楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.13
  • アンケート件数:131件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.19
  • 立地4.27
  • 部屋3.81
  • 設備・アメニティ3.67
  • 風呂3.80
  • 食事4.20
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

53件中 21~40件表示

設備・アメニティ4

デイトナ8488さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

デイトナ8488さん [40代/男性] 2020年08月14日 19:16:55

山登りの後に泊まりました。
部屋が広くて食事のボリュームは良かったです。
ただ、対応は良くないです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【リーズナブル】お手軽に庄内の食材とこだわりの露天風呂を愉しむ!夕・朝食付プラン
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

設備・アメニティ4

ゆーちゃんrrrrさんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

ゆーちゃんrrrrさん [60代/男性] 2019年10月04日 10:23:38

台風18号の影響で四国ツーリング中止し、急遽、気になっていた鳥海山酒田側の当館を予約。
施設は大変立派で、入口までのアプローチはまるで美術館のようです。
夕食はいわゆる「映える」料理が沢山出され、お腹がはち切れそうでした。
お世話になりました、今度は紅葉時期に訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年10月

設備・アメニティ4

かんがれいさんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

かんがれいさん [50代/男性] 2019年10月02日 00:54:39

食事が食べきれなかったのが残念!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月

設備・アメニティ4

投稿者さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月17日 21:53:22

鳥海山の麓にある山小屋風のホテルです。
道路のほぼ終点にあり静かな場所です。
どなたかも書いてましたが風呂は日帰り入浴者が多く常に混雑していました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
【リーズナブル】お手軽に庄内の食材とこだわりの露天風呂を愉しむ!夕・朝食付プラン
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月17日 16:48:34

古いけど山小屋風で気持ちよく使えました。
露天風呂も山々や星を見ながら気持ちよく入れました。
ただ、シャワーのつまりがひどくて、洗い場の水がたまってて気分がいいものではありませんでした。
そこだけが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
【リーズナブル】お手軽に庄内の食材とこだわりの露天風呂を愉しむ!夕・朝食付プラン
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月19日 22:22:23

鳥海山のふもとで、景色が良く、鳥海山、酒田市の良く見えました、自然を感じる立地は、最高ですね、部屋は、広く山荘らしく落ち着いて、到着して部屋に入ると、ポットのお湯が
沸いて、また別のポットには、冷たい氷入りの水が用意され、良かったです。温泉は、外から入浴に来る人が多く、16時位では、満員だったので30分ほど待って割と空いては入れた、外から入浴に来る人は、21時までなので、夕食後も、お風呂が混んでいたので、時間をずらしました。ただ外から来る人は、家族、団体が多いので、30分待てば、ガラガラになる時もありました、夕食は、おいしいがお手軽だったのかボリューム感は足りない感想。朝食もおいしいのですが、アサリの吸い物の鍋が出ましたが、固形燃料では、沸々とならず、ぬるいまま食べました。ごはんお替りは、客がよそうようになっていましたが、炊飯器の外側が汚れているように感じました、この宿泊施設の方のサービスはいいと思うので、食事、お風呂を少し改善すれば、いい宿と思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 2019年08月31日 16:29:00

このたびは、湯の台温泉鳥海山荘をご利用いただき誠にありがとうございます。朝食についてご意見を頂戴しましてありがとうございます。炊飯器の外側が汚れていて不愉快な思いをさせてしまい申し訳ございません。お食事とお風呂について改善するよう今後努力して参ります。お客様のまたのご利用を心よりお待ち致しております。
支配人 佐藤 武

ご利用の宿泊プラン
【リーズナブル】お手軽に庄内の食材とこだわりの露天風呂を愉しむ!夕・朝食付プラン
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

設備・アメニティ4

★★★とんちゃん★★★さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

★★★とんちゃん★★★さん [50代/男性] 2019年05月11日 11:27:41

GWに2泊しました。
全体的に綺麗で、山荘という名前のイメージとはちょっと違うのが良かったです。

GWの一人客なのに、鳥海山がバッチリ見えて広めの部屋にしていただき、どうもありがとうございます。
しかも、大きな窓がきれいに拭いてあって、とても気持ちが良かった。
これは、着いたばかりは総合5点だな、と思いました。

ですが、トイレか廊下あたりから、大きくて短い、ドンという音が時々聞こえてきます。
夜も朝5時でも聞こえて、2泊で計40回くらいはあったか、と。
時間にかかわらず発生するので、人ではなくて機械的な原因かと思うのですが、何の音かは分からずじまいでした。
こういう場所なので基本的には極めて静かなのですが、5時に起こされてしまいました。

大浴場は満足。
景色が良い、真の意味での露天風呂を堪能できました。

スタッフさんは、レストランの年配男性は感じがよろしくないですね。ビールを注文したときも無言。
他の皆さんはそんなことはないですが、特に感じが良いということはなくて普通でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 2019年08月31日 14:40:28

このたびは、湯の台温泉鳥海山荘をご利用いただき誠にありがとうございます。ご指摘を頂戴しましたホールスタッフの接客を改め、お客様に不愉快な思いをさせぬよう努力して参ります。ご迷惑をお掛しましたことお詫び致します。
湯の台温泉 鳥海山荘 支配人 佐藤 武

ご利用の宿泊プラン
【リーズナブル】お手軽に庄内の食材とこだわりの露天風呂を愉しむ!夕・朝食付プラン
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月14日 08:51:04

鳥海山登山のために宿泊。高原の中の一軒宿。ホテルと山小屋の中間的な雰囲気で、雰囲気が良くお風呂からの眺めも良いです。宿の規模からお風呂は少し小さめですが、不便はありません。お湯は無色のためあまり温泉気分はありませんでしたが、景色のポイントです。
部屋は広くこちらも山小屋のロッジという感じです。鳥海山の他に観光するところがないので、他県からの観光には若干不向きかも。料理は量、味とも満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 2018年12月15日 21:18:50

 このたびは、湯の台温泉鳥海山荘をご利用いただき誠にありがとうございます。鳥海高原に立つ一軒宿ではございますが、ご利用のお客様からは、室内の雰囲気や食事についてお褒めのお言葉を数多くいただいており、うれしい限りです。観光スポットについては、今後、玉簾の滝など、観光情報の発信に力を入れてゆく所存でございます。
お客様のまたのお越しを心よりお待ち致しております。
湯の台温泉 鳥海山荘 支配人 佐藤 武

ご利用の宿泊プラン
【リーズナブル】お手軽に庄内の食材とこだわりの露天風呂を愉しむ!夕・朝食付プラン
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月25日 10:54:06

鳥海山の麓に立地しており自然の環境を良く、ゆっくり寛ぐことが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
【庄内の食材とこだわりの露天風呂を愉しむ】鳥海山に登るならコレ!夕・朝食付プラン
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

設備・アメニティ4

モリ1234さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

モリ1234さん [40代/男性] 2017年06月30日 11:32:09

ゆっくりでき良かったです。また、利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
ご利用の宿泊プラン
【庄内の食材とこだわりの露天風呂を愉しむ】鳥海山に登るならコレ!夕・朝食付プラン
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

設備・アメニティ4

モトライダー8721さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

モトライダー8721さん [50代/男性] 2016年11月21日 08:06:14

夫婦で行きました。初冬でもあり途中道が狭くなり不安になりましたが無事に到着。生憎の雨でしたが、天気が良ければ鳥海山や日本海、星空と立地は最高と思います。部屋の一部が汚れておりましたが、連絡後笑顔で即応していただき従業員の教育が行き届いていると思いました。料理も満足で日本海の幸を堪能いたしましたし、山形の日本酒飲比べも満足でした。更に、露天風呂の温度も眺め(当日は雨でしたが)も良く、晴れていれば日本海の夕日と星空が見れたのではと少し残念ではありましたが、こればかりはなんともしようがありません。また是非来たいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
【庄内の食材とこだわりの露天風呂を愉しむ】鳥海山に登るならコレ!夕・朝食付プラン
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

設備・アメニティ4

melonn2000さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

melonn2000さん [60代/女性] 2016年10月27日 03:25:04

ベランダから鳥海山が眺められる部屋で最高でした。
温かい食事が順番に運ばれてきて美味しかったし。
意外と小さい内風呂と、ほったらかし風の露天風呂から月山?と星空を見ながら貸し切り状態で幸せ。
満室で予約が取れなかった2日目もなぜか泊まれて良かった~。
今度は鳥海登山にまた来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月

設備・アメニティ4

投稿者さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月12日 09:12:09

お天気悪く鳥海山登山断念。温泉三昧でした。食事他サービスは満点

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月

設備・アメニティ3

こい・のりだーさんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

こい・のりだーさん [60代/男性] 2023年12月03日 17:09:22

遅いチェックインでしたが‥
夕飯をすぐ準備してくださり‥
ありがとうございました。

星空観察会がよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
<リーズナブル>お手軽に庄内の食材と露天風呂を愉しむ!2食付プラン
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

バーディ8115さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

バーディ8115さん [70代/男性] 2023年10月24日 16:19:56

建物はそれなりに古さは感じますが、山麓である立地を考えると山小屋風でもあり、それはそれで納得できる環境だと思います。
食事は、正直あまり期待していなかったのですが、一つ一つの料理が丁寧に作られており、とても美味しくいただきました。
風呂も少し狭めですが、露天風呂もありとてもよい雰囲気で入浴できました。(時間帯によっては混雑するかも?)
鳥海山の登山客の利用が多そうですが、一般の旅行者でも十分楽しめる雰囲気のあるお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF<スタンダードプラン>四季旬彩コース
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月13日 11:58:17

自然豊かな場所。鳥海山、空気、トンボ、ススキ。ポエムか短歌に出てきそうな景色と雰囲気です。部屋の窓が大きく、鳥海山を見ながらの寝起きは不愉快にはさせません。お風呂は大きくないものの、自然豊かのなかですから、とても気持ちが良い。熱湯だったので、残念な所も。夕食は期待し過ぎたせいか、写真でのっているようなモノが出てくると思っていたので、これも少し残念でした。接客はとても良かったです。山荘の内装が全体的にまとまっていて、とても落ち着きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
ご利用の宿泊プラン
<スタンダード>『四季旬彩』料理長が厳選した地元食材~旬の味覚を味わう~
ご利用のお部屋
【【和室10畳】お布団は先に敷かせていただきます。】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月17日 22:22:11

曇っていて星空がみられなかったのは残念でした。建物の中は山小屋風にいたるところに木材が使われていて素敵でした。食事も工夫を凝らしてあり楽しめました。ただ今年は猛暑のせいか部屋の空調がきかず暑かった。のんびり過ごすには良いところだと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【地酒飲み比べ/グレードアップ】受賞酒「出羽燦々」を含む3点!美酒美食の極四季旬彩コース
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

設備・アメニティ3

えしぇ蔵さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

えしぇ蔵さん [50代/男性] 2023年07月30日 22:50:26

チェックインしてすぐの広間は、山岳リゾート風の作りでとても素敵でした。
かなり凝ったオーディオセットが設置してあって、スタンダード主体のジャズも楽しめます。食事はアップグレードでお願いしていたので、普通の場合はどうなのかわかりませんが、食材、調理ともにかなり満足できました。お風呂は、ちょっと狭めだったけど、まぁ、ギリギリ合格点かな。総じて価格とクオリティのバランスがとれていたと思います。
あ、そうそう、夜の満天の星空は、それは見事でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
<グレードアップ>『極 四季旬彩』当館最高ランク☆鳥海山麓の恵に舌鼓♪
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月26日 16:17:39

鳥海山の残雪や、下界の夜景も見れて感動した。
天気が良くなくて 星空はみれなかった。残念

リーズナブルな設定だったので 料理等は普通。
料理の説明等が全くなかったので残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【やまがた夏旅】<リーズナブル/2食付き>東北6県+新潟県+北海道民が対象!
ご利用のお部屋
【【和室10畳】お布団は先に敷かせていただきます。】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 鳥海国定公園 湯の台温泉 鳥海山荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月16日 09:29:51

7月14日に宿泊しました。あいにくの曇り空の為、残念ながら星空はみれませんでしたが、夫婦二人でとても楽しく過ごせました。露天風呂の温度はもう少し高い方が良いと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
【やまがた夏旅】<リーズナブル/2食付き>東北6県+新潟県+北海道民が対象!
ご利用のお部屋
【【洋室ツインルーム】】

53件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ