楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

旅館 茶梅(Ryokan Chaume) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館 茶梅(Ryokan Chaume)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.58
  • アンケート件数:223件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.75
  • 立地4.58
  • 部屋4.17
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.33
  • 食事4.67
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

208件中 141~160件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2014年10月11日 17:42:28

予定より遅くに到着したところ、玄関前での予想外のお出迎え。だいぶお待たせしてしまったようで恐縮。出立時も別れのご挨拶を済ませ、少し離れた駐車場でゆっくり準備をしてから車を出すと、なんとまだ外で見送りのために待機してくださっていたので再度深く恐縮。
建物や設備などは決して新しくもなく取り立てて言うこともないが、宿泊客に心地良く過ごしてもらいたい、地元の幸をおいしく食べてもらいたい、この地を良さを味わってもらいたいという気持ちがこもったもてなしで、一段と思い出に残る旅となったように思う。
居住地・北海道からはずいぶん離れた地なので再訪は難しいとは思うが、もう一度!の機会がほしい、そして今度は宿からすぐの大山祇神社ももっとゆっくり参拝してみたいとの思いが募る滞在であった。感謝!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2015年02月03日 15:08:56

 冬と春の間の日、節分です。本年も福を呼べますよう当館でも豆まきをします。
 大変なご無沙汰申し訳ございません。あの時は、茶梅にお泊まり頂きまして誠にありがとうございました。設備施設も不十分な分、ごゆっくりお寛ぎ頂ける様、自然体で接するよう心掛けております。心地よくお過ごし頂けたご様子でホッと致しました。御遠方よりお越し頂いて本当にありがとうございました。
 まだまだ厳しい寒さ、どうぞ御自愛下さい。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】天然海の幸★満腹プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

shige1365さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

shige1365さん [60代/男性] 2014年09月21日 08:08:40

8月4日に息子夫婦と4人で宿泊しました。ちょうど台風が近づいていて心配してましたが、午前中に宿から携帯に「心配いりません。おまちしてます。」との連絡があって、安心して行けました。お風呂は、近くの大浴場を利用(タオル・バスタオル用意してくれました。)したので、宿のお風呂は使ってないので判りません。夕食は、魚づくしの豪華料理でした。4人共魚好きなので、つぎつぎと出て来る料理に大満足!でした。近代的な建物・設備ではありませんが、細やかな気配り心遣いを感じるいい宿でした。また、瀬戸内の魚を食べに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2015年02月04日 20:27:42

 台風の多い年でした。暑い最中にお越し頂いて誠にありがとうございました。季節も変わり、極寒の年、しかし春の足音は確実に近づいております。和気あいあいで仲睦まじい皆さんに、私たちもアットホームな気持ちでいられました。お料理もお褒め頂きありがとうございました。今後も地産地消を心がけ頑張ってまいります。又是非お越し下さい。お待ちしております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【春得】天然海の幸★満腹プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

hidemaro1958さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

hidemaro1958さん [50代/男性] 2014年09月13日 22:21:26

妻娘、孫2人と一緒の家族旅行でお邪魔しました。
夕飯、朝ごはんとも、貸し切り状態の大広間を準備していただき、ゆっくりと食事することができました。
旅館の方のおもてなしも非常に良かったです。
風呂は入湯券をいただき、マーレ・グラッシアに行きましたので、評価はできないとしていますが、温泉は大変良かったです。
孫もまた行きたいといっておりました。ありがとうございます。
また、機会があればお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2015年02月03日 17:29:48

 暑い暑い夏から一変、寒い寒い冬、そして明日は立春というのに、まだまだ真冬の寒さの今日この頃、春が待ち遠しい日々です。昨年は、茶梅にお泊まり頂き誠にありがとうございました。皆々様、其の後お元気でお過ごしでしょうか。風邪等流行っております。お孫さんはお健やかでしょうか。成長されたお姿を是非是非、拝見したいと願っております。又お越し下さい。ありがとうございました。

設備・アメニティ4

996sさんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

996sさん [50代/男性] 2014年08月19日 12:43:43

8月11日松山から親子2人自転車旅行で利用しました。宿に到着直前自転車トラブルで走行出来なくなりました。女将さんに尽力して頂きましたが修理出来る店はありませんでした。翌日、今治行きの港まで車で送って頂き、大変感謝しています。
食事は個室で十分満足出来る内容でした。風呂は近くの温泉施設への送迎もあり便利でした。
宿の方々には大変お世話になりその後の旅行も何とか続けることが出ました。ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2014年08月25日 13:16:55

いつまでも残暑厳しい毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか?先日は、茶梅にお泊まり下さいまして誠にありがとうございました。ちょうど修理店がお休みで大変御不便おかけしました。最近、時々父子旅行をお見掛けするようになりました。男の子にとって、お父さんとの思い出は、将来何か心に残るものがあると思います。今回は、自転車のトラブルで予定通りには行かなかったでしょうが、これに懲りませず、是非又父子でお出かけ下さい。お待ち致しております。ありがとうございました。

設備・アメニティ4

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2014年08月12日 21:08:06

1人分の釜めしが固形燃料で炊けるのには驚きました。
新鮮な魚料理を堪能しました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2014年08月25日 13:49:52

 残暑厳しくも秋風を感じる頃となりました。皆々様、お変わりございませんでしょうか?あの節には、茶梅にお泊まり頂きまして誠にありがとうございました。
 私も固形燃料は『えらい』と思います。大変便利なものです。以前は、大釜で鯛めしを炊き、身をほぐして茶碗に盛り付けていましたが、一人前用の釜飯にしますと、炊きたてを召し上がって頂けるので、変えました。この釜飯は、大変好評のようでございます。お母様もおばさまにも喜んで頂き、よかったです。ご遠方ですが、しまなみにお越しの節には是非又お立ち寄り下さい。お待ち致しております。ありがとうございました。

設備・アメニティ4

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2014年08月12日 21:00:33

魚がとっても美味しかったです。
マレーグラッシアのお風呂もゆっくりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2014年09月05日 12:26:34

野分咲くたびに秋らしくなってまいります。あの節には、茶梅にお泊り頂きまして誠にありがとうございました。それぞれに御感想頂いて、重ねてお礼申し上げます。雨の多い梅雨が長引いたような夏でございましたね。皆々様、お変わりございませんか?蝉の鳴き声が遠くなり、鈴虫がやさしく奏でる頃になりました。仲秋の名月もすぐそこ、良いお天気に恵まれ、美しい月が離れたところで御一緒に見ることが出来ますように・・・。
皆々様にもよろしくお伝え下さいませ。ありがとうございました。

設備・アメニティ4

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2014年03月18日 18:36:51

息子の中学卒業として、以前から行きたかったしまなみ海道サイクリング旅行にあたり1泊させていただきました。
ユーザーレビューも評価の高く、老舗旅館にありがちな敷居の高さなどは全く感じませんでした。
フレンドリーな女将さん、キュートな若女将さん、スタッフの方もとても親切で、短い時間ではありましたが心地よく過ごさせていただきました。

お料理については、地魚のオンパレード。赤なまこの酢の物、花びら形の野菜が飾られたオコゼの刺身、上品な味付けのメバルの煮付け、タコ飯にお吸い物・・・みな新鮮でしたが、私的にこの上なくおいしかったのは本鯛の塩焼きです。身がふっくらしており、甘みと塩加減が抜群でした。
普段小食の息子もよく食べたなぁと感心したところに、すだちのシャーベット。
これも甘みと酸味が絶妙で最高においしかったです。
お部屋係の方も、お布団の中にカイロを置いていただくなどの心配りもうれしかったです。
また、帰りがけにバリィさんのクリアファイルを頂戴し感謝しています。

近くには、火の見櫓が建ち、春には桜や藤がきれいな公園もありました。
自転車で周辺の島々を巡りいろんな場所を発見したので、次回はゆっくり時間をかけて回ってみたいですね。
皆さんよい思い出をどうもありがとうございました。
これからもお元気で頑張ってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2014年05月29日 00:22:11

 すっかり季節も変わりとりどりの若葉の緑を楽しむ季節となりました。その後いかがお過ごしでしょうか?息子さんは、楽しい高校生活を送られている事と御推察申し上げます。しまなみは本当に景色も美しく各島々はそれぞれ個性があって面白い所です。大三島には、小さいながら中身の濃い美術館なども5ヶ所ほどございますので、又ごゆっくりお越しになって下さい。美味しい料理でお待ちしております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2014年01月27日 00:23:05

結婚30年、夫婦で四国旅行に参りました。
瀬戸内海のお魚料理を堪能するのが目的です。
大将おまかせのお料理は お刺身、煮魚、焼き魚に鯛の釜めしと
どれもこれもおいしい!
お部屋でゆっくり食事できることでおいしさ倍増
お部屋係りのお姉さんのお話上手でおいしさ倍倍増
結婚30年は真珠婚とのこと おかみさんから思いがけない
お心遣いを頂き 感激 とてもうれしかったです。
マーレグラッシア大三島のお風呂
旅館ならではの お部屋のしつらえ
本当にゆっくりさせて頂きました。
心に残る素敵な時間をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年01月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2014年02月01日 22:33:06

 今週は冬の最後の週、まさに春隣、寒気をとおして春のぬくもりが感じられる頃、いかがお過ごしでしょうか?
 先日は、茶梅にお泊り頂いて誠に有難うございました。大切な記念日に茶梅に御縁頂きました事、本当に嬉しく思いました。高評価を頂いて恐縮でございます。
 立春もすぐそこ。お二人にとりまして、春を待ちわびる心のように、明るい一年でありますようお祈り申し上げております。又の御縁お待ち申しております。
 有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2013年12月30日 01:06:20

料理、特にお魚がとてもおいしかった。素材も新鮮な上に味付けがよい。雪が降るような寒い日でしたが、部屋には、おもてなしの心が置いてあり、気持ちがほっとあたたかくなりました。いろいろ親切にしていただいてお世話になりました。
近くのマーレグラッシア大三島というお風呂もよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2014年01月30日 12:13:23

 しまなみでは、ほのかに香る春の気配を感じる今日この頃でございます。
 あの節には、茶梅にお泊り頂いて誠に有難うございました。その後、いかがお過ごしですか?当館の味付けがお口に合って、本当に嬉しく思います。心温まるお言葉を頂き、恐縮でございます。
 春はすぐそこといってもまだ寒い日が続きます。くれぐれも御自愛下さい。又の御縁、お待ち申し上げております。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2013年09月09日 14:21:59

他の方の口コミに書かれていた通り、食事がとてもおいしく大大満足でした。
とてもゆっくりさせて頂きました。
少し残念だったのは、夜中に雨が降ったのですが、雨音が大変うるさく家族全員起きてしまいました。
隣の建物にある足場?から鳴っている様でした。
30分程だったのですぐ寝ましたが…少し残念です。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2013年09月12日 23:24:13

虫の音が秋の深まりを感じさせる頃となりました。この度は、茶梅にお泊り頂いて誠に有難う御座いました。お料理も本当にきれいに召し上がって下さり、おくつろぎ頂けた御様子でホッと致しております。
雨音につきましては、誠に申し訳ありませんでした。これにこりませず、又しまなみにお越しの際には是非お立ち寄りください。
まだまだ暑い毎日ですが、皆様くれぐれも御自愛下さい。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

takuf2396さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

takuf2396さん [40代/男性] 2013年06月23日 22:24:01

足の不自由な父と訪問しましたがとてもよく接待していただきました。

食事は白眉。ミシュランで星がつくでしょう。
メバルの煮つけ、ヒラメのエンガワ(なかなか本当に美味しいのは珍しい)等々とても美味。やはり瀬戸内海の魚は味が違います。さらに出汁が上品でした。

お風呂は、近くのマーレグラッシアのRateです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2013年09月12日 23:16:07

あの節は茶梅にお泊り頂き誠に有難う御座いました。お変わりございませんでしょうか?今夏は本当に暑さ厳しく、秋はもう来ないのではと思う程でしたが、一雨毎に秋の足音が聞こえるようになりました。お料理を褒めて頂くのが何よりで、お客様のお口にあって本当に嬉しく思いました。
日中はまだ暑い毎日でございます。くれぐれもご自愛ください。又のご縁お待ち致しております。
有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2013年05月04日 12:35:13

4月30日に夫婦で利用しました。
全体的に老舗らしく古いですが清潔感があり、
食事も美味しく細やかな気配りのある
とても良い宿でした。

今回たった1泊の滞在でしたが、
いつもは素通りする「しまなみ海道」で
人の好さや島の美しさに触れることができ、
良い旅ができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2013年05月18日 19:35:43

新緑の中に清々しく咲いている野空木の花は、初夏の爽やかさを感じます。
あの節は茶梅にお泊り頂いて誠に有り難う御座いました。しまなみを、そして、茶梅を気に入って下さり、本当に有難う御座います。
神社には近いものの、昔とは周囲の景色もずいぶんと変わってしまいましたので、お客様にごゆっくりお寛ぎ頂けるとホッと致します。
空の澄んだ秋のしまなみもおすすめですので、又是非、お越し下さい。お待ち申し上げております。有難う御座いました。

ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2013年04月10日 20:30:30

息子と二人親子自転車旅でした。とっても対応が良く気持ちよくすごせました。
伯方の塩工場や、帰りも途中まで自転車共々送っていただき助かりました。
自分の仕事にも、やさしい旅館スタッフさんの気遣いや仕事振りを見習って頑張ろうと思いました。
私は腰が悪いので、敷布団だけでは痛みが出るので個人的にはアメニティーは4点ですが
来年又行こうねと息子と楽しみにしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2013年04月21日 15:49:21

陽炎揺れて春を惜しむ頃となりました。あの節には茶梅にお泊り頂いて誠に有り難う御座いました。父子旅行、ステキでした。このしまなみを、そして茶梅を選んで下さってほんとうに有り難う御座いました。父子の愛しみを感じ、とても温かい気持ちで接客させて頂きました。是非、次の機会を楽しみにお待ち申し上げております。有り難う御座いました。

ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

だだ0821さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

だだ0821さん [30代/女性] 2013年03月26日 21:40:15

父母との家族旅行で利用させていただきました。建物は古いですが、とてもきれいにしてあり気持ちよく過ごすことができました。そしてなによりもお料理!!何度も美味しいねって言い合って食べたくらい本当に美味しかったです!!
また旅館の方の対応も親切でちょっとした心遣いがとても嬉しく、素敵でした。大人になってからの久々の家族旅行でしたが、よい思い出がつくれたと思います。
ありがとうございました☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
ご利用の宿泊プラン
新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2012年10月21日 16:42:23

夫婦でお世話になりました。
団体様が居るとのことで静かな部屋にしてくださったり
混む前に一番風呂をどうぞと配慮をしてくださいました。
(マーレ定休日)
石風呂でレトロで趣がありました。
脱衣所のマットがちょっと年期入ってるな~・笑って感じでしたが
清潔にしてあったので不快感はありませんでした。

料理を楽しみにしていったのですが本当に新鮮で薄味で良かったです!
手作りのシャーベットや自家製の梅酒も大変おいしく頂きました。

翌日は観光のため車を預かってもらえて助かりました。

お世話をしてくださった方が大変、親切で
気さくに楽しいお話をしてくださったのも嬉しかったです。

本当にいい宿でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

k02yさんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

k02yさん [40代/男性] 2012年09月22日 19:38:16

8/6に泊めさせてもらいました。
15時ごろにはチェックインさせていただき、大変暑い日でしたので、そのままマーレグラッシア(温浴施設)に送っていただきました(入浴券を無料でいただきました)。時間も早かったので隣の伯方の塩の工場も見学でき、大変助かりました。
食事は、本来のお目当てはオコゼのから揚げだったのですが、たまたま運よく水揚げされたのか、アコウをいただくことができ、完全に個人的にはこちらが主役となり、大変感激しました。女将さんは凛とした感じ、仲居さんはお話し好きな明るい方で、思い出深い結婚○周年の記念旅行となりました。
場所柄、現地では、コンビニに近いお店も夕方でしまってしまうので、飲食物の買い物は難しいですが、夕食が充実しているので、一切買って持ち込むのは不要ですし、館内の自販機で飲み物を買えば十分事足りると思います。
是非、また泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

petit-bonheurさんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

petit-bonheurさん [30代/女性] 2012年08月20日 08:30:05

部屋に冷蔵庫がないですが、たのめば持ち込みのものでも冷やしておいてもらえます。

相武紗季さんや、木村佳乃さんや、大杉蓮さんが、撮影で長期滞在していたという、地元でも有名な旅館みたいです。

おかみさんや、従業員の方々はとても親切で、また利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

職人さんさんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

職人さんさん [50代/男性] 2011年11月01日 21:16:39

おこぜの唐揚げ美味しくてたまりませんでした。
是非またおこぜの唐揚げリクエストしたいです。
それから接客して頂いた方は、どこか懐かしさを感じ癒されました。
すすめて頂いた塩風呂は、とても良かったです。
また近い内に出かけたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2012年02月23日 17:21:08

春を知らせる梅の香りはまだ遠い今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?あの節は、茶梅にお泊り頂いて誠に有り難う御座いました。御返事が遅くなりました事深くお詫び申し上げます。おこぜを本当に美味しそうに召し上がって下さった事を想い出しています。いい季節になりましたら、又是非お越し下さい。おこぜを用意してお待ちして致しております。まだ寒さも続きそうです。どうぞ御自愛ください。有り難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2011年08月12日 14:13:55

四人で一泊しました。当初の目的は瀬戸内の魚料理。
料理はご主人のこだわりだけあってとても新鮮で堪能しました。
女将のロマンあふれる故事来歴の話も素敵でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2011年08月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2012年02月23日 14:53:03

寒気にもめげず、芽が膨らみ力強く銀色の花穂を出し、静かに春の訪れを告げているような猫柳。
皆々様、お変わりなくお過ごしでしょうか?あの時には茶梅にお泊り頂いて誠に有り難う御座いました。返事が大変遅くなった事深くお詫び申し上げます。古い宿なのでごゆっくりおくつろぎ頂けましたでしょうか?御料理には堪能して下さった御様子で嬉しく思います。しまなみにお越しの際には是非又お立ち寄りください。有り難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ4

suburbia0983さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

suburbia0983さん [40代/女性] 2011年07月14日 23:25:10

しまなみ海道サイクリングの途中で宿泊しました。

夕食は、朝獲れの海の幸の数々ということでお味もボリュームも最高でした。
刺身、煮付け、塩焼きがそれぞれ1尾/1人出てきて、お得感いっぱいです。
新鮮なお刺身はコリコリしてて美味しかったです~
ふだんおしゃべりな2人組みなんですが、無言で料理に集中してしまいました(笑

17時までにチェックインしたので、お風呂はマーレグラッシアに送迎していただき
大変快適でした。
スタッフのみなさんにも親切にして頂き、楽しい旅になりました。
また違う季節に、違う種類のお魚を食べに泊まりに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年07月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2012年02月23日 13:36:54

立春は過ぎましたが、風は冷たく、本当の春はまだ遠い今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
あの節には茶梅にお泊り頂いて誠に有り難う御座いました。こんなにお褒め頂いて恐縮で御座います。楽しい旅のお手伝いが出来、嬉しく思います。お連れの方にもどうぞよろしくお伝えください。まだ寒い日が続きます。風邪などひかれませんよう御自愛ください。またのお越しをお待ち申し上げております。御返事が遅れました事、深くお詫び申し上げます。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

208件中 141~160件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ