楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.12
  • アンケート件数:1067件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.90
  • 立地4.24
  • 部屋3.83
  • 設備・アメニティ3.61
  • 風呂4.56
  • 食事4.03
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

61件中 21~40件表示

立地4

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

アネモネ20154652さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

アネモネ20154652さん [70代/女性] 2018年06月16日 10:06:52

ゆったり広縁付き と言う割に4人には 狭い感じがした。窓からの木々の緑は いいけど ブルトーザーが真下に あり 興ざめでした。夕食 1番に席に着いたのに 飲み物が 後からの人に先に運ばれていたり 慣れないのでしょうか 不手際が多くて 元気のいい 女将が 一生懸命 ホローしてたけどね‥ チェックアウトの時も もう少し にこやかに 対応して欲しかった。又 来ようという気になれない

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年06月
ご利用の宿泊プラン
◆さき楽30日前◆4000円引&ポイント10倍保証★栃木県産和牛の豆乳しゃぶしゃぶコース♪
ご利用のお部屋
【【樹林棟】和室(ゆったり広縁付)】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ぴでじさんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

ぴでじさん [40代/男性] 2018年04月30日 15:01:25

GWの前半の4月28日から1泊でお世話になりました。
湯元温泉は3回目です。口コミ等を参考に選ばせていただきました。
総じて満足できるものだとは思いますが、運が悪かったのでしょうか、2階に泊まりの家族連れがうるさく、ドアの開け締め、階段の登り降り、ベッドからの飛び下り?など子供のドタバタがひどく参りました。
建物の構造上?1階はかなり音が響きます。「樹林棟」にお泊まりの際には、是非2階をお薦めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2018年05月12日 01:27:14

この度は「保養」と「自然」の当館をご利用いただき、有り難うございました。9日間のGWも一区切り。この間、会員様から様々なご意見やご要望、当館の行く末を案じてのお叱りを頂戴いたしました。この場をお借りして総括し、お詫び申し上げます。
「宿屋の継続が疑われるほど重大なインシデント」
・料理が皿からこぼれ、持っていたお盆の上に転がり落ちたが、取り替えるでもなくそのままお盆ごとテーブルに出された。もう二度と来ない。
・料理を出す際、仲居の着物の袂が料理にかかった。すぐに新しいものを用意し、持ってきますとお詫びまでは良かったが、30分待っても新しい料理は来ず。その後、責任者らしき社員が「お茶をどうぞ」とお茶だけ持ってきた。お詫びもなく、上長に連絡が伝わらない無責任な宿だ。もう二度と来ない。
言語道断!連休中の渋滞でお疲れになり、やっとたどり着いた宿で、こんな悲しい対応をされたお客様は、もう二度と帰ってきてはくれません。
「悪事千里を走る」。悪評が宿を滅ぼし、事業再生を担当した宿が何件かございます。
当館をそんな宿にしないよう「脚下照考」。懸命に努めてまいる所存でございます。
申し訳ございませんでした。
その一方で、これは宿としてきちんとご説明しなければならない事故もございました。
「廊下を歩く音がうるさい。注意するよう頼んだがとりあってくれなかった。」
これは、午後6時30分から10分間、グループのお客様が夕食に向かわれるため、お話をなされながら、固まってのご移動の時に生じたものでございました。
全てのお客様に、気持ちよくご滞在していただくよう務めるのが宿の使命ではございますが、「寛容」という美学が、今の日本には失われてしまったのでしょうか。
ただ、お客様同士が、気まずい思いを抱きながら滞在いただくことは、宿として恥ずべきことと心得ます。
例えば、上階のお客様が騒がしく、注意してくれるようフロントに頼もうか、どうしようか思案される場合です。この宿なら、自分が注意してくれと頼んだことが、上階の他客にわからないよう対処してくれるはず。
こう安心して、信頼をいただける「空気感」を創っていなければ一流の宿にはなれません。
当館が、いつの日か、かくありたいと切に願います。
ほのかな宿 樹林 総支配人

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大39%OFF!かけ流し露天風呂と栃木県産和牛豆乳しゃぶしゃぶの贅沢コース
ご利用のお部屋
【【樹林棟】和室(ゆったり広縁付)】

立地4

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月08日 12:26:41

温泉目的で訪問。期待どおり源泉かけ流しの硫黄泉はとても満足した。また思いがけず夜の露天風呂では鹿3頭が間近にあらわれさらに満足できた。また温泉に入りに行きたいと思った。【以下は批判のためでなく応援のコメントです】部屋の壁に2階から流れてきた液体のシミ、広縁は黒カビがあり、清潔感のない印象。料理は温かいものは温かく、冷たいものは冷たくが出来ていないのが残念。玄関右横のスロープのコンクリート壁にクラックや破片が落ちているのは館内に入る前に第一印象を決めてしまう。私自身、これを宿選び見て失敗したと思いました(あくまで温泉目的なので後悔はしていません)。クラック補修をし塗装するか壁を撤去するか早急な対応が望まれます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年05月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2017年05月08日 18:46:02

この度は「保養」と「自然」の当館をご利用いただき、ありがとうございました。
さて、当館へのありのままのお声を頂戴し、感謝申し上げます。
と同時に、せっかくの大切なお二人の時間に、非日常をお届けできなかったことを大変申し訳なく、この場をお借りしてお詫び申し上げます。

会員様の「批判ではなく、応援」とのお言葉、きちんと受け止めております。
総合評価は2でも、人的なサービス面・大自然の中の宿という立地・温泉には高い評価をいただけました。会員様が、いいところはいい、ダメなところはダメと、当館に対し改善・改革指示をきちんと出していただけ、感謝しております。

リニューアルに必要な投資が行なえないのは、12カ月間の内、5ヶ月間が開店休業状態となる冬季閑散期の存在です。
お客様の人数より従業員の人数の方が多い営業日が、実に5ヶ月の間続くのです。
毎年5月~11月までに蓄えた収益がこの間に消滅し、貯金を切り崩しての生活です。

この数年、お金のかからない「心あるサービス」の徹底に全力を注いでまいりました。
それも、そろそろ限界を迎えております。
この繁忙期と閑散期の格差を解消し、年間を通じて安定した稼働率への構造改革に着手しております。
適正なご評価、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■基本■夕食メインを栃木県産和牛の豆乳しゃぶしゃぶにグレードアップ-金&日曜日がお得DAY-
ご利用のお部屋
【【金精棟】和室8畳~】

立地4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

トラトラです!さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

トラトラです!さん [60代/男性] 2016年10月30日 21:38:34

夫婦でお世話になりました。
宿泊した理由は、楽天での評価上位でしたからです。
気になった事が2点ありましたのでコメントさせて頂きます。
1点目:婦人風呂について、入浴時に足に何か接触したので確認すると、髪の毛の束が・・・。最初は、湯舟の下流だったので、給湯側に移動したがそこでも同じように髪の毛の束が足に絡みついた・・・。(温泉での入浴の気が失せる・・・!)
2点目:部屋に入ったら、カビ臭く、トイレの手洗い付近等にクモの巣が有り。
宿の全体の雰囲気は良いのですが、上記の改善をして頂ければ最高です。
改善を期待して居りま。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2016年11月03日 15:46:03

この度は、「保養」と「自然」の当館をご利用いただき、ありがとうございました。
まずもって残念なご滞在となってしまいましたこと、この場をお借りして深謝申し上げます。お許しくださいませ。

ご指摘第1項目について:「湯船の底に髪の毛のかたまりが・・・入浴が台無し!」
大変申しわけございません。
湯殿から温泉を完全に抜き、新しい温泉に入れ替える作業を、1ヶ月に一度しか行っておりませんでした。源泉かけ流しのため、常に温泉が入れ替わり、新しい温泉が注ぎ込まれているからという、商売に対する厳しい姿勢の欠如から今回の事故が生じました。

湯殿の底をデッキブラシで洗い流しておりませんので、清潔な状態を保っているとは言い難い状態です。
当館の温泉に高い評価をいただいておりました楽天トラベルの会員様を裏切る行為でございます。

湯殿をいったん空にし、湯殿を掛け流し(さら湯や水を一切足さない100%の温泉)のみでいっぱいにするには、約8時間を頂戴することになります。
チェックアウトの午前10時からチェックインの午後3時までは5時間しかございません。
今後、事前にお客様に告知を施し、
(1)午前9時から午後4時頃までご入浴をいただけない日を設ける
(2)さら湯と水を温泉に足し、100%源泉かけ流しではない日が生じても清潔を第一に
何れかで対策を施し、安心・安全な湯殿環境を整えることをお約束いたします。

ご指摘第2項目について:「部屋がカビ臭く、クモの巣がはっている・・・」
重ねてのお詫びになりますこと、お許しくださいませ。
カビ臭い客室は何室かございます。森の中に建つ宿のため、立地上、陽当りが悪いのです。これを解消すべく、清掃時に換気・脱臭剤の散布による消臭に努めております。
今回の事故は、清掃が不備にも関わらず、お客様をお部屋にご案内してしまった、あってはならない事故でございます。カビ臭さが残り、クモの巣がはっているのは、換気をしながら「はたき」掛け、クリーナー、拭き掃除を施し、脱臭をしていない何よりの証しです。
お詫びの言葉が見つかりません。
今後、会員様が悲しい体験をなされてしまったことが、他の会員様に引き起こされないよう、確認体制をあらためて確立することをお約束いたします。
申しわけございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
◆さき楽30日前◆4000円引&ポイント10倍保証★栃木県産和牛の豆乳しゃぶコース♪
ご利用のお部屋
【【樹林棟】和室(ゆったり広縁付)】

立地4

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月17日 16:55:27

温泉の質は良いですが,温度も低く入って入られません.
内湯も洗い場が寒く,お湯も緩くて風邪をひきました.

食事は担当する年配の女性の言動が目について気分を害したため美味しく頂けませんでした。これは他の方の口コミにも書かれていましたが,相変わらずなようで.

私たちの隣のテーブル(常連客?ただの酔っ払い?)のビールの残りを飲んだり,また他の客に対する話し方が馴れ馴れしく何様のつもりかと不快でした。ありえない行動です.

部屋は広さをアピールしていますが,ただ無駄に広いだけです。カビも結露もひどい.
洋室なのに部屋にはスリッパも無いので足も冷えてしまうし,汚れが気になります。
部屋がメゾネットの1階と2階で別の部屋のようで,上下の部屋の声は聞こえますし,階段は年配の方には大変でしょう。

部屋の浴室とトイレは同じ場所で,暖房も無く古い臭いのと床も冷たく,
トイレのスリッパも使い捨てのものが形だけあり,大きな汚れた窓にはブラインドも無く,斜め向かいの通路か部屋が見えていたので,反対側からもこちらのトイレと風呂が丸見えでは無いでしょうか。

アメニティは温泉に行くためのタオルを入れる袋も無かったです。

タオルやシーツには,大きく”G”と旅館のイニシャルが油性マジックで手書きで書いてあるセンスのなさ。

部屋から出ると寒くて震える.
通路には暖房が無いので(オイルヒーターらしき配管は塞いだまま)寒くて震えながら通路を歩いて食事やお風呂に行きました。

チェックアウト後は靴も言わないと出してもらえず,お金を払ったら後は知らんぷり。

4万以上も払うのに,所詮この程度のサービス,食事がついて1泊1万2千円が妥当.
口コミの旅館側の返信で,リーズナブルなと言っているがどこがか問い詰めたい,
高かろう悪かろうで最低.

値段には合わないサービス,再建したと自慢しているが酷いもの.
もう二度とここに来ることは無い。せっかくの休日だったのに不愉快だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2016年10月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2016年10月19日 17:44:36

この度は、「保養」と「自然」の当館をご利用いただき、ありがとうございました。
さて、楽天トラベルの会員様からのお言葉、お寄せいただいた声を慎重に調査いたしました。
まず、食事処の仲居が、会員様の横のテーブルのお客様が残されたビールを飲んだとのこと。
失礼ながら、会員様と同日、同時間帯、会員様の斜め後ろで食事をしていた別のお客様に調査にご協力いただいておりましたことから、お返事に時間がかかりました。
会員様のお席の隣のテーブルのお客様が残されたビールを飲んだ、という事実はなかったそうでございます。
この年配の仲居は声が大きく、敬語を使わず、でも、旧知の同級生のように何か温かみを感じるしゃべり方をするので、よく覚えているとのことでした。
調査にご協力いただいたお客様によると、ホテルとか、旅館とか、お客様と従業員の間に、型を押したような礼儀作法を求められるお客様には、この仲居の言動や立居振舞は理解されないかもしれない、味のある、人懐っこい、一度会ったら忘れられない気遣いができる仲居さんでした、とのことでございました。

私自身、食事処で撮影を依頼されることが多々ございますが、育ってきたシティーホテルで同じことを依頼された時は、「では、お撮りいたします。1、2、の3、ハイ」で、やや冷めたサービスを施します。
この宿では、「お客様、ここは日光ですから、1、2、の3、ニッコー、ですよ!笑ってレンズにお顔を向けてくださいね。では、まいります・・・」と、同じ写真撮影でも、そのアプローチを変えております。肩肘張った雰囲気を創れば「保養」から遠ざかってしまうからです。
かつて、私を育ててくれたシティーホテルは、可能な限りお子様連れのお客様のご予約はお取りしませんでした。
欧米からお仕事で来日され、ご滞在いただいているビジネスエリートのお客様に、本国にいらっしゃるご家族のことを思い出させないよう、ビジネスという戦場で余計なことに気を取られないよう集中していただく、というのがその趣旨でした。
サービスもTPOを使い分けてこそプロと存じます。

最後に、当館が再建を自慢しているとのお言葉でございますが、再建できたなどと思ったことは一度もございません。
むしろ、お客様のお言葉を真摯に受け止め、あれも、これも、改善・改革していかなければならない、最悪の状態と認識しております。
それほど、当館のサービスレベルは、全国の同業他社に比較し、劣っているのです。
そのような状態にある当館を、誤ってご選択されてしまうお客様とのミスマッチを引き起こさないよう、館内の問題点は全て包み隠さず、表に出しております。
本来であれば「隠すべき経営課題」にまで踏み込んでご案内申し上げております。

ご理解いただきながら、運営してまいりたく存じます。

ご利用の宿泊プラン
●直前割●チェックイン時間16:00からだからお値引き★栃木県産和牛の豆乳しゃぶ会席プラン
ご利用のお部屋
【【樹林棟】洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

microjackさんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

microjackさん [60代/男性] 2016年08月24日 08:59:26

久々に日光に伺いました、湯元温泉は初めてだったので期待いっぱいでした。
入口で靴を預けて、館内は家庭と同じように裸足で移動できるので館内は気持ちよく過ごすことが出来ました。
残念な点
・温泉は、ホームページでは源泉かけ流しとなっていますが、今の時期は源泉が熱いので加水されています。出来れば表示してほしかったですね。
・夕食は、仲井さんが少ないせいか案内されてから10分近く待たされました。また連携が悪いのか後から来た方が先に食事を始める等で、楽しみにしていた食事が台無しでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2016年08月24日 20:46:15

この度は、「保養」と「自然」の当館をご利用いただき、ありがとうございました。
さて、ご夕食時、ご着席から10分もの間お待たせしましたこと、申し訳ございません。
この問題は、今年のお正月にも大きなクレームを生んでおりました。
起こり得る課題を解決せず、お正月にも関わらず、ご立腹され途中でお帰りになられたお客様の教訓を生かすこともできず、大変申し訳ない気持ちでいっぱいでございます。
現在、食事処は2階(20組・収容60名)、地下1階(30組・収容60名)と、2箇所になっております。現行のやり方を継続する限り、またこの問題が生じます。
サービスに当たる社員数は10名。このうち、お料理説明ができ、お飲み物のオーダーまで承れる社員は4名しかおりません。上下の会場にこの10名を振り分け、5名体制でそれぞれの持ち場に当たらせますが、365日、休みなく働かせることは出来ません。実質7名を、2階で3名、地下1階で4名となる日がほとんどとなります。
抜本的な解決策は、
・会場を2会場に分けず1会場のみで食堂の営業をすること
・夕食時間を6時~の部と8時~の部の完全2部制・入替制とすること
課題は、
1)作り置いた「お料理」を格納する冷蔵庫と温蔵庫の収容が1箇所でできないこと
(お刺身、洋皿、焼物、煮物、デザートは調理場が作り置いたものを冷蔵庫・温蔵庫から出してきて、お客様のお席にお届けしております。作り置いたお料理を1か所で格納できない設備上の課題)
2)夕食が8時~となるお客様から、「お腹がすいて遅すぎる!」との声があがること
1)は、地下1階のみで食堂営業を行い、8時~のお客様分を2階の冷蔵庫・温蔵庫にいったん格納し、入れ替え時間が近くなる7時30分頃から地下1階に下してくることで解決できます。
2)は、私がいた他ホテルで実証済。8時のお客様が得をする施策を敷けばよいのです。
この他施設では、8時からのお客様のみ、4時~7時の間、ロビーラウンジで「みたらし団子・あんころ餅」のサービス、更に、ご夕食の際、ワンドリンクサービスが付きます。
このサービスが有るので、8時からの夕食のお客様にご不満が出ません。
当館に採り入れられる施策であると考えます。
あとは、抜本的な改革をする勇気があるか、ないか、です。

ご利用の宿泊プラン
【サマーSALE】全室40%OFF!夏も涼しい奥日光へ★栃木県産和牛の豆乳しゃぶ堪能!
ご利用のお部屋
【【金精棟】和室8畳~】

立地4

いりまー03さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

いりまー03さん [50代/女性] 2015年09月23日 22:59:41

この度はお世話になりました。北海道から連休を利用して参りました。
家族的な雰囲気で豆乳しゃぶしゃぶは美味しくて、温泉は素晴らしいお湯で大変満足しました。スリッパ代わりの足袋も重宝しました。また、お迎え・出発時も温かい声をかけて頂き一生懸命な姿勢が伝わってきました。
ただ残念な点がありました。これからの事もありますのでエールを送る気持ちで、敢て書かせていただきます。
①部屋の中に蜘蛛の巣がはってました。(ドアをあけた裏側)
②午前7時前はフロントがお休みですか?入浴で鍵を預けたかったのですが、何回呼んでも誰も出てこなくて仕方なくビニール袋に入れて浴室に持ち込みました。
③1番悲しかったのは、夕食会場に入るときになにか手違いがあったのかスタッフの方が舌打ちをして怒っていました。私たちが立っているのに気がつき笑顔にはなりましたが。
シルバーウィークで休みなく働き大変なのはよくわかりますし、愚痴がでるのも当たり前です。しかし客の前では配慮が欲しかったと思います。スタッフさんの優しさに出会うのも旅の楽しみなのです。
これからもがんばってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年09月25日 19:25:55

この度は当館をご利用いただけましたこと、有り難うございました。
さて、北海道からお越しいただけたにもかかわらず、残念なおもてなししかお届けできず、大変申し訳ございません。
① お掃除は、おもてなしの一番大切な基本と心得ます。「いろは坂」を上り、中禅寺湖を超え、戦場ヶ原を経て当奥日光にお越しいただいた、時間と労力をお使いいただきお越しのお客様に、少しでも快適にお過ごしいただきたい、そう願い、部屋を整えていけば、煤や蜘蛛の巣が館内から消えるはずです。
時間から時間で「作業」をしているスタッフがいる間は、こうした失礼が繰り返されます。宿とは、お客様との真剣勝負の場であると心得るスタッフに育つよう、教育に手を緩めるつもりはございません。
ご指摘に感謝申し上げます。
② この問題は、夜勤体制をあらためる必要がございます。午前6時頃より、大浴場の見回り、夜間消灯されていた館内の灯りにスイッチを入れて回る、朝食会場のサポート等、一人の夜勤スタッフが事務所を留守にして館内点検を行っている時間でございました。
お客様のご不便を解消するには、他のリゾート旅館・ホテルの勤務体制と同じくする必要がございます。午後9時に日勤者との引継ぎ、午前7時に日勤者に引き渡し。これを他の旅館・ホテルは2名の夜勤スタッフを抱えて行います。非常時、一人の夜勤者では対応が出来ないためです。至急の検討課題といたしたく存じます。
③ お客様のスペースはお客様のものであり、スタッフの場所ではない。常日頃の教育がまったく活かされていない対応。誠にお恥ずかしく、弁明の余地がございません。
ご指摘のいずれも基本を忠実に守っていれば、他の旅館・ホテルが何ゆえ2名の夜勤体制を敷いているのか検討すれば、自ずと答えが見えてまいります。
エールの数々、ありがとうございました。

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月23日 09:58:27

部屋 広かった 床、ソファ、廊下共に湿っていた

風呂 男湯の内湯はすごくぬるい 内湯、露天風呂共に虫が浮いている
   女湯は逆に熱すぎるみたい
   自慢の露天風呂はものすごく熱かった 入れないくらい熱かったので
言ったら ものすごくぬるくなっていた
 露天風呂グランプリ1位は絶対にないと思う

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年07月23日 20:36:38

この度は当館をご利用いただきまして、ありがとうございました。

さて、楽しみにされていた温泉の温度管理が出来ておらず、お詫びの言葉がみつかりません。申し訳ございませんでした。

源泉掛け流しの良質な湯と、天井と囲いのない森の中の露天風呂ということで、会員様のご評価をいただけたにもかかわらず、これに胡座をかき、湯守が天狗になっていた事実は歪めません。温泉は大地の恵み、これに感謝し、お客様に最上の湯をお届けする湯守の「思い」が潰えたとき、このような事故が生じるものと、戒めあいました。

なお、標高1500mに位置する山間の宿屋ですので、この時期、外気開放しております大浴場、及び露天風呂の湯の表面に、自然の虫たちが迷い込むことはお許しください。
迷い込んだ虫たちを取り除くため、湯船の淵にはあみををご用意しております。
お客様のご理解とご協力を、お願い申し上げたく存じます。

最後になりましたが、当館の襟を正さす貴重なご意見をいただけましたこと、この場をお借りして、御礼とともに重ねてお詫び申し上げます。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【サマーセール】最大50%OFF|忘れられない温泉ここにあり!露天グランプリ3年連続受賞♪
ご利用のお部屋
【【樹林棟】洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

honolulu555さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

honolulu555さん [50代/男性] 2015年05月18日 15:56:47

施設は、以前から知っていたので今回は食事よりも温泉に重点を置いた旅をしようと
云うことになりました。
肝心の温泉ですが、内風呂(施設内、大浴場)は、とても良かったのですが
友人共々口々に云ったのは、外にある露店風呂の温度が低い事です。

外気温が低いので、とてもじゃないけど風邪ひきそうな温度でした。

湯ノ湖周辺の他の施設にも、宿泊しているのでどうして源泉にも近いのに、
湯温が低いのか?折角の良い源泉の湯を生かした掛け流しの温度管理がされていなかったのが、唯一最大の問題点。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年05月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年05月18日 19:25:43

この度は当館をご利用いただけましたこと、ありがとうございました。
お見知り置きということで、当館をお選びいただけたにもかかわらず、源泉掛け流しの醍醐味「露天風呂」でがっかりするような湯温で大変悲しく、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
現在の当館の温泉施設は、4月初旬の休館時に行った源泉タンクの補修工事以後、設備機能にトラブルが生じ、源泉掛け流しの温度管理がまったくできないのが、本当の理由でございます。
源泉を一度タンクに溜め込み、ここから男性・内湯、男性・露天、女性・内湯、女性・露天、それぞれに源泉を送り、湯口から硫黄濃度の高い温泉が注ぎ込まれるシステムなのですが、パイプ内に空気が入り、この空気が抜け切れず、いわゆるエアーが噛んだ状態となり、源泉がパイプを通り送れず、湯船にまったく源泉が注がれていない時間が1日のうち、数時間単位で引き起っております。
これを解消すべく、湯守が2時間ごと、手作業でパイプ内のエアー抜きを行っているのですが、源泉を貯めるタンクが女性大浴場の脱衣室にあるため、女性のお客様が入浴中で、管理に入っていくことができない時間帯が生じております。
源泉がエアーが噛んだことにより、パイプを流れず、まったく止まってしまっても、湯船が巨大な内湯は少々のことではぬるくならないのですが、大人5人が入るといっぱいの小さな露天風呂の湯船は、急激に温度が低下してしまいます。
こうした設備不備があることを、きちんとお客様にご説明し、ご理解いただき、当年の12月の休館日まで工事日程が組めず、源泉管理がままならないことを標記しておかなければなりません。
結果、お客様を裏切ることとなりましたこと、お詫びの言葉が見つかりません。
休館日の工事まで、湯守が精いっぱい源泉管理にあたりますので、お時間の猶予をいただけますよう、この場をお借りして、お願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】布団が川の字に敷けない!その分お安く霧降高原豚の豆乳しゃぶしゃぶコース♪
ご利用のお部屋
【【樹林棟】掘りごたつ和室(ゆったり広縁付)】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2015年02月25日 02:44:45

1泊で友人と利用させていただきました。
日光駅からのバスで湯元温泉まで行ったのですが、湯元温泉のバス停に到着してから送迎車を呼ばせていただくと、若い女性の方の電話応対が大変子供っぽく社会人らしくなかった。(細かいことなのかもしれませんが何を急いでいるのかこちらが話し終わった瞬間に先に切られる)
そしてその方に迎えに来ていただいたのですが、こちらから予約の○○ですと言ってもなんの応答もなく後部座席を開け、乗ったら何も言わずに発車。降りる際も何も言わずに笑顔も全くなくドアを開けられる。
え、この宿ってこんなものなの?いい宿に選ばれたんじゃないの??
と、着いた途端に不信感が出てしまいました。

その後の食事や温泉、フロントの対応そして帰りの送迎車の方の対応は大変満足のいくものであったのに、第一印象がいいものではなかったため少し満足行く旅行にはならなかったです。改善していただきたく思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年02月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年02月26日 21:11:04

この度は当館をご利用いただけましたこと、ありがとうございました。さて、お客様にご不快な思いをお掛けしてしまいましたこと、この場をお借りしてまずもってお詫び申し上げます。失礼を深謝申し上げます。
一事が万事、フロントやお食事、帰りのお見送りにお褒めの言葉を頂戴いたしましたが、当館の現在の実力は、全てが未熟であると認識しております。ここに働く我々は、何の用を足すにも「いろは坂」を下り、そして「いろは坂」を上り戻ってまいります。その労力は、そのたび毎に思い知らされます。常日頃、お客様は「あのいろは坂を上りここまでお越しいただけている。その思いに我々はお応えしなければならない。」ミーティングを重ねておりますが、お客様に悲しい思いをお掛けしてしまいました。全てはお客様のためにあること、もう一度徹底いたします。

ご利用の宿泊プラン
【樹林の冬定番】さらふわ雪見露天◇白濁の硫黄泉が溢れる—極上のリラックス【霧降高原豚しゃぶコース】
ご利用のお部屋
【【樹林棟】掘りごたつ和室(ゆったり広縁付)】

立地4

4人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2015年01月06日 21:50:02

大人3人と子供二人で申し込みをしたのに 大人2人と子供二人になってました テレビ番組で見た部屋かと思ったら、和室でがっかりでした。何の行き違いか、部屋が変更になりました最初から気分悪く最後まで楽しくない旅行でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年01月07日 08:53:46

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。
さて、今回お客様からいただいた内容を精査させていただきました。

【ご予約内容のご人数】
予約:大人3名様と幼児2名様
実際:大人3名様のお食事、お布団、アメニティー類の提供がきちんとされていました。
   幼児2名様は、お食事もお布団も不要な添い寝2名様の提供がきちんとされていました。

【お部屋】
予約:白根棟の和室13畳
実際:白根棟の和室13畳、26号室
ご予約内容と実際のお部屋は間違いございませんでした。

テレビで見たお部屋とございましたが、テレビ東京様の「源泉いい宿」でご紹介いただいたことをお話しされているかと思われます。
テレビ東京様では、画面のお部屋は「樹林棟・洋室50平米」と、お客様がお間違いないよう、しっかりとご紹介いただいております。
お客様がご予約をされたお部屋が「白根棟・和室13畳」とご指定されていますので、「樹林棟・洋室」のご準備をすることはできません。

いかがでござますか?

こうしてお客様の間違いに「白・黒」つけても、宿はなんの得にもなりません。

ただ、お客様がきちんとお調べもなされず、宿に対して「気分が悪い」とおっしゃられれば、逆もまた真なり!、宿も気分が悪く、お客様に対する印象が非常に悪くなるのも事実でございます。

是非、次回は、「樹林棟・洋室50平米」、にてご予約をお待ち申し上げております。

立地4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月29日 16:21:32

9月末日に素泊まりで宿泊しました。事前の予約メールで周辺施設の案内をお願いしましたが返信はなし。
到着し部屋へ入ると電球は切れている。その連絡をしようにも電話はでない。防音も悪く、廊下越しに隣の部屋の会話が聞こえます。また寒い時期なのにヒーターも効いていませんでした。
露天は写真を参考にすると残念感しかなく、シャワーの水漏れなど目立ちます。楽天アワードを疑わずにはいられません

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年09月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年10月03日 17:58:58

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。
さて、周辺のご案内につきましては、当館よりご指定メールアドレスにご返信させていただきました。当館のサーバーを調査いたしましたが、お客様のアドレスに届いております。
何かのお間違いではないかと存じます。
尚、お部屋からフロントへのお電話、3コール目で切れてしまい、次にお掛けいただいたフロントへのお電話ですぐに対応させていただきました。
お客様から外線のお問い合わせに担当者が出ており、すぐにお電話をお取りすること叶わず、大変申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】アクティブなあなたへ♪日光湯元温泉源泉かけ流し100%を満喫プラン現金特価
ご利用のお部屋
【【金精棟】和室8畳~】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

arastationさんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

arastationさん [50代/男性] 2014年01月09日 11:40:20

予約を「楽天イーグルス優勝記念セール50%OFF」から申し込んだにもかかわらず、宿泊料金は、他の一般サイトでもほぼ同じ金額で出ていたので、説明を求めると、ホテルの都合で宿泊料金は変わるもの。納得いかなければ来なくても結構。と予約の責任者に言われた。宿泊前日確認メールでは一般的なプラン名に変更されてました。到着時のチェックインでもフロントにも一切「楽天優勝記念プラン」の名前がありません。あきらかに半額と称した問題の手口です。他にも多くのお客様に同様の販売をしています。料理もどのプランでも
基本ベースは一緒とのことなので違いはありません。お客様の勘違いや不慣れな点を起こさせないような明確な表示が絶対なところ、ホテルにはホテルでコントロールするのが宿泊料だ。と言い切ったホテル担当者です。これをどいいのもう思いますか?
また、露天全国1位という表現、朝食のおいしい宿1位とうたってますが、本当でしょうか?内風呂に隙間風が入り洗い場が寒かった。カランからは水が噴き出し(一番左)、露天風呂に通じるドアの立てつけが悪いため常に外気が入り込む。ついでに、部屋の内風呂のお湯がとてもぬるく、とても入れなかった。(301号室)部屋の暖房も夜中、1時30分と4時7分に寒くて起きるとストーブが消えていた。(タイマーなどしていない)
お湯の泉質がいいのは確かです。部屋のつくりがいいのも確かです。ただ、ホテルのこだわるべきところが間違っている。お客側のせいにして、自らを正当化する方針はおかしい。
行った季節が悪かったのか、そのまま行った私が悪かったのか、納得できないなら、行かないほうがよかったのかもしれません。とても残念です。楽天の優勝が嬉しくつい、甘い罠に引っ掛かってしまった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年02月16日 16:45:05

この度は当館をご利用いただけましたこと、有り難うございました。ご返信が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。
さて、コミュニケーション不足によりお客様に誤解を生じさせてしまったと、深く反省申し上げております。
「言った」「言わない」でのトラブル防止の為、電話によるお客様とスタッフの対応は録音させていただいております。あらためて、このやり取りを拝聴させていただきました。私共は、真実が判明し、例え、お客様の明らかなる誤りが判明した場合でも、お客様を責め立てることはいたしません。ホテルとお客様が険悪な関係になったとし、公正な場に於いてホテルがお客様に勝ったとして、そこに何が残りましょうか?
今回の事例は、コミュニケーションの段階でのボタンの掛け違い、というのが、私が第三者の目で、耳で感じたことと申し上げたく存じます。
例えば、「お客様が選ばれたプランは間違っております。正しいのはこちらのプランです。」と申し上げるのと、「わたくしがお客様の立場になって考えるなら、間違いなくこちらのプランを選択いたします。お勧めはこちらのプランですが、いかがでございますか?」と申し上げるのとでは、結果、同じ内容をお伝えしているのですが、お客様はどちらの方が「気持ちよく」理解いただけるかということでございます。
ホテル・旅館のサービス業は、お客様に「気持ち良く理解いただく」ことが大切と心得ます。
この「気持ちよく」が抜け落ち、お客様の誤りをご指摘申し上げたとき、お客様は必ず攻撃的になられてしまいます。
当館のコミュニケーション能力を高める教育を実施してまいりますので、今後とも、あたたかくご指導賜れれば幸いに存じます。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
露天グランプリ第一位♪紅葉&雪見露天&スキー&雪遊び♪世界遺産めぐりも◎
ご利用のお部屋
【樹林棟・洋室~5Mの吹き抜け天井・50平米以上スィート仕様~】

立地4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月06日 21:46:29

ここにある口コミ(苦情)に対する宿の返答のあまりに喧嘩腰なことにあきれました。当方ももう行くことはないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年02月15日 23:57:59

この度は当館をご利用いただけましたこと、有り難うございました。ご返信が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。
さて、返信の在り方にご不満のご様子、申し訳ございません。
コミュニケーションとは実に難しいものと、あらためて感じております。
フェースtoフェースで同じ内容をお伝えするのと、文字だけでお伝えするのとは、表情、言葉の発し方(抑揚と申し上げた方が宜しいでしょうか)がない分、誤解を生じてしまうことが多いと思われます。
お客様のコメントから、また宿としてのお伝えの仕方、勉強させていただけました。
貴重なご意見、有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
露天グランプリ第一位♪紅葉&雪見露天&スキー&雪遊び♪世界遺産めぐりも◎
ご利用のお部屋
【樹林棟・和室~記念日旅行等に♪ゆったり広縁付きの特別客室~】

立地4

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月12日 13:52:33

今回二度目の宿泊 部屋とお風呂は相変わらず最高です
夜も湖行けば星が綺麗で立地も最高です しかしながら食事には去年と何ら変わらず味も素っ気もない感じです。

今回は一人旅でした 1人で来てる方は自分入れて もう一人いました
夜ご飯 美味しいはずのお肉も 豆乳で茹でて食べました

好き嫌いを考えれば豆乳は嫌いな方もいると思います
選ぶ事もな
仕方なく食べて 少しして何にも出て来ないから終わりだと思い部屋に向かったらデザートがこの後あると…いやいや 食べ終わってから かなりの時間経ってました
もう 丁寧にお断りしました
高齢の方だったので仕方ないとはいえども やはりお金出して泊まっているのだから
ちゃんとやっていただけなければ…

まぁ露天風呂が何より好きだから1人で楽しめました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2013年11月12日 18:48:37

この度は、ほのかな宿樹林をご利用いただき感謝申し上げます。
豆乳はしゃぶしゃぶ用に供しており、多くの皆様から好評を得ております。
メニューが統一化されておりますので、アレルギー等は事前にご連絡いただければ別料理をお出ししますが、それ以外はご理解ください。
リーズナブルな価格で提供するために、高額な施設のようにお客様一人一人に合ったサービスを実施しようにも、コストが合わなくなります。ご理解いただけますでしょうか。
もし、もっときめ細かいサービスをお望みならば、それ相応の値段の施設にお泊り頂く様ご案内申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
露天グランプリ第一位♪紅葉&雪見露天&スキー&雪遊び♪世界遺産めぐりも◎
ご利用のお部屋
【金精棟~少人数のファミリーやグループ旅行に♪和室8畳~】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月05日 17:10:03

事前にホテルに確認したところ「26000円の半額で部屋も8畳から13畳に変更しています」とのことでしたので、土曜日でしたがそれならばとわくわくしながら行きましたが、26000円では又行ってみようとか知人に勧めようとは思いませんでした。
入ってすぐスリッパがなく虫を気にしながら廊下を歩き、食堂やお風呂に行かなくてはならず、湯はよかったのですが、脱衣場や洗面場はほこりや抜け毛が多く、拭こうにもティシュもなく、また食事は和牛はおいしかったのですが、しゃぶしゃぶ用の燃料もすくなかったです。楽天トラベルの担当の方は一度お忍びで確認してみてはいかがでしょうか。友達誰しも満足はしてきませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年11月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2013年11月12日 18:07:39

この度は当館をご利用いただけましたこと、有り難うございました。ご返信が大変遅くなりましたこと、お詫び申しあげます。
さて、ご料金につきましてコメントを頂戴いたしましたので、ここにあらためて当館の料金システムをご案内できればと存じます。
①季節波動による料金
春夏秋冬、奥日光にはオン時期とオフ時期がござます。
4月~6月:いわゆるオン時期とオフ時期の谷間、ショルダーと呼ばれている時期です。この季節はオン時期までとはいかず、正規料金は、平均24,000円となります。(客室グレード、1室あたりの宿泊人数によって差が生じますので、平均とは、2名1室の基本宿泊プランとお考えいただければ幸いに存じます。)
7月~9月:ハイシーズンですが、奥日光は紅葉のトップシーズンを控えるため、春と同様、ショルダー時期にあたります。
10月~11月:紅葉のトップシーズンとなります。正規料金は、平均28,000円となります。
12月~3月:いわゆるオフシーズンとなります。正規料金は、平均20,000円となります。
②繁忙期
季節波動の中でも、例外となるトップシーズン料金となります。
いわゆる、ゴールデンウィーク(4月下旬か5月5日)、夏のお盆時期(8月10日頃~15日頃)、そしてお正月を迎える年末・年始(12月28日頃~1月3日頃)が、トップシーズン料金となります。
繁忙期は、トップシーズン料金が適用されるため、平均28,000円となります。
ご料金を重視されるお客様には、上述の季節波動をご覧いただきながら、うまく繁忙期を外していただき、ショルダー時期やオフ時期の平日(日曜日~金曜日)のご利用をお勧め申し上げます。
特にお勧めは、首都圏(横浜発・横浜戻り、池袋発・池袋戻り、松戸発・松戸戻り、等)から往復バス代金が含まれた、10,000円前後の超お買い得プランがご利用いただける日程がございます。
是非、チェックいただけると幸いに存じます。
今後とも、宜しくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天優勝セール】露天グランプリ第一位を体験♪50%OFFでとちぎ和牛しゃぶ付会席と体験ツアー
ご利用のお部屋
【金精棟~少人数のファミリーやグループ旅行に♪和室8畳~】

立地4

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月15日 16:09:29

部屋に冷水をポットに用意してほしい、安いからと質を落としてるのはひどい
部屋のじゅうたんに汚れが多い、お風呂が温泉でいいが熱過ぎて残念

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2013年10月16日 20:37:49

 この度は、日光グランドホテル ほのかな宿樹林に宿泊頂き有難うございます。
 当館では、冷水ポットをお部屋へご用意することは行っておりません。しかしながら、当館のエントランスと大浴場入り口に”竜神の水”という湧水が出ております。大浴場からお上がりになった折、そちらで自然の湧水をお飲みいただけます。ポットのサービスに関しては、お客様ご自身で竜神の水を御汲み頂く様ご理解を賜りたくご案内申し上げます。
 絨毯の染みについては、リニューアルを予算化し順次実施してまいります。
 温泉に関しては、温度管理を行っており、自然の湧き出しの為一時的に温度が上昇することもございます。日に午前、夕食の時間帯、深夜および早朝に温度調整を実施しておりますので、一時的なものとご理解を賜りたくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天優勝セール】露天グランプリ第一位を体験♪50%OFFでとちぎ和牛しゃぶ付会席と体験ツアー
ご利用のお部屋
【樹林棟・洋室~5Mの吹き抜け天井・50平米以上スィート仕様~】

立地4

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月30日 09:31:43

温泉を期待して、お世話になりました。
露天風呂の温度が低く、夜は涼しいので、もう少し温かい方が温まると思います。
また、お風呂そのものはいいと思いますが、もう少し掃除が行き届いていたら、
より一層女性も好感が持て、温泉の良さが生かされると思います。
この2点だけ改善されれば、またお伺いしようと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2013年09月30日 13:39:15

 この度は、ほのかな宿樹林をご利用頂き有難うございます。
 露天風呂を始め大浴場の浴槽に関しては、昼、夕方、深夜、朝方の温度調整を行っております。
自然に湧き出しているものをかけ流しておりますので、急に外気が下がり温度が一時的に下がることもございますが、温度調整時に補正を行っております。循環式とは違い温度が一定しませんので、一時的に不都合をお掛けすることもございますため、ご理解を賜りたくお願い申し上げます。
 浴室内の美化につきましては、施設は古いながら掃除をきめ細かく実施しております。
 ただし成分による施設内への浸透から単純泉のとは違い、硫黄分が多く含まれるため、色味などは変化することも多いこともございます。人間に良く作用する温泉は施設にも大きく浸透しますので、ご理解を賜りたくお願いいたします。
 重ねて申し上げますが、清掃は実施しております。

ご利用の宿泊プラン
迷ったらこれ♪一押し!全国1位受賞の硫黄泉&特製和風会席満喫≪夏得・夏休み≫
ご利用のお部屋
【*【金精棟】 和室8畳~】

立地3

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月16日 14:57:58

建物も内装も古い。部屋の水回りも黒ずんでいて汚く見えた。
布団はせんべい布団で腰が痛くなります。
硫化水素臭が部屋まで入ってくるので苦手なら辛いかも。

温泉は硫黄泉で源泉かけ流し。内風呂と露天があり共に濁り湯。源泉から引いているらしいので泉質は良いと思います。
ただ露天風呂の温度が低くぬるかった。

食事ですがこれは残念すぎる。多分盛り付けのみで提供してるんじゃ?
宿泊費から考えると味はマズい部類。

リピートは無いかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
■基本■夕食メインを栃木県産和牛の豆乳しゃぶしゃぶにグレードアップ
ご利用のお部屋
【【樹林棟】和室(ゆったり広縁付)】

立地3

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月14日 19:50:21

部屋にはいるとカメムシ1匹と蛾が1匹。自分達で駆除をしました。それ以降も窓を開けていないのに、朝までカメムシが数匹沸いてでてくる始末でした。お食事はおいしく、店員さんの愛想もよかったのですが食事の置き方や話し方、振る舞い等は少し雑でした。フロアは走らない方が落ちついて食事ができると思います。露天風呂は写真よりも小さく、周りも柵で仕切られていたので広大な自然を見ながら、というような感じではありませんでした。また、照明も強く、せっかくの星空は見えにくくなっていました。総合評価として、この値段で宿泊をしたことに後悔せざるを得ませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
◆さき楽7日前◆3000円引★栃木県産和牛の豆乳しゃぶコース♪
ご利用のお部屋
【【本館】和室8畳~】

61件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ