楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奈良ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奈良ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.70
  • アンケート件数:1590件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.55
  • 立地4.60
  • 部屋4.49
  • 設備・アメニティ4.41
  • 風呂3.83
  • 食事4.76
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

326件中 201~220件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奈良ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年06月02日 11:49:30

歴史あるホテルですので、独特の雰囲気があり、館内をゆっくりと美術品を鑑賞しながら歩きたくなるほどです。
さすがに、スタッフも大変教育されており、丁寧な対応でした。部屋に忘れ物をしてしまいましたが、すぐに連絡をして下さり、宅急便で送ってくれました。
私は本館のデラックスルームに宿泊しましたが、デラックスにしては狭かったです。水周りは改装されていてとても綺麗でした。
若い人には向かないと思いますが、落ち着いた雰囲気と安心感を求めるなら、一度は泊まりたいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
奈良ホテル 2012年06月23日 14:55:21

この度は当ホテルをご利用くださいまして誠にありがとうございます。

また、お褒めの言葉を頂戴し、感謝の気持ちでいっぱいでございます。

今年で103年目を迎えております本館は、往時の丁寧な創りから、皆様にぬくもりを感じていただけます。心行くまでリラックスしていただける快適な空間をご提供できますよう、日々努めております。
何十年経った後も、今回と同じように変わらずお客様をお迎えできるという事が、何より当館の誇りでございます。是非また次回奈良へお越しの際には、お立ち寄りくださいませ。

スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【特典付プラン】Bed & Breakfast  ☆レイトチェックアウト~13:00付☆
ご利用のお部屋
【本館デラックスツインルーム 【禁煙】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奈良ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年05月05日 09:17:52

いつもながら、スタッフの丁寧で素敵な笑顔の対応に癒されますo(^▽^)o
設備は古くても、奈良ホテルを選んでしまう理由はここにあります

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
奈良ホテル 2012年05月09日 15:59:52

いつも奈良ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
またお褒めのお言葉を頂戴し、大変有難く存じます。

お泊り頂きました本館は、今年で創業103年目でございます。長年クラシックな雰囲気を大切に引き継いでまいりました。
頂戴いたしましたお言葉に甘えることなく、ご期待以上のサービスをご提供させて頂けますよう、
スタッフ一同精進してまいります。

お客様には今後もご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

奈良ホテル フロント 小田

ご利用の宿泊プラン
Bed & Breakfast
ご利用のお部屋
【本館スタンダードツインルーム 【禁煙】】

設備・アメニティ4

huhuさんの 奈良ホテル のクチコミ

huhuさん [50代/男性] 2012年04月16日 08:54:48

奈良ホテルでも団体を受け付けるんですね。団体でも五月蠅くない人たちばかりで、安心しました。
クラッシクホテルとあって、品がいいですね。特にラウンジからカクテルを飲みなら見る夜桜は最高でした!
朝食の茶がゆも美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
奈良ホテル 2012年04月23日 12:07:59

 この度は奈良ホテルをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。歴史の織り成す「異空間」をご堪能いただけましたでしょうか? 
日常食として奈良の人々に親しまれてきた茶粥もご満足頂けましたようで何よりでございます。
メインダイニングルーム「三笠」の茶粥は、香り高い緑茶でさらりと炊き上げており、目覚めいちばんの胃にやさしく満ちてゆきます。
また奈良にお越しの折にはぜひ奈良ホテルにお立ち寄り下さいませ。

フロント 津川

ご利用の宿泊プラン
なら春物語「木蓮」****洋食*****
ご利用のお部屋
【本館スタンダードツインルーム 【禁煙】】

設備・アメニティ4

m-noriyuさんの 奈良ホテル のクチコミ

m-noriyuさん [60代/男性] 2012年01月18日 21:37:31

バスタブが狭かった。構造上仕方がないと思われるが・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
奈良ホテル 2012年01月27日 11:46:21

この度は奈良ホテルをご利用頂き、また貴重なご意見・ご感想をお寄せ頂き重ねて御礼申し上げます。
ご指摘頂きましたバスタブの件につきましてはお客様のご期待に応えることができず大変申し訳ございませんでした。
お客様のご意見を受け止め、改善に努めさせていただきたいと存じます。
これからもお客様にご満足いただけるよう精進して参りますので引き続きご愛顧下さいますようお願い申し上げます。

奈良ホテル 宿泊課 舟知 潤一

ご利用の宿泊プラン
ダブルルーム限定 Classic Stay
ご利用のお部屋
【本館スタンダードダブルルーム【禁煙】】

設備・アメニティ4

kmgmasaさんの 奈良ホテル のクチコミ

kmgmasaさん [50代/男性] 2012年01月09日 15:12:40

眺めの良い部屋がよかったけど・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
奈良ホテル 2012年01月12日 14:29:22

この度は奈良ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。
ご宿泊いただきましたお部屋の眺望につきましては、お客様のご要望にお応えする事ができず申し訳ございません。
弊ホテルは、お部屋によって眺望や設えが異なってまいります。
お好みに添う眺めのお部屋もあるかと存じますので、次の機会を頂戴できれば幸いに存じます。
またお目にかかれます事を心よりお待ち申し上げます。

奈良ホテル フロント 小田

ご利用のお部屋
【本館デラックスツインルーム【禁煙】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奈良ホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年12月30日 10:05:26

12/23に宿泊しました。
老舗の格式のあるホテルということで、建物もお部屋も落ち着いていて歴史が感じられる雰囲気を楽しみ、同行者とともに満足して帰ってきました。
ビーフシチュー堪能プランなので、メインのみかな?と思っていましたが、前菜、サラダ、魚料理・・・と予想以上のボリュームにびっくりしました。
朝食は茶粥定食を選びましたが、こちらもお粥以外のおかずが充実し上品な味付けで大満足でした。
また奈良に行く時もぜひ泊まりたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年12月
奈良ホテル 2012年01月07日 09:23:25

この度は奈良ホテルをご利用頂き誠にありがとうございました。クラシックホテルの雰囲気を御満喫頂き、ごゆっくりお過ごし頂けましたことそして奈良ホテル名物料理 「ビーフシチューコース」ご満足頂きましたこと重ねて嬉しく存じます。
これからもお客様にゆっくりとお寛ぎ頂けるサービス、ホテルをご提供できますよう日々研鑽を重ねて参ります。
また奈良にお越しの際は、ぜひ当館をご利用下さいませ。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

奈良ホテル 宿泊課 孫野 邦亮

ご利用の宿泊プラン
奈良ホテル名物「ビーフシチュー」堪能プラン
ご利用のお部屋
【本館スタンダードダブルルーム【禁煙】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奈良ホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年12月27日 20:29:52

老舗のホテルの雰囲気を味わってみたくて宿泊しました。皇室御用達ホテルのイメージが強くて、気位が高い?という先入観がありましたが、フロントのみなさんは親しみやすく良い印象をもちました。スタンダードプランの部屋はどんなものだろうと不安もありましたが、高い西洋様式の窓に和の天井の組み合わせが独特で興味深く、この際狭さは目をつむってもよいと感じました。美味しいワインをつい飲みすぎたのか、日ごろの野菜中心の食事に濃厚なビーフシチュウが合わなかったのか、夜中に体調を崩してしまいました。でもとても親切な対応をしてくださって、大変うれしく思いました。また機会があれば利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
奈良ホテル 2012年01月07日 09:17:47

この度は奈良ホテルをご利用頂き誠にありがとうございました。私共のホテルの雰囲気をお楽しみ頂き、御満足いただけました事大変嬉しく存じます。
本館は創業1909年でございまして、その佇まいをほぼ変えることなく今日まで至っております。館内には、上村松園さんを始めとして多数の絵画を展示しておりますが、そちらはゆっくりとご覧頂けましたでしょうか?お客様に日常を忘れてお寛ぎ頂ける、そのような空間を目指しこれからも日々精進して参る所存でございます。
また、奈良にお越しの際はぜひ奈良ホテルをご利用下さいませ。お客様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

奈良ホテル 宿泊課 孫野 邦亮

ご利用の宿泊プラン
奈良ホテル名物「ビーフシチュー」堪能プラン
ご利用のお部屋
【本館スタンダードツインルーム【禁煙】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奈良ホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年12月03日 16:46:41

東大寺ミュージアムチケット付プランを利用しました。正倉院展のチケットもフロントで購入できたため、秋の奈良を満喫できました。ありがとうございます。
唯一、禁煙ルームだったことが難点ですが、カミサンは十分に満足しておりました。
カミサンが独身時代に一人でここに宿泊して、あちこち見物したそうですが、結婚して亭主と同じホテルに泊れたことが殊更良かったようです。亭主は、売店で三角縁神獣鏡を購入できたと喜んでおります。大変、お世話になりました。
又、機会があれば泊りたいと思っております。もちろん、次回は喫煙ルームを希望します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
奈良ホテル 2011年12月14日 13:22:41

この度は奈良ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。

以前奥様にお越しいただき、今回はご夫婦そろってご来館いただきました事大変有難く存じます。また、心温まるご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。

東大寺ミュージアムや正倉院の拝観はいかがでございましたでしょうか?

今後も、多くのお客様に何度も足をお運びいただけるホテルであるよう、日々精進して参りますので、引き続きご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

奈良ホテル フロント 小田

ご利用の宿泊プラン
東大寺ミュージアムチケット付プラン“天平の集い”
ご利用のお部屋
【新館スタンダードツインルーム【禁煙】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奈良ホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年10月24日 11:13:00

もう少し、上の部屋にするべきだった。
後悔・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
奈良ホテル 2011年12月09日 18:44:35

この度は当館にご宿泊いただきありがとうございました。
お泊りいただきましたお部屋にご満足いただけず、充分に旅をお楽しみいただけなかったこと、心苦しく、申し訳なく存じます。
本館は明治時代に建てられ、お部屋のつくりも画一的ではございません。また、それぞれ趣の異なるデラックスルーム等もございますので、ぜひ別のお部屋もご利用いただける機会をいただければ幸いです。

またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

奈良ホテル フロント 寺本 実華

ご利用の宿泊プラン
★2011★ Bed & Breakfast 【大和の茶粥】
ご利用のお部屋
【本館スタンダードツインルーム【禁煙】】

設備・アメニティ4

ma19ko19さんの 奈良ホテル のクチコミ

ma19ko19さん [70代/男性] 2011年08月30日 19:09:57

伝統の格式の高いホテルでした。新館に宿泊したのですが、ロビーが5階にあり下へ下がることにいささかの驚きがありました。

浴室の排水があまり良くなく排水時にパイプ詰まりの音がするのがいささか気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
奈良ホテル 2011年09月27日 20:55:58

この度は奈良ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご宿泊いただきました新館には、傾斜地を利用した建て方で、吉野地方の建築様式「吉野建て」を採用しております。

また、ご指摘いただきましたお部屋の排水の件では、ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんでした。

今後施設管理の徹底はもとより、全てにおいてお客様のご期待にお応え出来るホテル作りを心掛け研鑽を積んでまいる所存でございます。

お客様には次の機会にも是非ともご利用下さいますようお願い申し上げます。

奈良ホテル フロント 小田

ご利用の宿泊プラン
★2011★ Bed & Breakfast 【大和の茶粥】
ご利用のお部屋
【新館ハリウッドツインルーム】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奈良ホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年08月27日 11:08:48

さすがに老舗ホテルだけあって、アメニティも充実しており、静かでゆったりと過ごせた。一人でダブルベッドを使えた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
奈良ホテル 2011年08月30日 14:33:41

この度は奈良ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。
ごゆっくりお過ごしいただけましたようで大変嬉しく存じます。
今後も古都の空気を味わっていただきながら、心安らぐ空間をご提供させていただきたいと存じます。
またお客様にお越しいただけます事を心よりお待ち申し上げております。

奈良ホテル フロント 小田

ご利用の宿泊プラン
【17時チェックイン/10時チェックアウト・部屋タイプおまかせ】お得な宿泊プラン
ご利用のお部屋
【スタンダードシングル(新館)】

設備・アメニティ4

鹿モグさんの 奈良ホテル のクチコミ

鹿モグさん [40代/男性] 2011年08月21日 16:45:00

2連泊プランを利用させていただきました。1泊目はプランについている和食、2泊目は洋食をいただきましたが、さすが老舗、美味しい料理の数々を堪能させていただきました。街歩きのために持ち歩くマグボトルに入れる氷を部屋まで持ってきていただいたり、売店で買い求めた土産を出発まで取り置いていただいたり、細かい気配りもさすがだと感じました。CPは最高レベルだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
奈良ホテル 2011年08月30日 14:16:50

この度は奈良ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。
ご夕食をお二泊とも館内レストランをご利用いただき、またお褒めのお言葉を頂戴致しまして重ねてお礼申し上げます。
奈良の町の散策はお楽しみいただけましたでしょうか?
今後もいただいたお言葉に甘える事なく、全てのお客様にご満足いただけるホテル作りに努めてまいりたいと存じます。
お客様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

奈良ホテル フロント 小田

ご利用の宿泊プラン
夏の2連泊プラン  *━*━日本料理*━*━*━*
ご利用のお部屋
【本館スタンダードツインルーム【禁煙】】

設備・アメニティ4

MARK1040さんの 奈良ホテル のクチコミ

MARK1040さん [60代/男性] 2011年07月04日 22:35:06

7月2日に宿泊しました。
車で県庁の方からホテルに向かったのですが、入り口の門の“教会”の文字が目に入り行き過ぎてしまった。初めての人にとっては入り口が判りづらいのではと感じた。
また、ラウンジに誰かの忘れ物らしき服が有ったので、ロビーにいた二人の年輩の男性スタッフに声をかけたのですが、話に夢中だったのか対応をして頂けず、しばらくロビーで他のスタッフが来られるのを待って対応してもらった。
 サービスや食事も満足しましたが、特に玄関前で家内の写真を撮っていたら、女性スタッフの方が走って来られ、二人の写真を撮りましょうかと声をかけてくださり、女性スタッフの暖かいお心遣いには感激しました。
 総合的に印象に残ったのは、年輩の男性スタッフよ、若いスタッフの接客を見習って欲しい! でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
奈良ホテル 2011年07月13日 14:13:09

この度は、ご利用いただき誠にありがとうございました。
本来、指導すべき立場のスタッフがお客様に充分なサービスが提供できていなかった事は、申し開きの言葉もございません。大変申し訳ございませんでした。
ご指導いただいた内容は、入り口が判りづらい事も含め、今後も常にお客様の目線に立ち、サービスを提供できるよう努めさせていただきます。
お客様におかれましては、また奈良ホテルにお立ち寄りいただけますよう、従業員一同心よりお待ち申し上げます。

宿泊次長 井上久雄

ご利用の宿泊プラン
なら夏物語「朝顔」****和食*****
ご利用のお部屋
【新館スタンダードツインルーム【禁煙】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奈良ホテル のクチコミ

投稿者さん 2011年05月22日 10:21:24

私は普通のお粥は大嫌いなのですが、何故か「大和の茶粥」は好きであります。
久しぶりの奈良の旅をエンジョイしたく
朝食に「大和の茶粥」付きを予約しました。
にもかかわらず、食事券にお粥定食(和定食と洋定食があり)にチェックして当日出たのは(奈良ホテル伝統の)緑茶粥定食が出てきたのにエッエッエッ!!!
ガッカリして残念ながらお粥は全部残しました。

翌朝食時にサービスの担当者に確認しましたら
「インターネットの案内が間違っていました。申し訳ございません。」と一言あっただけでした。
「大和の茶粥」はお昼のメニューには載ってるそうで朝食付きには
無いとの事でした。
伝統ある有名なホテルでも画竜点睛を欠く、こんな失礼な事があるのですね。
そして楽天さんも実態が違ってるのをご存じないようなのであえて
今回コメントをいたしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
奈良ホテル 2011年05月26日 14:57:37

先日は私どもにご宿泊を賜り誠にありがとうございました。
ご指摘の大和茶粥については焙じ茶にて炊き出すのが一般に知られていますが、茶粥のルーツとも言われています東大寺の修二会(お水取り)の籠りの連行衆が食される茶粥は緑茶(番茶)にて炊きだされたものです。
幣社においては戦後進駐軍による接収解除後朝食に初めて和食の提供を始めました。
和食提供時より今日まで番茶を使用する調理法を引き継いでまいりました。

過去の経緯があるとは故、お客様に分かり辛い表記でのご案内によりご迷惑とご不快をお掛けいたしましたこと、お詫び申し上げます。
この度は貴重なご意見賜りまして誠にありがとうございました。
向後、充分な注意を払い接遇に努める所存でございます故、またのご来寧の際には私どもにお立ち寄りの程お待ち申し上げます。

奈良ホテル
総支配人 森 一紀

ご利用の宿泊プラン
★2011★ Bed & Breakfast 【大和の茶粥】
ご利用のお部屋
【スタンダードシングル(新館)】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

楽天家1954さんの 奈良ホテル のクチコミ

楽天家1954さん [50代/女性] 2011年03月02日 09:29:43

さすがに歴史のあるホテルで部屋もとても清潔でしたし、ゆったりとすごすことができました。食事は中年の私たちにとってはちょうど良い量でお勧めの白ワインw

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年02月
奈良ホテル 2011年03月23日 14:39:54

この度は奈良ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご宿泊とお食事どちらもお楽しみいただけましたようで大変嬉しく存じます。

今後も歴史に甘んじる事なく、全てのお客様にご満足いただけるホテル作りに努めてまいります。

お客様のまたのお越しをお待ち申し上げております。

奈良ホテル 宿泊部 小田

ご利用の宿泊プラン
なら冬物語「柊」****洋食*****
ご利用のお部屋
【スタンダードツイン(新館)】

設備・アメニティ4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

hunya1007さんの 奈良ホテル のクチコミ

hunya1007さん [70代/男性] 2011年02月01日 18:46:49

1月4日に夫婦で1泊しました。ホテルは格式を感じましたが、観光地のホテルらしく、雰囲気はアットホームでリラックスできました。
ただ、食事の際、隣席の夫婦客がホテルのなじみ客なのか、食事を運ぶたびにウエイトレスに話しかけ、ウエイトレスもこちらに尻を向けたまま10分以上も話し込んでいたりと、格式に似合わない所作には??でした。
また、ホテルを利用された皇族方の写真をこれ見よがしに展示してましたが、
今の時代、だからなに?っていう方もいるのではないでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
奈良ホテル 2011年03月06日 19:45:15

この度は弊ホテルのご利用を賜り誠に有難うございました。御食事の際にはご不快をお掛けいたし申し訳ございません。今後更なる従業員教育に努めて参ります。お客様につきましてはこれに懲りませず向後も御愛顧の程お願い申し上げます。

宿泊部長 遠藤

ご利用の宿泊プラン
なら冬物語「椿」****和食*****
ご利用のお部屋
【スタンダードツイン(新館)】

設備・アメニティ4

big moonさんの 奈良ホテル のクチコミ

big moonさん [30代/女性] 2010年12月13日 22:51:24

食事のグレードアップも可能かつ快く対応いただきありがとうございました。
近くにコンビニがあったり駅からの送迎があればなお嬉しいですが、
本当に趣のあるホテルで興福寺のライトアップを見ながらの食事も大満足でした。
また機会がございましたらぜひ利用したいです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年12月
奈良ホテル 2011年01月03日 18:04:07

この度は奈良ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。ご感想をお寄せいただき、さらにお褒めのお言葉を頂戴致しまして重ねてお礼申し上げます。

メインダイニングでのお食事をお楽しみいただけましたようで大変嬉しく存じます。お客様にとって古都奈良ではの良き思い出になっていたら大変幸いでございます。
また駅までの送迎につきましては私共の検討課題とさせていただきます。

奈良は季節によって様々な景色をお楽しみいただく事ができます。またお越しいただける事を心よりお待ち申し上げております。

奈良ホテル 小田

ご利用の宿泊プラン
和心 【新館和室限定】 ***洋食***
ご利用のお部屋
【和室(喫煙) 新館】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奈良ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年09月13日 13:22:59

「禁煙」希望を完全にこちらのミスで連絡し忘れていて、宿泊前日に慌てて電話をして無理を承知であつかましくお願いしたところ、満室だったのに禁煙ルームにしていただけ、大変感激しました。部屋は静かな庭に面しており、ゆっくり過ごすことができました。
 他の方の評価で記載されたとおりバスの浴槽はやや小さめでしたが、女性ならば身体を伸ばして入れる大きさですし、洗面所全体としては広く清掃も行き届き狭さは感じませんでした。これは新館だったからかもしれませんが。
 朝食は朝粥だったのですが、お代わりもできて、梅干にいたるまで全てのおかずを美味しくいただけました。スタッフの方の対応も、先の電話のときからとても丁寧、かつ押し付けがましさのない快いものでした。
 春日大社が近かったので涼しい早朝のうちに参拝、散歩もとても気持ちよく楽しめました。立地、建物の管理、料理、スタッフの対応、どこをとっても奈良一のホテルだと思います。
 この日は夕食が菊水楼での会食だったためこちらで取れませんでしたが、次回は是非こちらでお願いして宿泊したいと思います。
 フローズンドリンクのサービスのおかげで、ゆっくりチェックアウトしたあとはそれを飲みながら奈良観光をして、遅い夏休みを満喫できました。
 ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
奈良ホテル 2010年10月02日 15:59:31

この度は弊ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。多分なるお褒めのお言葉を頂戴致しまして大変嬉しく存じます。

今後も100年の歴史に甘んじる事なく、全てのお客様にご満足いただけるホテル作りに努め、日々精進してまいります。

次回は是非館内レストランでご夕食もお愉しみいただければと存じます。お客様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げます。

奈良ホテル 小田

ご利用の宿泊プラン
Bed & Breakfast 【大和の茶粥】
ご利用のお部屋
【ハリウッドツイン (新館)】

設備・アメニティ4

れいぴぃさんの 奈良ホテル のクチコミ

れいぴぃさん [40代/女性] 2010年09月05日 19:19:12

駅からもそれ程遠くはなく、興福寺やならまちも近く、観光や食事をするにも困らず、ティーラウンジから見える庭には鹿が来たりと、とて良い場所にあるホテルでした。
部屋とお風呂は思っていたより狭く感じましたが、ホテル内の雰囲気、部屋の位置が良く、ゆっくり出来ました。
ホテル内に資料館があり、歴史を感じるホテルでした。
2泊して、両日、茶粥を食べましたが、付け合わせが違うし、その全部が美味しかったので良かったです。
夏の暑い時期だったので、凍ったスポーツドリンクのサービスは、本当に助かりました。
また違う時期に来てみたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
奈良ホテル 2010年09月26日 12:26:41

この度な奈良ホテルにご宿泊頂き誠にありがとうございます。
ごゆっくりとお寛ぎ頂けました様で、またお褒めのお言葉も頂戴し大変嬉しく存じます。
今年の酷暑への対策としてお客様へスポーツドリンクをご用意させて頂きましたが、お役に立てました様で何よりでございました。
今後もより良いサービスを追求して参る所存でございます。
次回再びお客様にお会い出来ます日を心よりお待ち申し上げております。

宿泊課:都築

ご利用の宿泊プラン
Bed & Breakfast 【大和の茶粥】
ご利用のお部屋
【本館デラックスツインルーム】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奈良ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年08月26日 23:32:40

奈良ホテルの由緒ある雰囲気を味わい、歴史を感じることができました。お部屋は和室だったので、3人で寝るには少し狭かったけど、ロビーや廊下など天井が高くて、とても落ち着いた空間で、気持ちよく過ごせたからよかったです。帰る前にフローズンスポーツドリンクをもらったのが、平城宮跡の暑い中を歩くときに重宝しました。

【ご利用の宿泊プラン】
和心 【和室限定】 ***洋食***
和室(喫煙)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年08月
奈良ホテル 2010年09月06日 14:01:44

お褒めのお言葉を頂戴いたしまして、誠にありがとうございます。100年の歴史に負けないよう従業員一同「おもてなし」の心を胸に留め、日々邁進してまいる所存でございます。またのご利用心よりお待ち申し上げております。
宿泊課:津川

ご利用の宿泊プラン
和心 【和室限定】 ***洋食***
ご利用のお部屋
【和室(喫煙)】

326件中 201~220件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ