楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

旅館 茶梅(Ryokan Chaume) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館 茶梅(Ryokan Chaume)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.58
  • アンケート件数:223件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.75
  • 立地4.58
  • 部屋4.17
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.33
  • 食事4.67
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

208件中 181~200件表示

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

eddy5210さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

eddy5210さん [60代/男性] 2016年07月05日 23:20:27

友人から大三島の旅館では瀬戸内海の海の幸がふんだんに食べられると聞いていたので期待していたが不発でした。友人に確認したところ、すぐ近くのもう一軒の宿は海の幸が豊富で食べきれないほど出たとの事でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年06月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2016年07月07日 23:12:42

長雨の後は猛暑。涼を呼び起こす風鈴の音が心地よい頃となりました。先日は茶梅にお泊り頂き誠にありがとうございました。平日限定プランというのは、量が多すぎて食べ残してもったいないとのお声から、量を少なくして完食して頂くために設けられた低料金プランでございます。お客様がお選びになられたのはこのプランでしたので、思っていたのとは違っていたのかもしれません。新鮮食材食べつくしプランをお選び頂いたらきっと御満足頂けたのではないでしょうか。当館といたしましても、とても残念でございました。

ご利用の宿泊プラン
★【平日限定】お得プラン★【添い寝無料】
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

UJYVRさんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

UJYVRさん [40代/男性] 2015年12月08日 15:31:10

女将さんはじめ皆さんの派手ではない、行き届いた心のこもったサービスが最高!
食事は種類も量も魚をあんなに沢山食べる機会は滅多にないほど豊富で美味しくいただきました。
風呂は近くの浴場の券をいただき、送迎もしてもらい自転車の疲れも吹き飛びました。
部屋は普通の部屋だが、布団の中にホカロンが忍ばせてあるなど、あちこちに心のこもったサービスが感じられ
絶対再訪したいおススメ宿だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年11月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2015年12月25日 16:17:48

『年惜しむ 心うれひに 変わりけり』
色々な事があった一年ももう去ろうとしています。新しい年もよい年でありますよう願ってやみません。茶梅に下さった御縁、お言葉、私どもの力の根源となり、来年につなげていきたいと思っております。
 本当に心温まるお言葉、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】新鮮食材★食べ尽くしプラン 【添い寝無料】
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

senba-no-bonbonさんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

senba-no-bonbonさん [60代/男性] 2015年12月05日 13:05:20

12年程前家族との夏休み旅行で尾道側から今治に初めて「しまなみ海道」を越えた。今回は高校時代からの親友と二人して道後温泉で宇和島在住の彼の古き友人と40年ぶり再会の旅のお付き合い。家族旅行の時、来島海峡を越えたのは夕刻で十分に絶景を愛でる事が出来なかった。今回は午前中に亀老山展望台から景色を望みたく松山合流前日に旅初日の宿泊。口コミ通りの人よし(女将、若女将お二人美人ぞろい!もちろん仲居さんも!!)食事は十分満足美味しく頂いた。早くチェックインしマーレ・グラッシアからの夕焼けも望めた。近くの「大山祇神社」は朝食前に参拝。お陰様で天気も回復し希望達成の有意義な旅となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年11月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2015年12月25日 16:38:04

 今年の冬は暖冬だそうです。日本の四季もあやうくなってきている地球事情ですが、柚子湯に入ると芯から温まり、風邪をひかないで冬を越せるような気がします。
 あの節は、茶梅にお泊り頂き誠にありがとうございました。よい旅の思い出作りのお手伝いをさせていただけましたこと大変うれしく思います。おススメのスポットがご覧になられまして本当によかったです。
 しまなみはまだまだ見どころ満載でございます。又お越しください。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】★【平日限定】お得プラン★【添い寝無料】
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2015年10月17日 22:39:51

四国中央市であった息子の試合観戦に行き、日帰りで帰ろうかと思っていたのですが、以前から行きたかった大山祇神社に寄って帰ろうと思い茶梅さんに宿泊しました。女将さんや仲居さんの心のこもった接客は素晴らしいし、料理もとても美味しかったです。建物は昭和の匂いのするレトロな旅館ですが、空気清浄器や洗浄便座などは最新の物で設備の更新の意欲があり今後の更なる設備更新を期待します。近く行く際には、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2015年12月04日 13:55:59

「山暮れて紅葉の朱をうばひけり」のとおり、四国中央市の方でも紅葉狩り真っ只中ではないでしょうか。先日は茶梅にお泊り頂き誠にありがとうございました。古い建物故、少しずつ改善をと思いつつ、現実は思ったようには参りませんが、次回御縁頂くまでには、何か一つでも(あっ!やってる)と言っていただけるよう努力してまいりたいと思っております。冬に入ってきてまいりました。どうかくれぐれも御自愛下さい。そして、きっと又お目にかかれますよう願ってお待ち致しております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】大将おまかせ納得プラン 【添い寝無料】
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

べっしゃん5543さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

べっしゃん5543さん [50代/女性] 2015年07月25日 22:58:20

お風呂は近くの日帰り温泉施設の無料券を頂き、観光では大山祗神社の鶴姫まつりや伯方の塩の工場見学などの情報を教えてもらい、食事も瀬戸内の美味しい魚料理で、アットホーム的な旅館で、又、機会があれば宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2015年12月16日 20:57:55

 あわただしい年の瀬となりました。その後はいかがお過ごしでしょうか。大変長い間ご無沙汰し申し訳ありませんでした。
 あの節は、茶梅にお泊り頂き誠にありがとうございました。暑い夏でしたが、ちょうどイベントもあり、楽しんで頂け、お寛ぎ頂けて良かったです。今年も残り少なくなってまいりました。どうぞよいお年をお迎え下さい。来年もよい年でありますように。又のご縁お待ち致しております。
ありがとうございました。

設備・アメニティ3

ぴかぴかおやじさんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

ぴかぴかおやじさん [60代/男性] 2015年05月20日 21:07:44

家族が中心スタッフで、民宿に近い暖かさを感じる旅館でした。
食事と、そのスタッフの懇切な対応は大満足・・・リピートしたくなる旅館です。

ただ、残念な点が、2点あります。
その1.お風呂は、近くの日帰り温泉の入浴券をいただいたので、そちらに行きましたが、このお風呂は「はなまる」・・・かなり良かったのですが、寝る前に、もう一度、大浴場を味わうわけにいかないのが残念。
その2.部屋の外の景色は、どうにもなりません。
せっかく、しまなみ海道の途中の島で泊まったので、部屋から海が見たい気持ちは満たされませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2015年05月24日 16:45:59

 野山に卯の花が咲き薫風が吹き抜けていきます。先日は茶梅にお泊まり頂き誠にありがとうございました。お客様のおっしゃるとおり、残念なのは私共も同じでございます。神社の参道として開け、明治初期より参道客にお泊り頂いて参りました。参道ゆえ海の景色はございませんが、当館の裏は一面水田でございました。田んぼには、春は蓮華草、初夏には蛍が飛び、夏には一面青田の景色、秋になりますとだんだん黄金色になってと、四季折々の田舎の風情がございました。田の中にバイパスを作りましたので、この状態になってしまいました。時代の流れとはいえ、道路一本で様子が変わってしまいました。景色が悪くなり申し訳ございません。その分、スタッフ一丸となってお料理、おもてなしに力を注いで参りましたが、行き届きません所も多々ございます。どうか今後ともひいきにしてやって下さい。宜しくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
【春得】大将おまかせ納得プラン 【添い寝無料】
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

じゅんな0613さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

じゅんな0613さん [40代/女性] 2015年03月16日 13:26:56

3/15に息子たちとしまなみサイクリングで1年ぶり訪問しました。
お店の方たちもお変わりない様子で迎えていただきました。
お布団の中のカイロや枕元の折鶴など変わらないおもてなしです。

今回は下の子も連れてきて3人での宿泊でした。
ホテルだとフロントで手続きをすませば、後はお店の方と話をする機会がありません。
下の息子は旅館での宿泊がはじめてですので、はじめは緊張していた様子でしたが、釜飯や一夜干しを目の前で火を入れ、自分で茶碗によそうことなど、日常では味わえない所作を大変楽しんでいました。

宿泊日は満室とのことで、みなさんお忙しいなか、冷水ポットをご用意いただいたりよくしていただきました。
夕食はもちろん味付けは抜群で、みんなおなかをさすりながらシャーベットまで間食。
ただ、昨年のようにお刺身が盛り合わせでなく各自の皿盛りで、焼き魚も大変おいしかったのですが一人一皿でなく、大きな黒鯛での提供でした。
おまかせですから仕方ないですが、見た目的には昨年の方がよかったかなと・・・
去年大変満足し期待していたので、その点が少し残念でした。

しかし朝ご飯の種類とおかずもすばらしく、朝から元気をいただけます。
しまなみに来るときはここと決めているので、また来年伺いたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2015年05月15日 15:28:45

 風薫る5月、男の子の立身出世を願って立てたものと言われています鯉幟が大空を悠々と游いでいます。季節も真夏のようになって来ました。大変ご無沙汰して申し訳ありません。息子さん達も、元気に新学期を迎えられたことと思います。
ちょうど、魚が少ない時で思ったようにお出しできませず申し訳ございませんでした。次回は、是非御期待に添えるように頑張らせて頂きますので、これに懲りませず、又お越しになって下さい。息子さん達にもよろしくお伝え下さい。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】大将おまかせ納得プラン 【添い寝無料】
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2014年12月10日 13:08:54

夫婦で宿泊しました。
10分ほど前の到着になりまして申し訳なかったのですが、
快くご案内していただきありがとうございます。
お料理がとても美味しすぎて、じっくり丁寧に完食いたしました。
仲居さんはじめスタッフの皆さまにはとても細やかなサービスをしていただき、
おかげさまで大変思い出深い旅行となりました。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2015年02月11日 17:38:17

春寒がぴったりの日々、でも木々の芽は確実に膨らみ、本格的な春に少しずつ近づいて行きます。其の後お変わりなくお過ごしでしょうか。
 あの節は、茶梅にお泊まり下さって誠にありがとうございました。神社には近いのですが、周囲の景色も昔とはすっかり変わり、その分お料理を重視してまいりました。きれいに召し上がって頂きありがとうございました。ごゆっくりして頂けて嬉しく思っております。是非又お越し下さい。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

yumy8910さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

yumy8910さん [30代/女性] 2014年09月10日 22:53:22

島の旅館のためか、旅館の方の接客がなれなれしく感じました。施設・部屋はともに古く、部屋のお風呂には髪の毛が落ちていたりと汚さを感じました。また、共同のお風呂は年季が入っており、ドアノブがなかったり、タイルが剥がれていたりと少し怖かったです。
食事は、刺身・煮魚・焼き魚ともに最高で非常に満足しております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年09月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2015年02月05日 16:15:50

立春とは名ばかりで寒気冴えかえる今日この頃、其の後いかがお過ごしでしょうか。
 お客様と接するにあたって、『心を込めて』をまず第一に、マニュアル通りでなく各自の個性を生かしてその人その人にあった接し方を心掛けるようにしておりますが、馴れ馴れしく思われたのであればと、本人も反省しておりました。御忠告頂きました事は真摯に受け止め、今後に生かして参りたいと思います。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

うれうれうーさんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

うれうれうーさん [50代/男性] 2014年08月14日 14:51:47

食事がとても美味しく大興奮でした。二泊で食事内容も変えていただきとても楽しめました。自転車だったので宿の近くだけでなく、隣の島までのサイクリングに博多の塩工場での塩ソフト、その後海水浴と、とても楽しめました。次はレモンの香る夏前に行きたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2014年08月25日 13:21:48

 お変わりございませんでしょうか?あの節は、茶梅に連泊して頂きまして本当にありがとうございました。貴重な休暇を有意義に過ごして頂き、大三島近隣まで堪能して頂いて嬉しく思っております。次回も是非お越し下さい。ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2013年11月25日 01:53:28

6月に続いて,2回目の利用でした。
前回に利用したのは日曜日宿泊でお客さんも少なく,しなまみや大山祗神社の話はもちろん,バリィさんの解説からとびしま海道の魅力等いろいろなお話を聞かせていただきました。お料理は素材の味を生かした関西寄りの味付けで,お魚は傷をつけたくないから網ではなく1本釣りというこだわり。お料理にも茶梅にも瀬戸内にもすっかり魅せられました。
そして,今回はその時に薦められたとびしま海道を訪れた帰りに寄らせていただきました。
とびしま海道もすごく気に入って,前回茶梅でとびしま海道の話をしなかったら,きっと訪れることはなかったと思うと,出会わせてくれた茶梅にお礼を言いたくなりました。
今回は連休ということもあり,満室でとてもお忙しかったと思うのですが,お料理も対応も前回と全く変わらず,温かく迎えてくださいました。
当日は雨で靴も靴の中もびしょ濡れだったのですが,靴の中に新聞紙を入れ,それを何回も交換してくださり,翌朝にはすっかり乾いていました。ありがとうございました。また,訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年11月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2013年12月11日 13:01:08

 冬籠りを楽しむ季節となりました。暦は残り少なく、師走の慌ただしさを感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。あの節には、茶梅に再度お泊り頂いて、誠に有難う御座いました。
 早速、とびしまにも行って頂き、担当していた者も、満足して下さった事に喜びを隠せない様子でした。又、連休で十分なおもてなしも出来ませんでしたのに、高評価を頂き恐縮しております。
 しまなみも季節ごとに景色も変わります。是非又、お越し下さい。心よりお待ち申し上げております。
 寒さも深くなって参ります。くれぐれも御自愛の程、そして、良いお年をお迎え下さい。
有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2012年04月10日 10:38:03

食事がたいへんおいしかったです。宿の応対もよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2012年04月12日 19:01:03

桃、桜、黄水仙、菜花と何処を見ても花満開、暖かい季節になりました。先日は茶梅にお泊り頂いて誠に有り難う御座いました。御料理をお褒め頂ける事が一番嬉しく、食材探しにも気が入ります。お客様のお口と当館の味付けが合いました事は、板場にとりましても張合いがでてきます。少しの間は過ごしやすい頃でしょうが、すぐにうっとうしい梅雨もやってきます。体調にはくれぐれも御自愛下さい。又、こちらにお越しの節には是非お立ち寄りください。お待ち申しております。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2012年03月31日 12:20:30

サイクリングターミナルまで迎え、送りしていただきありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2012年04月20日 15:24:15

先日は茶梅にお泊り頂いて誠に有り難う御座いました。しまなみ海道は、唯一自転車で渡れる橋であり、景色は最高だと思いますが、結構アップダウンがありますので、当館までお越しいただくのに余力のない方は、お知らせいただければ多々羅公園まで送迎させて頂いております。マーレでジェットバスに入って頂いて、疲れた筋肉をほぐして頂き、美味しい魚料理を召し上がって頂くのが真髄ではないでしょうか。こちらにお越しの際には、又是非お立ち寄りください。お待ち致しております。ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

よしぼージュニアさんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

よしぼージュニアさん [40代/男性] 2012年02月19日 16:52:02

夕食の豪華さと料理の量と新鮮な魚料理に大満足でした。近くの温泉の無料券もいただきお得でした。また機会あればよろしくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2012年02月23日 19:24:35

寒い中お越し頂いて誠に有り難う御座いました。奥様お元気になられましたでしょうか?お子様もお行儀が良くて可愛らしかったですね。御多忙な毎日、どうぞ御身体御自愛下さい。そして又是非お立ち寄りください。お子様に会えるのを楽しみにしております。有り難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2012年01月03日 19:49:09

茶梅さんは場所が別の旅館の裏側にあり、初めて行った時は通り過ぎてしまい(笑)ちょっと分かりづらかったです。
スタッフの方々は家庭的な感じで良かったですね。
夕食も食べ切れないほどの魚で…お腹が張り裂けそうでした(笑)
私はお魚が苦手なのですがそんな私でも、もりもり食べれました。家族も大満足で嬉しそうでした。
せっかくなので、料理のお品書きがあったら良かったと思います。食べている時『このお魚何だろ~?』な状態がありましたので…。

また機会がありましたら泊まりに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2012年02月23日 19:18:47

其の後いかがお過ごしでしょうか?あの節には茶梅にお泊り頂いて有り難う御座いました。今は、神社参道が裏通りのようになり、バイパスを下りますと、よく通り過ぎてしまわれる方がいらっしゃいます。本来は、こちらが表通りでバイパスは一面田んぼでした。時代の流れで仕方ないと思いますが、途中看板もないので、わかりづらかった事申し訳なく思っております。ご指摘有り難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2011年12月08日 22:29:33

料理はさすがといった味で、魚は新鮮でおいしかったです。小さい娘もいましたがかまってくれて有難う御座いました。部屋はまあ普通といった感じですが、大山祇神社も近く、石畳の参道も風情がありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2012年02月23日 19:07:54

其の後いかがお過ごしでしょうか?お嬢様もお元気でしょうか?あの節には茶梅にお泊り頂いて誠に有り難う御座いました。御料理もおいしく召し上がって頂いて難う御座いました。御返事が遅くなり申し訳ございません。春ももうすぐそこへ来ております。風邪などに気を付けられお元気でお過ごし下さい。又の御縁をお待ち致しております。有り難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2011年11月30日 23:30:00

しまなみ街の途中にあるので高速代がおしい気がしましたが、料理は1級でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2012年02月23日 17:47:42

寒波も少し和らぎ耳を澄ませば氷の割れる音に春を感じる今日この頃、お変わり御座いませんでしょうか?すっかり御無沙汰してお詫び申し上げます。高い高速料金を払ってまでお越し頂き、御満足頂いてホッと致しました。14年度から料金も見直されるようですので、またお出掛け下さい。今一度の御縁お待ち致しております。有り難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
新鮮食材★食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2011年01月11日 15:24:26

1月9日に宿泊しました。
旅館は小さめですが、とっても親切な人ばかりで良かったです◎
旅館のお風呂には入っていないのですが、近くにある温泉施設へ送迎して連れて行っていただきました。
しかも、入館チケットも頂いてしまいました。
温泉施設へは5分もかからない近さで、いよかん風呂や塩風呂もあり、海が眺められる露天の展望風呂もありました。(私は夜行ったので、見てませんが・・・夕日が綺麗だそうです)

朝食の時間も、私たちが早く出掛けたいので・・・とお願いすると、快く早い時間の朝食も受けてくださいました。

とっても親切な旅館でした。

大変お世話になりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年01月
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Uボート7430さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

Uボート7430さん [40代/男性] 2010年11月15日 23:12:28

尾道からしまなみ海道を仕事仲間の3人でママチャリサイクリングで午後4時に到着。もう、疲れきっていたので、宿の女将さんがすぐにお風呂の準備をしてくれるし、食事も早めに準備してくれました。食事も美味しい魚でお腹が一杯になりました。宿の雰囲気は、昔の旅館という感じですが、落ち着いていて静かにすごせました。部屋は、10畳の和室で泊まるだけなら十分です。ただ、海などの景色は望めません。翌日、また自転車で8時過ぎに出発しようとしたら、栄養ドリンクを持ってきてくれて見送ってもらいました。とっても感じのいい宿の人で、3人ともなんだかまた行きたくなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年11月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2010年11月18日 17:40:36

この度は茶梅に御宿泊頂きまして誠にありがとうございました。急に冬が来たかのような寒さになったり、暖かく過ごしやすい天気になったりと気温差が激しい日々が続いておりますがお風邪などひかれません様お気をつけくださいませ。お風呂の面やお食事、色々お褒めのお言葉大変嬉しく思います。参道ゆえに景色に関してはがっかりされたかと思います。当館としても残念な限りでございます。それにもかかわらず落ち着いておくつろぎいただけました様で何よりでございます。ありがとうございます。又のご縁、楽しみにお待ち申し上げております。   旅館 茶梅

ご利用の宿泊プラン
大将おまかせ納得プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 旅館 茶梅(Ryokan Chaume) のクチコミ

投稿者さん 2021年09月10日 10:10:26

大山祇神社の鳥居に一番近い立地が最高です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
旅館 茶梅(Ryokan Chaume) 2021年10月19日 14:28:08

木の実も草の実も実りの秋、新米の季節となりました。その後お変わりございませんでしょうか。あの節には、当館にお泊り頂きまして誠にありがとうございました。せっかくお選び頂きましたのに施設も古くお客様にご満足頂くようなおもてなしができませんでしたこと深くお詫び申し上げます。厳しい点数を頂いたことでより一層スタッフ一同精進してまいります。ありがとうございました。  ~女将~

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】大将おまかせ納得プラン 【添い寝無料】
ご利用のお部屋
【和室10畳】

208件中 181~200件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ