楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

肘折温泉 西本屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

肘折温泉 西本屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:138件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

118件中 101~118件表示

立地4

楽天もりさんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

楽天もりさん [60代/男性] 2013年05月07日 10:19:50

GWの平日に行きました、さすがに\山奥です!まだ雪が道路わきに積もっていました。
湯治場だけ有って宿の風呂も外の元湯も十分満足できました。
食事付きでしたが、ヘルシーですが値段からみて十分でした、真心が感じられます。
朝市はいいですね—!!5時半からですが、新鮮な山菜や手作りのクジラ餅や笹団子があり
楽しいですよ!!出来れば2泊位したいですね、部屋の暖房(有料)は頼んだほうが良いですね!結構寒いですよ・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年04月
肘折温泉 西本屋旅館 2013年05月14日 18:11:02

ご投稿ありがとさまです。

肘折は豪雪地帯だけあって、GW中でも山陰には残雪が散見されます。山の斜面に芽吹く新緑と、土混じりの雪の色とが、清々しい心地にさせてくれます。

その分、確かに朝晩冷えることがあるので、お客様にはその時々で暖房をおすすめしております。お風呂に入れば身体の内からぽかぽか温まりますが、その後冷えて風邪を召されたりしては大変です。いつでもお申しつけ下さいませ。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治暮らしに浸ってみる「湯治プラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

iwatin4809さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

iwatin4809さん [40代/男性] 2012年11月11日 21:36:25

湯治宿ですので立派な設備はありません。しかし、宿の方のおもてなしの心が大変心地よかったです。食事も湯治プランですので豪華なものではありませんが、キノコのおみそ汁は絶品でした。
翌朝早くの朝市もおすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
肘折温泉 西本屋旅館 2012年11月14日 12:14:01

ご投稿ありがとさまです。

昔ながらの湯治宿屋ですのでご不便な点もあったかと思いますが、おもてなしをお褒め頂き大変ありがたいです。これからも、不便さをも楽しめるような湯治宿屋を目指していきたいと思います。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治暮らしに浸ってみる「湯治プラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

fox_eightさんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

fox_eightさん [40代/男性] 2012年10月23日 18:33:40

事前にお電話で連絡していただき、用意しておいたほうがいいものを教えていただきましたので、お宿で困ることは全然ありませんでした。
湯治宿の体験プランとしては大満足です。宿の中に源泉が2つという贅沢さ。湯治の温泉街という雰囲気も良かったです。
まったりと湯治宿に泊まる体験はオススメ。また利用させていただければと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年10月
肘折温泉 西本屋旅館 2012年10月26日 22:14:47

ご投稿ありがとさまです。

湯治の風情を楽しんで頂けたようで、とてもありがたいです。ゆったり時間を過ごして、お湯に体を遊ばせたり、散策しながら自然に触れたり、またそうした体験を気軽に他人と共有したり、ぜひまた湯治の奥深さを味わってみて下さい。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治暮らしに浸ってみる「湯治プラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

はやちゃん884さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

はやちゃん884さん [50代/男性] 2012年08月28日 09:40:51

 素泊まりの3400円という安さなのに、送迎完備。温泉街の様子や外風呂の割引券や無料券をいただいて温泉三昧でした。 宿の「金魚風呂」の金魚も人慣れしている?みたいで風流でした。もうひとつの岩風呂もいいふろでのんびりできました。ご主人・女将・若主人など家族的でいろいろ教えていただきました。迎えにきた若主人が駐車場で旅のドライバーに道を聞かれ親切丁寧に説明されているのを聞いていて、「ああ、いい宿なんだな!」と思いました。 肘折温泉、僕の行きたい温泉街の一つ。西本旅館はまた行きたい宿の一つになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月
肘折温泉 西本屋旅館 2012年08月28日 18:17:53

ご投稿ありがとさまです。

家庭的なもてなししかできませんで、恐縮です。金魚たちにも後ほど伝えておきますね(笑)

肘折温泉特有の、のんびりした雰囲気を味わっていただけたようで大変うれしいです!共同浴場「上の湯」、西本屋の「金魚湯」、「岩湯」はそれぞれ源泉が異なります。入り比べながら、自分に合ったお湯を自分のペースで楽しみ、ちょっとゆったり暮らしてみるのがここを楽しむコツ。知れば知るほどに味わい深い温泉場でいられるよう、これからも励んでいきたいです。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
昔懐かしい湯治を体験!「自炊湯治プラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

hana^さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

hana^さん [30代/女性] 2012年08月16日 13:25:06

お盆休みに姉妹で伺いました

あたたかく迎えていただき
3日間、のーんびりと
過ごさせていただきました

是非また行きたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
肘折温泉 西本屋旅館 2012年08月18日 14:45:38

ご投稿ありがとさまです。

お盆休みの中日は雨がちでしたが、
お風呂に入っては、肘折を包む雨音や、
つやめく山の風景にも親しめたのではないでしょうか。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

アカカメセンニンさんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

アカカメセンニンさん [50代/男性] 2012年08月01日 01:27:25

湯治場の宿と聞いてましたが、ご主人はじめ皆さんとても親切でゆっくり出来ました。
たまたま泊まった日が土用の丑の日ということもあって、夕飯にうなぎの蒲焼があったのにはとても感動しました。小生うなぎが大好きなので(笑)。
基本は湯治客を優先するそうですが、私たちのような一見さんにも親切な心遣いをしていただきました。
今回は一泊でしたが次回は出来る限り長くいたいものです。
一緒に行った湯治場がすきな友人もとてもよかったと喜んでいました。
また、伺ったときにはよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年07月
肘折温泉 西本屋旅館 2012年08月02日 02:46:12

ご投稿ありがとさまです。

うなぎの蒲焼を気に入っていただけたようでうれしいですね(笑)。これからも時節に合ったもの、旬のものをなるべく提供していきます。

湯治客を優先というのは、少々誤解を招いたようで申し訳ありません。最近では「湯治」にもいろいろなスタイルがあるんです。
「湯治」というと、質素な食事かもしくは素泊まりで長期滞在、かつご高齢者が中心のイメージをもたれるのがほとんどです。しかし、もう少し料理を豊かにして、二、三泊する短期滞在を、若い人でも昔風のシェアハウスのような感覚で気軽にするのも、古いけれど新しい「湯治」の形だと考えています。
これからも、『湯治という生活のおもしろさ』を体験できる宿でありたいですね。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

立地4

投稿者さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月06日 11:44:37

湯治と言うものを十分に堪能させて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年06月
肘折温泉 西本屋旅館 2012年07月06日 15:38:03

ご投稿ありがとさまです。

宿泊日数を延ばされたことで、湯に浸かったり、気ままに読書したり、うたた寝したり、のんびり湯治を味わえたのではないでしょうか。何より、温泉を気に入っていただけたのが嬉しいです!

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

立地4

投稿者さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年06月25日 12:52:23

湯治宿の雰囲気を求める方にはぴったりの宿と思います。
宿のみなさんの笑顔がとても素敵でした。
必要以外のサービスはありませんが、こちらから声をかけると丁寧に対応していただきました。
金魚の風呂には1回しか入れませんでしたが、予想外に癒されました。岩風呂もよかったでした。
食事は地のもので良かったでしたが、もっと味わいたい場合は上のランクのほうがいいと思いました。
2~3泊、ゆっくりしたいところです。また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年06月
肘折温泉 西本屋旅館 2012年06月25日 15:57:56

ご投稿ありがとさまです。

湯治宿屋の、ゆったりとした雰囲気を楽しんでいただけたようで嬉しいです!宿の方には、気軽にご要望くださいね。できる限り対応していきたいと思います。

ご宿泊ありがとさまでした。
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治暮らしに浸ってみる「湯治プラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地4

朦さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

朦さん [30代/男性] 2012年06月07日 16:04:12

素泊まりで利用しました。
当日は大雨だったり幹線道路が使えず狭い迂回路だったりしてクルマで行くのが大変でしたが、とにかく温泉が素晴らしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年05月
肘折温泉 西本屋旅館 2012年06月08日 13:16:47

ご投稿ありがとさまです。

迂回路は一部狭い区間がありますが、晴れの日には眺めがよく、農園があったり、沢水の流れが見えたり、肘折の外周を回るためカルデラ地形を堪能できたりするんですよ。

温泉をお褒めいただいてとても嬉しいです!
金魚湯・岩湯、共に源泉をたっぷり注ぎ込んでおりますので、ゆっくり身体をほぐせたのではないでしょうか。

ご宿泊ありがとさまでした。
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
昔懐かしい湯治を体験!「自炊湯治プラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地4

asrockさんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

asrockさん [40代/男性] 2012年03月06日 16:04:34

周辺環境も合わせて昔ながらの温泉街の雰囲気を良く残しており、
かといって寂れた感も無く、ロケーションも旅館も気に入りました。

肝心の温泉は岩風呂、金魚風呂ともに私には合っていたようで、
1泊ながら5回も入ってしまいました。やはり24時間は重要です。
深夜に一人、自分の温度に合わせてのんびり浸かる。最高です。
部屋や設備は価格相応、特に気になる点はありません。

金魚風呂、面白いですね。ただ、金魚がどっしり構えてあまり動かないので(笑
金魚を知らない一般の人向けにはチョコマカと動く小さな金魚なんかがいても
面白いかもしれませんね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
肘折温泉 西本屋旅館 2012年03月07日 12:15:07

ご投稿ありがとさまです。

湯治場、湯治旅館の雰囲気を気に入っていただけたようで嬉しいです。入浴は一日およそ三回が目安ですが、体に負担にならないのであればその限りではありません。深夜の一人お風呂は格別ですね!

冬場、どうしても水槽の水温が下がるため金魚の動きは鈍くなってしまいます。暖かい季節になってくると、フンをなびかせながら(笑)優雅に泳ぐ様子が見られます。

ご宿泊ありがとさまでした。
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
昔懐かしい湯治を体験!「自炊湯治プラン」
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月03日 18:28:58

年末から正月にかけて宿泊しました。
今回は車ではなくバスで出かけたのですが
宿からの電話で元日のバスが全面運休という連絡があり急遽2泊しました。

湯治コースですのでアメニティーはありません。
また、隣部屋との仕切りはふすま一枚なので音は筒抜けです。
そういったことを気にする人には向いていません。

お風呂は源泉掛け流し岩風呂と金魚湯の2つあります。
金魚湯?と思われますが意外と癒されます。
(4~5匹くらいしかいないのかと思ったら下の方にもいます(10~11匹かな?))

食事も質素な食事でも味は美味しくメタボな私にはちょうどいい料理でした
コスト的に考えても満足です(ちょっと冷たいところが残念ですが・・・)
(年越しソバや正月料理もちゃんと出ました)

一番感動したのはバスで帰る時、宿泊客が乗っている宿のスタッフの皆さんが
バスが宿の前を通り過ぎるまで手を振ってお見送りしてくれたところです。
こんな経験は今までの温泉街では無かったことで、
また泊まりに来ようと思う瞬間でした。

前述のバスの運休の連絡やお見送りなどアットホームな対応に
かなり癒された旅になりました。

また泊まりに行きたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
肘折温泉 西本屋旅館 2012年01月05日 22:44:02

ご宿泊ありがとさまでした。

湯治プランの個室はすでに先約があったため、ふすま仕切りの部屋になりましたが、隣のお客様とは一部屋空けてご用意させていただきました。部屋の状況は、お電話の際にお伝えするようにしたいと思います。

金魚湯と岩湯の泉質は異なるので違った味わいを楽しめます。夏場の金魚の数は二十匹近くになりますが、冬の寒さはどうしても金魚にこたえるようです。

質素な手作り料理は、なるべく良い状態で召し上がっていただけるように努めていますが、至らぬ点があったようです。これからも精進していきたいと思います。

西本屋旅館は「ふだん着の安らぎ」が持ち味ですので、ちょっとした親戚の家に泊まりに行くような、気軽な心持ちでいらしてくれたら幸いです。

ご投稿ありがとさまでした。
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治暮らしに浸ってみる「湯治プラン」
ご利用のお部屋
【和室6畳(バス・トイレなし)*表側】

立地4

宮城の芋煮さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

宮城の芋煮さん [30代/女性] 2011年10月31日 09:56:30

金魚が眺められるお風呂に惹かれて
この度泊まらせて頂きました。

お風呂は2つともに良かったです。
館内の雰囲気も気に入りました。
お料理も「湯治プラン」という事であまり期待はしておりませんでしたが
運ばれて来た料理はとても美味しく優しい味。満足でした!(私にとって量も丁度良かったです)

なにより旅館の方が親切で安心する旅館でした。
このお値段でしたら何度でも行きたくなりますね。
また泊りに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
肘折温泉 西本屋旅館 2011年10月31日 23:21:34

ご宿泊ありがとさまでした。

金魚湯と岩湯は源泉も趣向も異なるので、それぞれの味わいを楽しめたのではないでしょうか。「湯治プラン」の料理の品数は限られていますが、手づくりのやさしさを気に入っていただけたようでうれしく思います。

いつ来ても『どっかどする』(ほっとする)、湯治旅館の雰囲気を保ちながら、またのお越しをお待ちしております!

わざわざのご投稿ありがとさまでした。

ご利用の宿泊プラン
湯治暮らしに浸ってみる「湯治プラン」
ご利用のお部屋
【和室6畳(バス・トイレなし)*表側】

立地3

taku0777さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

taku0777さん [50代/男性] 2019年08月27日 21:58:58

お風呂はとてもよかったです。金魚のお風呂にまた入りたいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
趣を愉しむ湯治プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳(「食」「趣」用)】

立地3

楽天うーちゃん0120さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

楽天うーちゃん0120さん [40代/男性] 2019年07月04日 21:32:03

リーズナブルな値段で1泊2食付で素晴らしい温泉を満喫できました。
歴史を感じる建物で部屋も鍵なしでしたが、全体的に清潔感があり快適に過ごせました。
トイレも共同ながらウオシュレット付でしたし、WiFiも使えたので不便はあまり感じませんでした。
温泉ももちろん最高です!
食事も美味しかったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
肘折温泉 西本屋旅館 2019年07月05日 16:39:41

ご投稿ありがとさまです。

お客様の声に耳を傾けながら、古き風情ある部分に、新しき簡便さを少しでも取り入れられるよう、これからも努めていきたいと思います。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
スタンダードナンバー 西本屋湯治プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳(「スタンダードナンバー」「湯」用)】

立地3

投稿者さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年03月22日 19:14:18

楽しく過ごさせて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月
肘折温泉 西本屋旅館 2019年03月29日 00:21:51

ご投稿ありがとさまです。

春を迎えると共に、肘折名物の「朝市」が始まります。新鮮な山菜やキノコを入手して、旅館の台所で調理するのは湯治の醍醐味の一つ。もしまた素泊まりの機会がありましたら、試すのも一興かもしれません。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯を愉しむ湯治プラン(素泊まり)
ご利用のお部屋
【和室8畳(「スタンダードナンバー」「湯」用)】

立地3

投稿者さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年05月31日 07:16:06

湯治として利用する感じですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年04月
肘折温泉 西本屋旅館 2016年06月06日 00:41:43

ご投稿ありがとさまです。

はい、お客様のご感想のように、当館は古き良き湯治をなるべく残そうとしている次第です。いわゆる贅沢なお料理やお部屋はご用意できないかもしれません。が、温泉から生まれるのんびりとした時間や空間を、自然や他人とほんのり共有して頂ける旅館であれたら、と考えております。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治料理もたっぷり味わう「湯治Aプラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地3

ago7069さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

ago7069さん [30代/女性] 2015年03月27日 14:43:48

温かく迎えて下さり思い出になる旅になりました。館内は綺麗に整えてあり不便なく過ごす事が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年03月
肘折温泉 西本屋旅館 2015年04月01日 17:33:39

ご投稿ありがとさまです。

素泊まりでも不便なく過ごされたことは大変ありがたいです。昔ながらの風情を残しつつ、湯治を今に伝えるためにこれからも精進していきたいと思います。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
格安!部屋に訳有り「素泊まりプラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳(訳有り)】

立地3

投稿者さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年12月30日 18:55:20

今回、一人旅で利用させて頂きました。温泉がとても気持ちよかったです。特に金魚風呂が感動しました。今回は冬でしたが、今度は夏に行ってみたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年12月
肘折温泉 西本屋旅館 2014年12月31日 20:41:36

ご投稿ありがとさまです。

夏は一転、山の緑がみなぎります。肘折カルデラに底だまる生命の息吹を、当館の温泉や金魚や庭の植物を通して感じていただけたらと思います。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治暮らしに浸ってみる「湯治Cプラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

118件中 101~118件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ