楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

安芸の湯 ドーミーイン広島(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

安芸の湯 ドーミーイン広島(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.30
  • アンケート件数:5546件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.28
  • 立地4.22
  • 部屋3.95
  • 設備・アメニティ4.07
  • 風呂4.41
  • 食事4.34

部屋4

ラープスさんの 安芸の湯 ドーミーイン広島(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ) のクチコミ

ラープスさん [50代/男性] 2010-11-21 14:22:54

1.部屋も広いし、立地、大浴場、コストパフォーマンス共に満足である。
2.ただし、今回、滅多に経験できない以下のような事例に会ったので、経営者の方に、ご参考まで。
(1)従業員の意識、特にホスピタリティーに対する理解に問題あり。
(2)当方の問題だが、ホテルに到着する前に、車で自損事故を起し、車体を壊してしまった。
(3)その趣旨も説明し、「車を修理したいので、タウンページ等の電話帳を見せて欲しい。」と依頼するが、「当ホテルには電話帳は無い。」と大変丁寧に断られた。かつ、大変申し訳なさそうに!
(4)電話帳を手配して欲しい旨を依頼したが、1時間後に、
  ① 当ホテルの電話はNTT回線を利用していないので、電話帳が無い。
  ② それを(わざわざ!)NTTにまで電話して確認したとのこと。
  ③ 「出来ることはなんでもする。」とのお言葉だったので、「近くの修理工場を教えて欲しい。」と依頼したら、「それは分からない。」と。ここまで来れば、喜劇です。
(5)ゲストにホスピタリティーを尽くすのではなく、つまりゲストのピンチを救うのではなく、電話帳が無いという自己の正当性を証明するために、つまり「当ホテルは、あるいは私は悪くない。」という言い訳のために1時間を使用したのですか?
(6)別に「電話帳をくれ!」と言っているわけではない、「見せてほしい。」と言っているだけです。友人、知人の伝手でも探し出せるでしょう。 私は知らない土地で途方に暮れていたのですよ。
(7)この1時間の間に私は自分の生活圏の友人に電話し、ホテルの近くの修理工場を探し出しました。
3.通常の営業では問題ないと思うが、火事の避難誘導、急病人の援助等の非日常トラブル時に、「出来ない。」、「遅れた。」ことを正当化する言い訳等に終始し、重大な問題を起こしてしまう前に、経営者の方はホスピタリティーとは何なのかを従業員に教育された方が良いと思います。かつ、ドラッカー等により組織とは? 経営とは? マネージメントとは?に関する教育も必要でしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合2
  • サービス2
  • 立地4
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂4
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
安芸の湯 ドーミーイン広島(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ) 2010-11-22 18:27:39

この度はドーミーイン広島にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
今回お客様にご不快の念を抱かせてしまった事、伏してお詫び申し上げます。
接客業として誠にお恥ずかしいかぎりでございます。
今後は再発防止に向け、お客様目線の接客に努めてまいる所存でございます。
お客様におかれましては、どうか私共に挽回の機会を頂けます様、重ねてお願い申しあげます。
この度は誠に申し訳ございませんでした。

支配人 渡辺 亮

ご利用の宿泊プラン
【早割14】最大で40%お得!早期予約割引プラン
ご利用のお部屋
【【禁煙】シングル◆朝食付♪】