楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

京都大原の民宿〜100年続く希少味噌〜大原温泉 大原の里 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:445件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.50
  • 部屋3.75
  • 設備・アメニティ3.75
  • 風呂4.00
  • 食事4.25
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

54件中 41~54件表示

設備・アメニティ2

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月02日 17:32:39

外観の素敵な雰囲気とは違い、玄関入ったロビーらしき場所は椅子や荷物が乱雑に置かれ物置かと思うほどてした。スリッパの置かれた棚の前も椅子があり入ってがっかり。
お部屋はどうかと通されたのが、物置の中を通って部屋の入口があり、お庭は見えましたが埃と虫とカビのにおいでいっぱいでした。
お料理は美味しかったので、それで良しとしなければと帰りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年10月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2016年11月02日 19:36:10

ご宿泊いただきましてありがとうございます。

ご期待に添えなかったようで申しわけございませんでした。

掃除につきましては二段階で実施しており、一回目は普通に全体をやり、二回目は消臭スプレーや細かいゴミチェックをしています。しかしながらそれでも抜けがある時があり、今後とも注意して掃除していきたいと思います。

虫につきましては以下の事を実施しています。

部屋の外:床下に虫が寄ってこない粉をまき、部屋によっては床下に湿気取りのために炭を引いたり、定期的に部屋の枠などに虫の嫌いな液を吹いたり、といった事を実施しています。

部屋の中:今の時期ですとカメムシよけのスプレーをサッシに吹く、湿気対策に湿気の多い部屋に除湿器と消臭機を設置、などをしていますが、木造なのでどこからか入ってくる時があります。フロントに色々な殺虫剤をご用意しています。蜘蛛の巣は見かけたらすぐに取っていますが、田舎なのですぐにまた張ります。

虫につきましては大原という山奥の更に山のすぐ横に位置している木造の民宿なので対策をしていても完全に防ぐ事は不可能です。当宿は今後も民宿として古い木造建築で運営していくつもりです。ですから鉄筋とコンクリートで建てた最新の空調設備のある虫が全く入ってこれない設備になることは今後もないと思います。

フロント周りにつきましては最近は外国のお客様が多いですので、しゃがむのが苦手なお客様の為に「あれ?」という場所に椅子があったりしますが、日本人のお年寄りの為にも置く時があります。そのあたりの都合はどうかご理解いただけましたら幸いです。

空調につきましては、ご案内した部屋の空調は定期的に掃除しておりまして、他の部屋の中でも一番新しい機械です。毎日点検しており匂いはあまり感じなかったですが、今後はもっと注意して確認していきたいと思います。

物置と仰られました場所ですが、お年寄りや外国のお客様の為の折りたたみのベッドをすぐに出せるように廊下に置いておりましたが、今後はどこかより一層便利で見えない場所に置きたいと思います。

外観をご覧いただきまして過度なご期待をさせてしまったと思います。今後はより一層民宿らしく旅館のように見えないような魅せ方を検討していきたいと思います。この度は色々とご期待に添えなくて申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【1日3組限定】『味噌鍋プラン』がお得!発祥の味☆昔ながらの製法で作る『味噌』をお鍋で堪能♪
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

設備・アメニティ2

you9696さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

you9696さん [40代/男性] 2016年09月01日 18:07:07

10年ぶりのリピートです

味噌鍋が食べたくてリピしましたが、変わらずおいしいですね
懐かしかったです
お風呂も青いモミジが風情ありますね

ただお盆の時期とはいえ、部屋に、洗面所、シャワールーム、トイレがついていなく、布団も自分で引くタイプの旅館で一人11000オーバーは正直高い気がします

10年前に比べ外国人観光客が通訳や外国人向け案内などの対応で単価が上がってしまうのでしょうが、残念です

私たちのような日本人のリピーターもいますので値段等改ざんされた方がいいかと思います
価格を下げる工夫も必要だと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2016年09月02日 09:17:36

いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。

味噌鍋は昔と変わらず、味噌は以前よりもこだわり度を上げて出させていただいております。これからも昔ながらの味噌を守って美味しいお鍋をご提供していきたいと思います。

10年前と比べまして燃料や電気など基本的なコストの値上がりや人手不足の中での英語を話せる従業員の確保などでどうしても値上げせざるを得ないのが現状でございます。

そのような中でも平日で二食付き温泉付きで9700円でのご用意も維持しており、宿泊予約サイトによっては限定数で更にお安い価格でお出ししている時もございます。ご理解いただけましたら幸いでございます。

何分一軒での営業となりますので合理化は難しい面が多いですが、引き続きコスト削減への努力はしていきたいと思います。

貴重なご意見ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【味噌鍋】発祥の味☆昔ながらの製法で作る『味噌』を鍋で堪能♪
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

設備・アメニティ2

2525エンジェルさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

2525エンジェルさん [40代/男性] 2013年10月15日 20:18:12

味噌鍋は、美味しかったです。
お部屋の布団が少し古いかも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
ご利用の宿泊プラン
季節感溢れる【味噌鍋会席】&庭園露天でくつろぐ☆
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月07日 19:45:16

大原の自然を十分に楽しめました。京都バスの大原バス停から、宿まで15分ほどの道のりも、川のせせらぎや虫の声など都会では味わえないものでした。
宿は、築40年とありましたが、割と綺麗にしてあり気持ちよく過ごせました。
お料理は、家庭的な雰囲気で美味しかったです。ただオプションの天ぷらは、衣が…頼まない方がよかったかもしれません。

お風呂は、加水をしていない天然温泉で魅力的でした。やや塩素の匂いが強かったかな。あと、朝の入浴時間が7時半から9時までと短い上、朝食が8時からという時間設定なので、あまりゆっくりできませんでした。

評価が分かる宿かもしれませんね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年08月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2012年08月14日 19:39:20

こんばんは。先日はご宿泊いただきまして
ありがとうございます。

追加料理としてご用意しております天ぷらの
衣がご希望に添うものではなくとても残念です。
ご満足いただけますように、何らかの対応を
させていただきます。

温泉では、許可の関係で塩素を入れなくては営業
出来ないため規定量の塩素を入れております。
どうかご理解をいただけましたら幸いです。

そしてお風呂の時間は、以前は7:30~8:50でしたが、現在は7:00~8:50までご利用いただけます。
ご説明が不足しておりまして申し訳ございません。これからはご案内をさせていただく際に十分注意をさせていただきます。

朝食は、現在8:00~9:00の時間帯にて
ご用意しておりますが、9:00スタートで召し上がっていただくことも可能ですのでお気軽にお申し付け下さいませ。

これから少しずつ秋の気配が漂ってくる頃になります。大原は空気が澄み、お月様がとても綺麗にみていただけますのでお月見もお薦めです。

また機会がございましたら是非お立ち寄り下さい。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
発祥の味☆昔ながらの製法で作る『味噌』を鍋で堪能♪【夏得】
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

設備・アメニティ2

amuseさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

amuseさん [60代/男性] 2012年06月11日 14:28:08

露天の釜湯が良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2012年06月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2012年07月09日 18:04:55

先日はご宿泊いただきましてありがとうございました!

露天の五右衛門風呂を気に入っていただけてとてもうれしいです。今の時期はあおもみじを見ながら露天風呂を楽しんでいただけますし、

また秋には紅葉を眺めながら温泉にほっこり入っていただけます。

特に女性の方にはお肌がすべすべになるととても喜んでいただている泉質の温泉になります。

また違う季節に、違う露天風呂を楽しみにお越しくださいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
発祥の味☆昔ながらの製法で作る『味噌』を鍋で堪能♪【当館人気】
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月06日 00:25:27

お値段を安く設定していただいてるのは良かったです。
料理や設備は普通でした。
釜のお風呂は最高でした。サウナがあれば言うことなしなんですが…
値相応って感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2012年04月27日 08:08:02

先日はご宿泊いただきましてありがとうございました。

お子様とご一緒にお越しのお客様には
当宿名物「露天五右衛門風呂」はとても
喜んでいただいております。

これからの時期は露天風呂のある庭園が
新緑でさらに森林浴効果UP!致しますので
また機会がございましたら是非お立ち寄りください。

クチコミへのご投稿ありがとうございました!

ご利用の宿泊プラン
【お子様無料】お待ちかねの春休み★家族で行こう♪ファミリープラン!<春得>
ご利用のお部屋
【【楽天限定】和風の香り漂うお部屋。】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月28日 17:21:10

3月26日に宿泊しました。桜には早くて咲いてはいませんでしたが、咲いたら見事だろうなあと感じました。

車でほろほろとドライブには良かったですが、部屋においてある丹前が汚れたままだったので使用する気になれませんでした。

食事も楽天からだと選択の余地がなくて、部屋に冷蔵庫とかあればよかったですが・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年03月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2012年04月06日 08:42:28

この度はご宿泊いただきましてありがとうございました。

お部屋に置かせていただいている丹前が
汚れていたとのことでご迷惑をおかけして
申し訳ございませんでした。
今後はこのようなことがないよう徹底
させていただきます。ご指摘ありがとう
ございます。

ご夕食についてご説明が不足しており、
お客様をがっかりさせてしまいましたことがとても残念です。

「■寂光院拝観券付■大原の地で建礼門院に想いを馳せる」
こちらのプランのご夕食は、どちらからご予約いただきましても
味噌鍋がご夕食になりますが、味噌鍋以外のメニューもご用意可能です。

プランでご用意しているご夕食以外に、
当宿のメニューでお好みのものがございましたら、
是非おしらせください。追加料金が必要となりますがご用意させていただきます。

電力量を増やすことが難しいため、
お部屋には冷蔵庫がございませんが、
宿の冷蔵庫にてお預かりしております。
あまり大きなスペースではございませんが、
ご希望がございましたらお気軽にお申し付け
くださいませ。

頂戴したご指摘を参考に、

「夕食は違うメニューに変更出来るのかな?」
「鶏肉苦手だから違うものに変えて欲しいな・・・」
「4人で行くんだけど、好みがバラバラで
どれかに決められない・・・」

などなど、リクエストがございましたら
お尋ね下さい。出来る限りご希望に添えるように
頑張ります。

ご利用の宿泊プラン
■寂光院拝観券付■大原の地で建礼門院に想いを馳せる
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月24日 11:44:10

食事は2食付でとてもボリュームもあり美味しかったです。
部屋は和室で窓からの景色も良く、水の流れる音が聞こえリラックスできました!

少し残念だった事は、携帯の電波が悪かったこと。
ソフトバンクでしたが、ほぼ圏外。

無料で小型基地局の設置も出来るので今後検討されてみてはどうでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年06月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年07月20日 19:03:43

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。

携帯ですが、宿が山裾に建っております
関係で電波状況が悪いところがございます。
ご指摘いただいた小型基地局の件、
是非検討させていただきます。

お気づきの点をお知らせいただきまして
ありがとうございました!
これからも何かお気づきのことがございましたら
是非お知らせ下さい。

また、機会がございましたらお越し下さいね。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
嬉しい特典☆選べるデザート付!!記念日プラン
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月25日 20:04:55

サービス面等やや不満のある宿でした。
例えば、
・訳あり7,000円ではなく、通常の7,800円だったのに、窓からは崖や隣家しか見えなかった。
・子供料金5,000円も取る割には、シーツやタオルなどは無かった。
・布団を自分敷くことになっている。
などです。
当日予約で、下調べが不十分だったので、仕方ないですが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年03月25日 21:14:51

こんばんは。昨日にはお泊まりいただきまして
ありがとございます。
お泊まりいただいた際にご満足いただけなかった
ご様子でとても残念に思っております。

訳ありプランは、お部屋に余裕がある場合のみ
少しでもお安くお泊まりいただけるようにと期間限定でご用意させて
いただいておりますので、

今回のように、事前にご予約をいただいているお客様が多く、
お部屋の空きに余裕がない日の場合は
訳ありプランでのご予約は受付をしておりません。
どうかご理解をいただけますようお願い致します。

小学生より小さいお子様がお泊まりいただきます
場合は、浴衣、タオル、歯ブラシのご用意は
ございませんが、シーツはご用意をさせていただくことになっております。
当宿のミスでご迷惑をおかけして申し訳ございせん。

掃除を担当した者には注意を致しました。
今後はこのようなことがないように
徹底させていただきます。

お布団をお客様ご自身にひいていただくことに
つきましては、メールでもご案内をさせて
いただいておりましたが、ご説明が不足して
おりまして、ご迷惑をおかけ致しました。

ご指摘いただきました点に十分注意をし、
当日ご予約いただきますお客様にも
ご満足いただけますようにしてまいります。
クチコミへご投稿をいただきましてありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【当日予約限定】そうだ!京都・大原へ行こう♪プラン
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

設備・アメニティ2

ともここ1557さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

ともここ1557さん [50代/女性] 2010年03月06日 16:48:57

静かでとても落ち着けました。お風呂もとっても良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年03月23日 09:37:13

こんにちは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。

また是非ゆっくりとしにお越し下さいね。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
お得だね★ワケあってこの価格♪お一人様7,000円
ご利用のお部屋
【お庭が見えないお部屋。。その分お安くご宿泊!】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月22日 16:04:08

お風呂は露天ぶろも有りとても良かったのですが、部屋はイマイチでした。部屋にトイレと洗面室くらいは欲しかったです。その他は、宿への道に迷った時には電話をして迎えにきてもらったし、従業員のサービスは良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2009年11月27日 22:50:18

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございました。

当宿のお部屋には2部屋だけバス・トイレ
・洗面所のついたお部屋(別料金)がございます。
ご宿泊プランのご説明のところにはバス・トイレなしと
記載をさせていただいておりましたが、
ご案内不足で申し訳ございませんでした。

お泊まりいただきましたお客様からお知らせ
いただきました点を参考にさせていただき、
これからもゆっくり過ごしていただけるように
頑張ってまいります。

これからお鍋がとても美味しい季節となります。
露天・五右衛門風呂からもきれいな星空を見て
いただける季節となりますので、
また機会がございましたら是非お立ち寄り下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
ピリッと辛い旨味♪絶品「ピリ辛味噌鍋」
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

設備・アメニティ1

まいのなかがわさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

まいのなかがわさん [50代/男性] 2022年11月17日 19:44:28

食事は最高でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
【ぐる割】旨い味噌鍋が食べたい!部屋より食事!グルメなお客様用お試しプラン<庭の見えない小さな和室>
ご利用のお部屋
【【お1人様用】庭が見えない小さなお部屋(4.5畳)】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2015年02月23日 10:43:22

寂光院から徒歩数分という立地の良さと自家製のお味噌を堪能できるよいお宿です。夕食の味噌鍋の出汁は昆布だけなら、ベジタリアン向けに湯豆腐だけではなく、味噌鍋ベースで薄揚げやひろうすなど大豆製品をを入れた「ベジ味噌鍋」があれば顧客の幅もより広がるように思いました。大豆のゆで汁も美味しかった!味噌食べ比べが朝もあったらなあ…。
建物としてはお庭が自慢のようでしたが、食堂やロビーからも見えない位置にあり、安価なプランだと廊下から立ったまま垣間見ることしかできません。また部屋から外の景色もあまり望めません。お庭の景観を期待して「ワケありECO素泊まりプラン」を避けたのに、結果的に料金の差はアメニティの有無だけなのは大変残念でした。庭の景観が望めないことはプラン内容にちゃんと明記した方がよいのでは?それから3階のトイレの落書きに閉口。ポスターでも何でも張って目隠しした方がよいと思います。辛口コメントも書きましたが、今度はお値段高めでもよいプランで母を連れて行きたいと思っています。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年02月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2015年06月22日 10:44:17

ご宿泊いただきましてありがとうございます!

「ベジ味噌鍋」のアイデアはすごく良いと思いました!是非今後チャレンジしていきたいと思います。

味噌の仕込みの時期でしたので大豆のゆで汁(当宿では豆乳と呼んでいます)をお客様にお出ししています。これを飲み続けて90歳になる当宿のおばあちゃんの肌はつるつるです(*^_^*)

朝の味噌食べ比べは朝も実施する予定です。

お庭の件については申し訳ございませんでした。プラン内容にもそのように注意書きを追加しておきます。

トイレの件につきましてもすぐに対応しに行きました。今後は落書きが出来ない壁紙などに変えるなどする予定です。

違う季節の大原にも是非お越しください(*^_^*)

ご利用の宿泊プラン
【1日3組限定】『味噌鍋プラン』がお得!発祥の味☆昔ながらの製法で作る『味噌』をお鍋で堪能♪
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月09日 16:21:04

 2010年3月14日宿泊しました。当日福岡出発し交通渋滞にはまりチェクインが遅くなることを途中電話で連絡し夜遅くなって着いたが、快く対応して頂き夕食を美味しく食べることが出来て有り難く感謝しております。
 また到着した時間が遅く、当日温泉に入ることができませんでしたが、翌朝入り大変気持ち良い温泉でした。
 また、桜がお部屋から見えるるところだったが、まだ蕾みで見ることが出来なかった。
 もう一度行き、のんびりと温泉に浸かり美味しい食事したい思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年04月17日 22:02:03

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。

クチコミをお寄せいただきまして
ありがとうございました!
ご満足いただけたご様子でとても嬉しいです。

これから新緑が目に優しい季節を迎え、
紫陽花もきれいに咲く頃になります。
また機会がございましたら、是非お越し
下さいね。お待ちしております。

(次回お越しの際には、夜空を眺めながらの
露天風呂お楽しみ下さい!)

ご利用の宿泊プラン
カップル限定★ブラリ京都へ春のふたり旅♪特典付
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

54件中 41~54件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ