部屋2
投稿者さんの 民宿やすらぎ のクチコミ
- 投稿者さん 2019年08月24日 23:28:38
-
最初は自分達の部屋のプライバシー面が心配になりましたが、オーナーさんのお人柄や皆さんおっしゃるように実家のような雰囲気に、不思議とゆったり快適に過ごすことが出来、一泊の予定でしたが、急遽次の日も宿泊しました。
色々サービスしてくださりありがとうございました。
また利用させてもらいたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【お盆期間1泊2食付】食事は日替わり♪追加料金で地元の磯料金をご提供!自作のひば風呂も大好評!!
- ご利用のお部屋
- 【【お盆期間限定】和室10畳】
部屋2
投稿者さんの 民宿やすらぎ のクチコミ
- 投稿者さん 2017年09月28日 10:42:12
-
飯はまずい。部屋に暖房設備はなく寒い。隣の部屋の明かりが入ってきて電気を消しても明るくて寝ずらい。その割に高い。久慈の宿がとれなくて仕方なく泊まったが、もう泊まることはないでしょう。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年09月
- ご利用のお部屋
- 【和室 6畳】
部屋2
kimhuoさんの 民宿やすらぎ のクチコミ
- kimhuoさん [50代/男性] 2016年06月11日 09:44:37
-
みちのく潮風トレイルの拠点として2泊しました。
漁師さんの家に一泊泊めて頂く、と思うと丁度良いと思うくらい一般的な大きめの家、です。
ご主人と、海女さんの娘さんが二人で切り盛りしているので、至れり尽くせりでは決してありませんが、ならではの温かい雰囲気と、食事時のオマケがあります。
口コミ約束で貰える根昆布、売店では500円以上してましたので超お得です。
なお、玉川駅からは徒歩で10分以内です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2016年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊2食付】食事は日替わり♪八戸港から毎朝仕入れた新鮮魚介が盛り沢山!自作のひば風呂も大好評!!
- ご利用のお部屋
- 【和室 8畳】
部屋1
3人中3人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 民宿やすらぎ のクチコミ
- 投稿者さん 2020年08月06日 09:24:34
-
1泊2食で申し込んだが食事がついていなかった。最低最悪の宿である。二度と利用しない。大変不満です。また、言っている事と、やっていることがぜんぜん違う。トイレも詰って流れないし、浴槽も底がぬるぬるで気持ち悪く入る気がしない。(自慢のお風呂が聞いてあきれる)1階のトイレも大変くさい。また、夏なのに暖房出しっぱなし。きちんとコロナ対策しているように思えない。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2020年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊2食付】食事は日替わり♪追加料金で地元の磯料理をご提供!自作のひば風呂も大好評!!
- ご利用のお部屋
- 【和室 10畳】
部屋1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 民宿やすらぎ のクチコミ
- 投稿者さん 2019年07月13日 23:11:56
-
料理があまりにも写真と違いすぎます。せっかくの旅行中の大事な一食を無駄にした気持ちで悲しかったです。焼き魚があると書いてありましたが、魚は全くありませんでした。隣のテーブルにはあったので、品切れになってしまったか何かなのかもしれません。前もって予約しているのに、ひどいと思いました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊2食付】食事は日替わり♪追加料金で地元の磯料金をご提供!自作のひば風呂も大好評!!
- ご利用のお部屋
- 【和室 10畳】
部屋1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 民宿やすらぎ のクチコミ
- 投稿者さん 2019年05月10日 00:41:38
-
家族旅行で利用しました。部屋はそれなりに広さはありましたが、予約人数よりも少ない布団しか準備されておらず、暖房器具は度々アラームがなり不完全燃焼で寒く、歯ブラシ等の準備もなかったです。手作りの檜風呂は入りませんでしたが、ドアの隙間から中が見えるのではと思いました。共同のトイレと洗面所で、いつも人がいて使用したい時に使えない不便さがありました。隣の部屋の声も聞こえるほど壁が薄いので、わいわいおしゃべりできませんでした。あまり気にせず、昔ながらの雰囲気が好きな方にはいいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年05月
- ご利用のお部屋
- 【和室 11畳】
部屋1
投稿者さんの 民宿やすらぎ のクチコミ
- 投稿者さん 2017年08月14日 09:53:02
-
2017年8月12日に、1泊2食付きで夫婦で泊まりました。評価を信用して予約しましたが、食事も掲載している物と随分違ってました。普通に炊いたご飯がなくなって、マツタケご飯にしようとして炊いたが途中で炊飯器の電気が途中で切れた「メッコめし」しか無かった。お刺身も「シメさばとたこ」でした。最後に野菜カレーが出たが、食べ終わったタイミングで出てきた。オカズの出るタイミングが悪すぎる。
洗面所は1箇所しかなく、トイレが臭すぎて歯をみがく事も嫌になるくらいでした、
私もこのサイトを利用して始めて2度と行きたくない宿泊施設でした。
あの内容では値段も高すぎ、私は7,600円ぐらい返してほしい感じです。楽しいはずの旅行が台無でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室 8畳】
部屋1
投稿者さんの 民宿やすらぎ のクチコミ
- 投稿者さん 2017年08月12日 20:19:23
-
1拍2食付きで3人で泊まりましたが、こんなに金額と内容が異なる宿は始めてでした、評価を信用して予約しましたが、食事も掲載している物と随分違ってましたし、洗面所は1つしかなく、トイレが臭すぎて歯をみがく事も嫌になるくらいでした、お風呂も自慢との事でしたが、カランが3つあるのに3人で使おうとすると湯温も水圧も不安定で、結局一人ずつしか洗う事ができませんでした。排水口も直ぐにつまって流れないし、このサイトを利用して始めて2度と行きたくないと、思いました、あのクオリティで値段も高すぎ、5千円ぐらい返してほしい感じです。楽しいはずの旅行が台無でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊2食付】食事は日替わり♪八戸港から毎朝仕入れた新鮮魚介が盛り沢山!自作のひば風呂も大好評!!
- ご利用のお部屋
- 【和室 8畳】
部屋1
投稿者さんの 民宿やすらぎ のクチコミ
- 投稿者さん 2017年08月05日 22:20:04
-
8月上旬に観光で泊まりました。
盛り沢山の魚という表記や、付きウニの声もあったので、季節柄期待して行ったのですが、夕飯は魚はタコとカンパチ?の刺身のみ。朝食も魚はタラコのみで、冷凍?唐揚げには閉口しました。
部屋は大部屋をパーティションで区切ったもので、隣やそのまた隣のテレビの音やいびき。その上、部屋は国道に面しており、エアコンもないので、窓を開けておくと、深夜まで車の音がうるさく、抑鬱症眠れませんでした。浴衣をはじめ、アメニティは一切ありません。
復興関係者を受け入れるNPOが運営しているとのことで、観光客向けというより、建設関係者向けの宿舎のようです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊2食付】食事は日替わり♪八戸港から毎朝仕入れた新鮮魚介が盛り沢山!自作のひば風呂も大好評!!
- ご利用のお部屋
- 【和室 8畳】
部屋1
投稿者さんの 民宿やすらぎ のクチコミ
- 投稿者さん 2016年10月16日 16:22:07
-
今回の宿泊は、仕事で2名で予約しました。1名和室8畳で予約したはずが満室とのことで2名で和室8畳になり窮屈でした。
朝食、夕食が全く同じ上記の内容とは全く違っていました。
最終日の支払い時でも表示以上の金額を言われ、指摘して表示価格になりました。
予約時の内容と違うことに対し不満です。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2016年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊2食付】食事は日替わり♪八戸港から毎朝仕入れた新鮮魚介が盛り沢山!自作のひば風呂も大好評!!
- ご利用のお部屋
- 【和室 8畳】
部屋1
投稿者さんの 民宿やすらぎ のクチコミ
- 投稿者さん 2015年02月18日 19:44:12
-
18:40ころ到着し入口が解らず
電話をしてみたら
faxがきていなかったので知らなかったとのこと
八戸にいるので40~50分かかるとのことだったのでキャンセルした
(風呂、食事いったい何時に・・・)
急遽、宿泊地を八戸へ変えなければいけなくなりました
こういったことは日常的なのでしょうか?- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2015年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【1泊2食付】食事は日替わり♪八戸港から毎朝仕入れた新鮮魚介が盛り沢山!自作のひば風呂も大好評!!
- ご利用のお部屋
- 【和室 4.5畳】
部屋1
投稿者さんの 民宿やすらぎ のクチコミ
- 投稿者さん 2014年08月03日 22:31:37
-
1人だと、シャワーだけで我慢させて
お風呂には入らせてくれない宿です。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2014年07月
- ご利用のお部屋
- 【和室 4.5畳】
部屋2
投稿者さんの 民宿やすらぎ のクチコミ
昔ながらの民宿です。
8畳予約が6畳でした。一人旅なので広さは影響なし。
二組しか客いないのに隣部屋に配置。壁が薄く隣部屋の音が聞こえます。離れた部屋にする配慮をしてほしかった。
サークライン蛍光灯2灯のうち1灯は球切れでコネクター外したまま。明るさは特に影響なし。
トイレは1階と2階に1カ所ずつだが洗面所は1階のみで不便。
料理は余り美味しくなかったが品数は多くお腹いっぱい。
松茸ご飯と岳キミ(青森名産のトウモロコシ)、スイカは普通に食べられた。食材は自家栽培無農薬野菜等でよい感じ。
朝食の時間は指定できます。
宿の方の対応は丁寧。
しかし、全体的には不満足な感想です。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する