楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.10
  • アンケート件数:1066件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.93
  • 立地4.23
  • 部屋3.80
  • 設備・アメニティ3.61
  • 風呂4.56
  • 食事4.03
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

61件中 41~60件表示

風呂2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

深夜特急1980さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

深夜特急1980さん [30代/男性] 2019年11月04日 07:48:54

素泊まりで宿泊しました。
泊まったお部屋は古く、布団もマットレス無しなので体が痛くなりました。
隣の部屋の声や音は丸聞こえです。
温泉のお湯だけは、良かったです。
旅館全体が古い感じでしたので、気持ち悪く感じてしまう所があります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】アクティブなあなたへ♪日光湯元温泉源泉かけ流し100%を満喫プラン
ご利用のお部屋
【【白根棟】和室13畳~】

風呂2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2019年10月07日 18:50:39

浴場、客室は老朽化しています。浴場は清潔感は無いです。泉質が良いので残念です。客室にはバスマットが無く困りました。失礼かもしれませんが、明るい時間に大浴場で入浴しなくて良かったです。フロント等対応は親切でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】アクティブなあなたへ♪日光湯元温泉源泉かけ流し100%を満喫プラン
ご利用のお部屋
【【金精棟】和室8畳~】

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2019年01月02日 14:35:02

年寄りを含む家族五名で宿泊。
施設・設備は宿泊棟が何棟かあったが廊下が畳張りで寒く足が冷たい。部屋は二階??だったが足の悪い年寄りには階段が辛くせっかくの温泉への入浴もチェックインと夕飯の間の一回入浴だけでもういいと言い出す始末でした。角部屋を用意してくれていたが風呂までが遠かったのもあるかも。部屋の形状も縦長で入り口近くに暖房機があったが一番奥にある座卓周りは宿泊中寒くてくつろげる空間ではなかった。自慢の温泉??の露天風呂も大人10人が足を延ばして入れる大きさは無く寝起きの朝風呂に行くと積雪のせいもあったが風呂周りが凍り付いていて足つぼマットの上を歩いているようで出る際も滑って転びそうになるわでした。
食事は夕食は味は悪くは無く普通。ただ絶対的に量に関して少なく物足りない。ご飯のお変りもいちいち配膳係りの人を呼ばないと貰えないのも煩わしく食べ盛りの野球をやってる高校生の息子は早々に出たものをたいらげ売店でカップラーメンを購入して食べる始末でした。
ロビーに車椅子がありましたがどこで使うのか??足の悪い年寄りと食べ盛りの子供の同伴旅行には不向きなホテルでした。家族は口には出しませんでしたが予約した父親としては立場が無くなる結果で帰りの観光には人一倍気を使うこととなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
◆さき楽7日前◆3000円引★栃木県産和牛の豆乳しゃぶコース♪
ご利用のお部屋
【【白根棟】和室13畳~】

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

honolulu555さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

honolulu555さん [50代/男性] 2015年05月18日 15:56:47

施設は、以前から知っていたので今回は食事よりも温泉に重点を置いた旅をしようと
云うことになりました。
肝心の温泉ですが、内風呂(施設内、大浴場)は、とても良かったのですが
友人共々口々に云ったのは、外にある露店風呂の温度が低い事です。

外気温が低いので、とてもじゃないけど風邪ひきそうな温度でした。

湯ノ湖周辺の他の施設にも、宿泊しているのでどうして源泉にも近いのに、
湯温が低いのか?折角の良い源泉の湯を生かした掛け流しの温度管理がされていなかったのが、唯一最大の問題点。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年05月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年05月18日 19:25:43

この度は当館をご利用いただけましたこと、ありがとうございました。
お見知り置きということで、当館をお選びいただけたにもかかわらず、源泉掛け流しの醍醐味「露天風呂」でがっかりするような湯温で大変悲しく、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
現在の当館の温泉施設は、4月初旬の休館時に行った源泉タンクの補修工事以後、設備機能にトラブルが生じ、源泉掛け流しの温度管理がまったくできないのが、本当の理由でございます。
源泉を一度タンクに溜め込み、ここから男性・内湯、男性・露天、女性・内湯、女性・露天、それぞれに源泉を送り、湯口から硫黄濃度の高い温泉が注ぎ込まれるシステムなのですが、パイプ内に空気が入り、この空気が抜け切れず、いわゆるエアーが噛んだ状態となり、源泉がパイプを通り送れず、湯船にまったく源泉が注がれていない時間が1日のうち、数時間単位で引き起っております。
これを解消すべく、湯守が2時間ごと、手作業でパイプ内のエアー抜きを行っているのですが、源泉を貯めるタンクが女性大浴場の脱衣室にあるため、女性のお客様が入浴中で、管理に入っていくことができない時間帯が生じております。
源泉がエアーが噛んだことにより、パイプを流れず、まったく止まってしまっても、湯船が巨大な内湯は少々のことではぬるくならないのですが、大人5人が入るといっぱいの小さな露天風呂の湯船は、急激に温度が低下してしまいます。
こうした設備不備があることを、きちんとお客様にご説明し、ご理解いただき、当年の12月の休館日まで工事日程が組めず、源泉管理がままならないことを標記しておかなければなりません。
結果、お客様を裏切ることとなりましたこと、お詫びの言葉が見つかりません。
休館日の工事まで、湯守が精いっぱい源泉管理にあたりますので、お時間の猶予をいただけますよう、この場をお借りして、お願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】布団が川の字に敷けない!その分お安く霧降高原豚の豆乳しゃぶしゃぶコース♪
ご利用のお部屋
【【樹林棟】掘りごたつ和室(ゆったり広縁付)】

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月16日 15:18:52

「楽天トラベルアワード」のわりに、特別良いというほどでもなかった。露天風呂は、眺めはまあまあですが、狭いし、冬季は露天風呂とドアまでの間が凍りついており、転倒して背中を打つ他のお客さんを見かけた。内湯は、露天と比べれば広いが、到着日の男湯は、お湯の出に問題があり、シャワーがまともに使えていない状況でした。(数時間後、復旧されていましたが...)
食事の味自体は良いと思いますが、給仕の人たちのレベルが総じて低い。せっかくのお料理が台無しです。席に通してからの、飲み物のオーダーをとるまでの時間が遅く、まわりのお客さんを見ても、食べ終わったころに、ご飯とお味噌汁を提供していたり、地元のワインについて尋ねられても、まともに説明できなかったりといったことがありました。
また、ホテル内の飲み物の自販機が全てスキー場価格だし、館内の無線LANは無し(共有のパソコンが1台あるのみ)など、今どきあたりまえになりつつあるものが無いのも欠点です。
良いとこもあるだけに残念です。改善の余地がまだまだあるのではないかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年03月18日 18:52:21

この度は当館をご利用いただき、有り難うございました。貴重なご意見をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
■露天風呂の大きさの課題
冬季の奥日光は、日中でも零下、夜間になりますとマイナス15~20度の厳寒、北海道・旭川の気温とほぼ同じとなります。こうした状況下、何とか源泉掛け流しで、加温に頼ることなく、大地の恵みをお客様にお届けいたしたい、これが私共の切なる願いでございます。露天風呂の大きさ(縦3m×横2m)は大人4人が入ればいっぱいの大きさです。でも、これ以上の湯殿を創り、氷点下の中で源泉を掛け流しただけでは、寒くて温まることのできない露天風呂になってしまいます。湯殿のサイズが小さい所以はここにございます。
■サービス担当者のレベルの課題
当館のスタートは、1日数人のお客様しかご利用いただけない宿でございました。日光グランドホテルが宿を閉館。これを現オーナーが買い受け、いわば事業再生としてのスタートでした。お客様がいない⇒資金ショート⇒人件費カット⇒サービスが悪いのでお客様がリピートしない⇒新規客獲得の広告費を投入⇒資金ショート・・・負のスパイラルです。今日の当館は、全国の小・中・高校の教育旅行の宿として自治体様のご支援をいただけたからこそ継続の礎を築けました。年間稼働率も70%を超え、連日、多くのお客様にご利用いただけるまでになりました。反面、運営が多忙を極め、サービス技能講習を実施できておりません。昨日、今日、入社したての新人が、サービスにあたっているのが現状です。この為、当館ではサービス料は一切いただかず、毎日15分間のミーティングを利用し、お客様を迎える為の基礎を毎日繰り返し、いろは坂を登ってきていただけるお客様に、「真心」だけは感じていただけるよう指導しております。旅慣れた、一流旅館を知りつくされた目利きの良い楽天トラベルの会員様には、目を覆いたくなるような一瞬が存在してしまっているのも事実です。お客様には真摯に向き合い、成すべきことを成す、当館の偽らざる姿勢でございます。宿はお客様に育てられます。どうか、私共にお時間のご猶予いただけますよう、この場をお借りしてお願い申し上げる次第でございます。重なるご無礼の数々、お詫び申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF|忘れられない温泉ここにあり!露天グランプリ2年連続受賞♪
ご利用のお部屋
【【金精棟】和室8畳~】

風呂2

4人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2015年01月06日 21:50:02

大人3人と子供二人で申し込みをしたのに 大人2人と子供二人になってました テレビ番組で見た部屋かと思ったら、和室でがっかりでした。何の行き違いか、部屋が変更になりました最初から気分悪く最後まで楽しくない旅行でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年01月07日 08:53:46

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。
さて、今回お客様からいただいた内容を精査させていただきました。

【ご予約内容のご人数】
予約:大人3名様と幼児2名様
実際:大人3名様のお食事、お布団、アメニティー類の提供がきちんとされていました。
   幼児2名様は、お食事もお布団も不要な添い寝2名様の提供がきちんとされていました。

【お部屋】
予約:白根棟の和室13畳
実際:白根棟の和室13畳、26号室
ご予約内容と実際のお部屋は間違いございませんでした。

テレビで見たお部屋とございましたが、テレビ東京様の「源泉いい宿」でご紹介いただいたことをお話しされているかと思われます。
テレビ東京様では、画面のお部屋は「樹林棟・洋室50平米」と、お客様がお間違いないよう、しっかりとご紹介いただいております。
お客様がご予約をされたお部屋が「白根棟・和室13畳」とご指定されていますので、「樹林棟・洋室」のご準備をすることはできません。

いかがでござますか?

こうしてお客様の間違いに「白・黒」つけても、宿はなんの得にもなりません。

ただ、お客様がきちんとお調べもなされず、宿に対して「気分が悪い」とおっしゃられれば、逆もまた真なり!、宿も気分が悪く、お客様に対する印象が非常に悪くなるのも事実でございます。

是非、次回は、「樹林棟・洋室50平米」、にてご予約をお待ち申し上げております。

風呂2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月29日 16:21:32

9月末日に素泊まりで宿泊しました。事前の予約メールで周辺施設の案内をお願いしましたが返信はなし。
到着し部屋へ入ると電球は切れている。その連絡をしようにも電話はでない。防音も悪く、廊下越しに隣の部屋の会話が聞こえます。また寒い時期なのにヒーターも効いていませんでした。
露天は写真を参考にすると残念感しかなく、シャワーの水漏れなど目立ちます。楽天アワードを疑わずにはいられません

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年09月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年10月03日 17:58:58

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。
さて、周辺のご案内につきましては、当館よりご指定メールアドレスにご返信させていただきました。当館のサーバーを調査いたしましたが、お客様のアドレスに届いております。
何かのお間違いではないかと存じます。
尚、お部屋からフロントへのお電話、3コール目で切れてしまい、次にお掛けいただいたフロントへのお電話ですぐに対応させていただきました。
お客様から外線のお問い合わせに担当者が出ており、すぐにお電話をお取りすること叶わず、大変申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】アクティブなあなたへ♪日光湯元温泉源泉かけ流し100%を満喫プラン現金特価
ご利用のお部屋
【【金精棟】和室8畳~】

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

はは64さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

はは64さん [50代/女性] 2014年08月11日 09:47:19

湯ノ湖のすぐ側で、隣はスキー場という静かな森の中で、ロケーションは最高です
標高が高いので、夏場でも窓からのオゾンたっぷりの風で、冷房いらずの涼しさでした
残念ながら、隣のスキー場が夏場はキャンプ場になっていて、夜遅くまで子供が大騒ぎしてうるさかったです
新館のおしゃれなお部屋のはずが、壁紙がはがれていたり、天窓のカーテンがほつれいたり、読書灯の傘にクモの巣が張っていたり、通常の掃除では気付かないのかもしれません
館内の総チェックをお願いします
お風呂のお湯は気持ちいいのですが、女性用の脱衣所が狭いです
温泉が売りなのですから、わさわさ着替えるのはちょっとがっかり
豆乳ぶたしゃぶはおいしかったのですが、固形燃料の燃焼時間が短くて、あわててしまいました
アユの塩焼きは食べきれませんでした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年08月12日 12:49:49

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。さて、今回はお客様のご期待にお応えすること叶わず、申し訳ございませんでした。「新館」樹林棟に宿泊・・・とあれば、当然お客様の想像は、ここ2~3年のうちにオープンしたばかりの棟を思い描かれていらしたかと存じます。樹林棟は建造されてからすでに20数余年の歳月が流れました。建造当時、木造造りの本館に対し、鉄筋造りの樹林棟を広くお客様方に認知いただくべく、「新館」と樹林棟の前に標記しておりました。これが今日に至るまではずせずお客様が誤解をされてしまうこと、これまでもございました。昨日、全てのインターネット予約サイトの標記を訂正し、「新館」の文字を削除いたしました。お許しくださいませ。
ただし、お部屋の壁紙がはがれていたり、天窓のカーテンがほつれていたりすることは、別次元のお話でございます。こうした客室は、本来「アウト・オブ・オーダー」とし、お客様に販売してはいけない客室でございます。壁紙を修復し、カーテンのほつれを修繕し、はじめてお客様を迎え入れることができる客室となります。お恥ずかしい限り、当館の修繕が整っておりませんでした。この場をお借りして深謝申し上げます。
現在、責任をもってお客様をお迎え入れることができる施設にすべく、秋から当館の組織編成を大幅に組み替える予定でおります。組織は、お客様第一に考えなければならないもの。かくあるべきや慣習を捨て去り、新しい当館の在り方をご提供してまいる所存でございます。
これからの当館にご期待いただき、今後ともご意見をお願い申し上げる次第でございます。
数々の不手際、平にお許しくださませ。

ご利用の宿泊プラン
【早期割14】【早期特典ポイント8倍】定番プランを早期割引で25%オフ=金曜&日曜が更に割引!
ご利用のお部屋
【【新館】樹林棟・洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

風呂2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月11日 22:11:54

食事最悪。どれもおいしくなかったです。
風呂も湯船の外の死角の所にお客さんが剥がしたと思われるトクホンが3枚すててあるのを見つけ掃除が行き渡ってないのかと不安になりました。
サービスもイマイチかな。もう少し安ければこのくらいのサービスでも良いけど。。
せっかくお湯は硫黄のかをりで良いのに少し残念です。でも湯元のお湯は気に入ったのでまた湯元にとまりたいです。今度は他の宿にします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年03月11日 23:39:21

本日は当館にご宿泊いただけましたこと、誠にありがとうございます。
世に星の数ほどある宿の中、せっかく当館をお選びいただきながら、このような残念な思いをお掛けしてしまったこと、情けなく申し訳ございませんでした。清掃、とりわけ、大浴場は温泉宿の命となるところでございます。チェックアウト時間の午前10:00から、チェックイン時間となる午後3:00までの間、毎日、洗剤を用い、デッキブラシで磨き上げております。これは、浴槽の外枠・内枠もブラシで磨きをかけております。剥がされたシップ薬が外枠にあったとのこと、申し訳ございません。当館は24時間ご入浴いただけるサービスを行っておりますので、所定の時間以外はお客様が憩う大浴場には極力入らず、お客様の憩いの時間をお邪魔しないようにしております。この後、毎日の定期点検時間となりますので、深夜0:00頃、お客様のご入浴がないことを確認してから、
約15分間の簡易清掃を実施いたします。その際に、剥がし捨てられた湿布薬を見つけ、除去いたしますので、お許しくださいませ。
また、サービスの質が低いとのご指摘、重ねてお詫び申し上げます。まだご滞在中かと存じますので、ご出発にあたり、当館総支配人がお客様のご希望にそぐわなかった点、至らなかった点をお伺いし、お詫び申し上げたく存じます。せっかくのお寛ぎのお時間ではございますが、お客様のような思いを二度と他の会員様にお掛けしたくなく、「宿を育ててやる」という寛大なお心で、お客様の思いをお話しいただくこと、叶いませんでしょうか。本来であれば、すぐにでもお部屋にお伺いしお詫び申し上げたいのですが、ご就寝前の大切なお時間かと。この場をお借りして、まずもって深謝申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
露天グランプリ第一位♪紅葉&雪見露天&スキー&雪遊び♪世界遺産めぐりも◎
ご利用のお部屋
【樹林棟・和室~記念日旅行等に♪ゆったり広縁付きの特別客室~】

風呂2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月31日 11:07:19

楽天の優勝セールということで、「特別に半額」なので とても期待して行ったのですが、
料理、部屋 共に「値段なり」でした。
期待が大きかっただけに失望感が大きくなってしまいました。
まず 宿に着いて部屋に入ったら 既に布団が敷いてあるのには びっくりしました。
普通は後から敷くのでは? 
ネット上の写真では とても広々としていましたが、実際には普通だし・・。
食事も牛肉のしゃぶしゃぶだけは美味しかったですが あとはなんだか丁寧さが
感じられない食事でした。
お風呂は、「楽天ランキング№1」となっていたので、こちらも相当期待していましたが
普通でした・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2013年10月31日 18:59:52

 この度は、日光グランドホテル ほのかな宿樹林をご利用いただき、有難うございました。
 大きな期待をされたとのことですが、非常に残念です。
お布団に関しては、、到着後お風呂に入り、すぐに横になってお休みいただけるよう、お布団は事前に敷いてご案内しており、好評を得ております。
 料理に関しても、調理長をはじめとして、一品一品の手作りのためお客様の如何にご満足いただけるかに心を砕いております。とちぎ和牛の評価いただきましてありがとうございます。他の点に関しては、ご理解いただけず、残念でございます。
ご投稿有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天優勝セール】露天グランプリ第一位を体験♪50%OFFでとちぎ和牛しゃぶ付会席と体験ツアー
ご利用のお部屋
【樹林棟・和室~記念日旅行等に♪ゆったり広縁付きの特別客室~】

風呂2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月15日 16:09:29

部屋に冷水をポットに用意してほしい、安いからと質を落としてるのはひどい
部屋のじゅうたんに汚れが多い、お風呂が温泉でいいが熱過ぎて残念

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2013年10月16日 20:37:49

 この度は、日光グランドホテル ほのかな宿樹林に宿泊頂き有難うございます。
 当館では、冷水ポットをお部屋へご用意することは行っておりません。しかしながら、当館のエントランスと大浴場入り口に”竜神の水”という湧水が出ております。大浴場からお上がりになった折、そちらで自然の湧水をお飲みいただけます。ポットのサービスに関しては、お客様ご自身で竜神の水を御汲み頂く様ご理解を賜りたくご案内申し上げます。
 絨毯の染みについては、リニューアルを予算化し順次実施してまいります。
 温泉に関しては、温度管理を行っており、自然の湧き出しの為一時的に温度が上昇することもございます。日に午前、夕食の時間帯、深夜および早朝に温度調整を実施しておりますので、一時的なものとご理解を賜りたくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天優勝セール】露天グランプリ第一位を体験♪50%OFFでとちぎ和牛しゃぶ付会席と体験ツアー
ご利用のお部屋
【樹林棟・洋室~5Mの吹き抜け天井・50平米以上スィート仕様~】

風呂2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月30日 09:31:43

温泉を期待して、お世話になりました。
露天風呂の温度が低く、夜は涼しいので、もう少し温かい方が温まると思います。
また、お風呂そのものはいいと思いますが、もう少し掃除が行き届いていたら、
より一層女性も好感が持て、温泉の良さが生かされると思います。
この2点だけ改善されれば、またお伺いしようと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2013年09月30日 13:39:15

 この度は、ほのかな宿樹林をご利用頂き有難うございます。
 露天風呂を始め大浴場の浴槽に関しては、昼、夕方、深夜、朝方の温度調整を行っております。
自然に湧き出しているものをかけ流しておりますので、急に外気が下がり温度が一時的に下がることもございますが、温度調整時に補正を行っております。循環式とは違い温度が一定しませんので、一時的に不都合をお掛けすることもございますため、ご理解を賜りたくお願い申し上げます。
 浴室内の美化につきましては、施設は古いながら掃除をきめ細かく実施しております。
 ただし成分による施設内への浸透から単純泉のとは違い、硫黄分が多く含まれるため、色味などは変化することも多いこともございます。人間に良く作用する温泉は施設にも大きく浸透しますので、ご理解を賜りたくお願いいたします。
 重ねて申し上げますが、清掃は実施しております。

ご利用の宿泊プラン
迷ったらこれ♪一押し!全国1位受賞の硫黄泉&特製和風会席満喫≪夏得・夏休み≫
ご利用のお部屋
【*【金精棟】 和室8畳~】

風呂1

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月07日 23:33:04

露天風呂の評価が良かったの実際は古くて手入れもされておらず足マットが汚すぎて入れなかった。お湯は良かったが、風呂の手入れが出来てないことにがっかりでした。部屋は普通で受付や食事どころの接客よかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルセール】30%OFF!霧降高原豚の豆乳しゃぶしゃぶと乳白色の硫黄泉を愉しむ
ご利用のお部屋
【【樹林棟】洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

風呂1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月20日 03:19:19

口コミで、掃除が不十分とあり期待せずに泊まりました。浴衣の上に着る丹前が、どれも毛玉だらけ。湯のみは茶渋がついたまま。最もショックだったのは、女湯の内風呂です。湯船の中で、ざらっとしたものに触れたので、すくいあげると、排水溝に溜まっているような毛束と垢の固まりでした。なぜそんなものが、浴槽の中にあるのか?げんなりしました。夕食時、料理の皿をテーブルに配膳する際に、他の皿の渕に斜めに乗り上げたまま雑に置いていかれました。ご飯がセルフサービスという事を言われておらず、従業員の人数が足らずてんてこ舞いのため辛抱強く待っていても一向にご飯が来ないので、聞いたら「セルフです」と上から目線。他のお客さんも、ご飯はまだですか?と質問していました。お湯の質はいいし、料理もがんばっているのに、いろいろと残念な事です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
◎直前割◎チェックイン時間16:00からだからお値引き★霧降高原豚の豆乳しゃぶ会席プラン
ご利用のお部屋
【【金精棟】和室8畳~】

風呂1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

トラトラです!さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

トラトラです!さん [60代/男性] 2016年10月30日 21:38:34

夫婦でお世話になりました。
宿泊した理由は、楽天での評価上位でしたからです。
気になった事が2点ありましたのでコメントさせて頂きます。
1点目:婦人風呂について、入浴時に足に何か接触したので確認すると、髪の毛の束が・・・。最初は、湯舟の下流だったので、給湯側に移動したがそこでも同じように髪の毛の束が足に絡みついた・・・。(温泉での入浴の気が失せる・・・!)
2点目:部屋に入ったら、カビ臭く、トイレの手洗い付近等にクモの巣が有り。
宿の全体の雰囲気は良いのですが、上記の改善をして頂ければ最高です。
改善を期待して居りま。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2016年11月03日 15:46:03

この度は、「保養」と「自然」の当館をご利用いただき、ありがとうございました。
まずもって残念なご滞在となってしまいましたこと、この場をお借りして深謝申し上げます。お許しくださいませ。

ご指摘第1項目について:「湯船の底に髪の毛のかたまりが・・・入浴が台無し!」
大変申しわけございません。
湯殿から温泉を完全に抜き、新しい温泉に入れ替える作業を、1ヶ月に一度しか行っておりませんでした。源泉かけ流しのため、常に温泉が入れ替わり、新しい温泉が注ぎ込まれているからという、商売に対する厳しい姿勢の欠如から今回の事故が生じました。

湯殿の底をデッキブラシで洗い流しておりませんので、清潔な状態を保っているとは言い難い状態です。
当館の温泉に高い評価をいただいておりました楽天トラベルの会員様を裏切る行為でございます。

湯殿をいったん空にし、湯殿を掛け流し(さら湯や水を一切足さない100%の温泉)のみでいっぱいにするには、約8時間を頂戴することになります。
チェックアウトの午前10時からチェックインの午後3時までは5時間しかございません。
今後、事前にお客様に告知を施し、
(1)午前9時から午後4時頃までご入浴をいただけない日を設ける
(2)さら湯と水を温泉に足し、100%源泉かけ流しではない日が生じても清潔を第一に
何れかで対策を施し、安心・安全な湯殿環境を整えることをお約束いたします。

ご指摘第2項目について:「部屋がカビ臭く、クモの巣がはっている・・・」
重ねてのお詫びになりますこと、お許しくださいませ。
カビ臭い客室は何室かございます。森の中に建つ宿のため、立地上、陽当りが悪いのです。これを解消すべく、清掃時に換気・脱臭剤の散布による消臭に努めております。
今回の事故は、清掃が不備にも関わらず、お客様をお部屋にご案内してしまった、あってはならない事故でございます。カビ臭さが残り、クモの巣がはっているのは、換気をしながら「はたき」掛け、クリーナー、拭き掃除を施し、脱臭をしていない何よりの証しです。
お詫びの言葉が見つかりません。
今後、会員様が悲しい体験をなされてしまったことが、他の会員様に引き起こされないよう、確認体制をあらためて確立することをお約束いたします。
申しわけございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
◆さき楽30日前◆4000円引&ポイント10倍保証★栃木県産和牛の豆乳しゃぶコース♪
ご利用のお部屋
【【樹林棟】和室(ゆったり広縁付)】

風呂1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月23日 09:58:27

部屋 広かった 床、ソファ、廊下共に湿っていた

風呂 男湯の内湯はすごくぬるい 内湯、露天風呂共に虫が浮いている
   女湯は逆に熱すぎるみたい
   自慢の露天風呂はものすごく熱かった 入れないくらい熱かったので
言ったら ものすごくぬるくなっていた
 露天風呂グランプリ1位は絶対にないと思う

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年07月23日 20:36:38

この度は当館をご利用いただきまして、ありがとうございました。

さて、楽しみにされていた温泉の温度管理が出来ておらず、お詫びの言葉がみつかりません。申し訳ございませんでした。

源泉掛け流しの良質な湯と、天井と囲いのない森の中の露天風呂ということで、会員様のご評価をいただけたにもかかわらず、これに胡座をかき、湯守が天狗になっていた事実は歪めません。温泉は大地の恵み、これに感謝し、お客様に最上の湯をお届けする湯守の「思い」が潰えたとき、このような事故が生じるものと、戒めあいました。

なお、標高1500mに位置する山間の宿屋ですので、この時期、外気開放しております大浴場、及び露天風呂の湯の表面に、自然の虫たちが迷い込むことはお許しください。
迷い込んだ虫たちを取り除くため、湯船の淵にはあみををご用意しております。
お客様のご理解とご協力を、お願い申し上げたく存じます。

最後になりましたが、当館の襟を正さす貴重なご意見をいただけましたこと、この場をお借りして、御礼とともに重ねてお詫び申し上げます。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【サマーセール】最大50%OFF|忘れられない温泉ここにあり!露天グランプリ3年連続受賞♪
ご利用のお部屋
【【樹林棟】洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

風呂1

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月26日 20:49:08

宿に着いて部屋への案内は地図の説明だけで、荷物も自分で持っていき、部屋は古さわ感じました。風呂の窓枠の汚れも目につきました。
露天風呂は写真で見たより全然狭くて感動もなかった。お湯はいいです。
風呂のそばに水のサービスがあればよかった。
露天風呂を期待して行ったのでがっかりしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年08月26日 23:22:06

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。
さて、一つ目のご指摘事項でございますが、お部屋へのご案内、当館のサービス指針として、ご案内・ポーターサービスは一切ございません。これは、過剰と思われるサービスを排除し、価格に反映し、リーズナブルに温泉旅館でのご滞在をお楽しみいただきたいとの趣旨からでございます。
ただ、本当にこうしたサービスの排除が、現在ご案内申し上げている価格に反映されているのか、宿側の詭弁にすぎないのではないか、一から検証する必要がございます。
お客様がご指摘いただいた事項、今一度、検証してまいります。ポーターサービスが排除されているのであれば、その人件費の抑制が価格に反映されて、はじめてリーズナブルと呼べるもの。価格の透明性がなければ、ビジネスユースで旅館・ホテルを知り尽くされている楽天トラベル会員様にご理解いただくことはできないと、痛感しております。きちんとしたご報告ができるよう、価格が適正であるのかどうか、社内会議で今一度、諮りたく存じます。
もう一点のご指摘事項である「露天風呂」の大きさでございます。現在、公開されている画像は、広角レンズ等を使用し、露天風呂の全景を会員様にご覧いただけるよう工夫したものでございました。それゆえ、奥行き感が標準レンズでとらえたものより広く見えてしまい、露天風呂の大きさに誤解が生じてしまっております。
今後、露天風呂の画像データとともに、キャプション等で、男女の露天風呂の大きさを、○.○m×△.△mと表示することにより、画像と絶対尺度から会員様に誤解が生じないようになるかと存じます。会員様が宿のご選択にあたり、誤りがあってはならないものと心得ます。お忙しい時間を縫い、ご期待されてお越しいただく会員様を裏切るようなことがあってはならないと、心しております。
最後に私の理解が正しいかどうかなのですが、お風呂のそばに「水」のサービスとは、お湯の温度を調整するための「加水」のための設備をご指摘されているのか、それとも、乾いた喉を潤すための「飲水」をご指摘いただいているのか。文脈からは「飲水」のサービスをご期待されていると思われたのですが。ご機会いただけましたら、是非、どちらのサービスをお望みになられているのか、メール等でお知らせいただけませんでしょうか。伊豆の「望水」様で準備されている「飲水」のサービスはなかなかお洒落で、私もこんなサービスが当館にもあったらいいなと思っておりました。honokanayado-jurin@nikkograndhotel.co.jp
まで、是非お声をお願い申し上げます。
ご指摘事項をいただき、誠にありがとうございました。
そしてご期待にお応えすること叶わず、大変申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】露天GP第3位記念★絶景露天★清涼避暑★栃木県産牛★平均気温18.5℃で夏休【家族同室】
ご利用のお部屋
【【樹林棟】洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

風呂1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

利0421さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

利0421さん [40代/男性] 2014年07月30日 21:49:01

状況報告
料理
子供が好き嫌いが多くリクエストをしておいたら料理長が気を使って頂き食べられそうな料理を作ってくれてあり良かったです。大人料理も量も質も味も良く満足でした。。

部屋
天井と電気傘間に蜘蛛の糸有り、天井の隅には蜘蛛も居た。
夜、暗くし寝ていれば 頭に違和感を感じ起きて見れば枕に虫が歩いていた。
壁も薄く隣の部屋のテレビ音が聞こえる。
洗面所の水が出なすぎ。部屋は古いし良くない。。

風呂
夜、露店風呂が熱くて入れなかった。
翌朝も熱くて入れなかった。他の客も行ってはすぐに帰って来て内風呂に入っていた。
お湯の管理はどうなっているのだろう?
シャワーもヘッドとホースの繋ぎから水(湯)が噴き出て来るし、湯と水のノブで調整し湯温を調整しなくてないけないし・・・古いし管理されていない。
ただ、泉質が良いだけ。。

楽天2013・・・ってなんだろう?過剰評価し過ぎ?
「過剰と思えるサービス・・・価格に還元」???
年間数軒利用しているが、こんなレベルでこの料金は高い気がする。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年07月31日 17:36:18

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。
さて、お料理だけはご満足いただけたご様子、お客様のお言葉、直接、調理長に伝えたく存じます。
お料理以外、お部屋も、お風呂も、ご満足いただける水準にあらず、大変申し訳ございませんでした。
お言葉ながら、ご説明申し上げたいことがございます。
この時期、山の中の旅館でございますので、首都圏の気密性の高い住宅とは違い、クモも昆虫も、自動ドアやちょっとした窓の隙間から侵入してまいります。ご到着前、特にクモにつきましては退治し、クモの巣は丁寧にダスキンマジックノズルで拭きとっております。この後、クモが侵入し、お部屋に巣をはったものと思われます。ご理解賜れれば、幸いに存じます。
ただし、大浴場は温泉宿の命。この命の温度管理が出来ていないことは、湯守としてお恥ずかしい限りでございます。この時期、源泉の温度は高く、湯船に注がれる湯量を最小に絞っても、夜間に温度が上昇してしまいます。源泉を完全に止め、再度、早朝に源泉を開け放ち、温度を一定に保つ方法はあるのですが、湯垢がたまり、お客様にお薦めできる温泉ではなくなってしまいます。
夏の間だけ、源泉掛け流しの名を捨て、ホースを湯船に注ぎ、水で希釈する方法をとりたく存じます。熱くて入れないよりは、この方法が一番お客様にご迷惑をおかけしない方法かと思われます。
なお、シャワーノズルおよび湯温調整弁の件につきましては、先に女性大浴場をリニューアルさせていただきました。温度調整機能付きのシャワーは、現在、女性大浴場のみとなっております。
男性のお客様には大変ご不便をお掛けして申し訳ございませんが、女性のお客様を優先する運営方針に、ご理解とご協力をいただきたく、この場をお借りしてお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【早期割30】【早期特典ポイント10倍】定番プランを早期割引で30%オフ=金曜&日曜が更に割引!
ご利用のお部屋
【【本館】白根棟・和室13畳~】

風呂1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月28日 13:07:01

お風呂に魅かれ宿泊したのですが、

部屋がちょっとヒドイです。
布団があらかじめ敷かれているのは人件費節減で仕方ないとしても、その布団の上に砂?
のようなものが沢山かかっていて、畳も指を滑らすとホコリがつくほど。
部屋の入口のドアは酔っ払いがぶつかったら壊れて開いてしまうんじゃないかと思われるほど簡易なもので、隙間から廊下がうかがえるほど。
窓が大きく、開放的なのは良かったのですが、目の前に上の階のものと思われる網戸が落ちて放置されていました。
当日は吹雪がひどく、窓の隙間からものすごい音がして夜は眠れませんでした。
がっかりしました。

温泉は売りなのでせめてこっちは、と思い行ってみると、内風呂は熱過ぎ、露天はぬるすぎ、シャワーは温度調節が難しく、こちらもがっかりして部屋に戻りました。

ただし、スタッフの方の対応は素晴らしく、また別棟は館内も非常にきれいで立派でしたので、もったいないと思ってしまいました。

改善していただければかなり良くなると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年02月16日 18:57:59

この度は当館をご利用いただけましたこと、有り難うございました。ご返信が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。
さて、ご意見を拝読させていただきました。当館へのご期待と、今後のことをご心配いただいた内容と心得ます。
但し、その中でもいくつかご説明が必要と思われることのみ、明記させていただければ幸いに存じます。
当館は「保養」=硫黄泉の源泉かけ流し・24時間対応を、最大のサービスに務めさせていただいております。お布団をご到着前から敷くサービスに切り替えましたのは、実はお客様からの「声」によるものでございました。
「温泉に入ったあと、うとうとと眠くなる。押入れに布団があったので敷いて昼寝をした。和室であっても、ベッドのように予め用意していてくれたら、昼寝を楽しめる」このようなお声でございました。
予めお布団を敷くようになったのは、温泉につかられた後、お昼寝を楽しんでいただきたい、日頃の喧騒から逃れ、そんな自由な、ゆったりとした時間をお過ごしいただきたいと願うサービスからでございます。
また、内湯と露天風呂の温度管理につきましてご指摘を頂戴いたしました。申し訳ございません。当館では、一切の人工的な手段を用いず、湯守が培った経験で、内湯、露天風呂の湯温を調整しております。外気・湿度・雪の降り方、すべてを勘案して、湯量を細くしたり・太くしたりして、湯温を調整しております。加えて、奥日光の一日の中での温度差が、湯温一定管理に大きな壁となります。昼夜の気温差が20度以上にもなるためです。
お客様が寛ぐ大浴場内に、湯守がなるべく立ち入ることなくお過ごしいただきたいのですが、今後は、温度管理の見回り回数を大幅に増やし、源泉をそのままお客様にお届けしてまいりたく存じますので、ご支援いただければ幸いに存じます。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
≪素泊≫アクティブなあなたへ♪露天風呂で癒し時間≪秋得冬得!素泊まり最安値・現金特価≫
ご利用のお部屋
【金精棟~少人数のファミリーやグループ旅行に♪和室8畳~】

風呂1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

arastationさんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

arastationさん [50代/男性] 2014年01月09日 11:40:20

予約を「楽天イーグルス優勝記念セール50%OFF」から申し込んだにもかかわらず、宿泊料金は、他の一般サイトでもほぼ同じ金額で出ていたので、説明を求めると、ホテルの都合で宿泊料金は変わるもの。納得いかなければ来なくても結構。と予約の責任者に言われた。宿泊前日確認メールでは一般的なプラン名に変更されてました。到着時のチェックインでもフロントにも一切「楽天優勝記念プラン」の名前がありません。あきらかに半額と称した問題の手口です。他にも多くのお客様に同様の販売をしています。料理もどのプランでも
基本ベースは一緒とのことなので違いはありません。お客様の勘違いや不慣れな点を起こさせないような明確な表示が絶対なところ、ホテルにはホテルでコントロールするのが宿泊料だ。と言い切ったホテル担当者です。これをどいいのもう思いますか?
また、露天全国1位という表現、朝食のおいしい宿1位とうたってますが、本当でしょうか?内風呂に隙間風が入り洗い場が寒かった。カランからは水が噴き出し(一番左)、露天風呂に通じるドアの立てつけが悪いため常に外気が入り込む。ついでに、部屋の内風呂のお湯がとてもぬるく、とても入れなかった。(301号室)部屋の暖房も夜中、1時30分と4時7分に寒くて起きるとストーブが消えていた。(タイマーなどしていない)
お湯の泉質がいいのは確かです。部屋のつくりがいいのも確かです。ただ、ホテルのこだわるべきところが間違っている。お客側のせいにして、自らを正当化する方針はおかしい。
行った季節が悪かったのか、そのまま行った私が悪かったのか、納得できないなら、行かないほうがよかったのかもしれません。とても残念です。楽天の優勝が嬉しくつい、甘い罠に引っ掛かってしまった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年02月16日 16:45:05

この度は当館をご利用いただけましたこと、有り難うございました。ご返信が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。
さて、コミュニケーション不足によりお客様に誤解を生じさせてしまったと、深く反省申し上げております。
「言った」「言わない」でのトラブル防止の為、電話によるお客様とスタッフの対応は録音させていただいております。あらためて、このやり取りを拝聴させていただきました。私共は、真実が判明し、例え、お客様の明らかなる誤りが判明した場合でも、お客様を責め立てることはいたしません。ホテルとお客様が険悪な関係になったとし、公正な場に於いてホテルがお客様に勝ったとして、そこに何が残りましょうか?
今回の事例は、コミュニケーションの段階でのボタンの掛け違い、というのが、私が第三者の目で、耳で感じたことと申し上げたく存じます。
例えば、「お客様が選ばれたプランは間違っております。正しいのはこちらのプランです。」と申し上げるのと、「わたくしがお客様の立場になって考えるなら、間違いなくこちらのプランを選択いたします。お勧めはこちらのプランですが、いかがでございますか?」と申し上げるのとでは、結果、同じ内容をお伝えしているのですが、お客様はどちらの方が「気持ちよく」理解いただけるかということでございます。
ホテル・旅館のサービス業は、お客様に「気持ち良く理解いただく」ことが大切と心得ます。
この「気持ちよく」が抜け落ち、お客様の誤りをご指摘申し上げたとき、お客様は必ず攻撃的になられてしまいます。
当館のコミュニケーション能力を高める教育を実施してまいりますので、今後とも、あたたかくご指導賜れれば幸いに存じます。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
露天グランプリ第一位♪紅葉&雪見露天&スキー&雪遊び♪世界遺産めぐりも◎
ご利用のお部屋
【樹林棟・洋室~5Mの吹き抜け天井・50平米以上スィート仕様~】

61件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ