楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.12
  • アンケート件数:1067件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.90
  • 立地4.24
  • 部屋3.83
  • 設備・アメニティ3.61
  • 風呂4.56
  • 食事4.03
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

108件中 81~100件表示

部屋2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月17日 06:24:06

スリッパが無く館内を素足で歩くことに抵抗を感じた。
布団がとても湿っぽい
部屋は全館空調なのかな?
暑い時は厳しいかも。
料理の際のご飯のタイミングが遅い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
■基本■霧降高原豚の豆乳しゃぶしゃぶと乳白色の硫黄泉を愉しむ
ご利用のお部屋
【【本館】和室8畳~】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月13日 09:14:05

高評価だったので宿泊させて頂きましたが、まず、お部屋の窓の網戸がガムテープで補強さへていて、夫が直しました。
食事も夜は、レビューにあったようなボリューム感は無く、私には物足りなかったです。
朝ご飯は美味しくいただきました。
正直、レビューの高評価との温度差は感じていますが、とにかくスタッフの方が少なくて、庭も手入れしていなく、正直もっと辛口になりたい気持ちもありますが、スタッフの方は感じが良く、このコロナ禍で、応援の気持ちも込めて投稿させて頂きました。
温泉は最高に気持ちがよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
▼訳あり▼布団が川の字に敷けない!その分お安く宿泊★霧降高原豚の豆乳しゃぶしゃぶコース♪
ご利用のお部屋
【【樹林棟】お部屋の中央に堀のある和室(ゆったり広縁付)】

部屋2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月13日 15:27:00

館内にスリッパがなく、裸足もしくは靴下での移動でした。衛生的にどうなのでしょうか…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】30%OFF!霧降高原豚の豆乳しゃぶしゃぶと乳白色の硫黄泉を愉しむ
ご利用のお部屋
【【本館】和室13畳~】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

SNOW0118さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

SNOW0118さん [40代/男性] 2020年10月30日 17:05:00

2日間お世話になりました。
GoToと紅葉の時期であり平日でも盛況でした。

フロントの方が大変愛想よく、そのイメージが一番残ってます。
部屋や建物に文句言う方いるようですが、経年劣化ということで、そういう方は新しく建った宿にすれば良いだけだと思います。

ただ、網戸壊れてるの気づいてますよね?
「この人1人だし、まぁいっか」感覚で通したのでしょうか。
窓開けられず、暑くても我慢する2日間。
特に西日がキツイ。
というか換気どうしてるか気になりました。
網戸開けないでくださいって書いてありましたが、網戸を夜は手でおさえて、昼間はおさえず無視して換気しました。

全体的に、修繕等は経費の問題もあるので何も言いませんが、せめて人が動いて出来ることをするって誠意がちょっと伝わらないかなって思いました。
食事にしても、焼き立てなら美味しい魚も、暖かいものは暖かくってコンセプトだけど、焼き置きしてる物でした。

コロナの状況みて来年に30人ほどの社員旅行で宿探してましたが別の宿を探します。

いろんな考えの投稿あると思いますが、頑張ってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
●直前割●チェックイン時間16:00からだからお値引き★栃木県産和牛の豆乳しゃぶ会席プラン
ご利用のお部屋
【【金精棟】和室8畳~】

部屋2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2020年01月21日 16:10:59

スタッフは皆さん感じ良く気持ちよく過ごせました。
食事は夕食に豚しゃぶ、朝食も豚肉のソテーで少し飽きました。事前にわかっていたら夕食のメニューを変えたのにと後悔しました。
設備は部屋・館内ともに全体的に古く、十分に手が入っておらずやや清潔感に欠ける感じでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
■基本■霧降高原豚の豆乳しゃぶしゃぶと乳白色の硫黄泉を愉しむ
ご利用のお部屋
【【白根棟】和室13畳~】

部屋2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

okashun2014さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

okashun2014さん [40代/男性] 2019年01月20日 03:07:07

家族で利用しました。2度目の利用になります。

3年前よりもさらにコスト削減を感じました。
もう少し館内は暖かくしていただきたい印象です。
本館(風呂から遠い部屋)は、建物的にも設備的にも限界を感じました。

また人手不足なのか料理の人数間違いが何度かありました。
このご時世なので仕方がない面もあるでしょうが、、、、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
◆さき楽7日前◆3000円引★栃木県産和牛の豆乳しゃぶコース♪
ご利用のお部屋
【【金精棟】和室8畳~】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2018年07月30日 21:15:35

7月21日に宿泊初めての利用です。7月後半でも朝晩は涼しく快適な1日を過ごせました。
建物は古くても清掃が行き届いており、食事も豪華で特に川魚が美味しかった。ただ残念だったのが、食事部屋が暑かった。機会があれば違う季節にまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルセール】最大20%OFF!夏も涼しい奥日光へ★霧降高原豚の豆乳しゃぶ堪能!
ご利用のお部屋
【【樹林棟】洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

部屋2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月24日 13:30:33

こちらの口コミにあった通り、ちょこちょこ施設の古さを感じられました。部屋の洗面所へのアクセスしにくい所も口コミのままでした。電源のないところにポットが置いてあったり、少し残念な点もありましたが、
部屋からの景色は良くスタッフの対応も概ね良く、食事もボリュームがあってその土地ならではの料理も食べられて良かったです。そして何より、温泉が最高でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2017年10月30日 18:55:09

この度は「保養」と「自然」の当館をご利用いただき、ありがとうございました。

竣工から40年近くを迎える老館、ご感想にいただきました「電源のないところにポットが置いてあったり・・・」は、まさに当館を象徴するご不便・ご不快な場面の一つかもしれません。

昔の一般的な旅館の客室は、「魔法瓶」が茶卓の横に据えられておりました。
「電気」魔法瓶ではなく、魔法瓶です。
仲居たちが、ご到着時に湯を準備し、ご夕食時に湯を取り替え、布団敷きに回ったとき、水差しをお持ちしと、電気コンセントが不要な時代でございました。
当館の客室もこうしたサービスを行う宿でございました。

時代が移り、流れましたが、当館の客室は昔のままです。
変わったのは、「魔法瓶」から「ティファール」となりました。
でも、茶卓付近にはコンセントが無く、お客様には電気コンセント近くまでティファールを移動していただき、お湯を沸かしていただいております。
茶卓付近にコンセント設置工事を施すか、コンセントと付近に家具調度を整え、ここに「ティファール」を設置すれば良いのですが、メインバンクに莫大な借財を返済中、資金繰りが苦しく、こうしたリノベーションを施すことができません。

お客様にご不便をお掛けする分、心ある接客に努めてまいりたく存じます。
ありがとうございました。

ほのかな宿 樹林 総支配人

ご利用の宿泊プラン
◆さき楽30日前◆4000円引&ポイント10倍★栃木県産和牛の豆乳しゃぶコース♪三世代オススメ
ご利用のお部屋
【【金精棟】和室8畳~】

部屋2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月20日 18:31:42

館内履物がないのはビックリしました。温泉、食事は良かったと思います。部屋は雨がすごくて窓が開けられず、扇風機だけではちょっとキツイです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2017年08月23日 14:30:28

この度は「保養」と「自然」の当館をご利用いただき、ありがとうございました。
さて、ご滞在にご不便をお掛けいたしましたこと、申し訳ございませんでした。

館内は畳の廊下と絨毯を敷き詰めたロビーでお迎え申し上げており、素足でご移動いただけるようになっております。
これは、旅館でよく見受けられる玄関上がり口に置かれているスリッパは、
「いくら殺菌処置してもらっても、他の方が履かれたものは気持ち悪いわ」
とのお客様のお言葉をヒントに、使い捨ての「湯上がり足袋」をお部屋に準備し、これを使って館内をご移動していただけるようにすれば、どなたが履いたかわからないスリッパを履かなくて済むようになることからはじめたサービスでございます。

そして、蒸し暑いお部屋でお過ごしいただかなければならなかったことは、申し訳ございませんでした。
ここ奥日光の夏の気温は、日中でも25~26度、朝晩は20度前後まで気温がさがります。
現在の棟舎が竣工いたしましたのが40年ほど前のこと。現在のようなゲリラ豪雨など経験することなく、冷房設備は不要の地だったのです。
雨が降っていても、窓をあければ高原のひんやり空気が流れ込み、扇風機すら不要の避暑地でございました。
このため、今日まで冷房設備は手当してまいりませんでした。

昨今の豪雨・暴風を鑑みると、扇風機 プラス 小型置き型のタンク内蔵除湿機 がベストなご提案になるかもしれません。
今夏は間に合いませんが、次年度以降の検討課題としてお声を頂戴いたしたく存じます。

ほのかな宿 樹林 総支配人

ご利用の宿泊プラン
【サマーSALE】最大20%OFF!夏も涼しい奥日光へ★霧降高原豚の豆乳しゃぶ堪能!
ご利用のお部屋
【【金精棟】和室8畳~】

部屋2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月07日 18:49:04

白濁の温泉を楽しみに伺いました。
温泉はとっても良かったです。
お湯も熱すぎず、ぬるすぎず、満足しました。

ですが、女湯の入り口はかなりビックリ。
ちょっと階段を上って、ピラッとした暖簾をめくれば、お風呂に入る人、
出た人が丸見えです。
土曜日だったこともあり、お客さんもたくさんいて、女湯にも常に何人か
いらっしゃたので、心強かったですが。
前にも書いてらした方がいましたが、何かあった方がいいと思います。


そしてお部屋ですが、クローゼットの中に、何やら丸められた物が
2つも押し込められていました。

ハンガーも使おうとしたら、かけてある向きがメチャクチャでからまっていて、
掃除をちゃんとしているのかな、という感じでした。

いろいろ言って申し訳ありませんが、煙草の匂いも抜けず、
かなり残っています。

お湯も、食事時の対応なども良かっただけに、少し残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2017年07月10日 22:36:04

この度は「保養」と「自然」の当館をご利用いただき、ありがとうございました。
お客様のご滞在に満足をお届けできず、申し訳ございませんでした。

まず、客室のタバコの臭いでございますが、当館は30年以上にわたり「お煙草はお部屋でごゆっくりとどうぞ」と、営業を続けてまいりました。このため、壁・天井・床には煙草の臭いが染み付き、強力な脱臭剤を散布しても臭いを完全に消し去ることができません。
時代に逆行する宿でございますが、資金難から「禁煙室」を創造することが叶いません。
当館の経営状況をお察しいただければ幸いに存じます。

次に、女性大浴場入口付近にご心配をお掛け致しまして申し訳ございません。
当館の女性大浴場は、暖簾をくぐり、7段の階段を上りきったところに見切り壁を設置しております。このため、階段を登りきらない限り中の様子を伺い知ることができない構造となっております。
しかしながら、日本人が守ってきた道徳観からは計り知れない事件が、毎日のニュースで流れてきております。
私たち宿屋を営むものは、お客様をあらゆる危険からお守りするのが勤めと心得ます。
安全性を鑑みた構造だから大丈夫とは言い切れません。
オーナーに意見具申し、あらゆる経営活動に優先し、お客様のご心配を取り除くことが運営サイドの私の責務でございます。
いくつかの案にて、現在検討をはじめさせていただいております。
経営を圧迫せず、お客様の安心を優先させた課題解決を図ってまいります。

最後に、誠に見苦しい宿の姿をお目にかけてしまいましたこと、ここにお詫び申し上げます。
魂のこもっていない作業は「仕事」ではなく、お客様を失望させるだけであること、これでサービススタッフが理解したと、信じたくも、まだ、疑念が拭えません。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大35%OFF!かけ流し露天風呂と栃木県産和牛豆乳しゃぶしゃぶの贅沢コース
ご利用のお部屋
【【樹林棟】洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

部屋2

サンバ:かとりおさんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

サンバ:かとりおさん [60代/女性] 2015年12月26日 16:00:37

孫と三回目の利用です。
今回のプランの情報が、今一つ理解出来なくて、失敗しました。
堀炬燵が炬燵になって無いので脚が寒かったことと、景色が良くなかったのが残念です。
食事は美味しいです。サービスも良く、スタッフは皆さん感じが良いので救われました。
暖冬で雪が無く、スキー場のオープンが延期になって、スキーが出来ず残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年12月26日 21:43:29

いつも当館をご利用いただきまして、ありがとうございます。

さて、わたくし共の施設のご案内が誤っており、ご迷惑をお掛け致しましたこと、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。

「掘りごたつのお部屋」と表記されていることから、ご指摘いただきました通り、「お部屋に暖かなこたつが常備されている」と、誰しも疑わず想定なさいます。

ここに、日本古来から意味するこたつの定義がございます。

『こたつは床や畳床等に置いた枠組み(こたつ櫓、こたつ机)の中に熱源を入れ外側を布団等で覆って局所的空間を暖かくする形式の暖房器具である。熱源は枠組みと一体になっているものとそうでないものがあり、古くは木炭、豆炭、練炭を容器に入れて用いていたが、現在その多くは電気装置である。
脚を曲げて腰を掛けることができるよう床を切り下げている掘りこたつ(切りごたつともいう)と、床が周囲と同じ高さの平面の置きこたつとに分けられる。』

わたくし共がご案内申し上げたかったのは、「お部屋の真ん中に掘りが切ってあるため、お布団を川の字に敷くことができず、掘りの四辺(堀の周囲)に沿って敷く形となります。」という意味でございました。

正しい表記は、『お部屋の中央に堀が切ってある訳ありプラン-川の字に布団が敷けない分、価格でご奉仕!でもお料理は同じ』(楽天トラベル様のプラン名称は50文字まででしか表記できないため、これが誤解を生じない限度文字数いっぱいのプラン名称表記となります)とするべきでございます。

このように表記することにより、お客様に正しいご選択をいただけるものと存じます。
すぐに名称を改めさせていただきます。
今後とも、宿にご指導いただけますよう、謹んでお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】布団が川の字に敷けない!その分お安く霧降高原豚の豆乳しゃぶしゃぶコース♪
ご利用のお部屋
【【樹林棟】掘りごたつ和室(ゆったり広縁付)】

部屋2

酒好乙女さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

酒好乙女さん [50代/女性] 2015年11月03日 18:24:08

三回目の利用なのですが、料理がおいしくて家族のリクエストで今回宿泊したしだいです。
しかし今回は、「生湯葉のおさしみがおいしかった。」という娘の感想と「しゃぶしゃぶの
お肉がおいしかった。」という夫の感想ぐらいでしょうか。期待していたトータルでのおいしさは感じられませんでした。デザートの質問で、ゼリーと答えられたのにはびっくりしました。紫芋か何か使われているのかなと思っていたので・・・?
お風呂はいつものお風呂でゆったり入らせていただきました。いつか殿がたの広い露天に入りたいです。写真だけなので体験できたら最高です!!
紅葉は過ぎていたので、次回こそ散歩で紅葉を満喫したいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年11月03日 22:15:04

いつも当館をご利用いただき、ありがとうございます。
さて、今回は3回目のご利用にもかかわらず、お料理がご期待値に届かず、申しわけございませんでした。

お料理は五感でお楽しみいただくもの。
しかしながら、今回と前回までの2回のご利用の間には、この五感+αとなるコストパフォーマンス・お値打ち感を大きく隔てるものがあったことをご案内申し上げなければなりません。

2013年10月は、土曜日でありながら平日料金でご宿泊いただける特別プラン¥12,800、

2014年9月は、「ちょっと遅めの夏休み企画」特別プラン¥9,800、

そして今回2015年10月は、割引無しの正規料金¥19,500、

にてご宿泊いただきました。

献立数は、3年間とも同じ13品目、メイン料理は栃木牛の豆乳しゃぶしゃぶ。
対2013年では1.5倍の価格、昨年の対2014年では2倍の価格でご宿泊いただいておりました。
費用対効果を鑑み、お客様の期待値が如何に大きかったかを反省しなければならないところがございます。
今後の改善点に掲げたく存じます。

次に、紫芋のムースケーキでございますが、接待役がこの上に散りばめられたゼリーを何かとご質問いただいたものと勘違いし、ご案内申し上げたものと推察いたします。
お客様のご質問の真意を汲み取り、ご案内できなかった当館のサービスレベルの低さを露呈した一件と受け止め、コミュニケーション能力を高める必要性をあらためて認識させられました。
ご教示いただき、ありがとうございました。

最後に男性露天風呂について付記させていただきます。
男性露天風呂は、まさに森の中の露天風呂。周りを囲うものがなくダイナミック、かつ、野趣あふれる創りとなっておりますが、それだけに周囲から覗かれる危険性を孕んでおります。
これを女性のお客様に開放するには、かなりのリスクが伴います。
如何に標高1500mの山の中のいで湯とはいえ、現在の社会の中に存在する犯罪件数の多さから、お控えさせていただきたい旨、ご理解賜りたく存じます。
安全面を考慮した現在の女性露天風呂でご満足いただければ幸いに存じます。
今後共、当館にご意見賜われますよう、この場をお借りしてお願い申し上げます。

ご利用のお部屋
【【白根棟】和室13畳~】

部屋2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月05日 22:30:19

建物がかなり古かった。
でも、ウエルカムドリンクやウエルカムお菓子などが置いてあったり、従業員さんの対応が丁寧で良かったです。
翌日、次の目的地へ向かうのに、8時にチェックアウトしたかったのですが、朝食が8時からだったので、無理を言って時間を少し早めてもらえるよう頼んだら、快く引き受けて頂けました。
一つ、置いてあると良い物が有ります。
お食事会場は座敷席だったのですが、子供椅子が無いとの事で、1歳の息子が座布団の上に良い子になって座っててくれず、ちょろちょろしてて、周りのお客様に迷惑をかけしまいました。
子供椅子置いて有ると良いですね。
お風呂のお湯は大変良かったですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2015年05月06日 19:15:08

この度は当館をご利用いただきまして、ありがとうございました。
さて、お食事処にアドバイスをいただけましたこと、重ねて御礼申し上げます。当館のお料理は、カラダに優しい素材を用いた懐石料理をご提供申し上げております(11~12品)この為、お料理からお口直しのデザートまで要するお時間は1時間程かかります。小さなお子様にとってはかなりの苦痛に感じるお時間であること、間違いございません。お子様が退屈され、お席に座って居られなく、親御様がやきもき、落ち着いた時間をご提供することが叶わなかったこと、この場をお借りしてお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。アドバイスをいただきましたことは、親御様目線、即ち、他のお子様とご一緒のお父様、お母様のご意見を代弁いただいたものと心得ます。GWや夏休み、年末年始は、特に小さなお子様とご一緒のご家族様が当館をご利用いただく機会が多くなります。普段の大人のお客様の宿とは違った様相呈してくるのが事実でございます。
お子様が落ち着いてお食事をご一緒できる環境創りは、こうした時期の宿の使命と心得ます。小さなお子様にも優しい、肌触りの良い素地でできたクッション座椅子や、お食事処に絵本をご用意する等、お父様、お母様にも、そしてお子様にも心地よいお時間を過ごしていただける工夫を申し上げたく存じます。
貴重なアドバイスを賜われましたこと、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【早割30】【4,000円割引&ポイント10倍】乳白色の硫黄泉☆霧降高原豚の豆乳しゃぶしゃぶコース♪
ご利用のお部屋
【【樹林棟】和室(ゆったり広縁付)】

部屋2

オオテモリさんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

オオテモリさん [50代/男性] 2014年10月28日 12:38:48

紅葉を見ながらと宿泊しました。お風呂ですが、内風呂は熱く、露天はぬるくで、ちょっと不満が残ります。もうちょっと温度調節をお願いしたい。また、混雑すると洗い場の、お湯の出が悪くこれも改善願いたい。食事は種類豊富で、やや満足と言ったところです。設備的にはちょっと古さが感じられますが、コストを考えると、まあまあの域だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年11月02日 10:42:56

この度は当館をご利用いただき、ありがとうございました。さて、内風呂と露天風呂の温度管理に不行き届きがあり、大変失礼いたしました。当館は乳白色の硫黄泉を源泉100%でかけ流しております。このため、常温設定が難しく、湯守の経験値から湯口に注ぐ湯の量を太くしたり、細くしたりしながら温度を管理しております。露天風呂は多少ぬるめに設定、内湯は多少熱めに管理し、森の中の露天風呂では、長湯を楽しみながら昼は森林浴を、夜は満天の星空を楽しんでいただきたい、そんな湯守の思いから調整を図っております。お客様にこうした管理方法をきちんとご説明申し上げていれば、ご不快な印象をお掛けせず済んだかと思います。以後、十分に注意してまいります。

ご利用の宿泊プラン
【樹林スーパーSALE】最大50%OFF|栃木県産和牛の豆乳しゃぶしゃぶ堪能!絶景紅葉大劇場♪
ご利用のお部屋
【【白根棟】和室13畳~】

部屋2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月24日 23:07:06

食事時 醤油やトウガラシ等会場の分かりやすい所に数個用意して頂けたらと感じました 又バイキングに牛乳やコーヒー ジュース トマト等が有れば嬉しかったです 手がかかっている割には満足できませんでした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年08月26日 00:04:00

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。お食事処に調味料が不足しているとのご指摘、申し訳ございませんでした。本来、こうした調味料は、各テーブルにご準備申し上げるのがお食事処のあるべき姿なのですが、テーブルサイズが小さく、ご準備できていないのが事実でございます。例えば、ファミリーレストラン等にみられる、ビニールパッケージに入ったものを、小さな籠に入れて各テーブルに準備することができれば、テーブルサイズが小さくとも、お客様が客席をわざわざお立ちいただくことなく供していただけます。スマートな方法を検討し、お客様の不便を解消してまいりたく存じます。
また、ご朝食時、いかに和定食と言えども、コーヒーコーナーやピッチャーに準備した牛乳をご準備すべきでございますね。お客様が、手がかかっている割にご満足いただけないとのご意見は、あまりにも原価率を意識しすぎた処置によるものと反省しております。同じ栃木県に位置する那須高原のホテルや旅館には、特に搾りたての高原牛乳が準備されているのを目にいたします。他館の営業努力を謙虚に学んでまいりたく存じます。

部屋2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月07日 17:37:02

8月4日に、息子と一泊しました。部屋は洋室の広々としたベッドルームでした。まず、部屋ですが、だいたい綺麗だったのですが、天井が高いせいか蜘蛛の巣が何重にもはっていました。ベッドに横になると目に付くので、気になってしかたなかったです。
お風呂は部屋にあったので温泉には行きませんでした。ただ部屋のお風呂もあまり綺麗ではなく、虫がいるのも仕方ないのですが、大きな蛾がお風呂の中にいたのを見て結局シャワーだけですませました。このくらいのことは、値段からして想定内だったのですが、お風呂のシャンプーがほとんどなかったのには、ちょっとがっかり。温泉に行くだろうって思われたにしても下の方に2センチ程度はあんまりかなと。
お食事は、普通に美味しかったです。ただ朝ごはんのときに、あまり食欲のなかった息子がお豆腐のお鍋に全く手をつけずにご馳走様です、をした後のことです。私たちとすれ違いに片付けにきた若い二人の女性が、あからさまに、「全然食べてないんよ、ほら」「えー、ホントだぁ」って。残したのは申し訳ないですが、あれは明らかに聞こえるように言ってたなぁって思いました。せっかく作っていただいたのに申し訳ないって気持ちももちろんあるので、あの言葉はちょっと。中学生の息子は一日中、悪いことしちゃったね、って気分はだだ下がりでした。
一日中涼しくて、すごく素敵な湖畔で、また来たいなって思いますが、申し訳ありませんが、こちらにはもう泊まらないかな、って思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年08月08日 18:55:07

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。
さて、お部屋のクモの巣やお部屋のバスルームに備え付けのシャンプー&リンスに補充がなされてなく、お客様に大変失礼なご対応、この場をお借りしてお詫び申し上げます。ビューバス付きの客室は、特に女性のお客様からご支持いただいております。客室は温泉ではございませんが、ご体調により、大浴場をどうしてもご利用いただけないお日にちにあたってしまった場合、「ビューバスが利用できて良かった」とのお言葉をいただいておりました。にもかかわらず、アメニティーに気を配れていないのは言語道断。大変申し訳ない気持ちでいっぱいでございます。
今後、かかること無きよう、客室清掃・点検には最大の注意をはらってまいります。どうか、お許しいただければ幸いに存じます。
尚、1点だけ誤解がございましたので、ご報告申し上げます。
朝食時の当館のスタッフが失礼を申し上げたとのことでございましたが、常連のお客様から私に次のようなお言葉を頂戴いたしました。
「スタッフの質があがってきたね。高校生のお客さんが具合が悪かったのか、朝食を食べずに食堂を出て行ったら、女の子のスタッフが、調理長に頼んでおかゆでも作ってもらう?なんて、話し合ってた。こういう気配りが大切なんだ。」
後から、本人たちに確認したのですが、確かにお客様がまだ食堂を完全にご退出される前から相談を始めてしまったとのことでございました。お客様の前では、決してプライバシーにかかわることは口にしないよう厳重に注意をいたしました。
「え~、ほんとに食べてないね」の後に、こんなやり取りがあったようでございます。
未熟な接客、中学生のご子息様にお許しいただけるよう、ここにお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大半額!!露天グランプリ第3位≪乳白色の青空露天≫を満喫♪夕食“栃木牛”♪
ご利用のお部屋
【【新館】樹林棟・洋室(5mの吹き抜け天井・50平米以上)】

部屋2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月20日 20:55:31

最悪なことに雨の日の宿泊になりました。
部屋はドアを開けた瞬間にビックリするほどカビ臭く、窓を開けてもカビ臭さは
とれず、呼吸をするのが怖かったです。
テレビの後ろの壁にカビがあり見ていると気分が悪かったです。
綺麗にお掃除をされているだけに、残念です。
温泉は硫黄泉で泉質が良く、癒されました。
食事も程よい量で、美味しく頂きました。
それと夜にお部屋の前に、鹿が4匹いて、とても嬉しかったです。
カビの除去だけ、頑張っていただければもっと良い宿になると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年07月23日 09:24:54

この度は当館をご利用いただけましたこと、誠にありがとうございました。さて、せっかく奥日光までいらしていただいたにも関わらず、お部屋がカビ臭く、テレビ台の後ろの壁がカビで覆われていたなど、お客様に最善のご提供ができていなかったこと、まずこの場をお借りしてお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。樹林の名のごとく、当館は森林に囲まれた静かな宿。その反面、森林の湿気の影響を随所に受けてしまっております。清掃業務にあたっては、換気を最大に工夫し、お部屋の湿気を除くことからはじめております。にもかかわらず、こうした失態が生じてしまったこと、大変残念でなりません。掃除の基本は、拭けばよい、掃けばよい、という作業ではなく、自身の心を清めながら当たるのが、禅宗の教えにございます。お客様を想い、お客様に最善をご提供したいと願う気持ちが、心を掃き清め、お部屋を掃き清めるものと心得ます。
私共が「仕事」をせず、「作業」をしていたことが、今回のようなご迷惑につながってしまったと、猛省しております。
いただいたご意見にある通り、隅々にまで目くばせ、気配り、思いやりを持ち、日々の接客にあたりたく存じます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大半額!!露天グランプリ第3位≪乳白色の青空露天≫を満喫♪夕食“栃木牛”♪
ご利用のお部屋
【【本館】金精棟・和室8畳~】

部屋2

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2014年02月03日 16:58:46

2月に利用しました。
お風呂は、24時入れるし、お湯もとても良かったです。
お部屋は普通でした。ただ、お布団を引いてくださるのは嬉しいのですが、暖房の温風が出る所に枕があり暖房のをつけたままだと、頭だけ暑くてなってしまいます。
掛け布団も丈が少し短くて足を丸めないと出でしまいます。

お食事ですが、ご飯を頼んだのになかなか来なかった事と、子供は揚げ物がメインになってしまい、残念でした。せめてお刺身くらいつけて欲しいです。大人は、量も味も満足でした。ネットの口コミにもあったとおり、スタッフがバタバタしていました。もう一人くらいいるとスムーズに行くのではないでしょうか?

館内がスリッパではないのが、スキーで疲れた足には嬉しかったです。スリッパ替わりなのか、お部屋に、湯上り靴下がありました。

また、機会があったら、行きたいとおもいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2014年02月16日 22:56:48

この度は当館をご利用いただけましたこと、有り難うございました。
さて、お布団の敷き方に問題有りとのご指摘、申し訳ございませんでした。確かに、北まくらとか、床の間を上手として、…お布団の敷き方にはいろはがあるとしても、現実的でない敷き方はお客様のご滞在が快適でなくなってしまいますね。今後、お布団の敷き方に工夫をさせていただきます。ご指摘、有り難うございました。
また、お子様料理でございますが、フライものが中心となっております。低アレルゲンメニューやヘルシーメニュー等、大人のお客様が食べてみたい!、そんなお声が多く届くようなメニュー開発に取り組みたく存じます。
最後に、配膳がスムーズに行われず、ご迷惑をお掛けしてしまいました。今後、配膳スタッフの個人スキルをあげてまいります。お許しくださいませ。
また、奥日光のパウダースノーとともに、ご来館をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天大感謝祭】露天グランプリ第一位♪雪見露天&スキー&雪遊び♪世界遺産めぐりも◎冬得/最安値
ご利用のお部屋
【金精棟~少人数のファミリーやグループ旅行に♪和室8畳~】

部屋2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月30日 22:39:54

12月22日に宿泊しました。
当ホテルを選んだポイントは「露天グランプリ第1位」という点でした。
温泉は白濁ではなくエメラルドグリーンでしたが泉質は最高。
不満点もありましたが、リーズナブルでしたのでトータルOK。ただ、どーしても納得いかないのは「露天グランプリ第1位」という点。これはホテルの問題では無く、楽天サイドの問題だと思いますが「1位はちょっと違うんじゃない」と感じました。風景も泉質も申し分ないですが、浴槽のサイズも小さいし何より浴槽内を樹脂でコーティングしている点。汚れないし傷まないので良いかもしれませんが雰囲気的にはかなりマイナス。それであれば他の露天でこれ以上クラスはいくらでもある気がします。楽天トラベルのランクや口コミはいつも参考にしております。他のサイトであった「やらせ」だとは言いませんが、何を基準に第1位なのか疑問に思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2013年12月31日 14:28:46

 この度は、日光グランドホテル ほのかな宿樹林をご利用いただき有難うございました。
 露天グランプリ一位の受賞は、楽天会員からの投票で最高得票数を獲得した上に頂いております。
①満天の星空や晴天の青空を眺める開放感ある屋根を外した露天風呂。
②季節折々に自然の情景を感じられる中庭を眺める露天風呂。
③鹿など野生動物が露天風呂の脇まで現れて自然を感じられる露天風呂。
このようなことが評価されて他の人工的に屋外に作った露天風呂と差別化されたのではないでしょうか。
浴槽の大きさでは外気の関連で掛け流しでご提供できる大きさは限界がございます。
お客様の基準に見合わず残念ですが、多くのお客様が露天風呂を評価されたということが受賞の理由でございますので、ご理解賜りたくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
ポイント10倍◇雪見露天◇白銀の世界で非日常。極上の温泉<硫黄泉>でリラックス 【悦楽眺望】☆冬得☆
ご利用のお部屋
【金精棟~少人数のファミリーやグループ旅行に♪和室8畳~】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

徐村さんの 日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 のクチコミ

徐村さん [60代/男性] 2013年11月26日 17:29:13

温泉は抜群に良かったが,タオルが新品でなく使いまわしのものだったのは残念。名の通ったホテル・旅館で使いまわしのタオルなどはありません。
布団は敷布団が一枚で寒かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
日光湯元温泉 日光グランドホテル ほのかな宿樹林 2013年11月28日 16:26:30

 この度は、日光グランドホテル ほのかな宿樹林をご利用いただき有難うございます。
 当館のタオルはリネン品を使用しております。
高級旅館のように名入れの新品のタオルをお出ししている施設もあるようです。当館の以前は行っておりましたが、結局捨てられるタオルの量が多く、無駄なサービスとして、リネン品に変えておりす。ご理解を賜りたくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
露天グランプリ第一位♪紅葉&雪見露天&スキー&雪遊び♪世界遺産めぐりも◎
ご利用のお部屋
【金精棟~少人数のファミリーやグループ旅行に♪和室8畳~】

108件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ