楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:254件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.56
  • 部屋4.78
  • 設備・アメニティ4.22
  • 風呂4.44
  • 食事4.56
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

109件中 61~80件表示

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

投稿者さん 2013年09月03日 13:52:20

2013年8月19日に利用させていただきました
他の方たちが言われているようにアットホームな宿です
私の感想としてはとても満足しました
チェックイン前、湯めぐり手形の情報を聞いた時の素朴で親切な対応
料理の美味しさ
無理をいって遅い時間にマッサージを頼んだ際、おじいちゃまの心温まる対応の心地よさ
客室は清潔で安心してゆっくり休める寝具
こういったことはあたりまえなのかもしれないけど
できていない宿が多いように思います
そのてん、山崎屋旅館さんは満足させてくれました

茶碗蒸しの器の料理や手打ちの蕎麦はとても美味しかった
今後も志賀高原でトレッキングを予定しているので
また利用させていただきたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2013年09月11日 21:38:38

クチコミの投稿をありがとうございます。嬉しいお言葉に、小踊りしそうなくらいでした。

湯めぐり手形をお渡しする際、私は「お待たせして、申し訳ないないなぁ」と思っておりました。けれど、それを「素朴」と仰って下さる。

地元言葉丸出しの父の対応を「心温まる」と言って下さる。

そして、料理も何が美味しかったと、お帰りの時に教えて下さる誠実さ。
心の広いお方だからこそ、小さな宿屋が受止めて頂けたと思います。

志賀トレッキングの機会がありましたら、是非、お越し下さい。私も志賀の山歩き好きです。トッキングのお話お訊かせ下さい。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
一泊二食付きです【山崎屋プラン】
ご利用のお部屋
【和室7.5畳(岩菅の間)】

部屋5

アスリエル2さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

アスリエル2さん [40代/女性] 2012年12月31日 07:03:13

毎年利用させて頂いておりますが、スキー場へも近く(車で移動20分)、温泉有り、食事も美味しく最高です。温泉街ですので、外湯めぐり、温泉饅頭屋さんめぐり等、スキー以外でもゆっくり楽しむことができます。特にお店の方々が暖かく、実家に帰った感じで、また訪れたくなる宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年12月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2013年01月05日 13:55:18

この度は、早速のクチコミ投稿を頂きまして、ありがとうございます。具体性があって、イメージ膨らむ文章に、当温泉郷への情を感じる思いが致しました。

また、私たちの願いの一つは「一泊の滞在でも、明日への活力が湧いてくる。温もりが感じられる。」そんな宿を目指したいと思います。

この度は、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
一泊二食付きです【山崎屋プラン】
ご利用のお部屋
【和室8畳(楓の間)】

部屋5

一盃森信夫さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

一盃森信夫さん [40代/男性] 2012年10月30日 02:22:36

皆さんのコメントでアットホームという評価が多かったので、寛げる宿を期待して予約しましたが、期待どおりでした。
いい意味で旅館らしくないというか、一家で迎えていただいたような感じがしました。

部屋も、フォトギャラリーにもあるように整った和室で、申し分ありませんでした。
建物の造りがちょっと面白く、吹き抜けを囲むように二つの階段があり、距離はほとんど変わりませんが二通りのルートで二階に上がることができます。
テーブル&椅子等の調度品や、踊り場の飾りつけ等も含め、何というか、上品な空間が作られている気がしました。
(うまく説明できていない気がするので、写真を載せさせていただきます)
あと、これも皆さん書かれているように、掃除が行き届いていて気持ちよかったです。

料理は夕飯も朝食も全体的に美味しかったです。中でも夕食の岩魚が◎でした。
他にも、小鉢の和え物(これも◎)なども含め、一品一品工夫されている印象を受けました。
加えて、ご飯がとても美味しかったです。

温泉は、宿のすぐ前にある共同浴場も宿の風呂も熱めのお湯で、気持ちよかったです。
(人によっては熱すぎると感じる温度かもしれないです)
今回はあいにく、前の晩に風邪をひいてしまったため風呂は控えめにしましたが、いつもは何度も入るほうなので、湯田中温泉の他の外湯も含め温泉をもっと堪能したかったです。

宿の風呂は二つありますが広さが異なるため男湯/女湯は固定されておらず、入口前の看板で「殿方入浴中」または「御婦人入浴中」を示します。ここに、「空き」を示す何かもあるとよいと思いました。

翌日は、志賀高原を経由して帰りました。紅葉が見ごろになりつつあるときで、天気は快晴、しかも平日ですいていましたので、とても充実した一日になりました。
ここ湯田中温泉は、志賀高原への入り口にあるので観光の足場にもよいと思います。
宿を発つときにお話を伺って、当初は米子瀑布もと思っていたのですが、ルートを確認したところ帰りが少々遅くなりそうだったので今回は見送りました。(すみません)
外湯めぐりと併せ、次回のお楽しみです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2012年11月13日 14:56:52

丁寧で温かくて力のこもったクチコミを頂きまして、有り難うございました。これだけの文章です。お時間も必要だったかと想像します。それを考えると、嬉しい気持ちはもちろん、頭が下がる思いで一杯です。

人と人とには相性があるように、人と宿とにも相性があるようです。今回は、相性の良さの他に「旅を楽しもう」「知らない土地を観ておこう」という積極的なお気持ちを感じられました。そのお気持ちがあったからこそ、充実の一日に繋がっただと強く思います。私どもは、そのお手伝いが出来た。そう思うと、また嬉しいのですが。

須坂市の米子瀑布と外湯めぐり。どちらもお薦めです。機会がありましたら、是非お出掛け下さいませ。新緑の頃、紅葉の頃が特にグーです。

ご利用の宿泊プラン
一泊二食付きです【山崎屋プラン】
ご利用のお部屋
【和室8畳(楓の間)】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ytk_tkgさんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

ytk_tkgさん [40代/男性] 2012年09月16日 09:09:37

9月7日に宿泊しました。今回は一人旅と言うことで色々調べて山崎屋旅館様に宿泊しましたが大正解でした。食事も美味しく特に岩魚塩焼きは絶品でお酒が進んでしまいました。外湯も目の前で旅館のお風呂と共に久々に熱い温泉を満喫しました。今回は若き頃訪問した湯田中温泉を再認識する思い出の旅でした。ご主人様からお手紙を頂戴し思い出が更に深まりました。次回は夫婦でお世話になりたいと思います。そして、、美味しいリンゴ有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2012年09月19日 10:01:22

「昔の記憶を辿る旅」。そんな旅のカタチもあるのだと教えて頂きました。家族や気心の知れた友だちとの旅行は、楽しく愉快です。道中には様々な物語も生まれます。けれど、一人旅には一人旅の良さも当然あって特に“時間の質”が違うように思います。うまく言い得ませんが、時間がカラダに纏わりつくような感覚です。

色々お調べになって、決めて下さったとの事。選んで正解との事。良かったなぁと本当に思います。熱めの温泉(湯舟で約42度)も気に入って頂けたようで、嬉しく思います。カラダにジンワリ効いてくる良い温泉ですから。

また、機会ありましたら、熱い?温泉に入りにいらして下さい。信州の風景を堪能しにいらして下さい。お待ちしております。

この度は、当館をご利用頂き、また、ココロ温まるクチコミ投稿もくださり、有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
一泊二食付きです【山崎屋プラン】
ご利用のお部屋
【和室7.5畳(岩菅の間)】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

sagyjpさんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

sagyjpさん [30代/男性] 2012年04月27日 17:10:56

その節は大変お世話になりました。
アットホームな落ち着いたお宿で、お部屋も実家に帰ったようで自然と心が落ち着き、のんびり出来ました。
また、後日にはご丁寧に手書きのお礼状までいただき、とてもうれしかったです。
ありがとうございました。
夫婦共々、絶対また行こうと言ってます。
その時は、またよろしくお願いします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2012年04月30日 08:41:40

この度は、当館をご利用下さいまして、有り難うございました。また、お客さん目線に立った貴重な助言も頂き、今後に活かせて行けそうです。

お二人を拝見し、上手に時間を共有されいるなぁと感じました。同じ方向を見て、寄り添い、労りあい。きっと、日頃からの信頼の積重ねなのでしょう。

また、機会がありましたら、是非、お越し下さい。そして、旅の話をお訊かせ下さい。
その日を楽しみにしております。

有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
一泊二食付きです【山崎屋プラン】
ご利用のお部屋
【和室7.5畳(岩菅の間)】

部屋5

投稿者さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

投稿者さん 2011年09月10日 14:48:31

9月7日、1泊でお世話になりました(*^_^*)

2才半と3か月の子どもがいての旅行で、少々不安でしたが、
山崎屋さんの家の同年代の子どもたちと楽しく遊ばせてもらい、
その分親はゆっくりさせていただいて(すみません汗)、
翌日帰りがたくなるほどでした。

子どもも凄く楽しかったようで、
部屋に入ってから寝るまでずっとその話をしていたので、
帰り際別れるとき、うるっときてしまいました。

心のこもったお料理もおいしく、部屋も満足で、
お風呂で赤ちゃん用にとマットをかしていただけたのが助かりました。

欲をいえば、部屋にあったタオルがもう少しフワフワだったら…

愛着がわいてお互いの子どもの成長も楽しみなので、
また行きたいと思えるお宿でした(^_^)

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2011年09月19日 10:59:06

この度は、当館をご利用下さいまして誠に有難うございました。また、丁寧で気持ちが和むクチコミを頂きまして、重ねてお礼を申し上げます。

楽しく遊ばせてもらったのは、うちの子ども達の方です。瞳が輝いていましたから。近くに、同じ年頃の女の子が少なく、お客さんのお子さんを見ると、遊んで貰えれると思ってか、アプローチを掛けます。それに、応えてくれたお子さん達。感謝です。

子ども頃の体験は、はっきり記憶として残っていないかも知れませんが、きっと、カラダの深い所で留まって、熟成されるではないでしょうか。

ですので、今回の家族旅行が、皆さんに取りましても、お子さん達に取りましても思い出残るものになれば、私どもも幸いです。

数年後、子ども達の再会を想像してしまいました。また一緒に花火を楽しんでいる姿を。積み木で遊んでいる姿を。

どうも有難うございました。

ご利用のお部屋
【和室8畳(楓の間)】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

白い粉さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

白い粉さん [40代/女性] 2011年08月19日 19:35:27

高校硬式野球部合宿追っかけツアーで、8月11日に母5人でお世話になりました。

お食事は、決して派手なメニューではなくても、それ以上に、手間のかかっていると思われる一品一品で、とても満腹になりました。夕も朝も、とても美味しかったです。
家では作ることのないメニューばかりでした。

お部屋をはじめ、きれいにお掃除、お手入れしてありました。

お宿の方みなさん、とても親切にしていただき、とても気分よく過ごすことが
出来ました。

安代温泉街の入口に立地し、温泉街をお散歩するにも、とてもよかったです。

コストパフォーマンスは、満点だと思います。

楽しい旅行になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年08月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2011年08月25日 15:36:16

この度は、当館をご利用下さいまして、また丁寧なクチコミを頂きまして、有難うございました。スタッフの一人に見せた所「自然と口もと緩んでしまう」と申しておりました。 

沢山ある宿の中から選んで頂いた以上「また行きたいな。選んで良かったなと。」と思って頂けるよう、準備しお迎えしております。けれど、全てが上手く運ぶとは限らず、逆に、上手く行かない事の方が多いのかも知れません。

そんな中で「楽しい旅行になりました。」とのお言葉。嬉しい限りです。これからの励みにもなります。

暑さまだ残りますが、どうぞお体お気をつけ下さい。有難うございました。

ご利用のお部屋
【和室18畳(横手の間)】

部屋5

けんたろう1226さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

けんたろう1226さん [20代/男性] 2011年08月09日 21:05:50

8月6日に1泊で利用させていただきました。
すごくアットホームな感じでゆっくりできました。
食事もすごく美味しかったです^^
こういう家庭的な宿はずっと残ってほしいですね。
また行きまーす!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年08月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2011年08月10日 00:04:05

この度は、当館をご利用下さいまして、また、クチコミ投稿も下さいまして、有難うございました。
料理はお口に合ったようで、良かったなぁと思います。ゆっくり過ごして頂いたようで、良かったなぁと思います。
今回の旅行が、この夏の思い出の一ページになりますように。
有難うございました。

ご利用のお部屋
【和室10畳(白樺の間)】

部屋5

7ラッシュさんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

7ラッシュさん [30代/男性] 2010年11月28日 17:36:09

11月5日に1泊しました。

口コミを参考にして宿泊することに決めましたが、大正解でした。

食事はおいしくてボリュームもあり、普段の2日分くらいの量を食べました(笑)
また、ごはんだけ余ってしまったのですが、漬物の盛り合わせを出していただけました。
お腹がいっぱいで、せっかく出していただいたフルーツは食べることができませんでした。
1人での利用だったので、他の人を気にしなくて済む部屋食もうれしかったです。

ちょうど部屋の前あたりで川が段になっているので、
音が気になる方は道路側の部屋がいいかもしれません。
道路と言っても車はほとんど通らず、石畳でとても風情があります。

お風呂は・・・やはり熱かった。
自分は熱い風呂が好きなんですが、それでも水で薄めないと入れませんでした。
お子様にはキツイかな?

総合的にみると、設備は古いながらも手入れや清掃が行き届いていてとても快適に過ごせました。
また後日、お礼のハガキが送られてきて宿の方の気持ちが伝わってきて
改めて宿泊してよかったと思いました。

もう一度、今度は新緑の季節にでもお世話になりたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2010年11月30日 10:54:33

「大正解」なんて身に余るお言葉を頂き、少し照れますが、正直、嬉しいです。有難うございました。

時間とお金を掛けて、普段の生活に段取りを付けての旅ですものね。ココロ踊るような風景に出会あったり、美味しい物もお腹いっぱい食べたり、温泉にもたっぷり入りたいですよね。

今回のようなクチコミを頂くと、ほっと胸をなで下ろしたくなる心境です。

毛無峠などのお話をお訊きできて、こちらも、勉強になりました。お客さんに教えて頂く事が多いのが、この仕事なんだなと再確認したした次第です。

 また、機会が有りましたら、是非、お越しください。新緑の頃ですか。良いですよね。若葉輝き、風薫る素敵な季節。

ご利用のお部屋
【和室8畳(楓の間)】

部屋5

投稿者さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

投稿者さん 2010年02月24日 00:15:21

子供3人を連れて宿泊しました。
清潔感、部屋の広さ、料理の味と量、などなど・・・どれも満足でした。
風呂は貸切で、また食事も別の個室でとらせていただき、子連れにとっては非常に助かりました。
子供たちも遊んでもらってとても楽しかったようです。長野での良い思い出になったと思います。
また機会が有りましたら寄らせていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2010年02月25日 14:05:01

この度は、当館をご利用下さいまして、誠に有難うございました。

満足して頂けたようで、私どもも嬉しい限りです。お金を頂く以上、全てのお客さんに喜んで
欲しい、満足して欲しいと思うものの、なかなか難しいのが実情です。
その中で「良い思い出になった」とか「また寄りたい」とのお言葉を頂けるのは、宿屋としましては、満ち足りた気持ちになりますし、同時にお客さんの期待にもっと応えたいなと背筋も伸びる思いがします。

 また、機会が有りましたら是非、お立寄り下さい。お待ちしております。

追伸 遊んでもらったのは、うちの娘の方で、お兄さんお姉さんと一緒で、楽しそうでした。有難うございます。
 

遊んで頂いたのは、
うちの娘の方で、お兄さんお姉さんと一緒で、
喜んでいました。

ご利用のお部屋
【和室10畳(白樺の間)】

部屋5

投稿者さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

投稿者さん 2009年12月14日 22:01:19

12月12日に宿泊させていただきました。アットホームでくつろげる旅館でした。
安いプランでしたが、思ったよりも部屋が広くて綺麗でした。また、部屋は2階でしたが、2階に中庭があり、部屋から眺めることができました。コタツを出す少し前だったようで、寝る前に湯たんぽを用意していただけたのが嬉しかったです。
食事は量が多く、おいしかったです。朝食には鯉こくも食べれました。朝食の後もゆっくりしていってくださいとおっしゃっていただき、お言葉に甘えて温泉に入って帰れました。本当にありがとうございました。
後、他の方のクチコミであったように、若旦那の娘さんがとても可愛かったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> 2009年12月17日 08:44:09

 この度は、当館をご利用頂まして、誠に有難うございました。両親が親しく話をしているので、訊ねると「昔からのお客さん。」とのこと。嬉しい限りです。山崎屋を馴染みにして頂いて。

 おじい様の階段の昇り降りをサポートするご家族の姿が、印象的です。温かい気持ちを分けて頂いた思いがしました。

 また、機会がありましたら、是非ご家族でお出掛け下さい。お待ちしております。

 この度は、有難うございました。

ご利用のお部屋
【和室18畳(横手の間)】

部屋4

投稿者さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

投稿者さん 2023年11月21日 12:34:34

湯田中駅から路線バスで5分ほどの安代温泉バス停から、1本入った石畳の風情ある通りを少し歩くと見えてくる安代温泉共同浴場である安代大湯の向かいに佇んでいる純和風で非常に趣のあるお宿で、木の造りを生かした館内はとても暖かみがありました。

季節がら部屋にはこたつとガスファンヒーターもあり、窓も二重化され防音・防寒対策がなされており快適に過ごすことができました。

食事はいろいろな料理がお皿や小鉢などで並び、天ぷらは揚げたてで蕎麦はコシがあり、どれもおいしく頂けました。茶碗蒸し然とした温玉カレー椀は不意討ちでしたが、とてもおいしかったです。

お風呂は内湯で大きめの浴室と小さい浴室があり、いずれも予約表への自己記入による30分予約制で貸し切りとしてのんびり入れてとても良かったです。

難をいえば、トイレが共同で数が少なく全体的に狭い点と、部屋の洗面台にはお湯の供給がなく水しか出ない点、あと、個人的には腰痛持ちであるため、部屋に1台でもいいので椅子があったらありがたいと感じました。

家族経営的でこぢんまりとしておりお値段もとても良心的で、のんびり気ままにごろごろと過ごすのに最適なお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年11月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食付きの一番人気【山崎屋プラン】
ご利用のお部屋
【和室7.5畳(岩菅の間)】

部屋4

投稿者さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

投稿者さん 2023年09月06日 21:39:57

今回はリピートで7月の連休後に利用させて頂きました。駐車場は温泉街の入口が近いので狭い道を通る事なく駐車しやすいです。
連休後だったせいか、混み合う事もなくご飯もお風呂も静かでのんびり出来ました。ご飯は淡白に感じるかもしれませんが、どれも美味しくお腹いっぱい!奥様手作りの梅のジャムも美味しかったです。お風呂は向かいの外湯も好きなのですが信州特有の熱めのお湯で夏はしばらく汗が止まりませんでした。これからの季節は最高かと思います。
とても丁寧なご主人、四季を感じられる御宿、また行きたいと思える御宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食付きの一番人気【山崎屋プラン】
ご利用のお部屋
【和室10畳(志賀山の間)】

部屋4

投稿者さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

投稿者さん 2023年06月13日 00:00:50

5月中旬に1泊の1人旅。
前々から気になっていた宿で、初めての宿泊。
こちらは料金が安い上にとにかく料理が最高。しかも家庭的な温かいおもてなし。高評価も納得。
地産地消の手作り家庭的料理に感動しました。野菜好きの当方は信州の山菜・野菜は嬉しい限り。夕方、大女将?がワラビの仕分けをされていたので話をすると、自宅の畑で取れたと。「明日の朝食にお出ししましょうか」と言われ、ワラビ好きをお話したら、翌朝ワラビの酢の物に山芋とろろが乗って出されました。とても美味しかった。夕方ネマガリタケの話をしたら、朝食に走りの小さなネマガリタケをサバ缶味噌汁でわざわざ出してくださいました。感激。温かいおもてなしの宿です。
また是非お邪魔しますので、宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食付きの一番人気【山崎屋プラン】
ご利用のお部屋
【和室8畳(楓の間)】

部屋4

投稿者さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

投稿者さん 2023年01月16日 15:55:59

家族でスキー、温泉、スノーモンキー目的で、渋温泉、山崎屋旅館にお世話になりました。
一言で言えば、また来たい宿でした。
歴史ある名湯。歴史を感じる建物とその作り。 床の間のある和室、 窓際からの横湯川の景色。
和食の基本をおさえた美味しい食事。綺麗に掃除された館内、快いサービス
どれをとっても日本の良さを味わえる空間でした。
長野で食べる刺身(信州サーモン、鯉、岩魚)も、おいしく堪能しましたので
大きなホテルには、ない雰囲気を味わうには、おすすめの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
ご利用の宿泊プラン
時には自分にご褒美を【美味しい信州召しませプラン】
ご利用のお部屋
【和室12畳(蔦の間)】

部屋4

ree0711さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

ree0711さん [50代/女性] 2022年10月31日 23:12:48

友人6人同室で探したところ、こちらのお宿がヒット。
安代温泉の入口すぐに駐車場があり
細い一方通行の道にも関わらずスムーズに出入り出来ました。
お宿の目の前には外湯があり、湯冷めする事なく移動出来ます。
少し寒い日でしたが、部屋にはこたつがあって暖かく懐かしい感じで落ち着きました。
ご飯は口コミ通り!見た目は華やかではありませんがどれも本当に美味しくて、特にあんなに美味しい岩魚は初めて食べました。
部屋にトイレはありませんが、どの部屋からも近いので問題なし。
お風呂も希望の時間に名前を書いて入るスタイルで貸切なのも良かったです。友人達も大満足でした。



レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
時には自分にご褒美を【美味しい信州召しませプラン】
ご利用のお部屋
【和室12畳(蔦の間)】

部屋4

30kazuさんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

30kazuさん [60代/男性] 2022年10月21日 16:48:41

色々な宿泊施設に泊まってますが初めてコメントします。まず料理が素晴らしい。味付けも上品で量も私には最適でした。信州サーモン、そば
は絶品でした。ただお品書きがなく素材やどの様に食べるかわからない料理がありが残念でした。内風呂は予約制で貸し切りでよかったです。泉質は最高。熱いので最初は水で薄め、静かに浸かっている分には熱さは気になりません。ただ子供は厳しいかもです。部屋は川側でしたが目の前に落差があり川音が気になる方は道路側がお薦めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食付きの一番人気【山崎屋プラン】
ご利用のお部屋
【和室8畳(楓の間)】

部屋4

しみゅらさんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

しみゅらさん [40代/男性] 2022年10月16日 22:57:22

ご主人の紹介どうりのお宿ですが、次回もここに泊まりたいと思えるお宿でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食付きの一番人気【山崎屋プラン】
ご利用のお部屋
【和室10畳(志賀山の間)】

部屋4

みかん147さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

みかん147さん [60代/男性] 2022年09月14日 18:41:45

家庭的な感じの良い宿で、ゆっくりくつろぐことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【せっかく、近くにいい温泉】信州割スペシャル延長!9月30日まで ※表示は割引後です
ご利用のお部屋
【和室10畳(志賀山の間)】

部屋4

あゆたや6090さんの 湯田中温泉 山崎屋旅館<長野県下高井郡> のクチコミ

あゆたや6090さん [30代/女性] 2022年08月23日 08:39:45

この度は家族旅行でお世話になりました。旅館全体の雰囲気も良く食事も美味しくて、最高でした!宿泊の日は子供の誕生日で持込みしたケーキも預かって、切り分けまでして頂きました。余計な仕事を増やしてしまいましたが、笑顔の神対応してもらいました!
ちびっ子がワラワラ居てうるさかっただろぅなぁと申し訳ない気持ちでいっぱいですが、また利用したい旅館でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【せっかく、近くにいい温泉】信州割スペシャル延長!8月31日まで ※表示は割引後です
ご利用のお部屋
【和室12畳(蔦の間)】

109件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ