたしました。今後この部屋は、鍵を2つご用意するようにいたしましたのでご報告いたします。

お褒め下さいました料理やサービスなどは、より一層のレベルアップをお約束し、残念だった数々の部分をひとつひとつ改善してまいりますので、今後とも末永くご指導いただければ幸いでございます。
これからも湯の恩恵やお客様への感謝の気持ちを忘れることなく、老舗の名に恥じないおもてなしを心掛けてまいる所存でございます。
この度は、本当にありがとうございました。

時節柄ご自愛のほどお祈り申し上げます。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
洋食グルメ♪ 老舗旅館で至福の”本格フレンチフルコース”をご堪能★【エントリーでポイント10倍】
ご利用のお部屋
【☆禁煙☆和洋室(ツイン+4畳半)★40平米+ベランダ10平米】

総合3

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2012年11月22日 14:22:34

チェックアウトに人員少なすぎ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年11月
道後温泉 ふなや 2012年11月23日 09:00:24

この度は、ふなやをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
お忙しい中ご感想をお寄せ頂きまして重ねて御礼申し上げます。
チェックアウトの際は、ご不便をお掛けいたしまして本当に申し訳ございませんでした。心より深くお詫び申し上げます。
このような貴重なご意見を参考にさせていただき、心に響くサービスを適正なコストパフォーマンスで提供する「価値ある旅館」になれるように努力してまいりますので、今後ともご指導いただければ幸いでございます。
ありがとうございました。
道後温泉ふなや 稲田

総合3

konatsu0725さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

konatsu0725さん [30代/女性] 2012年09月26日 12:43:53

創業385年の趣はあまり感じないロビーにがっかり。普通のホテル?と思いました。部屋は純和風で広く綺麗でしたが。
庭に出れば趣を感じるかもと出てみましたが、猛暑のせいか、何か雑然としていて、あまり綺麗な庭では無く、手入れが行き届いてるとは思えませんでした。道後温泉のど真ん中だから仕方が無いにしても、広くもないし、何だかなぁ。あえてこういう庭なんだろか。
仲居さんがすごくもの静かな人?なのか、入ってくるときに気配をまったく感じないので、気づかず服を着替えていて、気まずかったです。私は2回、旦那は1回、まったく入ってきたのに気づきませんでした。
料理は綺麗で美味しかったですが、熱いものが熱々!というわけではなく、冷めた感じでした。量も少なかったので、大食いの旦那は全然足りなかったようです。最後の鯛めしがおひつではなく、小さなおちゃわん1膳だったから余計にそう思ったのかもしれません。
子供用のアメニティも充実していたし、部屋はきれい、お風呂もきれい。何が悪かったわけでは無いですが、リピは無いな~といった印象です。
創業385年に期待しすぎたのかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
道後温泉 ふなや 2012年09月26日 14:48:34

この度は、ふなやをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
せっかくお越しいただきましたのに数々の点で、ご期待に副うことが出来ずに本当に申し訳ございませんでした。
お客様が感じられた事が全てでございますので、弁解は一切ございません。
せっかく期待されてお越し下さいましたのに、お詫びのしようがなく、心より深くお詫び申し上げます。
「何が悪いわけでは無いが、再訪はない」とのお言葉が胸に刺さります。 
ふなやは、道後の地で380年余りに渡り料亭や旅館を営んでまいりましたが、支えて下さっているお客様があってのことでございます。 そのお客様のご期待に副えないようではこれから道後の地で旅館を続けて行くことは出来ません。
今後は、このような貴重なご意見を参考にさせていただき、皆様にご納得いただけるサービスを提供できる価値ある旅館になることが急務でございますし、その老舗の名に恥じないおもてなしが出来るスタッフの育成にも力を注いでまいります。
この度の貴重なご意見に心より感謝申し上げ、今後も是非ご指導いただけましたら幸いでございます。
ありがとうございました。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
『創業385年』旬の瀬戸内会席をゆっくりお部屋で満喫プラン♪1日5組様限定【エントリーでP10倍】
ご利用のお部屋
【和室【ご利用人数や宿泊条件に合った和室】】

総合3

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2012年08月13日 23:17:08

お盆のハイシーズンで忙しかった影響もあると思われますが、食事処がバタバタして落ち着かない印象がありました。歴史のある由緒正しい温泉旅館の風情を期待していましたが、少々残念に感じました。  

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
道後温泉 ふなや 2012年08月14日 10:21:20

この度は、道後温泉にお越し下さいまして誠にありがとうございます。
せっかくご来館いただきましたのに、ご期待に副うことが出来ず本当に申し訳ございませんでした。心より深くお詫び申し上げます。
忙しいのは、一切言い訳にはなりません。繁忙期でもスタッフに気持ちのゆとりがあれば、お客様もこのようには感じなかったと思い、ただただ反省しております。
このような貴重なご意見を最大限参考にさせていただき、老舗旅館として恥ずかしくない所作ができるスタッフの育成と、その先に目指す「本物のおもてなしを提供できる価値ある旅館」になれるように精進してまいります。
いつかは全てのお客様が感動していただけるような宿を目指しておりますので、今後とも是非ご指導いただければ幸いでございます。
忌憚のないご意見に心より感謝申し上げます。
この度は、ありがとうございました。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
スタッフ一押し♪メインのお肉料理が選べる♪☆ディナー和洋食プラン★
ご利用のお部屋
【和室【ご利用人数や宿泊条件に合った和室】】

総合3

mazda44gtさんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

mazda44gtさん [40代/男性] 2012年07月17日 21:46:20

食事つきのモニタープランでした。老舗旅館ということで楽しみに行きました。
立地がすばらしく、旅館全体も広く、部屋もとても満足できました。
ただ、旅館というよりもホテルのような感じで、踏み込んだサービスはありません。
残念です。

ハード(箱物)はいいが、ソフト(サービス)に問題があるような感じです。
いい旅館だっただけにとても残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年06月
道後温泉 ふなや 2012年07月18日 09:50:50

この度は、ふなやをご利用いただきまして誠にありがとうございます。また、忌憚のないご意見をお寄せいただき、感謝申し上げます。
せっかく楽しみにされてお越し下さいましたのに、ご期待に副うおもてなしが出来ず本当に申し訳ございませんでした。心より深くお詫び申し上げます。
お客様のおっしゃられる通り、旅館=ソフト(サービス)の充実でございます。ハード面が良くても、ソフトで心を響かせるものがなければ、普通の宿になってしまいますし、ハード面が多少悪くても、ソフト面が最高でしたら、とても印象に残る良い宿になります。
今一度初心に戻り、老舗旅館としての接客サービスとは何かをスタッフ全員で考え、「本当のおもてなしは何か」「お客様に喜ばれることは何か」を追求してまいります。 そしていつか、ご来館頂けている全てのお客様の息遣いを感じ取り、そのニーズにお応えできるような旅館になれることを夢見ております。
ハードはよかったとおっしゃって頂けましたことに心より感謝申し上げ、せっかくいただきました貴重なご意見を無駄にだけはしないように、全体のレベルアップに繋げてまいることをお約束いたします。
このようなお言葉をいただけている内は、まだ改善を期待して下さってると信じ、次回お越し下さいました際には全ての面でご満足いただけるように老舗ならではのおもてなしに努めてまいりますので、ご再訪下さいましたら幸いでございます。
この度は、ありがとうございました。
道後温泉ふなや稲田

ご利用の宿泊プラン
第3弾★俳句ラウンジモニタープラン★できたてスイートでほっこり贅沢気分♪
ご利用のお部屋
【【新】俳句ラウンジスイート★温泉引き湯付きの洋室★60平米】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

youさんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

youさん [50代/女性] 2012年05月21日 19:26:55

昨年宿泊したときの感動そのままに宿泊させていただいたのですが、
やはりサービスはスタッフの方次第なんだなあと少し残念でした。

特に!
ゴッドハンドを持つマッサージがまた受けたくて予約し、
本当に疲れが取れて快適だったのですが、受付の男性には正直腹立たしかったです。

旅行先のエステを受けているときに
まだ時間を過ぎているかいないかのタイミングでドアをどんどん叩かれ
スタッフの方がドアを開けると、時間だから、と乱暴に言われた経験は初めてです。
若干遅れたので、次の方が来ているからかなあと思ったのですが
そんな気配もなく、ストップウォッチ的に催促をされたようでした。

一応浴衣を脱いでいる状態でいる女性がいることは
全く配慮されているとは思えません。

予約のときの対応もとてもシステマチックで感じが悪かったのですが
現場での対応は最悪と言ってもいいと思います。

東京にもなかなかないゴッドハンドも台無しです。
エステの受付はやはり男性には無理ではないでしょうか・・・

温泉には何をしに来るか、
さらにそこでエステを受けるのは何を求めているかを
レクチャーしなくてもわかってもらえるスタッフをお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年05月
道後温泉 ふなや 2012年05月23日 13:33:02

昨年に引き続き、当館をご利用いただきまして心より御礼申し上げます。

ご指摘の件、本当に申し訳ございませんでした。深く深くお詫び申し上げます。
お客様のおっしゃられる通りでございます。予約の対応から始まって、現場の対応まで、その全ての対応が言語道断であり申し開きの余地は一切なく本当に恥ずかしく思っております。
以前にも同じようなご指摘を頂戴しており、このままの状態では今後エステの存続にも関わってくる大きな問題でございます。
女性限定の施設に、男性スタッフがいることが不自然でありますし、その対応からふなやのスタッフである自覚が欠如しているのは明白でございます。
今後は、「お客様が何を求めているか」が分かるスタッフの育成に努め、もう二度と同じご指摘を頂かないように、早急に改善策を検討することをお約束いたします。
この度は、本当に申し訳ございませんでした。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
★一人旅応援★ ツインのお部屋をお一人で♪
ご利用のお部屋
【道後街並み側 ツインルーム ★25平米】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2012年04月05日 11:39:43

ひたすら道後の温泉 に入りたいと思い同じ行くなら良い宿で美味しいものを頂こうと沢山のレビューと採点を見てこの宿に決めました。
建物や庭は古いだけでなく風情がありました。私は脚が少し悪い高齢の母と同行したので、フロントから部屋、レストランまでが長い渡り廊下と階段がある事で余計な気を使いました。部屋に着いてからフロントに杖を借りに行きましたが、最初に荷物を持って案内してくれた若い仲居さんからは気遣いを感じませんでした。料理は美味しかったけれどメインの伊予牛ステーキが冷めていて残念。部屋にも四畳半の畳スペースとツインベッドがありましたが畳はほとんど使う事なく不要に感じました。
口コミで高い評価されているのが少し不思議にさえ思います。高齢社会にも対応して行くのは必然かと思いますが、友人や異性との旅なら十分満足できる宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
道後温泉 ふなや 2012年04月06日 19:39:54

この度は、ふなやをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
とっても丁寧なご投稿に心より感謝申し上げます。
せっかく沢山のレビューや評価を見て期待されてご来館いただきましたのに、ご期待に副うおもてなしが出来ず本当に申し訳ございませんでした。
客室係の対応も全体的な感想も、心からのおもてなしが通じておれば、このような印象ではなかったと思います。心からのおもてなしを一番大切にしていると自負しておりましたので、このようなご意見を頂戴したことが恥ずかしくてたまりません。深くお詫び申し上げます。
今後、お客様のおっしゃられる通り、高齢社会に対応していくのが必然であり、このような需要は拡大してまいります。 現在は、車イスのお客様が階段を利用しなくても本館から南館へ移動出来るように専用リフトの設置、宴会場へ行く際に車イスのまま移動出来るスロープや手摺りの設置など、まだまだ不十分ではありますが、お身体が不自由な方が少しでも安心して滞在いただけるようなハード面での取り組みも行っておりますので、今後も優先順位をつけながら取り組んでまいることをお約束いたします。
このような貴重なご意見を参考にさせていただき、皆様に愛される旅館を目指して精進してまいりますので、末永くご愛顧賜りましたら幸いでございます。
この度の貴重なご意見に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
愛媛のブランド牛『伊予牛フィレステーキ80g』と瀬戸内の海の幸をご堪能♪
ご利用のお部屋
【禁煙フロア 和洋室(4畳半+ツイン)★40平米】

総合3

あかへいさんさんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

あかへいさんさん [30代/男性] 2012年03月03日 10:03:21

松山旅行で利用しました。
道後温泉まで歩いて散策できる立地は良かったです。ただ・・・窓からの景色は市街地が見えるだけで、あまり良くありません。
料理は薄味で美味しかったのですが、温泉旅館によくある別注料理が無かったのが残念でした。部屋食なら別注料理があっても良いと思います。
お風呂は、温度がかなり高めで長湯は無理でしたが、きれいにされており良かったです。
ちょっと期待が大き過ぎると残念な気持ちになりますが、道後温泉に近い点と薄味の料理が美味しかった点は良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
道後温泉 ふなや 2012年03月03日 14:14:35

この度は、ふなやをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
松山観光は十分にお楽しみいただけましたでしょうか。
当日は、景観お庭側のお部屋が調整出来ずに申し訳ございませんでした。また、別注料理の関しましても、私どものご案内不足により注文をお受けすることが出来ず重ねてお詫び申し上げます。
せっかくいただきました貴重なご意見を無駄にすることのないように次に繋げることをお約束し、今後はお客様の期待に最大限お応えできるような設備と、サービスをご提供できまるように、もっとお客様の視点に立ち、ご要望を酌めるように努めてまいります。
「道後温泉に近い立地」と「薄味のお料理がよかった」との嬉しいお言葉に感謝申し上げ、よかった点は伸ばし、ご期待にそえなかった所を少しでも改善出来るように精進してまいりますので、これからもご愛顧賜りましたら幸いでございます。
ご投稿に感謝申し上げます。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
エントリーでポイント10倍★老舗で『旬の瀬戸内会席をゆっくりお部屋で満喫』プラン♪1日5組様限定☆
ご利用のお部屋
【和室【ご利用人数や宿泊条件に合った和室】】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

マツタケゾウさんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

マツタケゾウさん [50代/男性] 2011年11月12日 15:32:46

家族で行きました、女性達はいいお湯だったと満足気でした

中居さんも 感じ良かったです! お布団係りは、もうちょっと愛想振りまいたらって感じがしました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
道後温泉 ふなや 2011年11月12日 18:59:28

この度は、ふなやをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
せっかくお越し下さいましたのに、お料理をはじめご期待にそえず本当に申し訳ございませんでした。総合的に、ご期待以上のおもてなしが出来なかったことが本当に申し訳なく悔いが残ります。本来でしたら、お食事中にご要望を察知し献立の修正など気配りをしなければならないのですが、それも出来ていなかったことを反省しております。
「いいお湯だった」と言っていただけた事や、客室係への嬉しいお言葉に心より感謝申し上げ、せっかくの貴重なご意見や評価を無駄にすることのないように次に繋げてまいりたいと存じます。
また機会がございましたら再訪下さいましたら幸いでございます。
この度は、ありがとうございました。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
老舗で『旬の瀬戸内会席をゆっくりお部屋で満喫』プラン♪1日5組様限定☆
ご利用のお部屋
【和室【ご利用人数や宿泊条件に合った和室】】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2011年08月16日 12:22:23

家族旅行でお世話になりました。総合評価がすごく高いので期待してまいりましたが、お盆休暇で混んでいたせいもあるのでしょうが正直な話普通の旅館という感じでした(すみません)。部屋は景観庭側とのことでしたが、部屋からは庭はほとんど見えませんでした。また温泉も少し塩素臭いと感じました(これはしょうがないですね)。また温泉街の情報案内(混み具合など)ももう少し細やかであったらと感じました。実際、坊ちゃん列車の時刻表は何度も間違われたあげく、時間どおりに行っても結局は混んでて乗れませんでした。今度機会がありましたらすいている時にお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
道後温泉 ふなや 2011年08月16日 16:14:40

この度は、ふなやをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
せっかくご利用いただきましたのに、数々の点でご期待に副えず本当に申し訳ございませんでした。お盆休暇で混んでいたと言うのは言い訳にはなりません。ご指摘いただきました件に付きまして、深くお詫び申し上げるのみでございます。
お部屋からの景観は、私共の確認及び配慮不足でございます。昨年よりも更に木々が成長しており、302号室から庭園を見下ろす際に目隠しをするほどになっておりました。景観を楽しみにされておりましたのに本当に申し訳ございませんでした。景観庭側のお部屋からは、庭園が見えることも楽しみの一つですので、早急に対応いたします。
また、フロントの対応に付きましては、非常に恥かしく、申し開きの余地は一切ございません。お客様が必要とする情報を集約して、的確に発信をしなければならないのですが、無知が招いた事態でございます。結果、ご迷惑をお掛けしてしまい本当に申し訳ございませんでした。
今後このような事のないようにお客様が知りたい情報を事前に収集して、スタッフ全員が共有するようにしてまいります。
数々の不手際があったにも関わらず、機会がありましたらまたお越しいただけるとの、温かいお言葉に感謝申し上げます。次回、お越し下さいました時は、必ずご満足いただけるようにサービスの向上に努めてまいります。

お盆期間は、道後も大変な賑わいとなり、本館などの観光地は大混雑で、観光客の皆様には多大なるご迷惑をお掛け致しましたことも深くお詫び申し上げます。
ご投稿誠にありがとうございました。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
【エントリーでP10倍】●伊予牛フィレステーキ80gと瀬戸内の海の幸をご堪能♪
ご利用のお部屋
【景観庭側☆和室8畳以上】

総合3

ポーセリンさんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

ポーセリンさん [50代/女性] 2011年01月14日 14:55:37

部屋食ということで決めたが、食事はさすがに鮮度、味ともに満足。楽しみにしていた大浴場はたいしたことはなく、若干がっかり。お湯もカルキ臭く源泉ではないのがすぐわかった。歩いてすぐなので、道後温泉本館に入りに行くのがお勧め。お部屋は二人なのに道路側ではあったが、12畳ほどあり快適。残念なことにお手洗いだけは、壁紙がめくれ残念な感じ。売りの名園に足湯があったが、時間が午後のみということで使用不可能だったのはがっかりした。接客は気配りがあり、親切丁寧な対応だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
道後温泉 ふなや 2011年01月14日 17:02:47

この度は、ふなやをご利用頂きまして誠にありがとうございます。お食事やお部屋、接客に関しましては、ご満足頂けたご様子でとても嬉しく思います。
当館の大浴場は、道後温泉の源泉を100%使用しておりますが、カルキ臭かったとのことで、源泉ではないと思われたことが残念でなりません。 温泉は、法律により残留塩素が家庭の水道と同じ0.1mg検出されなければならないと義務づけられております。塩素は細菌を殺す働きをしており、これがないと病原菌で汚染されるおそれがあります。これによりレジオネラ菌などの病原菌汚染から守られていることを表しております。多少の塩素で温泉の成分の変化はなく、道後温泉特有の身体にやさしいアルカリ性単純泉のお湯ですので、次回は安心してお入りいただけましたら幸いでございます。
その他、様々な貴重なご意見に心より御礼申し上げますとともに、お部屋や足湯の不備に関しまして深くお詫び申し上げます。
これからもこのような貴重なご意見を頂戴し、全てのお言葉を無駄にすることのないように、一つ一つ改善し、より快適に安心してお過ごし頂ける旅館になるように精進してまいる所存でございます。
次回道後にお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。
再訪を心よりお待ちしております。

道後温泉 ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
老舗で『旬の瀬戸内会席をゆっくりお部屋で満喫』プラン♪1日5組様限定☆
ご利用のお部屋
【和室おまかせ】

総合3

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2010年12月27日 12:21:14

フランス料理が食べたくて、一人宿泊で高かったですけど此処に決めました。料理はおいしかったのですが、寒い日だったためすぐに冷えてしまったり、お皿が温まっていなかったりしていて残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2010年12月
道後温泉 ふなや 2010年12月27日 17:40:34

この度はふなやをご利用頂きまして誠にありがとうございます。 
せっかく、フランス料理を楽しみにご宿泊されましたのに大変失礼致しました。ご提供方法に問題があったと深く反省しております。早速、レストラン責任者とミーティングをさせていただき、今後このような事がないように改善いたします。
このような貴重なご意見をもとに少しでもごゆっくりお寛ぎ頂ける旅館を目指して精進してまいる所存でございますので、今後ともご愛顧賜りましたら幸いでございます。
次回、道後にお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。またのご来館を従業員一同心よりお待ちしております。

道後温泉 ふなや 稲田

ご利用のお部屋
【和室8畳以上】

総合3

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2010年12月09日 18:40:00

食事つきのプランでしたが、宿泊前から食事の変更を快く受けてくださったり、さすが老舗旅館と楽しみに行きました!立地がすばらしいので道後温泉や商店街をぶらぶら何度も出かけました。旅館全体も広く、部屋も大浴場もゆったりと利用できました。
ただ、旅館というよりもホテルのような感じで、踏み込んだサービスはないなと思いました。

残念だったのが、食事のときの対応です。鍋の作り方が分からず、手順をいちいち客である私達に聞くのには閉口しました。その割には鍋が沸く度確認なく食材を入れるので、どれが食べごろなのか分からず美味しい頃合いをいちいち逃した気がしてとても残念でした。食材のこともあまりご存じなく質問の度厨房へ戻るので、なるべく聞くのを控えました。一方朝食の変更(和を洋に)を夕食時にお願いすると、もう遅いので無理ですとその場で即答されました。夕食のときに希望した紅茶は朝食のときにはコーヒーになっていました…。折角の旅行なので厳しいことも我慢して和やかに心がけましたが、いい旅館だっただけにとても残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年12月
道後温泉 ふなや 2010年12月09日 21:19:32

この度はふなやをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
折角期待され楽しみにお越し頂いたにもかかわらず私共の不手際、勉強不足により多大なるご迷惑をお掛け致したこと深くお詫び申し上げます。
お客様に提供するお料理の知識、調理方法等、通常プロのサービスマンとしてあらかじめ頭に入れておかなければならない基本的、常識的なことを怠っていたことは言語道断申し開きの余地もございません。
またお客様から伺ったことを正確に提供できなかったことも本当にお恥ずかしい限りでございます。

早速全社員に報告、周知し徹底したいと思います。このようなご意見があってからでは遅いのですが今後このようなことがないように初心に戻りサービスマンとしての心得を一から勉強し直し、社員一人一人がプロ意識をもってお客様と接し、ご満足頂けるように精進したいと思います。

この度の不手際本当に申し訳ございませんでした。
道後温泉ふなや 牧野

ご利用の宿泊プラン
【郷土料理★贅の極み】愛媛のブイヤベース「サンク・メール」をご堪能♪
ご利用のお部屋
【和洋室(4畳半+ツイン)】

総合3

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2010年11月22日 15:47:27

特記すべき点はありません料理、客室、風呂とも良くもなく悪くもなく…が正直な感想です。お湯はとても良かったです。

【ご利用の宿泊プラン】
●温泉引湯の内風呂付き特別室で特製料理をご堪能
クラブフロア●引き湯付(高層階)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
道後温泉 ふなや 2010年11月22日 18:11:02

この度はふなやをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
率直なご意見を頂きまして重ねて御礼申し上げます。
このようなご意見をもとにお料理、客室、お風呂すべてよかったといわれるようにもっともっと努力、精進していきたいと思います。

ご投稿誠にありがとうございました。

道後温泉ふなや 牧野

ご利用の宿泊プラン
●温泉引湯の内風呂付き特別室で特製料理をご堪能
ご利用のお部屋
【クラブフロア●引き湯付(高層階)】

総合3

takedanouenさんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

takedanouenさん [30代/男性] 2010年01月02日 23:07:41

お正月に利用させてもらいました。食事が大変美味しく感動しました。また、たまたまシェフの方がいらして、あいさつをして頂き嬉しかったです。接客の方も料理の説明を細かくして頂きよかったです。朝、帰る際、フロントの男性の方が気持ちのよいあいさつをしてくれて気分よく一日がむかえれる思いで大変素敵でした。

素敵で格式のある旅館でしたが・・ただ残念な点が・・

お部屋を楽しみにしていた矢先に扉を開けていただいた際、まず目に飛び込んできた襖のしみにがっがりしました。部屋の中も隅々の壁紙の貼りがあまりにも粗末で素敵な旅館には不似合いでなんでかな?と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年01月
道後温泉 ふなや 2010年01月03日 10:10:02

新年明けましておめでとうございます。
お正月に御利用いただき誠に有難うございます。
お寛ぎいただけたご様子で従業員一同安堵しておるとともに大変嬉しく思います。フレンチもお口に合いましたようでシェフもサービススタッフもとても喜んでおります。

また、貴重なご意見もありがとうございます。お部屋の件、大変失礼致しました。せっかく、楽しみにされておられましたのに申し訳ございません。早速、点検・修繕にあたります。
このような貴重なお言葉を参考にさせていただき、全てのお客様が安心して寛げる上質の宿を目指して精進してまいる所存でございます。
今後とも末願くご愛顧賜りますよう心よりお願い申し上げます。
次回、道後にお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。またのご来館を心よりお待ちしております。
ご投稿誠にありがとうございました。

道後温泉 ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】☆至福の”フレンチ【full course】”プラン★
ご利用のお部屋
【和室8畳(景観:庭側)A】

45件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ