楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

温泉民宿 小阪屋 本館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

温泉民宿 小阪屋 本館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.44
  • アンケート件数:354件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.25
  • 立地4.56
  • 部屋4.11
  • 設備・アメニティ3.56
  • 風呂3.63
  • 食事4.54
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

312件中 241~260件表示

総合3

ケン7700さんの 温泉民宿 小阪屋 本館 のクチコミ

ケン7700さん [40代/男性] 2015年08月13日 08:56:30

お世話になりました。団体がいたため、いろいろありましたが、もう少し考えていただけると、よかったのですが、食事場所を、分けるとか電話で、団体がいるとかしてほしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年08月
温泉民宿 小阪屋 本館 2015年08月18日 23:18:02

口コミありがとうございます。ご指摘の点に関しては私どもも大変悩んでおります。わたくし達のような家族経営の小さな宿にとってはどうしてもお客様の人数が多かったり何かトラブルがあったりすると人手不足となりお泊り頂いておられるお客様にご迷惑をかけてしまう事が必ずあると思います。私たちが一生懸命に頑張っていてもどうしてもそれは、いつもついてまわります。忙しい時は、わたくし達にどうしても余裕の無い時間帯は出来てしまうのです。その都度、お客様に対してとても申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいます。お客様がおっしゃられる様にもっと工夫したり考えないといけません私たちは。ただ、どうしても食事場所を分ける事が出来ない場合が殆どです。事前に電話で、他に団体様がお泊り頂いている報告などは、確かに私たちは、出来たはずです。事前にお泊り頂こうとしておられるお客様にご理解していただいたり、素泊まりプランや、朝食付きプランなどへの変更のおすすめなども出来たはずです。ご指摘、本当にありがとうございました。今後、改善できるように努めたいとおもいます。私達のたくさんの不備本当に申し訳ございませんでした。
 温泉民宿 小阪屋  小阪 健司 

総合5

funky.mdpさんの 温泉民宿 小阪屋 本館 のクチコミ

funky.mdpさん [30代/男性] 2015年07月16日 16:20:02

民宿の方がとても親切で居心地がすごく良い。
ご飯もすごく美味しい。
建物、部屋がすごく綺麗。
申し分なかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年07月
温泉民宿 小阪屋 本館 2015年07月22日 11:44:51

お褒めのお言葉とても嬉しいです。
魚釣りどーでしたか?
いつも、温かい目で私達を見てくれてありがとうございます。励みにさせていただきます。
今度は、那智勝浦町で何かイベントがある時に
再度お越しになっていただきたいです。
また、お会いできれば嬉しいです。
 温泉民宿 小阪屋      小阪健司

ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン★自家源泉100%の温泉で湯ったりと
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合2

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 温泉民宿 小阪屋 本館 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月05日 14:50:42

最初、間違って前に閉館した小阪屋さんに行ってしまい、中からカビのにおいがし、洗濯物の浴衣は玄関までちらかっていて、ここに泊まるのかと絶望していました。すると玄関に新しい小阪屋さんへの地図があり、ここではないことに安心しました。すぐに「今から向かいます」と電話しましたが、玄関にはどなたもいらっしゃらず、ベルを鳴らし出てこられたと思ったらとても愛想の悪い女性で、また帰りたくなりました。部屋は新しくきれいでしたが、トイレは男女共用で、とても居心地が悪かったです。お風呂も今日は女性が1人だけだからと男性用に入るように言われました。入っていても、男性のお客様がずっと外からノックされてて、ゆっくり入れなかったです。女性1人で女性用のお風呂を入れてほしいとは言いませんが、せめて他のお客様に「今日は女性もお風呂を使います」と告知してほしかったです。新聞でご主人の民宿への熱い思いを読んで、行きたいと思いましたが、とても残念でした。1階に置いてあるお茶はとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年05月
温泉民宿 小阪屋 本館 2015年06月07日 22:28:40

口コミ有難うございます。お客様のご期待に応えられなかった結果となってしまった事が非常に残念でなりません。ご指摘をして頂いた点は可能な限りすぐに改善出来る様にしたいです。トイレに関しても個室のトイレが1階、2階に各1か所ずつございますので特に女性の方には、そちらを使って頂くようにいつも私はご案内させて頂いているのですが、館内の説明をさせて頂いたスタッフの説明不足だったのだと思います。お風呂に関しても同様に施錠してある時はご家族、カップル、女性の方がお使いになられているのでということは必ず、説明はしているはずなのですが、もっと解り易くしなければいけないですね。後で分かった事ですが、お客様は2食付でのご予約が本当はよかったそうですが、今回は予約方法の誤りで素泊まりでのご利用となっていたようです。もし、次回チャンスを頂けるのであれば、是非、2食付でのご利用をお願い致します。当民宿には、固定のフロントマンは御座いません、お客様がすぐ到着するとの情報があった場合でも他のお客様の対応に追われていたり同時に電話対応であったり厨房での作業中であったりとその時々のタイミングでお客様にご迷惑をかけてしまう場合がございます、なるべく私達もお客様に少しでもそのような事が無いようにしたいとは常に感じるのですが、限界も確かにございます。しかし、もっと工夫したりして少しでも改善の方向に進んでいけたらと強く感じます。今回は色々と嫌な思いをさせてしまって本当に申し訳ございませんでした。そして、ご指導して頂きありがとうございました。
温泉民宿 小阪屋   オーナー  小阪 健司

ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン★自家源泉100%の温泉で湯ったりと
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合4

みかず1858さんの 温泉民宿 小阪屋 本館 のクチコミ

みかず1858さん [50代/女性] 2015年05月06日 15:41:06

5月5日から6日とお世話になりました(=^x^=)
とても、若々しい大将と女将さんが切り盛りされているお宿です。
初めてだけど、長い付き合いがあるとてもフレンドリーな感覚のお二人です。
お部屋はとても綺麗な清潔感溢れるお部屋でした。
素泊まり程度のお値段で、食べ切れない程のお料理
とても美味しいかったです(o^^o)
一つ、リクエストするなら座椅子、椅子の貸し出しをして頂けると、
高齢者は喜ぶと思いますm(__)m
また、ご検討下さいませ
GWの最終日、楽しい思い出をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
温泉民宿 小阪屋 本館 2015年05月07日 12:43:08

先日は、温泉民宿 小阪屋をご利用して頂き本当にありがとうございました。
この日は、お客様が大勢いた為、サービスの行き届かなかった点が多々あったはずなのに、温かい目で私達の事を見て頂き女将と一緒にこの口コミをみて喜んでいます。
私もみかず1858さんとお話しさせて頂いて、正直、ゴールデンウイーク最終日の疲れが溜まりきっている状態ではありましたが、
みかず1858さんの優しさに心をマッサージして頂いた感じがしました。(無料で)(笑)
私の母親と大違いでみかず1858さんは品があって、素敵な女性でしたよ。多分、親孝行旅行だったのではないのでしょうか? 
私も、いつか、みかず1858さんのように親孝行したいと思います。
リクエストの座椅子、必ず買いに行ってきます。
多分、高価なものは用意出来ないとおもいますが、それなりの座椅子を…。きっと貸出になるとおもいますが。これからも、出来ること、可能なことは、させて頂くスタイルを貫きたいと思います。アドバイスありがとうございました。また、いつかお会い出来ればうれしいです。温かい口コミ本当にありがとうございました。お元気で。
 温泉民宿 小阪屋  小阪 健司

総合3

外科医の都さんの 温泉民宿 小阪屋 本館 のクチコミ

外科医の都さん [30代/男性] 2015年05月03日 12:43:08

4月末に温泉と和歌山の海の幸を堪能する旅で利用しました。
建物自体はオープンしてそれほど経っていないので綺麗でしたが、
夜中に蚊が大量発生して1時半頃から朝まで一晩中、蚊と戦っていました。
家族経営の民宿だから仕方ないと思いますが、
2時間ほど蚊と格闘したあとでフロントに助けを求めに行きましたが反応ありませんでした。
チェックインした夕方や朝方にはほとんどいなかったことを考えると、
なにか原因があると思われるので対策したほうがいいのではないでしょうか。

温泉は掛け流しですが、加温有りで浴槽湯量が少なくなると加水するタイプなので、
お湯を張ったばかりの15時過ぎに入浴すると一番新鮮なお湯が楽しめるようです。
早い時間帯と遅い時間帯で2回入浴しましたが、1回めのお湯のほうが気持ちよかったです。

食事ですが、他のレビューにもある通りでとても良かった。
これを食べに勝浦に来たと言っても過言ではない
メバチマグロの刺し身とフライが特に美味しかったです。

翌朝、不機嫌なままチェックアウトしましたが総合的には素晴らしいものがあるので、
蚊さえ大量発生していなければコストパフォーマンスを加算して★5が付けられたのですが…
正直、これからのあたたかくなる季節に再度利用しようとは今のところ考えられません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年04月
温泉民宿 小阪屋 本館 2015年05月07日 09:56:51

先日は、お泊り頂きありがとうございました。
私自身、お客様がチェックアウト時間ギリギリまで居られた事そしてルームキーを返却されて精算をされた時のとても疲れているようなお顔を拝見した時、何かあったのでは?と正直感じました。
お帰りになられてすぐに、私は、お泊り頂いた部屋に行きました。お部屋のテーブルの上、壁のクロスなど、蚊の死骸が20匹近くありました。私は、ビックリしました。すぐにお客様に電話しようかと悩みました。
念のため隣の部屋から順番にチェックしました、他の部屋ではそのような事はなかったのですが、幾つかの部屋で少量の蚊が飛んでいました。
確かにあの日はまだ、蚊取りの器具はまだ、各客室には備えていませんでしたので、蚊取りの器具さえ備えていれば、お客様にこんな辛い思いをさせなかったのにと深く反省しております。

原因が何なのかはまだ不明のままなのですが、その日から全部屋に蚊取りの器具を完備しました。
その結果、お客様がお泊りになって頂いた部屋で同じ事が繰り返されることはありません。
毎日のようにあの部屋には違うお客様にご利用して頂いておりますが、あの日から二日間滞在されたお客様がおりまして、その方に蚊の出現状況を聞いたのですが、「ベープしてたから大丈夫だったよ」と言って頂きました。
なので、私が、お客様のお部屋に準備さえしていれば、このような事態にはなっていなかったのではと思っています。

あと助けを求めに来て頂いたのにそれに応えられなくって本当に申し訳ございませんでした。
何時でも構いませんので、宿の電話番号にお電話して頂いていればすぐに対処出来ていたのにととても残念に思います。

私の準備不足の結果、辛い思いをさせてしまって本当にすみませんでした。そして、この温かい口コミ(メール)ありがとうございました。お客様の優しさに感謝します。  

温泉民宿 小阪屋   小阪 健司

ご利用の宿泊プラン
2食付きプラン★マグロ料理のアラカルト★自慢の家庭料理をお楽しみ下さい。
ご利用のお部屋
【和室4.5畳】

総合5

cha!さんの 温泉民宿 小阪屋 本館 のクチコミ

cha!さん [50代/男性] 2015年03月22日 10:24:15

3月20日に一家6人で宿泊しました。6人一室で泊まることができる宿が少ないので助かります。お部屋も廊下も玄関もお風呂もおトイレも手入れが行き届いていて、きれいです。お子様たちの世話をしながら若夫婦お二人だけで切り盛りしているそうです。驚きです。お料理は量が多く、しかもおいしいです。ただ奥様が賞を取られた「まぐろのテールシチュー」(?)を食べることができなかったのが心残りです。今度泊まるときは事前にお願いしてみようと思います。旦那さんは強面ですが、きわめて社交的な方で、いろいろお気遣いをいただきました。なかでも我が家の子供たちが大きくなってからはなかなか経験できないことをさせていただきました。よい思い出になり、今回の旅全体が楽しくなりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
温泉民宿 小阪屋 本館 2015年03月25日 12:43:27

クチコミありがとうございました。お褒めのお言葉光栄に感じます。トイレが(おトイレ)となっておられましたので、きっとCHA!さんは奥様でしょうか?CHAさんご家族の事は鮮明に覚えています。私たちもお手本にしなきゃいけないと感じてしまうようなファミリーでしたよ。いつかまた私たちを叱咤激励しに様子を伺いに来てやって下さい。楽しみにしております。ちなみに私は、地元では、ベビーフェイスの健ちゃんで知られています。(笑)
温泉民宿 小阪屋 オーナー 強面の健ちゃん(失笑)

ご利用の宿泊プラン
2食付きプラン★マグロ料理のアラカルト★自慢の家庭料理をお楽しみ下さい。
ご利用のお部屋
【和室12畳】

総合5

投稿者さんの 温泉民宿 小阪屋 本館 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月05日 22:21:38

ご飯おいしかった(≧∇≦*)

完食できなかったのが心残りですが、どれ食べてもおいしかった♪♪


お風呂はシャワーも温泉でぬっくぬくになりました(*´▽`*)

のんびりできてよかったです♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
2食付きプラン★マグロ・クジラ料理のアラカルト★
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合4

★アシュレイ★さんの 温泉民宿 小阪屋 本館 のクチコミ

★アシュレイ★さん [30代/男性] 2011年08月19日 10:50:45

8/15~16にお世話になりました。
お盆休みの真っ只中で、一泊二食付きで一人\6,800,-は破格の安さだったので、正直あまり期待はしていなかったのですが、良い意味で予想が裏切られました。

温泉を利用したお風呂にマグロやサンマを使った料理の数々、お腹もいっぱいで大満足です。
海まで車で5分程で行けて綺麗な海で泳ぐこともでき、近くにスーパーもあるので調達にも不便は感じませんでした。

民宿も非常に清潔感があり、全く不便を感じませんでした。

また次行く機会があれば、利用させていただきます。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年08月

総合5

電卓消失さんの 温泉民宿 小阪屋 本館 のクチコミ

電卓消失さん [30代/男性] 2011年08月17日 08:06:06

観光目的での宿泊で、予約前は「お盆中とはいえ1万円台かぁ、ちょっと高めかなあ」と躊躇したが、下記のとおり夕食を目の前にしたらむしろリーズナブルとさえ思えた。
サービスも雰囲気もとても良く、同行者もとても気に入っており、次回があればまた利用したいと思う。

・なんといっても夕食が美味しかった。マグロづくしの料理はボリューム満点、味も美味で満足。強いて言えば、多すぎて食べきれないかもしれないのが問題かも(笑
・風呂は一般家庭にあるような大きさのものを共同利用するのだが、温泉の湯を引いてあるようで、シャワーも硫黄の匂い。
・ご主人夫婦が感じよく、気さくに対応してくれてとても快適。
・港や商店街から近く、散歩するのも楽しい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年08月

総合4

投稿者さんの 温泉民宿 小阪屋 本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月15日 15:04:38

部屋は清潔で、料理も満足でした。あえて難点をあげれば、コンビニが遠いことくらいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月

総合5

いもむさんの 温泉民宿 小阪屋 本館 のクチコミ

いもむさん [40代/女性] 2011年05月10日 11:00:21

夫とのGW南紀熊野古道旅行、最も宿が取れない5/3に、たまたま空いていた小阪屋さんにお世話になりました。

温泉の沸く民宿ってどんなのかな・・?という興味はありましたが、正直4月後半にまだ空いてたし、民宿だし・・、とあまり期待しないで到着。

でも、宿に着いて花一杯の玄関と素敵な笑顔の若いご夫婦に出迎えて頂いた瞬間、不安は払拭されました。
荷物を置かせてもらい、大門坂や那智の滝を散策、少し歩き疲れて宿に戻ると、「いまだったらお風呂が空いてるので一人づつどうぞ」との声掛けを頂きました。

家庭用の普通のお風呂ですが、硫黄の香りがして、満々と湯をたたえた浴槽も気持ちよく、なんとシャワーまで温泉!!温まりました~


大満足してお風呂からあがり、夕食になると、これまた予想外の大ご馳走!
マグロ(お造り、フライ、巨大荒炊き(絶品!)等)はもちろん、家庭的なマカロニサラダや胡麻和え等もそれぞれ美味しく、お腹がはちきれるまで食べてしまいました!!

そして部屋に帰ると一歩も動けず行き倒れ。
先にお風呂入っててよかった~


民宿らしい不便さも少しはあるけれど(布団が薄い、タオルや寝巻き持参等)、GW中に一人1万円で、あのお風呂と食事と気持ちの良い接客は、本当にお薦めです。

お世話になりました、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月

総合3

投稿者さんの 温泉民宿 小阪屋 本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月31日 19:51:11

意外と駅に近く、また気兼ねがいらない気楽な雰囲気の宿でした。
プランに夕食付が無かったのですが、近所のおいしい飲食店や
その他街の情報を教えてもらったので、良かったです。
部屋にミニポットと湯のみ・ティーバッグがあるとなお良かった
と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン★自家源泉100%の温泉で湯ったりと
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合4

うみうし博士さんの 温泉民宿 小阪屋 本館 のクチコミ

うみうし博士さん [30代/女性] 2010年10月04日 12:47:56

食事はマグロの刺身・フライ・干物等など口コミどうりとても品数も多くボリューム満点で満足でした。くじらは少し硬かったかな。お風呂は家庭用サイズではあったけどお湯はとてもよく空いていたのでのんびり入る事が出来ました。お部屋も清掃が行き届いていて良かった。ただ部屋が通りに面しており夜寝る時にうるさかった。
全体的には駅からもとても近く、海もすぐ近くでこの値段であの料理なら大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

投稿者さんの 温泉民宿 小阪屋 本館 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月05日 09:38:40

7月3日(土)スーパーくろしおで新大阪より20:51に紀伊勝浦駅に到着。お風呂の用意は21:00までとのことで、急いで宿へ向うと赤ちゃんを抱っこした奥様が出迎えてくれました。まだ小さなお子さんがいるのに、お風呂も準備してくださり、アットホームな民宿でした。那智の滝を見に行きたいだけで泊まりましたが、勉強不足な私にご主人様がいろいろパンフレットや行き方を教えてくださり、お陰様で世界遺産の熊野古道を時間をかけて歩きながら那智の滝にたどりついた時には本当に感動しました。バスで滝前まで乗ってしまおうか、と考えていましたが、やはり地元の方の教えてくださった道は良かったです。ヘアードライヤーが洗面所等にあると便利です。あ、奥様、2階のトイレの女子用の電気が切れていました。帰る時にお伝えしようと思って忘れてしまいました。すみません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ご利用の宿泊プラン
朝食付きプラン★自家源泉100%の温泉で湯ったりと
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 温泉民宿 小阪屋 本館 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月25日 23:27:18

5月22日に宿泊しました。
お料理に大満足でした^^マグロが美味しかったことが驚きです。子供と女性にはちょっと量が多かったようで、残してしまいました、、、。
9人で宿泊し、遅くまでワイワイしてすいませんでした。
お風呂もシャワーも温泉で気持ちよかったです。
ちょっと暑い日だったので、窓を開けて寝ていたせいか、蚊に悩まされたことは残念でしたが、とても温かいもてなしでいい日が過ごせました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2010年05月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合4

takotokameさんの 温泉民宿 小阪屋 本館 のクチコミ

takotokameさん [40代/女性] 2010年05月10日 18:08:11

GWに夫婦二人でお邪魔しました。プランでは4.5畳のお部屋しか空いてなかったので、
どのくらいの感じなのかな・・と思いながら行きました。
まぁ、びっくりするくらいの狭さではありましたが、新館のため、とっても綺麗で
畳も新しい感じでした。襖を開けたら広いベランダと向こうの方でのマウテンビューの
お陰か、あまり息苦しさは気になりませんでした。
新館でもすでに7年も経ってるとは思えないくらいの綺麗さでした^0^。
(創業は明治だそうです・・すっごいですね!!)
ただ、洗面のボウルが少し小さいので顔を洗うと回りが水浸しになります・・
次に使う人や、また、使った後の人がその回りを簡単に拭けるようなハンドタオルなんかがあれば良いかなと思いました。
夕ご飯はたっぷりの量で大変美味しくいただけました。美味しくて、ついつい残さず食べ過ぎてしまいました。ダイニングで泊まってる方たちとの合同食事でしたが、私はそんな雰囲気もも好きなので、お酒もすすみました♪ただ、くじらのお肉はスジがあり、あごの筋肉はかなり鍛えられたと思います^^;
大おかみさん、息子さん、若おかみさんととっても気さくで楽しいお泊りになりました。
大阪からだと ちょっと遠いですが、そちらの方に行く機会があれば又、泊まりたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
2食付きプラン★マグロ・クジラ料理のアラカルト★
ご利用のお部屋
【和室4.5畳】

総合4

投稿者さんの 温泉民宿 小阪屋 本館 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月05日 18:41:54

駅の近くにあり食事も美味しくいただきました。おかみさんも親切でいい旅の思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
2食付きプラン★マグロ・クジラ料理のアラカルト★
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合4

まかちゃん714さんの 温泉民宿 小阪屋 本館 のクチコミ

まかちゃん714さん [40代/男性] 2010年05月04日 18:39:28

家族で別館に泊まりました。民宿は綺麗で良かったです。
食事は大満足、美味しくいただきました。
量も満足で、お腹いっぱいにいただきました。
子供たちはマグロ料理に感激してました。
ただ、洗面所が狭くって、そこだけが少し不満足でしたが・・・
全体的に良かったです。。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

投稿者さんの 温泉民宿 小阪屋 本館 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月18日 18:48:35

8/13に宿泊しました。お盆の真っ只中一泊二食で1万円以下とは
奇跡的なお値段でした。
安いしあまり期待せずに行きましたが、とってもよかったです。
新館に案内されましたが、新築のような綺麗な宿で、
言うならば、子供部屋が沢山あるような感じでした。
トイレと洗面所は共同ということで少し不安でしたが
時間帯が重なることもあまりなく、共同でも快適に過ごせましたよ。
お風呂も温泉で、外の光も入りシャワーも2つあるので夫婦でもくつろげました。
おかみさんや、お手伝いに来られてた息子さんの対応は非常に良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
2食付きプラン★マグロ・クジラ料理のアラカルト★
ご利用のお部屋
【和室4.5畳】

総合5

投稿者さんの 温泉民宿 小阪屋 本館 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月13日 14:44:45

8月10日に宿泊しました。
食事も部屋も期待以上でした。
お風呂は順番制らしかったので、先にホテル浦島の日帰り入浴(1000円)を利用してから行きました。
ひとり旅はどうしてもビジネスホテル中心になってしまうのですが、食事つきでこの価格はありがたいです。
当日の様子は、8月13日付けのブログに書きました。

http://fukusan.sumippi.com/

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
2食付きプラン★マグロ・クジラ料理のアラカルト★
ご利用のお部屋
【和室4.5畳】

312件中 241~260件表示