楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.13
  • アンケート件数:338件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.19
  • 立地4.47
  • 部屋4.40
  • 設備・アメニティ4.07
  • 風呂4.27
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

303件中 281~300件表示

設備・アメニティ1

投稿者さんの 南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 のクチコミ

投稿者さん 2022年01月03日 17:17:38

ハイグレードタイプの部屋という事だったが、部屋の老朽化か隙間風が入り寒かつた。 また当日は、寒風も強く、お風呂はどこも寒くて景色を眺める余裕も無かった。せめて寒風の入り込まない内風呂があればもう少しゆったりできたかと思う。夕食のボリュームも思った程ではなく、若い人には物足りなく感じた様だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年12月
ご利用の宿泊プラン
こんにちは、「海風さん」湯ったり?まったり?プラン
ご利用のお部屋
【純和風客室『ハイグレードタイプ』(18畳又は15畳+6畳)】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 のクチコミ

投稿者さん 2021年12月20日 16:44:42

良い点より残念な点の方が多い宿でした。

●良い点
①ご飯が美味しい
②部屋からの景色が良い
●残念な点
①受付に案内されるが、受付の方が3人で楽しそうに話されており対応してくれるまで時間がかかった。チェックイン早々不安になった
②ウェルカムドリンクの場所へ案内されるが後ろで2名の従業員が楽しそうに喋りながら着いてくる
③部屋には前の客の湿布のゴミが落ちていて残念でした
④夜ご飯会場では違う部屋はまず案内され、次に自分達の部屋へ案内されたが名前の漢字が全く違っててびっくり
また、個室なのですが障子が破れており、風が吹くたびパタパタと音がして気になった
⑤館内のサービスなどの説明を全てしてもらえなかった
⑥朝ご飯の前に別の席に座り、お味噌汁をもらうのですが、お味噌汁を持ってきてくれた方がマスクを顎まで下げて味噌汁の説明をしながら持ってくるので、コロナ対策は…?と不安になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
ご利用の宿泊プラン
◇冬の味覚!ふぐづくし(てっちり鍋付)会席プラン◇
ご利用のお部屋
【純和風客室『ハイグレードタイプ』(18畳又は15畳+6畳)】

設備・アメニティ1

anyuusさんの 南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 のクチコミ

anyuusさん [60代/男性] 2020年11月06日 19:36:18

せっかくの露天風呂付きの客室だったのに、2箇所の壺湯は使えず、行った当日に言われていったい何なの。部屋は広いだけで全く意味は無いと感じました。施設は古いですね。一番管理がなって無いのはトイレです。宿の方、一度誰でもいいからトイレを使ってみて下さい。次に使えるまで、どれだけ待つのか?もう二度と行くことは無いです。値段に見合った管理をすべきですよ。今まで色々な宿を利用させていただきましたが、ガッカリしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
さらに湯ったり、まったり・・・・・・露天風呂付客室
ご利用のお部屋
【【限定3室】 露天風呂付客室】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月05日 18:14:40

評価のたかい旅館と聞き、家族で利用しました。老朽化した部屋、バリアフリーでない通路にがっかり。早急に修繕すべき。年齢の高い仲居さんは、横柄でしたが、若い方の気が利く接客には救われました。露天風呂は、見られる、あるいは見れてしまうのが、気になります。配慮が必要です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
さらに湯ったり、まったり・・・・・・露天風呂付客室
ご利用のお部屋
【【限定3室】 露天風呂付客室】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月01日 21:30:02

家族で露天風呂付の部屋に泊まりました。食事には満足しました。しかし、サービスの面では、改善してほしい。
到着時から、仲居さん(高齢の方ばかり)の案内が間違いだらけでした。
部屋には歯ブラシが設置されておらず、トイレの引戸は建付けが悪く、便器の蓋はテープで貼られていました。修理が必要です。精算時にも間違いがあり、不快な想い出となりました。二度と行きたくない旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
さらに湯ったり、まったり・・・・・・露天風呂付客室
ご利用のお部屋
【【限定3室】 露天風呂付客室】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月09日 20:57:00

高級旅館に泊まれる値段に期待しすぎました。屋上の露天風呂は絶景で部屋も広く朝食も美味しかったのですが…もし知人、友人、家族がこの宿に泊まるならやめた方がいいと言います。2~30年前は高級旅館だったかも知れませんが、設備は老朽化し、大きな蜘蛛の巣が風呂場や食事処から見え、神経質な方は気になると思います。3階の家族風呂で大きなGと遭遇し辟易しました。中居さんや布団敷きに来てくれた人はアジアの方で丁寧な会話をしてくれますので好印象です。むしろ日本人の年配の中居さんの方が横柄な対応で心痛みます。屋上以外の露天風呂は角の部屋から見えてしまいそうな構造や屋上の露天風呂も女性は入りにくいかも知れません。貸切風呂も鍵がかかっているのか不安です。部屋は鍵がかけにくいです。夕食も予約時にメニューが書いていないのが気になりましたが、実際にお品書きもなく高級感は今ひとつです。呼び鈴が機能せず気を揉みました。温泉ではないのかよく分からない点や宿泊費以外で費用請求される入湯料など分かりにくかったです。値段が高価なだけに期待してしまいますよね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
人気ナンバー1メニュー☆ぷりぷり伊勢海老のお刺身&特選鮑ステーキプラン!!
ご利用のお部屋
【純和風客室『ハイグレードタイプ』(18畳又は15畳+6畳)】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月29日 16:20:51

食事は美味しかったが
五階貸切風呂にゴキブリがたくさんいて、とてもゆっくり温泉に入れるような気分にはなれなかった
気持ち悪くて全然熟睡できなかった
建物が古いのは仕方ないが、掃除や手入れはあまりしていない印象。
1人25000円以上出してこんな嫌な気分で帰ってくる事になるとは…
もう行きません

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 2020年09月26日 11:54:35

この度は当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
ご気分を害されましたこと、深くお詫び申し上げます。
ご指摘の露天風呂は特に山側から飛来する虫が多いようで、退治・清掃が追い付かずご迷惑をおかけしました。
今後重点的に手入れに努めるとともに、ほかの風呂・客室とも清掃改善する所存です。
貴重なご意見、ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
人気ナンバー1メニュー☆ぷりぷり伊勢海老のお刺身&特選鮑ステーキプラン!!
ご利用のお部屋
【純和風客室『ハイグレードタイプ』(18畳又は15畳+6畳)】

設備・アメニティ1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月03日 14:56:52

今まで色んな宿に泊まりましたが、ここまで「二度と来ない」と思った宿は初めてで、ある意味笑ってしまいました。確かに施設自体は立派で、きっと昔はセレブ御用達の高級宿だったのでしょうが、あちこち老朽化し、危険さえ感じる箇所がありました。部屋の備品さえ壊れかけで、座椅子は音がしましたし、畳は汚れ、部屋も大浴場も掃除が不充分な感じ。
食事ですが、海のものに頼りすぎです。刺し身ばっかり出てくる。それなりの料金なのですから、もっと料理に工夫があっていい。せっかく知多牛という特産があるのに、肉類無し。茶碗蒸しに何も具が入って無いのには、家族で顔を見合わせて爆笑。味も平凡で、食べ終わって「ああ美味しかった」とはとても言えませんでした。おまけに家族3人のうち、2人がしばらくしてお腹がゆるくなりました。
色んな意味で、反面的に勉強になりました。ホームページの写真を全面的に信じてはいけないなと思いました。高い勉強代でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
こんにちは、「海風さん」湯ったり?まったり?プラン
ご利用のお部屋
【純和風客室『ハイグレードタイプ』(18畳又は15畳+6畳)】

設備・アメニティ1

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月18日 22:39:13

お盆休み(8/13)に産後初めて子どもと一緒の家族旅行として両親も一緒に宿泊させていただきました。数か月前から口コミ等を見て予約をさせていただき、とても楽しみにしていましたが、旅館の対応がとても悪く旅行最終日に最悪の時間を過ごしました。
チェックインから案内がなくほっったらかし。部屋への案内も日本語が片言の外国人で適当な感じ。家族風呂に行くと浴衣が脱ぎ捨てられたまま、施錠もされてるのかわからないような丸見えのお風呂。最終的に大浴場に行きましたが全く衛生的には思えませんでした。
夕食時は子ども連れ(食事・布団不要/宿泊料金は取られてます)で予約していたにも関わらず、子どもの席がなく「お子さんが一緒だったんですね」と仲居さん。ビールのお代わりを頼むために呼び鈴を何度鳴らしても反応がなく、外に出るとちょうど他の仲居さんがいたのでビールをお願いしたところ、担当の仲居さんがやっと来られて申し訳ない感じもなくビールを置いて帰ろうとしたが、生ビールが中ジョッキではなく明らかにサイズの小さいグラスだったので「同じサイズですか?」と聞くと「一緒ですよ。ジョッキに入れてみましょうか?」と言い切られました。その後お詫びとして少し小さいグラスでビールを持ってこられたのがどういう意味だったんでしょうね??
そして「呼び鈴鳴ってますか?」と聞くと「なんか壊れてるみたいで」と呼び鈴を持ち帰るので、言い訳に腹も立ち「今日は満室ですか?手が足りないんですか?」と聞くと「今日は満室ですねー」とそれだけ。「今日は満室なのでご迷惑おかけすることがあるかもしれません」と事前に一言があればこちらの気持ちも違ったのですが…
料理の説明も全くなし、お品書きもなし(プランの料理が提供されてるのか不明)、お皿の音を立てて配膳する、仲居さんがふてくされる等全くおもてなしの心が感じられない食事でした。
部屋に帰ると布団も敷かれていないので電話をしなければいけない。
翌日の精算時には夕食の飲み物の数が間違っており、本当に最後まで最悪でした。
手が足りないのがわかっているのならば、予約の取り方を考えるべきです!
こちらもお盆なので少し奮発して良い旅館を予約したのですが、ここまで料金に見合わない旅館は初めてでびっくりしました。もう二度と行きません!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
人気ナンバー1メニュー☆ぷりぷり伊勢海老のお刺身&特選鮑ステーキプラン!!
ご利用のお部屋
【純和風客室『ハイグレードタイプ』(18畳又は15畳+6畳)】

設備・アメニティ1

5人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月27日 13:48:46

投稿評価が5点と1点が混在している宿泊施設は要注意です。
宿泊客側次第でここまで評価が変わるのかと思うと驚きました。
風呂以外は全て低ランクです。特に、料理は評価に値しません。
夕食は作り置きで、刺身や貝の乾燥感と冷蔵庫匂には辟易しました。
どうしたらこのように作れるのだろうと思うほど不味いソースにはむしろ笑いがでてしまいました。
白米以外はほとんど手が付けられませんでした。
7時半から隣の広間でカラオケが始まり、家族との会話が聞こえない有様です。ゆっくり過ごしたい宿泊客には大変迷惑です。せめて、食事時間終了後の開始が最低限のマナーでしょう。
夕食に添えてあった佃煮は翌日の朝食にも添えられていました。朝食は手を加えた料理はほとんどありませんでした。料理長自らが実演する出し巻き卵の味もクエスチョンが付きます。
風呂も3点レベルでしょう。解放感はありますが、清潔感が低レベルです。女性専用風呂に男性従業員がタオルの交換や清掃に入ってきたと家内から聞きましたが、これもマナー違反です。
いづれにしても、宿泊料金とサービス内容にかなりの開きがあります。この内容であればもっと低料金設定を施設側は考えるべきです。また、食事なしの素泊まりプラン(お値打ちプラン)を出したほうがいいかも知れません。宿泊施設のマンパワーの欠如とサービスマナーの低さに見合った(身の丈にあった)プランが望まれます。
私どもは二度と訪れることはないでしょうが、他の宿泊客に同じような思いをして欲しくないと思い投稿しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
ご利用の宿泊プラン
こんにちは、「海風さん」湯ったり?まったり?プラン
ご利用のお部屋
【純和風客室『ハイグレードタイプ』(18畳又は15畳+6畳)】

設備・アメニティ1

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月01日 22:14:46

一言で言えば、とても残念な旅館でした。宿泊代金に見合ってないということです。
まず、お出迎えは外国人の見習いで、チェックインは高級旅館の割にラフな対応。館内にある美術品はどれも汚れていて、管理が行き届いていません。客室までの案内は、さっきとは違う外国人の見習いでした。
しかも客室の廊下はとても寒い。お風呂の案内を始めにして頂きましたが、複雑過ぎて分かりづらいし、脱衣場は寒く汚いし、アメニティは安っぽい。洗い場も少なく座椅子が異常に高くて腰が痛くなる。極め付けは、水圧が弱過ぎる、、、
夕飯は、期待していたのですが案内と配膳は、またまた外国の人ばかり。ここは日本の旅館なのかと疑いたくなるばかり。幼児2人の家族と伝えてあったのにテーブル席で、子供の椅子も変えてと伝えたのに忘れている様子。何か頼む度に外国人の方のリスニングが悪いのか伝わらない、廊下でも従業員の英語が飛び交い、趣きゼロ。
当然の如く、ご飯は作り置きばかりで、冷たく仕出し感が残念。刺身も居酒屋レベル。
女将もラフで高級感はありません。とにかく日本旅館なのに従業員は、外国の方ばかりで異国の感じがします。
客室は、全体的に照明が暗い。しかも風呂無し。
洗面も水圧が弱く、薄暗く、メイクされる方には不便。コンセントも少なく充電が不便。
チェックアウトの際も女将は愚か外国の従業員が1人で対応。
送迎は、今までの旅館で一番簡素でした。
価格が格安ならば、我慢できます。
心を癒す為の旅行がとても悲しい気持ちになってしまいました。
二度と行くことはないでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
ご利用の宿泊プラン
こんにちは、「海風さん」湯ったり?まったり?プラン
ご利用のお部屋
【純和風客室『ハイグレードタイプ』(18畳又は15畳+6畳)】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 のクチコミ

投稿者さん 2018年04月24日 19:46:09

中間期で空調を動かしてなかったので、窓を開けていたら虫が…
部屋の冷蔵庫に水がないので、自動販売機がないのが不便でした。
食事とお風呂は最高です。
食事部屋の掃除はもう少しした方が…。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
こんにちは、「海風さん」湯ったり?まったり?プラン
ご利用のお部屋
【純和風客室『ハイグレードタイプ』(18畳又は15畳+6畳)】

設備・アメニティ1

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 のクチコミ

投稿者さん 2018年01月03日 21:03:03

2家族、ふた部屋で利用。両部屋ともに客室の設備全てが古いし汚い。従業員の接客態度も悪い。部屋設備の故障を電話連絡して対応してもらった際に、客に背を向けて退出しながら謝罪。チェックアウトの時にも、他の馴染み客と思われる客と、世間話をしながらの、「ながら作業」で代金請求。全く不快。
二度と利用する事は無いだろう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
こんにちは、「海風さん」湯ったり?まったり?プラン
ご利用のお部屋
【純和風客室『ハイグレードタイプ』(18畳又は15畳+6畳)】

設備・アメニティ1

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月20日 10:40:00

お風呂ぬるすぎ、温水プールレベル、全てが掃除されておらず汚い、部屋に蜘蛛の巣、シミだらけ

食事も期待してはだめ
中居さんは素人、外国人ばかり

二度と行きたくない

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
ご利用の宿泊プラン
こんにちは、「海風さん」湯ったり?まったり?プラン
ご利用のお部屋
【純和風客室『ハイグレードタイプ』(18畳又は15畳+6畳)】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月20日 10:26:30

最低の宿でした。
2007年時に訪れた時は素晴らしい状態でしたが後から調べたら経営者が変わったようで当時の立派な建物をそのまま使用しているだけで中身は本当に残念でした。まず、全てのお風呂のお湯の温度が温水プールぐらいぬるく温まる事が不可能でお風呂も掃除されてる様子もなく汚いです。
又、男性、女性と利用時間や範囲もあやふやでほぼ混浴状態です。

部屋は立派な作りですがメンテナンス出来ておらずクモの巣があっり畳はシミだらけ、障子も破け、非常口の灯りはずっと点滅してました。

ご飯も定食屋以下です。

旅館のスタッフも外国人日本語通じない方も多かったです。

友達同士の飲み会に使うなら良いかもしれませんがわざわざ泊まりに行く必要はありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
ご利用の宿泊プラン
こんにちは、「海風さん」湯ったり?まったり?プラン
ご利用のお部屋
【純和風客室『ハイグレードタイプ』(18畳又は15畳+6畳)】

設備・アメニティ1

8人中8人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月21日 14:53:18

建物は立派だが、手入れとスタッフ教育が全くダメですね。
魚料理と海の景色は良かったです。が、それ以外は最低でした。掃除やおもてなしが最悪、客の立場を考えてません。畳は擦りきれ襖は破れ、金庫は手提げなので意味は無いし、開けたら蜘蛛がいてた。露天は苔でヌルヌル、洗い場は狭いしドライヤーも無し、貸切は一部閉鎖、内湯は一番風呂でも排水に毛だまりで逆流。部屋露天は外から丸見え、トイレは水漏れでスリッパ履かないといけない、テラスに吸殻。3人なのに部屋スリッパ2足。出迎え無視で自分でスーツケース移動。夕食はお品書きが無いので調整できず最後のフライとステーキを残しました。朝食時間決められ9時には終了、テーブルクロスは裏敷き、仲居さんも背中向けうしろ手で戸を締める。館内放送でスタッフ呼び出し、キャバレー以来です。常連客を優先、これでは気分悪いですよね
評価の星は本当でしようか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
さらに湯ったり、まったり・・・・・・露天風呂付客室
ご利用のお部屋
【【限定3室】 露天風呂付客室】

設備・アメニティ1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

harkaw66さんの 南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 のクチコミ

harkaw66さん [70代/男性] 2017年05月31日 20:04:47

天上風呂の脱衣場の掃除が出来てなく、変色したバスタオルが乱雑に積んであり、前日使用したバスタオルがかたずけてない。手すりが壊れたまま。部屋は古くて重い布団で熟睡できなかった。襖、障子が破れたまま、畳も擦り切れてシミだらけ、ソファーは煙草の焼け跡がある。部屋のタオルは使い古しでなく新しいものが欲しい。洗面所が暗くて不便。館内も風呂も段差が多すぎる。浴衣も替えが欲しい。チェックアウト時に冷蔵庫のビール2本を言われ、利用してないと伝えると、誤りもせず冷蔵庫の誤作動だといわれたが不愉快でした。食事は大変良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
ご利用の宿泊プラン
人気ナンバー1☆ぷりぷり伊勢海老のお刺身&特選鮑ステーキプラン!!
ご利用のお部屋
【純和風客室『ハイグレードタイプ』(18畳又は15畳+6畳)】

設備・アメニティ1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月07日 21:14:44

①到着して部屋に通され浴衣のサイズがなかったので(すぐ持ってきます)と言ったにもかかわらずいっこうに来ない。問い合わすとMサイズがなくて・・・との事。かなり待った
②お風呂(2F)の水はけが悪すぎる。排水溝にみるみる水があふれ足がよけいに汚くなる
③お風呂(2F)に段差があり大変危ない。実際子供がこけていた。
④朝お風呂に行くとフェイスタオルが一枚もなかった。
⑤朝2Fの露天風呂(五右衛門風呂)が水風呂だった(冷たすぎる)
⑥夕食もさっぱり。刺身が乾いている。揚げ物がない。夕食の時間をこちらに尋ねず一方的に18時と言われた。
⑦チェックアウトの時間になっても布団をあげにこない。
⑧帰る際、一切見送りなし。他の客には見送りをしている。
⑨襖がやぶれている。畳がすり減っている。窓ガラスが汚い。掃除をしていない。
数えきれない位不愉快な事があった。本当返金してほしい位だ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年05月
ご利用の宿泊プラン
こんにちは、「海風さん」湯ったり?まったり?プラン
ご利用のお部屋
【純和風客室『ハイグレードタイプ』(18畳又は15畳+6畳)】

設備・アメニティ1

ゆんゆん7265さんの 南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 のクチコミ

ゆんゆん7265さん [30代/女性] 2016年10月11日 22:59:51

家族旅行で利用させて頂きました。
イマドキの旅館が女性的だとすれば、こちらは男性的な感じ。アメニティグッズはカミソリとシャンプーハットのみ、大浴場には化粧台やドライヤーはありません。部屋は間接照明がメインで陽が沈めば部屋も暗くなります。鏡台はありませんので翌朝は手持ちの鏡で化粧をしました。そのかわり、それぞれのお風呂は素晴らしく、タオルも使い放題のため手ぶらで何度でもお風呂に入りに行けます。すごーく手の込んだところと全く手をかけないところが混在している不思議な旅館でした。シンプルな非日常を楽しめます。仲居さんは皆親切で笑顔が素敵でした。使いかけの櫛が放置されていたことと、冷凍庫に長い髪の毛がくっついていたところが非常に残念でしたが、他は満足してます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
人気ナンバー1☆ぷりぷり伊勢海老のお刺身&特選鮑ステーキプラン!!
ご利用のお部屋
【純和風客室『ハイグレードタイプ』(18畳又は15畳+6畳)】

設備・アメニティ1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 南知多 山海温泉 和風旅館 粛海風 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月23日 21:23:21

はっきり言ってとてもがっかりなお宿でした。

子供がおり、宿泊人数が多かったのですが、まず申し込んだプランと値段が異なっていたようなのですが、案内のメールなどがまったくなく、到着した時点でぶっきらぼうな対応で「子供の施設使用料はネットに書いてあります」と言われるのみ。確かに小さく書いてありますが、もう少し親切でもいいのではないでしょうか。

また、後で合流した友人はお宿の売りの一つである呈茶サービスが受けられず、仲居さん自身が「お茶はなしで部屋に通して」ということを目の前で言われたようで、友人は歓迎されていないと感じたようです。

お部屋も15年前なら最高だと思ったかもしれませんが、ふすまのシミ、天井の大きな黒カビが目立ち、全体的にカビ臭いものでした。

さらに、部屋のベッドを動かしていただいたのですが、ホコリがすごく(埃の塊がたくさんある状態)、お掃除をお願いしたところ「普通は受け付けないのだけど」とつっけんどんな対応。子供たちの健康状態が心配になるほどでした。

お食事会場でも食事から1時間半ほどで「そろそろ片付けの時間なので」と言われて追い出されてしまいました。

施設が古くても仕方ありません。しかし、掃除もままならず、スタッフの教育が行き届かず、歓迎されない宿には未来はないと思います。

近年、閑古鳥が鳴いていると思っていましたが、その理由がわかった滞在でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
◇何人入っても一緒の料金!◇露天風呂付客室お値打ちプラン
ご利用のお部屋
【■グループの方に■ 【限定3室】 露天風呂付客室】

303件中 281~300件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ