楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

京都大原の民宿〜100年続く希少味噌〜大原温泉 大原の里 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:445件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.50
  • 部屋3.75
  • 設備・アメニティ3.75
  • 風呂4.00
  • 食事4.25
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

120件中 81~100件表示

立地4

yfksさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

yfksさん [40代/男性] 2011年07月30日 00:34:36

7月26日に宿泊しました。食事の量が少ないと案内にありましたが、十分な量でした。味も良かったです。特に女性には好みの味と思われます。セルフサービスの部分もありますが、値段からしたら十分だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2012年01月05日 21:56:26

この度はご宿泊いただきましてありがとう
ございます。

当宿には色々な種類のお鍋がございますので、
女性好みのお鍋もございますし、
男性好みのお鍋、お子様に人気♪なお鍋もございます。

自分だけのお気に入りのお鍋を見つけて
いただくのも楽しいですよ!

機会がございましたら、是非探してみて下さいね。

またお越しいただけることをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
発祥の味☆昔ながらの製法で作る『味噌』を鍋で堪能♪
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

立地4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月29日 00:09:32

料理が美味しくて、よかったです。
久しぶりにゆっくりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2012年01月05日 21:49:49

こんばんは。この度はご宿泊いただきましてありがとうございました。クチコミへのご投稿を
いただいておりましたのに、お返事が大変遅くなり申し訳ございません。

これからもその季節にしか食べられない素材や
京都ならではの素材を使ったお料理を考えて
ご用意してまいりますので、

また違う季節にもお越しくださいね。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
夏得!【夏】の味覚★はもを食べて京都の夏を楽しむ♪
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

立地4

源三の父さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

源三の父さん [50代/男性] 2011年07月01日 13:24:05

寂光院のすぐ近くで、バス停からぶらぶら歩いてちょうどいいところにあります。部屋
は旅館のように建て増しを繰り返したかのような廊下の奥にありました。
食事は2種類の味の鍋が楽しめて、特にコラーゲン鍋は家内が翌日温泉効果もあって肌がすべすべになったと申しておりました。そのままだと少し味が薄いので、一緒にでてきた味噌だれをいれるとよくなります。ピリ辛鍋は少し辛目ですが、こちらもいい味でした。お勧めできます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2012年01月05日 21:47:17

こんばんは。この度はご宿泊をいただきまして
ありがとうございます。クチコミをご投稿いただいておりましたのにお返事がおそくなりまして
申し訳ございません。

ご夫妻で二味鍋を楽しんで召し上がっていいただけて、このお鍋を作った甲斐がございました。
ありがとうございます!

これからもお越しいただいたお客様に楽しんで
召し上がっていただけるような料理を考えて
ご提供していきたいと思います。

また機会がございましたら、是非お立ち寄りください。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ピリ辛鍋とコラーゲン鍋☆二つのお鍋を一度に堪能♪
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

立地4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2011年02月08日 09:23:26

1月22日に宿泊しました。
口コミどおりアットホームな雰囲気でくつろげました!!
料理は牡丹鍋を選択しました。「料理は少なめ」と説明書きにございましたが、そんなことは全く無く、大食いの二人で調度良いくらいでした☆とてもおいしく頂くことができ大満足です!!
お部屋はこちらの旅館に2部屋しかないというバストイレつきの、(恐らく比較的良いお部屋)でしたが、口コミどおり壁紙は薄めでした。でもお隣のご家族のおぼっちゃんがはしゃがれている声とかも聞こえてきて、「親戚のお家に伺った感じ」といった感じでしょうか☆ともかく私たちにとっては良い旅館でした。
何よりも従業員さんの優しい接客態度が一番心に残っており、久々にのんびり出来た温泉旅行でした。
▲ちなみに口コミで好評だった温泉は(私にとっては)いまいちでした。
温泉自体に特徴が無く、写真で見ているほどのものではなかったかも。(すみません!!)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2011年04月24日 10:38:20

こんにちは!先日はご宿泊いただきまして
ありがとうございます。

クチコミをお寄せいただいておりましたのに
お返事がとても遅くなりまして申し訳ございません。

温泉のお湯についてご感想をお寄せいただけますと、
お湯の質にも色々とお好みがあり、
こだわりがあり・・ととても参考になります。

大原温泉のお湯は肌になじむようなお湯ですので
ものたりなく感じられたのかもしれませんね(笑)

今回は冬期限定ボタン鍋を召し上がっていただき
ましたが、次回は是非夏季限定の「鱧すき」や
「焼き鮎」を召し上がっていただけたらなぁと
思っております。

また機会がございましたら、是非お立ち寄り
下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
『冬期限定!』特製味噌が決め手☆ボタン鍋コース
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

立地4

mikakojiさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

mikakojiさん [60代/男性] 2010年09月14日 21:11:04

鱧なべが大変美味しく頂きました。大満足でした。民宿とはいえトイレが部屋に無かったことがちょっと不満でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年09月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年11月04日 22:17:52

こんばんは。9月にはご宿泊をいただきまして
ありがとうございます。
クチコミをお寄せいただいておりましたのに
お返事が大変遅くなりまして申し訳ございません。

当宿には2部屋だけバス・トイレ付きのお部屋が
ございます(別料金)。
トイレ付きのお部屋ご希望でしたのに、
ご予約時にご案内することが出来ず申し訳ございませんでした。

これからはこのようなことがないように、
ご案内をさせていただきます。

ご満足いただけた鱧すきはその季節にしか
食べていただけないものを・・・ということで
出来たお鍋になります。

これからも季節限定のお鍋や姉妹店「味噌庵」
で作り続けておりますお味噌を使ったお鍋など
ご用意してまいりますのでお楽しみいただけましたら幸いです。

また機会がございましたら是非お立ち寄り下さいませ。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【夏】の味覚★はもを食べて京都の夏を楽しむ♪
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

立地4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月17日 22:52:27

家族で利用させていただきました。

京都駅からバスで1時間の大原とあって、バスが少ないのではないかなど心配でしたが思ったより頻繁に運行しており、むしろ人が少なくて市内よりもゆっくりと観光できる場所でした。
お宿はバス停からそれなりに歩きますが、看板があるので迷うこともなく、寂光院までのついでといった散策気分で楽しく到着しました。

寂光院そばの落ち着いた雰囲気のお宿で、周囲は自然がいっぱい。
きれいなお庭をぐるりと取り囲むようにつくられた建物がとてもすてきでした。
あいにくの雨天でしたが、大原は雨が良いですね!苔やもみじがしっとりと濡れて、晴天以上に良い雰囲気でした。

トイレの近い母親は客室内にトイレや洗面所がないのが少々不便だったようですが、共同トイレは館内に十分な数あり、都会ではないこの場所にしては水洗で清潔なトイレでしたからそれほど問題は感じませんでした。

大広間での食事はたくさんの家庭と一緒で、大家族での食事といった様子。夕食の鍋の量はかなりありました。二味鍋はお味噌のほうが家族に好評でした。朝食もたいへん美味しく、紫蘇で巻いたラッキョウなど、漬物が充実していて両親が喜んでいました。
お向かいの姉妹店の甘味処の味噌アイスクリームもいただきましたが、たいへん美味しかったらしく、妹がいたく感動していました。「食べる価値があった。今回の旅いちばんの思い出です」と喜んでいました。

民宿なりのセルフサービスな面はいくらかありますが、その点を理解して宿泊すれば十分満足できるお宿だと思います。大原に家族で来て、自然を堪能できたことは大変良い思い出になったと思います。その機会をいただき、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年08月23日 22:45:14

こんばんは。お泊まりいただきまして
ありがとうございます。

お泊まりいただいた時に思われたことを
たくさんお知らせいただきましてとても
嬉しく思っております。

向かいの姉妹店「雲井茶屋」で白みそアイスを
召し上がっていただいたのですね!
塩キャラメル風味のこのアイスはお取り寄せも
していただけますのでご希望がございましたら
お気軽にお知らせ下さい。
(姉妹店「味噌庵」にて通信販売もしております)

当宿には2部屋だけ、トイレ・お風呂・洗面所が
付いたお部屋がございます。(別料金になります)
ご案内をさせていただいておりましたら、
お母様も少しもご不便なく過ごしていただけたかと
思います。ご説明が不足しておりまして
申し訳ございませんでした。

二味鍋では「味噌鍋」の方が好評でしたのですね。
お家で味噌鍋を食べたい!と味噌鍋の素で
ある「1年ものの味噌」「2年ものの味噌」を
ご購入いただくお客様がとても多かったため、
オンラインショップでお売りしている2年ものの
お味噌が完売となりました。

味噌庵の店舗の方には、ほんの少しですが
2年もののお味噌の在庫がございますので
「味噌鍋を食べたい!」と思われましたら
一度お尋ね下さいね。
(お尋ねいただいた時に店舗の方の在庫も
なくなっておりましたらどうかご容赦下さい)

また、大原へお越しの際には是非お立ち寄り下さい。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
一つのお鍋で2種の味を召し上がれ♪その名も二味鍋★
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

立地4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月20日 12:09:06

6月28日に宿泊しました。

3年ぶり4回目で、前回は母と妹で利用しましたが、今回は妻と母で参りました。
大原の里の味噌鍋、お漬物、佇まいなど、自分の好きな宿として連れて行きたかったので、念願かなってよかったです。

今回は梅雨時期でしたが、蛍を見ることができ、三千院ではアジサイ祭を見学できました。雨の京都もいいですね。

また、京都に行く時にはお世話にりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年08月23日 22:28:38

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。

お気に入りの宿と思っていただいていることが
とても嬉しいです。

これからもお気に入りの宿でいられるように
出来ることからやってまいりたいと思います。

また京都へお越しの際には是非お越し下さいね。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【特典付】1日2組限定!約三千株の「あじさい祭」へ
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

立地4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月22日 17:42:20

当日は、雨だったので、そして、大原バス停で、タクシーもつかめなかったので、大原の里に、電話をしたら、快く迎えに来て下さり、とても助かりました。何の不満もなく、友達と、素敵な夜を過ごす事ができました。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年06月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年07月20日 19:01:08

こんばんは。ご宿泊ありがとうございます。

ご満足いただけたご様子でとっても
嬉しく思っております。

また素敵な夜を過ごしにお越し下さいね!
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
嬉しい特典☆選べるデザート付!!記念日プラン
ご利用のお部屋
【素朴な畳のお部屋(和室)】

立地4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月07日 17:53:43

大原バス停からは徒歩10分ちょっとかかりますが、宿から寂光院までは2分程度と非常に近くて便利でした。
また、夕食の味噌鍋は具材の量も多くとても美味しかったです。
ただ、山の傾斜地に建てられており、道路に面した玄関がある棟からお風呂のある奥の棟へ行くためには階段状になっている廊下を行く必要があり、足の弱い方には少し厳しいかもしれません。
お風呂は内風呂の他、露天五右衛門風呂もあって愉しめましたが、朝風呂の開始が7時30分からと遅いため、朝は混み合っていてくつろげませんでした。6時くらいから入れるようにしてもらえるとよいのではないかと思います。
大原にある宿はほとんど1人での宿泊ができないのでひとり泊ができるこちらの宿はたいへんありがたいです。ひとり旅の際にはまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年07月20日 18:55:15

こんばんは。先日はお泊まりいただきましてありがとうございます。
お泊まりいただいた際、お客様は階段等でご不便はございませんでしたでしょうか?

お部屋の方は脚がお悪かったり、腰がお悪かったりするお客様がいらっしゃった場合は
お知らせいただけましたら出来るだけ配慮させていただきますのでお気軽にお申し付け下さい。

朝風呂もの~んびりと楽しんでいただきたいと思っております。
現在のところは、朝7時30分~8時50分でご用意させていただいておりますが、
少しでもお風呂の開始時間を早められるように調整させていただきます。

また、是非お立ち寄り下さいね。お待ちしております。

立地4

トシユキ9647さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

トシユキ9647さん [40代/男性] 2010年03月23日 23:07:24

味噌鍋がとても美味しくて、忘れられない味になりました。
温泉の浸かり心地もとても良かったです。

【ご利用の宿泊プラン】
発祥の味☆昔ながらの製法で作る『味噌』を鍋で堪能♪
和風の香り漂うお部屋。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年03月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年03月25日 21:00:37

こんばんは!先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。

ゆっくりしていただけたご様子でとても
嬉しく思っております。

大原は山桜が多い地区で、これから桜がきれいに
見ていただける季節を迎えます。
中庭の桜の古木も見事にきれいな花を咲かせます
ので、機会がございましたら、また是非
お立ち寄り下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
発祥の味☆昔ながらの製法で作る『味噌』を鍋で堪能♪
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

立地4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月12日 22:41:14

行く前はバス停からの道がちょっと分かりにくいかな…と思っていたのですが、至る所に案内があったので迷うことなく到着しました。
お手洗いもお部屋もきれいで、コタツはぬくぬくのふかふか♪お風呂は熱過ぎず、ぬるすぎず、ゆったりのんびり入れる感じでした。(^-^
名物の味噌鍋は期待を裏切らずとても良いお味で、ご飯を入れて雑炊にして最後まで頂きました。分量も女性二人にはちょうど良い量でした。添えられていたお漬物もどれも美味しく、箸が進みました。特に紫蘇の実のお漬物と朝食に出たキノコのお漬物が一押しです☆
強いて言うなら、お水のポットだと思ったらお湯だったので、何か分かる目印があったほうがいいかもしれません。
帰りは結構雪が降っていたのでバス停まで車を出してもらえないか伺ったところ、「今日は車を運転できるものがおりませんので…」と言われたのですが、その後館内放送で「車のご用意が出来ましたので…」とアナウンスがあり、載せていただくことができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年03月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年03月25日 20:58:53

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。クチコミへのご投稿を
いただいておりましたのにお返事が遅くなり
まして申し訳ございません。

お水・お湯の目印はさっそくわかりやすく表示させていただきます!
ご指摘いただきましてありがとうございます。

これからも色々なことを検討させていただき、
ごゆっくりと過ごしていただけるように
頑張ってまいりますので、また機会がございましたら是非お立ち寄り下さいね。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
嬉しい特典☆選べるデザート付!!記念日プラン
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

立地4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月05日 23:08:27

京都市内から40分ほどでとっても良い雰囲気の山奥へ。
行きはバス停へお迎えにも来ていただき、帰りは気持ちの良い空気の中バス停まで少しだけですが歩きました。
お料理は確かに種類豊富というわけではないですが、ボタン鍋がとっても美味しく、女性二人としてはお腹いっぱい味わえました。イノシシ肉はあっさりとして大変美味しく、お野菜も美味でした。押しつけがましく多すぎるお料理よりも嬉しく、100円しない(忘れてしまいました)雑炊セットとお野菜をついつい追加してしまいました。
お部屋にはおコタツがあり温かかったです。広いお部屋でくつろげました。バストイレ付きのお部屋をお願いしました。
お風呂もとっても良かったです。お湯もすごく気持ちよくはだもしっとりしました。五右衛門風呂は少し高いところに有って、宿の屋根が見え、大原の山を味わえました。朝風呂も気持ちよかったです。
色々とありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年02月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年03月23日 09:36:22

こんにちは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。
クチコミをお寄せいただいておりましたのに
お返事がおそくなりまして申し訳ございません。

ごゆっくりと過ごしていただけて、
そして大原の雰囲気も堪能していただけた
ご様子で、とても嬉しいです。
ありがとうございます。

これから桜の時期を迎え、
当宿中庭にある桜の古木もきれいに咲く頃と
なります。その桜を間近で見ていただける
お部屋のプランを初め、

これからもその季節にしか楽しんで
いただけないお食事など色々と考えて
まいりますので、また機会がございましたら
是非お立ち寄り下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
『冬期限定!』特製味噌が決め手☆ボタン鍋コース
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

立地4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月12日 18:33:32

味噌鍋がすごくおいしかったです。ご飯が進みました。朝ごはんの大根の煮物もほっとする味で体が喜んでいたような気がします(^-^)/
また、お風呂もすいててのんびりできました~。

かわいい仲居さんがいて癒されました~。

ありがとうございました!

【ご利用の宿泊プラン】
全員集合!忘新年会におススメ♪ドリンク付プラン
和風の香り漂うお部屋。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年01月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年03月23日 09:32:49

こんにちは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。
クチコミをお寄せいただいておりましたのに
お返事がおそくなりまして申し訳ございません。

ほっこりと過ごしていただけたご様子で
とても嬉しく思っています。

また、機会がございましたら是非お越し下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
全員集合!忘新年会におススメ♪ドリンク付プラン
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

立地4

takay1972さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

takay1972さん [30代/男性] 2009年12月14日 14:01:01

2階の8畳部屋に二人で泊まりました。
他の方のクチコミにもあったように、他の宿泊客の話し声等確かに聞こえますが、
自分たちには気になりませんでした。
食事は野菜や肉の追加が必要かな?と思っていましたが、二人で食べる分には
充分でしたし、味噌鍋はとても美味しかったです。
お風呂については、特に露天の五右衛門風呂が良かったです。
民宿としては充分満足できるお宿で、また行きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年01月03日 21:15:49

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。クチコミへのご投稿を
いただいておりましたのにお返事が遅くなりまして申し訳ございません。

ご満足いただけたご様子でとっても嬉しく
思っております。召し上がっていただいたピリ辛
味噌鍋に使っておりますピリ辛味噌(姉妹店・味噌庵にて販売)は
完売致しましたが、お鍋で召し上がっていただく分は確保させていただいております。

冬の時期にもちろん美味しいのですが、
夏の暑い時期にもとても美味しく召し上がって
いただけます。

機会がございましたら、是非またお立ち寄り下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ピリッと辛い旨味♪絶品「ピリ辛味噌鍋」
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

立地4

チロにゃんこさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

チロにゃんこさん [40代/女性] 2009年12月11日 21:40:04

味噌鍋おいしかったです。帰りにしっかりとお味噌を買って帰りました。(笑)
お風呂も気持ちよくて、満足の宿泊です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2009年12月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2010年01月02日 23:35:01

こんばんは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。
クチコミへのご投稿をいただいておりましたのに
お返事が遅くなりまして申し訳ございません。

買って帰っていただいたお味噌、お家で
お味噌汁で召し上がっていただいたので
しょうか?

寒い時期にはお鍋がとても美味しくなりますので鶏肉とお野菜と一緒に味噌鍋でも
召し上がって下さいね。そして、何かお勧めの
食べ方を発見されましたら、是非お知らせ下さい!

また、機会がございましたら、今度は違うお鍋
も召し上がって下さいね。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定!秋の紅葉プラン】味覚の秋にお味噌のプレゼント付プラン
ご利用のお部屋
【【期間限定】和風の香り漂うお部屋。】

立地4

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月07日 14:27:14

先日はお世話になりました。
京都の街中から30分ちょっとで山あいの緑あふれるお宿に泊まることが出来てとても良かったです。朝起きて窓を開けたら、真っ青な空と緑濃い木々で癒されました。

主人と二人でとても大満足だったのですが、少し気になったことだけコメントさせていただきます。

■お部屋のお布団がとても湿った感じでした。敷き布団はまだシーツがあるのでいいのですが、掛け布団は残念ながらとても不快で、寝るのにガマンがいりました。(すみません)
■事前に「別料理として追加できるお料理の種類とお値段」と伺った際は「・天ぷら・お造り・茶碗蒸し」とだけ教えていただいたので注文をしたのですが、夕食の際にメニューを見るとお鍋の野菜やお肉の追加があることを知りました。あらかじめ「量が少なめ・・・」と書いてあったのでお料理の追加をお願いをしたのですが、お野菜やお肉の追加が出来るのであればそれを教えていただきたかったです。(お鍋がやっぱり美味しいので、もったいない気がしました)HPもとても充実して作っていらっしゃるので「野菜・肉を追加できる」と明記があるといいと思います。(どこかに書いてあったらごめんなさい)

最後に。
味噌鍋は本当に気に入りまして1年物のお味噌を買って帰りました。
少しずついただきたいから・・・とお味噌汁にしました。
とても美味しくて、2年物のお味噌も買えばよかったと思うくらいです。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2009年10月08日 17:32:56

こんにちは。先日はお泊まりいただきまして
ありがとうございます。そして貴重なご意見を
お寄せいただきましてありがとうございます。

毎日お泊まりいただくご人数分だけ掛け布団に
シーツをかけておりますが、シーツはかかって
おりませんでしたでしょうか?
(もしその場合はお手数ですがお知らせ下さい)

お部屋のお布団につきましては、定期的に
布団乾燥をしております。建物が山すそに
あります関係でどうしても冷えた感じになってしまいますが、快適に過ごしていただけるように、今後の課題とさせていただきます。ご指摘ありがとうございます。

お野菜やお肉の追加の件ですが、
ご説明不足で申し訳ございませんでした。
さっそくプラン詳細に、鶏肉、お野菜の追加
が出来ると記載をさせていただきました。

お越しいただいた時にご満足いただけますよう
これからも頑張ってまいります。
また機会がございましたら、是非お立ち寄り下さい。

(お味噌を気に入っていただけてとても嬉しく
思っております。当宿姉妹店・味噌庵では通信
販売もしておりますのでご希望がございましたらお気軽にお申し付け下さい。)

ご利用の宿泊プラン
朝夕食付☆大原名物『味噌鍋コース』を堪能!!
ご利用のお部屋
【和風の香り漂うお部屋。】

立地3

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月27日 17:55:04

家族5人でお世話になりました。
夕食の味噌鍋をはじめどれも大変美味しく頂きました。家族みんなでたくさんおかわりをしました。
また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
【味噌屋の元祖味噌鍋】3種の味噌を使用!40年来愛されたブレンド味噌鍋◆味噌屋が作る本当に旨い味噌鍋
ご利用のお部屋
【素朴な畳の和室(おまかせ部屋)】

立地3

えりお7055さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

えりお7055さん [60代/女性] 2020年12月14日 16:36:14

静かな大原の里を満喫できました。宿のお風呂も食事もよかったです。民宿だからトイレ洗面所の共同は仕方がないと覚悟していましたが今の時期厳しいかもしれません。またお部屋の温度が上がりにくく布団を重ねれば重くてよい経験でした。帰りバス停まで送っていただき助かりました。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
【味噌屋の元祖味噌鍋】3種の味噌を使用!40年来愛されたブレンド味噌鍋◆味噌屋が作る本当に旨い味噌鍋
ご利用のお部屋
【素朴な畳の和室(おまかせ部屋)】

立地3

投稿者さんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月09日 23:38:34

昔ながらの民宿です。洗面とトイレは共用ですが、それが問題なければ、オススメです。風呂は人数が少ないと文句無し、食事も美味しく頂きました。Go To キャンペーンの間にまた訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】3種の味噌使用!味噌屋が作る本当に旨い味噌鍋。元祖味噌鍋プラン
ご利用のお部屋
【素朴な畳の和室(おまかせ部屋)】

立地3

いせどんさんの 京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 のクチコミ

いせどんさん [40代/男性] 2019年09月26日 21:37:00

8千円で二食付きはコスパ最高。味噌鍋の味噌も美味。大原のバス停からの徒歩時間は、荷物があると15分ないし20分くらい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
京都大原の民宿~100年続く希少味噌~大原温泉 大原の里 2019年10月13日 12:17:16

ご宿泊いただきましてありがとうございます。

チャックイン時間内の場合は大原のバス停からは送迎サービスも実施しておりますので、直は是非ご利用くださいませ。

チェックイン時間外でもドライバーが居りましたらお迎えにあがります。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ぐる割】旨い味噌鍋が食べたい!部屋より食事!グルメなお客様用お試しプラン<庭の見えない小さな和室>
ご利用のお部屋
【【お1人様用】庭が見えない小さなお部屋(4.5畳)】

120件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ