楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

七扇 nanaougi(旧:盛楽苑)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.29
  • アンケート件数:253件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.21
  • 立地4.14
  • 部屋4.36
  • 設備・アメニティ3.93
  • 風呂4.21
  • 食事4.21
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

92件中 21~40件表示

部屋4

HIDDEN CREVASSEさんの 七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) のクチコミ

HIDDEN CREVASSEさん [60代/男性] 2022年03月03日 18:11:46

次の仕事への時間調整で宿泊しました。
十年年ぶりくらいです。
露天風呂付きの部屋を取りました。
部屋自体はコンセプトがはっきりしていて
楽しめました。
食事の時間もいろいろと創作料理楽しめました。
ただ、お湯の感じが変わった気がしました。
貸切風呂になる石堀の露天好きでしたが
今回 温泉の感じがサラッとしており
以前のまとわりつく感じがありません。
前泊で同じ温泉地のほかの旅館宿泊していたので
少し感じが違いました。
でも、日帰り温泉客を入れてないので
静かに汚れてない温泉楽しめました。
人が多い温泉はお湯が汚れてますよね?
箱根のプリンスホテルと盛楽苑どちらに泊まるか聞かれれば
盛楽苑に泊まりますね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2022年02月
七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) 2023年03月16日 18:42:58

ご宿泊いただき、ありがとうございました。
また、十年ぶりのご来館ということで、大変うれしく思います。

露天風呂付きの部屋をお選びいただき、ゆったりとお過ごしいただけたこと、そして部屋のコンセプトがお楽しみいただけたこと、大変嬉しく思います。

また、お食事も創作料理を楽しんでいただけたとのこと、こちらも非常にうれしい限りです。

今後ともお客様にとって心地よい滞在を提供できるよう、スタッフ一同努めてまいります。
またのご来館をお待ちしております。

支配人 荻山

ご利用の宿泊プラン
◎standard plan◎  この瞬間(とき)、この地を味わう 【1泊2食スタンダードプラン】
ご利用のお部屋
【懐~kai~ 露天風呂付き和室 禁煙】

部屋4

投稿者さんの 七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) のクチコミ

投稿者さん 2022年02月22日 19:40:07

2度目の利用です。よい宿で近い場所で寛げるので、気に入っています。ただ、今回は部屋にある花器の中に、誰のか分かりませんが、部屋用の足袋が丸めて入っていました。足袋ではないかもしれませんが、何か布が詰めてありました。あれは、なんなのでしょうか?写真ありますから、もしならお送りします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年02月
七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) 2023年03月16日 18:39:24

この度は当宿をご利用いただき、誠にありがとうございます。
お客様にご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございません。
お部屋に置かれていた花器の中に、何かを入れたままお部屋の整備を行ってしまったようです。大変失礼いたしました。
今後はこのようなことがないよう、徹底して注意を払って参ります。ご迷惑をおかけしてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。

支配人 荻山

ご利用の宿泊プラン
◎お料理少な目プラン◎ 1泊2食 【少食な方に】
ご利用のお部屋
【【月影】半露天風呂付き客室 10畳+7畳 禁煙】

部屋4

YUYUYU2さんの 七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) のクチコミ

YUYUYU2さん [50代/女性] 2022年01月10日 18:48:56

84歳の母のお誕生日も兼ねて宿泊しました。
料理が少なめというのが、我が家にとっては嬉しかったです。
真冬だったので、露天風呂は素晴らしかったのに、とても寒く満喫できなかったことが残念でした。次は、もう少し暖かい時期に、宿泊したいと思いました。
きのこご飯がとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年01月
七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) 2022年01月18日 18:46:24

この度はお母様のお誕生日のお祝いに当館をご利用頂きありがとうございました。お料理に関しましては、今回お選びいただいたメニューは小食でいらっしゃるお客様には好評でございます。お客様にもお喜び頂け大変嬉しく思います。しかしながらこの時期の露天風呂は大変寒くお感じになられたかと存じます。温かい時期になりましたらまた是非ごゆっくり貸切りで露天風呂をご堪能いただけましたら幸いです。お食事も季節ごとに変更いたしますのでそちらもお楽しみいただければと思っております。この度はお忙しい中、口コミの投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
◎お料理少な目プラン◎ 1泊2食 【少食な方に】
ご利用のお部屋
【【風花】【葉隠】半露天風呂付き客室 10畳 禁煙】

部屋4

YUYUYU2さんの 七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) のクチコミ

YUYUYU2さん [50代/女性] 2022年01月10日 18:34:56

三世代旅行で、利用させていただきました。
元々、階段有りで覚悟をして行きましたが、思っていたより急な階段や食事場所までの往復などは、年老いた両親には大変でした。でも、食事やお風呂は皆で満足しました。ありがとうございまささた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年01月
七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) 2022年01月18日 18:26:00

この度は盛楽苑をご利用いただきありがとうございました。お食事会場からお部屋までの行き来、階段の昇り降りとご滞在中は何度もご足労お掛けし申し訳ございませんでした。そんな中、お食事やお風呂に関しましてはお楽しみご満足いただけたようで安心いたしました。施設面ではご不自由をお掛けする場面もあるかと存じますが、またご家族の皆様でお寛ぎにお越し頂けますと幸いです。この度はお忙しい中、口コミの投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
◎お料理少な目プラン◎ 1泊2食 【少食な方に】
ご利用のお部屋
【【月影】半露天風呂付き客室 10畳+7畳 禁煙】

部屋4

hanaaaaaaさんの 七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) のクチコミ

hanaaaaaaさん [30代/女性] 2021年12月11日 11:33:32

家族で利用しました。
客室数が少ないこともあり、他のお客様とほぼ会うこともなく落ち着いた時間を過ごせました。

○客室
デザイナーさんがデザインし改装したお部屋ではなかったのですが、それでも想像以上にオシャレに改装されており、大満足でした。
○お風呂
浴槽は一つですが、他のお客様と入浴時間が被らなかったのゆったりとした時間を過ごせました。
じんわり温まるような温泉です。
○夕食
世界各国の創作料理ということもあり、味付けもこだわりを感じました!若い方の方があうかもしれません。
量も申し分なくお腹いっぱいになりました。
テーブルごとに仕切られていなので、プライベート感もあり、感染症対策の面でも安心でした。

全体的に落ち着いた時間を過ごしたい方々にオススメの宿です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) 2022年01月15日 16:25:32

この度は盛楽苑をご利用いただきありがとうございました。当館はご宿泊いただける客室は6部屋と少ないお部屋数ではございますが、お客様にはゆったりとした時間をお過ごし頂けるお宿でございます。温泉、お食事とご家族の皆様でお楽しみ頂けたご様子で嬉しい限りです。季節のお食事をご準備し皆様のまたのお越しをお待ちしております。お忙しい中、口コミの投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
◎upgrade plan◎ 幻の【相州牛サーロインのしゃぶしゃぶプラン♪】☆お料理グレードアップ☆
ご利用のお部屋
【【月影】半露天風呂付き客室 10畳+7畳 禁煙】

部屋4

投稿者さんの 七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) のクチコミ

投稿者さん 2021年10月02日 22:30:51

2回目の利用です。
部屋で好きなときに好きなだけ温泉に浸かって
ゆっくりでき、大浴場も他の人と接触なく入ることができました。
冷蔵庫にビールとソフトドリンクのうれしいサービスがありました。
お料理は、地産地消を取り入れた、和と洋の創作料理で見た目にも美しかったです。
ただ、赤ピーマンの付け合わせのソースについては、ボヤけた味つけだったので、今後に期待します。また、しゃぶしゃぶのあとには、お吸い物はなくして、美味しいお出汁を使用した雑炊かおうどんが良いかと思いました。
また、機会がありましたら、利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) 2021年12月09日 19:03:16

2度目のご来館誠にありがとうございます。
七沢の温泉をご堪能いただけたご様子で大変嬉しく思います。露天風呂付きのお部屋は他にも2部屋ございますので機会がございましたらそちらも是非ご利用下さいませ。
お料理に関しましては貴重なご意見を頂き有難く存じます。メニュー構成を検討する際はお客様からのご意見も盛り込み更にお料理をお楽しみ頂けるよう精進いたします。
お忙しい中、ご投稿ありがとうございました。またごゆっくりお寛ぎにお越し下さいませ。次回ご来館を心よりお待ち申し上げております。
フロント 笠原

ご利用の宿泊プラン
◎standard plan◎  この瞬間(とき)、この地を味わう 【1泊2食スタンダードプラン】
ご利用のお部屋
【しゅん~syun~ 露天風呂付き和洋室 禁煙】

部屋4

投稿者さんの 七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) のクチコミ

投稿者さん 2021年06月05日 06:46:45

5月2日に利用しました。
創作料理でとても美味しくいただきました。お部屋も広くて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年05月
七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) 2021年06月27日 21:12:40

この度は、盛楽苑をご利用いただき誠にありがとうございました。

食事、お部屋に関しましてもお喜び頂きましたようで大変嬉しく思います。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。

盛楽苑 阿部

ご利用の宿泊プラン
☆★朝の時間は自由に☆★ ≪ゆっくり朝寝坊♪≫ 夕食のみプラン◎ 
ご利用のお部屋
【【月影】半露天風呂付き客室 10畳+7畳 禁煙】

部屋4

投稿者さんの 七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) のクチコミ

投稿者さん 2021年03月18日 19:42:25

スタッフの対応はとても感じが良かったです。露天風呂付きでシャワーもお風呂も温度が丁度良く設定されていて大満足。食事処も個室風になっておりくつろげました。
出来れば【作務衣】が利用できると嬉しいです。(私は作務衣があれば浴衣は要らない)楽チンだし暑さ寒さにも良いしはだけないので。

お食事は大変美味しかったのですが、【しゃぶしゃぶプラン】だとスタンダードプランにプラスしゃぶしゃぶ?なのか量的にかなり多い感じ。しゃぶしゃぶ前のお料理の品数にするのならば、量的にもう少し小ぶりで良かったのでは?と思う。後半食べきれず残すことになってしまい申し訳無かったです。

お部屋は満足でしたが、隣室の物音、話し声が気になる程度を超えてしまい24時過ぎに目を覚ましてしまう始末。二階の足音もやや響き気味でしたが、こちらは夜中は静かでしたので問題なし。

丹前の内ポケットに前利用者のものと思われるマスク発見。見落としがちなのかも知れないけれど「アウト」案件

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) 2021年06月27日 18:33:36

この度は、盛楽苑をご利用いただき誠にありがとうございました。

今回露天風呂付き客室【寛】ご利用頂きありがとうございます。またご満足の頂きのお言葉、スタッフの対応への暖かいお言葉ありがとうございます。
今後とも励みとさせて頂きます。

お食事の量にあたりましてはお客様にお気を使わせてしまい申し訳ありませんでした。
より一層ご満足頂けるよう今後の参考とさせて頂きたく思います。

隣室の物音、話し声、2階の足音など、こちらでの早めの対応が行き届かなかった事でご迷惑おかけ致しました。今後全てのお客様にご満足頂けるよう努めてまいります。

丹前の前、お客様のお忘れ物に関しましても事前の確認不足による不注意でございました。大変不快な思いをお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
再度サービスの徹底に努め、ご滞在中快適にお過ごし頂けるよう注力してまいります。

作務依のご提案ありがとうございました。さっそく取り入れさせて頂きたく思います。

お忙しい中ご投稿有り難うございました。
盛楽苑 阿部

ご利用の宿泊プラン
◎露天風呂付デザイナーズ客室◎  幻の【相州牛サーロインのしゃぶしゃぶプラン♪】
ご利用のお部屋
【寛 ~hiro~ 露天風呂付きスィート特別室 禁煙】

部屋4

forest.dragonさんの 七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) のクチコミ

forest.dragonさん [50代/男性] 2020年12月22日 22:46:19

食事とお風呂と部屋は良かったが、食事所が寒かった。母屋から離れた場所で食事をしたので、配膳のたびに寒風が入った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) 2021年03月28日 21:07:20

この度は、盛楽苑をご利用いただき誠にありがとうございました。

当館のお食事と温泉、琉球畳のお部屋にご満足いただけたご様子が伺え、大変嬉しく思います。
しかしながら別館でのお食事の際、お辛い思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
冬場でありながら防寒対策が不十分なことから、お客様にご迷惑をお掛け致しました.
今後、スタッフの出入りも含め、暖房の管理を徹底して参ります。
どうぞお体を大事になさってください。
お忙しい中、ご投稿ありがとうございました。
盛楽苑 河原

ご利用の宿泊プラン
☆★朝の時間は自由に☆★ ≪ゆっくり朝寝坊♪≫ 夕食のみプラン◎ 
ご利用のお部屋
【【柿】【桜】【藤】 琉球畳の和室10畳 禁煙】

部屋4

くうーまさんの 七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) のクチコミ

くうーまさん [50代/男性] 2020年10月31日 14:32:28

夕食の提供間隔が長い割に温かさに不満をかんじた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) 2021年03月22日 20:44:35

この度は、盛楽苑をご利用いただき誠にありがとうございました。
ご夕食の提供間隔に関しましての貴重なご意見誠にありがとうございます。
お料理ごとの提供間隔が長かったこと、並びに温かさが不十分であったことに関しまして、大変申し訳ございませんでした。
お客様のご意見を真摯に受け止め、今後このようなことがないよう改善に努めて参ります。
全てのお客様に適切なタイミングと適切な温かさのお料理をご提供できるよう、スタッフへの指導を徹底し、より良い盛楽苑となれるよう精進致します。
お忙しい中、ご投稿ありがとうございました。
盛楽苑 河原

ご利用の宿泊プラン
◎地の味覚と四季の味◎ ≪充実の1泊2食スタンダードプラン♪≫
ご利用のお部屋
【【風花】【葉隠】半露天風呂付き客室 10畳 禁煙】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

鏡音ラウルさんの 七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) のクチコミ

鏡音ラウルさん [20代/女性] 2020年08月09日 14:21:29

お盆の家族団欒で使用させていただきました。
創作料理、珍しい食材で見慣れない調理方法。ヘルシーで胃もたれしないおいしいと全員に好評でした。
このご時世なので部屋食が良かったのですが、今回はダイニングで食べるタイプでした。感染対策しっかりされていると感じました。
土地柄、蚊やコバエ類は大丈夫?と思いましたが不快になることなく過ごせました。
母には部屋についていたバリスタコーヒーメーカーを喜んでいました。冷蔵庫のビールやお菓子も喜んでいました。
個人的にはシャンプートリートメントがロクシタンだったことドライヤーやパナソニックの最新のだったこと、シャワーヘッドの切り替えできるところがポイント高いです。洗面所の石鹸類は花王のでした。効能はまぁやむを得ないでしょう。原泉の水が冷えてて嬉しかったです。
祖母は部屋に温泉がついていてゆっくり入れたようです。
全身鏡がないこと、洗面台の鏡、椅子が高くて見えないようでした。温泉に入るときに上がり下がりの段がないので少し怖かったと言ってました。
お風呂の椅子は頼んだら快く貸して頂いたのでありがたかったです。
改装して経営が大変な中しっかりされてると感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) 2021年03月22日 14:03:31

この度は盛楽苑をご利用いただき誠にありがとうございました。
ご家族の皆様に当館のお食事をお楽しみいただけたご様子が伺え、大変嬉しく思います。
盛楽苑では季節ごとに食材やメニューを変えてお食事をご提供しておりますが、これからもお客様にお楽しみいただけるよう努めて参ります。
また、お部屋のコーヒーメーカーやシャワーヘッドなどの設備にもご満足いただき嬉しい限りでございます。鏡の位置や大きさなどは、お客様のご意見を参考に改善させていただきます。
大浴場に関しましてはお客様のお声もいただき、現在は男女どちらにも安全のため手すりを設置いたしました。またご利用いただく際はご安心下さいませ。
今後もお客様のお声をお聞きしながらより良い宿を目指してまいります。
お忙しい中、ご投稿ありがとうございました。
盛楽苑 河原

ご利用の宿泊プラン
◎露天風呂付デザイナーズ客室◎ ≪ 充実の1泊2食スタンダードプラン♪≫
ご利用のお部屋
【寛 ~hiro~ 露天風呂付きスィート特別室 禁煙】

部屋4

渡部彗星さんの 七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) のクチコミ

渡部彗星さん [50代/男性] 2020年06月08日 17:07:14

食事が半端ではない工夫とうまさ、そして適切な量だった。温泉はおもったほど特徴は無かったが、七沢温泉の他のところとは違って素直なお湯だった。季節ごとに食事を楽しみに来てみたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年05月
七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) 2021年03月22日 13:30:29

この度は盛楽苑をご利用いただき誠にありがとうございました。
当館ならではのお食事にご満足いただけたご様子が伺え、スタッフ一同嬉しく思っております。
盛楽苑では季節ごとに旬の食材を使用したお料理をご提供しておりますので、次回お越しの際はぜひ季節を変えてお越しくださいませ。
またお客様にご満足していただけるよう精進して参ります。
お忙しい中、ご投稿ありがとうございました。
盛楽苑 河原

ご利用の宿泊プラン
【直前割♪ 楽天トラベル限定】 ≪お得なプランで美肌の温泉と山懐石を満喫≫
ご利用のお部屋
【【風花】【葉隠】半露天風呂付き客室 10畳 禁煙】

部屋4

投稿者さんの 七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) のクチコミ

投稿者さん 2020年03月21日 17:21:17

この度は、お世話になりました。
お風呂がとても良かったです。大浴場は、他のお客様とも会うことがなく、ゆっくりと入れました。
お料理は、海の刺身等ではなく、土地柄山と川の食材が使われているのがよかったです。
お部屋は、お洒落なデザイナーズ客室でしたが、照明が暗いので部屋の中でもつまずいてしまいました。
部屋の露天風呂は、目隠しとなる簾を垂らすと、昼間でもとても暗くなるので、取り外しても上から見えなくなる方法があると良いと思いました。
また、利用させて頂きますので、よろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年03月
七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) 2020年05月02日 16:50:35

この度は盛楽苑をご利用頂き誠にありがとう御座います。
お風呂、お食事とご満足頂けて嬉しい限りです♪
頂いたお言葉を今後の改善の参考にさせていただきます。
また機会が御座いましたら是非ご利用くださいませ。
次回のご来館スタッフ一同心よりお待ちしております。

支配人 荻山

ご利用の宿泊プラン
◎露天風呂付デザイナーズ客室◎OPEN特別価格♪ ≪ 充実の1泊2食スタンダードプラン♪≫
ご利用のお部屋
【しゅん~syun~ 露天風呂付き和洋室 禁煙】

部屋4

投稿者さんの 七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) のクチコミ

投稿者さん 2020年02月24日 16:01:50

周囲は何もないですが、ゆったりするのには最適な場所。食事が大変おいしかったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年02月
七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) 2020年05月02日 16:39:59

この度は盛楽苑をご利用頂き誠にありがとうございます。
お食事ご満足頂けて嬉しい限りです♪
何もないところでは御座いますが、ゆっくりとお寛ぎ頂ければ幸いです。
またのご利用スタッフ一同心よりお待ちしております。

支配人 荻山

ご利用の宿泊プラン
地の味覚を楽しむ1泊2食 山懐石プラン♪ ◎貸切露天風呂付き◎
ご利用のお部屋
【【柿】【桜】【藤】 琉球畳の和室10畳】

部屋4

投稿者さんの 七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) のクチコミ

投稿者さん 2020年01月12日 15:44:05

建物は古いようですが,室内は新しく改装されており,掃除も行き届いていました.スタッフの方々もにこやかで,親切に対応していただきました.部屋には半露天風呂が付いていましたが,お湯を溜めるのに時間がかかりそうだったので,残念ながら使用しませんでした.食事は地場の食材を使用して大変工夫されており,量もちょうど良く,夕食,朝食とも大満足です.欲を言えば,日本酒の品揃えを神奈川県にこだわらずに広げて欲しいと思いました.チェックアウトは10時ですが,これも欲を言えば11時にしていただけると,朝食後にもうすこしくつろげると思います.次回は,大山登山のあとに汗を流し,おいしい食事を楽しむために利用させていただきたいと思います.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) 2020年05月02日 16:38:49

この度は盛楽苑をご利用頂き誠にありがとうございます。
お食事ご満足頂けて嬉しい限りです♪
日本酒の件ご検討させて頂きます。
チェックアウトですが、2020年4月~全室11:00となっております。
またご利用頂ける際には朝もゆっくりとお寛ぎ頂けるかと思います。
次回のご来館スタッフ一同心よりお待ちしております。

支配人 荻山

ご利用の宿泊プラン
◎地の味覚と四季の味◎ ≪充実の1泊2食スタンダードプラン♪≫
ご利用のお部屋
【【風花】【葉隠】半露天風呂付き客室 10畳 禁煙】

部屋4

投稿者さんの 七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) のクチコミ

投稿者さん 2019年09月15日 05:36:25

食事が最高に美味しいかった。
部屋のポットは新品に変えてください!
それ以外は全て満足です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
地の味覚を楽しむ1泊2食 山懐石プラン♪ ◎貸切露天風呂付き◎
ご利用のお部屋
【【柿】【桜】【藤】 琉球畳の和室10畳】

部屋4

マーシー01120509さんの 七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) のクチコミ

マーシー01120509さん [50代/男性] 2019年03月26日 04:43:38

口コミにもあるように、お風呂とお食事は大変良かったです。お風呂は、書きこみで「ぬるい」という人もおられましたが、確かに露天風呂は「ぬるい」感じはしました。ただ、これをゆったいり、長く浸かれると感じるかどうかです。私は後者です。

お食事は、大変良かったです。味はもちろん、接客もとても良かったです。

ただ、惜しいのは、玄関前のところに、ゴミ箱がたくさん並んでいるところが見えたり、お風呂場の入口前の衝立の向こうに、物がたくさんあるのが見えたりと、現実に引き戻される感じがしたところです。

こういったところが改善されると、もっと良くなると思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) 2019年05月02日 15:26:00

この度は当館をご利用頂きまして、誠に有り難う御座いました。
お褒めのお言葉も頂きまして、感謝致します。

お風呂の件ですが、お客様のおっしゃるとおり、当館のお湯は優しい泉質と温度ですので、熱々の湯船ではございません。
しかしながら、湯上がりにはいつまでもポカポカと温かいのが自慢で御座います♪
お客様にゆっくり温泉をお楽しみ頂けて、嬉しい限りで御座います。

今後はお客様にご指摘頂いた細かな部分にも気を配り、改善していくよう努めてまいります。

早速ですがゴミ置き場には衝立を置き、一先ず目隠しをさせて頂きました。
今後、より良い方法を考えていきたいと思います。

貴重なご意見、誠に有り難う御座いました。

次回さらに喜んで頂ける様努めてまいりますので、是非またお越し下さいませ。

スタッフ一同心よりお待ち致しております。
                   盛楽苑 若女将

ご利用の宿泊プラン
地の味覚を楽しむ1泊2食 山懐石プラン♪ ◎貸切露天風呂付き◎
ご利用のお部屋
【【柿】【桜】【藤】 琉球畳の和室10畳】

部屋4

投稿者さんの 七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) のクチコミ

投稿者さん 2019年03月03日 17:52:30

何回か利用していますが、今回何年ぶりかで来て色々と進化しており、とても良かったです。特にお食事が大変美味しくなっていると思いました。図書室やコーヒーのサービス、冷蔵庫の飲み物サービスなども嬉しかったです。お部屋についているお風呂も檜の香りが清々しかったです。敢えての改善点としてはやはり、男女別のお風呂のお湯がぬるいと感じました。また、和室であっても椅子があると嬉しいです。座椅子だけですと腰が痛くなってしまいます。それから、貸切露天風呂の脱衣場にヒーターが置いてあったのですが長いのれんが風で届く距離にあったので離しました。また、しばらくしたら利用させていただきたいです。進化が楽しみなお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) 2019年05月02日 15:52:01

この度は当館をご利用頂きまして、誠に有り難う御座います。
何度もご利用頂いている様で、嬉しい限りで御座います。

お食事につきましては、季節ごとのお料理を楽しんで頂きたく、日々努力を重ねているところでもあり、お褒めのお言葉を頂けて光栄で御座います。

お風呂の温度の件ですが、優しい温度にゆったりと入って頂くと、湯上がりにいつまでもポカポカ温かいのが当館の自慢で御座います。
少し気温の低い日に、もしかしたら気持ち温度が低かったかも知れません。
今後はお客様のご意見も参考に、温度管理も徹底していきたいと思います。

お部屋の椅子の件に関しましては、お部屋でもゆったりくつろいで頂きたく、前々から検討中で御座います。
まだご用意が整っておりませんで、ご迷惑をお掛けして申し訳御座いません。

ご丁寧にご意見を下さり、感謝致します。
今後の改善点として、参考にさせて頂きます。

また少し進化できているように努めて参りますので、是非またお越し下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ち致しております。
                  盛楽苑 若女将

ご利用の宿泊プラン
◎地の味覚と四季の味◎ ≪充実の1泊2食スタンダードプラン♪≫
ご利用のお部屋
【【風花】【葉隠】半露天風呂付き客室 10畳 禁煙】

部屋4

ふぇれいたさんの 七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) のクチコミ

ふぇれいたさん [50代/男性] 2018年11月25日 15:18:22

風花に泊まりました。障子を開けた窓からの風景は、向かいの大きな建物と道路と宿の駐車場と屋外灯・・・という感じなので、半露天温泉風呂も障子は開けずに入りました。部屋に金庫が無いのが意外でした。
食事は、こだわりの地元の食材で美味しく満腹になりました。
部屋の半露天温泉は、温度設定して蛇口から給湯するタイプです。景色は楽しめませんが、檜の香りが良く、夫婦で向かい合って脚を伸ばしてのんびりとつかることができました。とてもいいお湯でした。
チェックイン時に時間予約貸し切りの露天温泉は、山城の湯を選びました。広く、花も楽しめ、最高の気分でした。騒々しい女性グループ客が、施錠した扉をガチャガチャ、自分たちの勘違いに気づかず大きな声で従業員を呼んできて・・・というトラブルがあるまでは。あのずっと大声でうるさかった女性グループ客さえいなければ、もっともっと楽しめたのになあ。残念だったな。
従業員はきちんとしていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) 2018年12月27日 07:39:58

この度は盛楽苑をご利用頂き誠に有り難う御座います。
景観を損ねる向かいの建物には当館としても悩みどころの一つでは御座いますが、ゆっくりとお部屋のお風呂でお寛ぎ頂けたようでご安心致しました。
お食事も、拘りの地の食材をお楽しみ頂けたようで嬉しい限りです♪
貸切露天風呂の件では、お楽しみの所、大変ご不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。
お客様に利用時間や種類がはっきりと分かるように、今一度見直して行きたいと思います。
この度は誠に有り難う御座いました。
またのご利用スタッフ一同心よりお待ちしております。

支配人 荻山

ご利用の宿泊プラン
◎地の味覚と四季の味◎ ≪充実の1泊2食スタンダードプラン♪≫
ご利用のお部屋
【【風花】【葉隠】半露天風呂付き客室 10畳 禁煙】

部屋4

投稿者さんの 七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) のクチコミ

投稿者さん 2018年10月03日 19:19:47

都心から近くて、それでいて自然に囲まれた温泉地で、ゆっくり過ごすことができました。夕食少なめのプランを選びましたが、これでも十分すぎるほどでした。朝食もとても健康に良さそうな食材が並び、おいしかったです。温泉は、実はあまり期待していなかったのですが、とても温まる良質の温泉でした。それまでの暑さが嘘のように冷え込んだ日だったので、本当にありがたかったです。路線バスで行ったのですが、帰りは宿のすぐ前からバスが出ており、これも助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
七扇 nanaougi(旧:盛楽苑) 2018年10月13日 12:42:56

この度は盛楽苑をご利用頂き誠にありがとう御座います。
都心から直ぐの自然豊かな七沢、お楽しみ頂けて嬉しい限りです♪
お食事も少なめのプランでしたがご満足頂けたようで安心致しました。
当館の温泉は弱アルカリ性の柔らかな美肌の湯で御座います。
温泉地自体が無名なので、泉質の良さにびっくりされる方が多いです。
また、温まりにお越しいただければ幸いです。
次回のご来館スタッフ一同心よりお待ちしております。

支配人 荻山

ご利用の宿泊プラン
◎夕食少なめの1泊2食◎♪ 【お気軽プラン☆】
ご利用のお部屋
【【風花】【葉隠】半露天風呂付き客室 10畳 禁煙】

92件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ