楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

肘折温泉 西本屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

肘折温泉 西本屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:138件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

118件中 21~40件表示

立地5

yuta_bonnさんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

yuta_bonnさん [50代/男性] 2018年09月29日 13:41:16

2度目の投宿です。ゆったりのんびり、命の洗濯をさせていただきました。部屋食はいいものですね。いつか、一週間くらいの湯治をしてみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
肘折温泉 西本屋旅館 2018年10月18日 00:37:08

ご投稿ありがとさまです。

湯治宿泊なら、定位置は布団の上にするのも一興です。疲れない程度に好きなだけお風呂に入り、自然に眠くなったら好きなだけごろごろしてみる。好きな本を読んだり、鳥や水の音に耳を傾けたり、ただただぼーっとする贅沢。そんな「おいしい湯治」のためにも部屋食は大事にしていきたいと思っています。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
スタンダードナンバー 西本屋湯治プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(「スタンダードナンバー」「湯」用)】

立地5

中年18切符さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

中年18切符さん [50代/男性] 2018年08月23日 22:49:23

ご主人や女将さんのお心遣いが伝わるいい宿です。金魚を眺めながらの入浴は、温泉効果が倍増される癒やされる空間、目の前に共同浴場があり無料で入浴出来るのもありがたい。品数は限られるが、心のこもった食事も、この宿泊料金で大変お得でした。また寄らせて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
肘折温泉 西本屋旅館 2018年09月03日 20:25:24

ご投稿ありがとさまです。

あくまで素朴な湯治宿屋ではありますが、温泉を体で味わい、地の物の料理を舌で味わい、ゆったりと流れる時間に植物や書物や調度品がそっと彩りを添える、まさに湯治生活に浸れる宿屋であり続けたいと思います。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
スタンダードナンバー 西本屋湯治プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳(「スタンダードナンバー」「湯」用)】

立地5

はる20077268さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

はる20077268さん [40代/女性] 2018年08月17日 20:36:45

15日に女性2名で利用しました。鍵付きの部屋をご配慮いただきありがとうございました。温泉も気持ちよかったです!清潔感のある温かみのある宿でとてもよかったです。今度はゆっくり泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年08月
肘折温泉 西本屋旅館 2018年08月19日 17:23:02

ご投稿ありがとさまです。

昔ながらの湯治宿屋ではありますが、少しでも快適にお過ごしいただけたなら有難いです。これからも怠ることなく、「湯治を面白く、もっと豊かに。」して提供できるよう励みたいと思います。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
スタンダードナンバー 西本屋湯治プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳(「スタンダードナンバー」「湯」用)】

立地5

カズ-2062さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

カズ-2062さん [60代/男性] 2018年05月27日 11:14:33

 年末年始に続き、お世話になりました。
 今回は一人旅で、しかも完全自炊の湯治です。目的は、温泉、そして山菜、加えて肘折の水の良さも味わうことになりました。
 温泉は宿の2湯と共同浴場との都合3湯につかり、大満足です。山菜は、ワラビと孟宗竹は調理して持ち込み、朝市ではウド、ミズ、笹竹(ヒメタケ)、シオデなどを買い込んで調理しました。思いもかけぬ事に、ご主人と女将さんから、山菜の天ぷら、ウルイの納豆和えを差し入れていただき、感謝・感激でした。
 そして、肘折の水の豊かさとおいしさにも大感動!!料理が旨くなるはずです。
 さて秋のキノコのシーズンには、またお邪魔したいものです。今から楽しみです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年05月
肘折温泉 西本屋旅館 2018年06月01日 00:18:54

ご投稿ありがとさまです。

とある人が言いました。「肘折はどこにいても水の音が聞こえる」「ここは水の街だね」と。
然るにカルデラの底から温泉がこんこんと湧き続け、配管や流水溝を伝って風呂や窪地に溜まり、あるいは蒸発し続け。冬に積もり続ける莫大な量の雪が、やがて里山に徐々に浸透し山菜を育み、増水した川辺には山野の香りが立ち込める。風呂場の天井からぽたりと落ちる水滴は、まさに「肘折の一滴」なのかもしれません。

自炊をされると、肘折の自然の恵みがより如実に感じられたのではないでしょうか。そんな体験をよりたくさんの方にして頂きたく、共同台所の改装を予定しています。古い旅館ではありますが、出来るだけ使いやすくしたいと常々考えているところです。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
昔懐かしい湯治を体験「素泊まりプラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地5

投稿者さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月03日 18:48:00

なんといっても温泉が良いです。肌かすべすべになります。建物も味があって良いです。歴史を感じます。ご飯も量が多すぎずちょうど良かったです。山菜とご飯が美味しい(*^ω^*)部屋は完全に仕切られているのではなく、襖だったりするので苦手な人は注意ですね。逆にそんなレトロ感が好きな人にとっては素敵なところです。駐車場は裏手の川沿いにあります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
肘折温泉 西本屋旅館 2018年05月07日 23:36:58

ご投稿ありがとさまです。

当館の提供する湯治を楽しんで頂けたようで有難いです。宿泊プランにもよりますが、障子・襖以外のお部屋もご用意できますので、ご予約に関するお電話の際にご確認頂ければと思います。
古い湯治宿屋ですが、なるべく清潔にまた使いやすく保全・補修していきたいです。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治暮らしに浸ってみる「湯治Cプラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地5

投稿者さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年04月30日 19:25:08

GW前ギリギリに予約を取ったので、正直期待していなかったのですが、全ての点で満足しました。肘折温泉の街の雰囲気、清潔で気持ちの良い宿、美味しい食事、素敵なサービス。今回は1泊でしたが、今度はゆっくり何泊か滞在したいです。

小学生の子供も、昭和ノスタルジーの街並みを下駄を履いて楽しんでいました。宿のマンガ、部屋で家族でオセロやuno,普段は忙しくて出来ない家族団らんの時間を過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
肘折温泉 西本屋旅館 2018年05月07日 23:28:59

ご投稿ありがとさまです。

お褒めの言葉を頂き恐縮です。あくまで気ままな湯治を根本にこれからの宿屋を作り続けていこうと考えています。
新たな元号になれば、「昭和」はもう二世代前の時代になります。とは言え一口に「昭和」と言っても実は幅広く、戦前、戦後直後、高度経済成長期、バブル期などが混在しています。肘折の温泉街も当館も「昭和」のどのようなノスタルジーを残し活かしていくのか、お客様の声に耳を傾けていこうと思います。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治料理もたっぷり味わう「湯治Aプラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地5

投稿者さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年03月31日 14:23:30

料理も豪華さはないがとても素朴で美味しかった。お風呂が源泉掛け流しでよかった。宿の方も付かず離れずで大変雰囲気の良いものだった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年03月
肘折温泉 西本屋旅館 2018年04月07日 23:12:45

ご投稿ありがとさまです。

昔ながらの湯治宿屋の印象にありがちな「陰気さ」「汚さ」は改善しつつも、ふだん着の気安さを残していきたいと常々考えています。お風呂にせよお食事もにせよ、豪華でなくとも自然で素朴で体に美味しいと感じていただけたなら、大変嬉しく思います。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治料理もたっぷり味わう「湯治Aプラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地5

カズ-2062さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

カズ-2062さん [60代/男性] 2018年01月07日 09:55:12

 年末年始に海外から帰国中の娘と、5泊させていただきました。肘折温泉での年越しは2回目です。
 宮城県や岩手県の湯治場でも、少なからず湯治経験がありますが、今回のような長期間は、初めてです。
 肘折温泉に宿泊することは決め、自分たちの好みに合う宿を投稿記事を参考にして選びました。その結果は大正解でした。
 宿の大きさ、温泉の種類、清潔で整った施設・設備、過不足のない対応、適切な分量と内容の食事。私たちにはぴったりで、おかげさまで、ゆったり、ゆっくりと5泊できました。また、インターネット環境も問題有りません。
 近所の店で、年越しそばや雑煮を食べたり、さらにうれしかったのは、肉屋さんで馬刺しが買えたりと、温泉街での楽しみも味わえました。新年の初売りでの、甘酒や日本酒のサービスも有り難いものでした。
 ご主人からは、次回は別の季節にも、というお勧めをいただきました。山菜やキノコのシーズンもよいと思いますので、是非また異なった肘折温泉を楽しませていただきたいと考えています。
 大変お世話になり、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
肘折温泉 西本屋旅館 2018年01月15日 23:43:12

ご投稿ありがとさまです。

年末年始にかけて断続的に雪が降り、肘折らしい冬景色に包まれた年越し湯治を楽しんでいただけたようでとても有難いです。
施設が古いために寒い場所もあったかとは思いますが、温泉によりじっくりと浸かれるようになる「薬味」とお考え頂くのも一興かもしれません。障子戸の先の一面の雪山や、黒い川面に点々とする雪の綿帽子。風呂の湯気越しに水槽をたゆたう赤い金魚たち。正月飾りと共に運ばれる朱塗りのお膳には燗の徳利。ささやかながら湯治の情緒を体感していただけたらと思います。
里山の味覚がたくさん味わえる春秋の季節には温泉街や名所の散策も楽しめますよ。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治暮らしに浸ってみる「湯治Cプラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地5

おさかなさんさんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

おさかなさんさん [40代/男性] 2017年12月31日 13:58:05

昨年に引続き家族でお世話になりました。
前回は湯治のみでしたが今回は1泊目は食事もお願いしました。料理は夕食も朝食も大変おいしかったです。
素朴さの中に愛情がこもっているような料理でどれも優しい味付けでした。
息子たちも残さず食べていたのが印象的でした。
何よりお米がおいしいんですよね。お水の違いなのでしょうかとおもってしまいました。

温泉もたっぷり堪能させていただき、1年間の疲れをいやすことができました。
またお世話になりたいと思っています。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
肘折温泉 西本屋旅館 2018年01月15日 23:02:18

ご投稿ありがとさまです。

肘折温泉は空気も水も大変澄んでいるので、それが炊いたご飯にも活きているのでしょうね。温泉と合わせて、身体の内から外からたっぷりと湯治場肘折の滋養を堪能してもらえたようで何よりです。
自炊でも食事付きでも、また一泊でも連泊でも気軽に湯治を楽しめる旅館であり続けたいと思います。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治料理もたっぷり味わう「湯治Aプラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地5

ルルカ2854さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

ルルカ2854さん [30代/女性] 2017年10月03日 23:12:08

とてもゆったり出来ました。
旅館の女将さん方も皆さん優しい方でした。
料理も素朴ですが、どこか懐かしいあったかい、母の味を思い出しました。
温泉は、ずっと肩を痛がっていた夫ですが2日間入っただけで、痛みがなくなりびっくりしていました。
朝市も楽しくて、たくさん買ってしまいました。
ぜひまた、来たいと思えるような旅館にはじめて出会えました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
肘折温泉 西本屋旅館 2017年10月04日 22:22:27

ご投稿ありがとさまです。

肘折の温泉の効能は実に確かなものです。短い期間でもお体に効いたようで何よりでした。
湯の良さを素朴ながらも深く味わえるよう、当館では湯量に合わせて湯船は大きくしていません。食事も滋養豊かで体にやさしいものをご用意しています。一見してそのような単純な湯治生活に金魚や草花が彩りを添えてくれます、とまで言うのは恰好つけすぎでしょうか。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

立地5

kiyo_p0112さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

kiyo_p0112さん [50代/男性] 2017年09月19日 19:44:04

肘折温泉3回目にして、ようやく当たり旅館にたどり着きました。
旅館業は、つくづく人次第なんだと思います。
接客はもちろんのこと、古いながらも綺麗に掃除された部屋やお風呂など、宿泊する人のことを考えていることが伝わってくるようです。
わたしが今まで宿泊させていただいたこの規模の宿の中で間違いなくNO.1ですね。
また、利用させていただきます。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
肘折温泉 西本屋旅館 2017年09月21日 14:16:34

ご投稿ありがとさまです。

お褒めの言葉、有難く頂戴します。しかしまだまだ至らない点も多々あるので、古い旅館の利点を最大限に引き出せるようにしていきたいです。金魚たちの魅力に当方も日々癒されつつ、金魚たちばかりに頼らず、湯治の多角的な楽しみ方をご提供できたらと考えています。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治風情を気軽に楽しむ「湯治Bプラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地5

温泉マニア2415さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

温泉マニア2415さん [50代/男性] 2017年05月08日 08:20:17

2泊3日、夫婦でお邪魔しました。
良い点
・初日チェックインから30分も早くOKしていただいた。
・スタッフが皆アットホームな雰囲気です。
・昼食に関して軽食サービスとのことだったが充分でした。
改善点
・初日の夕食で魚が出たが非常にしょっぱかった。(女房の分はいい味付けでした)
・3日目の朝風呂に行ったら非常にぬるかった。(子供が数人泊まっていたのでうめた?)
・コンセントの空きが1ケ所しかなく不便を感じた。
・隣の部屋の会話がほとんで聞こえたのは仕方がないが流石にイビキで少し睡眠を妨げられた。(予約の際にはこの説明はうけてはいたんですが・・・)
全体的には価格面を考慮しても満足出来たのでまたお邪魔出来ればと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
肘折温泉 西本屋旅館 2017年05月17日 18:26:36

ご投稿ありがとさまです。

ゴールデンウィークということもあり、至らない点がいくつかあって大変申し訳なく思っています。
魚はおそらく塩抜きが不十分だったものが混じってしまい、今後十分気を付けようと考えています。
風呂の温度は、前に入浴された方が水を出しっ放しにされたようです。私達の及ぶ範囲で細かく調節するよう留意していきます。
コンセントはテレビの電源を含め、各部屋に最低二つは設置されていますが、今後増設を検討したいと思います。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治暮らしに浸ってみる「湯治Cプラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地5

bell444さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

bell444さん [60代/男性] 2017年02月12日 08:22:33

仙台から仙山線とバスで雪の世界で温泉と料理と地酒、とても癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年02月
肘折温泉 西本屋旅館 2017年05月17日 18:12:54

ご投稿ありがとさまです。
返信が遅くなってしまい、失礼致しました。

肘折温泉は交通が不便と思われがちですが、冬でも道路はできるだけきれいに除雪されていますし、電車とバスを一本ずつ乗ればそこはもう白銀の別世界です。その温泉と地酒の相性は格別ですね。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治料理もたっぷり味わう「湯治Aプラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地5

まえけん6993さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

まえけん6993さん [40代/男性] 2017年01月09日 16:22:28

湯治宿だと思ってそんなに期待していませんでしたがすべてが予想以上に良かったですね。部屋やトイレはきれいでしたし温泉も岩風呂、金魚の湯と2種類あっていいお湯でした!
ごはんも品数がありとても旨かったです!
帰りにご主人から肘折温泉の話しをいろいろ教えてもらいありがとうございました。いい宿です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
肘折温泉 西本屋旅館 2017年05月17日 18:07:52

ご投稿ありがとさまです。
返信が遅くなってしまい、失礼致しました。

お帰りの際に長話に付き合わせてしまったようで、何だかすみません。肘折の地理・歴史に興味があれば、ぜひ気軽にお尋ね下さいませ。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治風情を気軽に楽しむ「湯治Bプラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地5

ぱんだ豆っこさんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

ぱんだ豆っこさん [40代/女性] 2017年01月03日 17:05:34

元旦にもかかわらず家族旅行で宿泊させて頂きました。お部屋は湯治場の宿の風情で文豪にでもなったような雰囲気で、それでいて手入れが行き届き清潔感がありました。TVなど備え付けてありますが、誰もつける気にはなれずのんびりとゆっくりとした時の流れを満喫できました。金魚の温泉は息子がとても気に入り何度も足を運んでおりました。洞窟の湯船もまた素敵。湯量も豊富で二種異なる風情を楽しめる満足です。お食事も家族の好きな山菜料理に煮物など上品な味付けは女将さんの人柄そのものといった感じです。宿泊前の案内をしてくれたご主人にも好感が持てました。適度な距離間のサービスに家族での久々のゆったりとしたお正月を過ごすことが出来ました。また、家族で訪ねたいです。
ありがとうございました(*´▽`*)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
肘折温泉 西本屋旅館 2017年05月17日 18:04:44

ご投稿ありがとさまです。
返信が遅くなってしまい、失礼致しました。

元旦と言えば恒例のテレビ番組がいくつもありますが、ひなびた湯治旅館でたまには自然の音に耳を傾けるのも良いものですね。湧き出す湯の音、流れ落ちる水の音、木の甲高く暖かい下駄の音、漆の膳に茶碗が当たる音。帯を締める音、解く音。沈黙するほどに、周囲には音や香りさえも満ちているように感じれば、いつの間にやら文豪気分。そんな情緒を大切にしていきたいと思います。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治暮らしに浸ってみる「湯治Cプラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地5

投稿者さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月03日 17:02:22

年末に家族で2泊お世話になりました。
予約直後にご主人からご丁寧にご連絡いただいていたので安心していくことができました。
温泉はとても最高でした。金魚湯、岩湯の源泉の違いを堪能することができました。
設備やサービスもお話を受けていたとおりでしたので特に問題ありませんでした。炊事場もきれいで使いやすかったです。
また泊まりに行きたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
肘折温泉 西本屋旅館 2017年05月17日 17:53:09

ご投稿ありがとさまです。
返信が遅くなってしまい、失礼致しました。

ご予約のお客様には、交通事情や当館の大まかな形態を説明させて頂いています。わからないことがありましたら何でもお尋ね下さいませ。
これからも昔ながらの湯治旅館を今に伝えていけるよう、精進していきたいと思います。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
昔懐かしい湯治を体験「素泊まりプラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地5

TritonJPさんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

TritonJPさん [50代/男性] 2016年12月25日 18:45:44

12月23日の一泊でしたが、金魚の湯と岩風呂、そして朝には向いの上の湯と、それぞれ湯質の違う温泉を楽しむことができました。金魚は湯治のお客さんへのご配慮で始められたのかなと思いました。和みます。ご飯もお米が美味しくて夜も朝もおひつ全部を食べてしまいました。次の朝、バスが宿の前を通過する時に、旦那さんと女将さんが玄関のところでバスを見送っていただいているのに気が付き、また感激です。よい休日を過ごさせていただきました。行きは、新幹線が遅れてバスに間に合わず、新庄からタクシーを飛ばしましたが、運転手のお兄さんと、地元のいろいろな話をずっとすることができて、それもまた楽しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2016年12月
肘折温泉 西本屋旅館 2017年05月17日 17:48:25

ご投稿ありがとさまです。
返信が遅くなってしまい、失礼致しました。

お書きの通り、金魚湯の由来はそのようです。5~60年前に設けた時、見知らぬお客様同士が風呂に無言で浸かっていても気まずくならぬよう、または金魚が話の種になるように考えたものです。そして金魚は観賞するのにもってこいですしね。
食事はなるべく地のものを使ってご用意しています。山形は米どころなので味は確か。完食して頂けて嬉しいです。


ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治料理もたっぷり味わう「湯治Aプラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地5

てんてん@鉱物大好きさんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

てんてん@鉱物大好きさん [40代/女性] 2016年12月06日 18:20:51

大好きな肘折温泉。寝たきりの愛犬の介護と、仕事が変わって連休がとれずになかなか行けなくて、久々に行けてすごく嬉しかったです(*^^*)
可愛い金魚さんたちに癒されたくて、前に泊まったことのあるこちらをまた利用させていただきました。
ご主人さんが、冬季にて車で来ることを心配してくださり、新庄駅からバスに乗って行ったのですが、バス停まで迎えに来て下さりとても助かりました(*^^*)
温泉三昧を堪能出来、楽しかったです。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年12月
肘折温泉 西本屋旅館 2017年05月17日 17:32:34

ご投稿ありがとさまです。
返信が遅くなってしまい、失礼致しました。

冬季の肘折はいつドカ雪が降ってもおかしくないので、自ら車でお越しの際は十分にお気をつけ頂ければと思います。湯も金魚らも、いつもと変わらぬ情景でお待ちしています。

再びのご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治風情を気軽に楽しむ「湯治Bプラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地5

投稿者さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月24日 07:39:26

 旅行3日前に楽天トラベルで2泊予約しました。急な予約にもかかわらず新庄駅から温泉街までの道案内を電話口で丁寧にして下さいました。
 当方、自転車旅行ですので自転車を駐める場所が不安でしたが、物置を貸して下さり夜露に濡れずに済みました。
 部屋は昔ながらの旅館の風合いで畳に布団、テレビ、洋箪笥がある6畳間でした。この旅館には温泉が2つ、金魚湯と岩風呂があり常時浸かることが出来るので入館して直ぐに両方の温泉に入りました。
料理は朝昼晩三食出るのですが、しっかりとしたボリュームでおなかいっぱい、夕飯には尾頭付きの焼き魚が出ました。自由に使える冷蔵庫があるのでビールなどを酒屋で買って冷やしておけます。湯上がり、食事の際に利用しました。また、有料ですが最新式のマッサージチェアがあり、自転車旅行には嬉しい御褒美でした。洗濯機も自由に使え乾燥機だけ有料ですが、湯治場ならではの施設に大変満足しました。
 旅館の人たちも皆親切でいろいろ尋ねましたが丁寧に応えてくれて、本当に良い旅行が出来ました。ありがとう御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
肘折温泉 西本屋旅館 2016年09月26日 15:32:05

ご投稿ありがとさまです。

昼のお食事は、湯治Cでの連泊の方へのサービスになっています。あくまで軽食なのですが気に入っていただけたようでありがたいです。

効能豊かな肘折温泉で入浴すると、それまでたまっていた疲れがどっと出たりします。お腹にあまり負担をかけずにまずはのんびりするのが湯治の第一歩ですね。古い旅館なので設備は万全というわけではありません。がしかし、お客様が湯のある生活を楽しめるようなるべく配慮していきたいと思います。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治暮らしに浸ってみる「湯治Cプラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地5

ささパンダ3608さんの 肘折温泉 西本屋旅館 のクチコミ

ささパンダ3608さん [20代/男性] 2016年06月19日 19:50:40

ゆっくりできていい宿でした。連泊したいですね~。

・館内が清潔です。
・料理が美味しい(特にお米がフワッと炊かれて美味でした)
・風呂が良いです。お湯が新鮮!ただ洗い場は1~2ヶ所しかありません。
・共同浴場「上ノ湯」が近い。大変いい湯です。
 →蛇口、シャンプー、ドライヤー無し。たぶん初めての方はびっくりかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年06月
肘折温泉 西本屋旅館 2016年06月28日 10:44:32

ご投稿ありがとさまです。

肘折の温泉を身体の芯まで味わうには連泊がおすすめです。湯治は一種の刺激療法でして、個人差はありますが、湯が効きますと全身がだるくなったり節々が痛んだり、場合によっては食欲が衰えたりします。身体に素直に、ゆっくり過ごさざるをえなくなるわけです。そんな湯治に適した宿であれたら、と考えております。

ご宿泊ありがとさまでした!
まだ来てけろな。

ご利用の宿泊プラン
湯治風情を気軽に楽しむ「湯治Bプラン」 ※現金特価プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

118件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ