楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ホテル なにわ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ホテル なにわのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.52
  • アンケート件数:786件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.37
  • 立地4.40
  • 部屋4.23
  • 設備・アメニティ3.84
  • 風呂4.51
  • 食事4.64
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

314件中 301~314件表示

風呂4

nana3901さんの ホテル なにわ のクチコミ

nana3901さん [20代/女性] 2009年11月02日 15:53:58

予約をする際は、大丈夫かなぁ?と少し心配していましたが、楽天トラベルの皆さんの高評価を信じて2泊させていただきました。

立地としては女性でも駅から徒歩5分ほどだったので、非常に便利でした。
なまはげの居酒屋さんを目印に行くと分かりやすいです。

施設内はホテルというよりは旅館そのもので、ほっと和む感じでした。
エレベーターはなく、階段で3階まで上り下りしましたが、そこは問題ないです。
「足を鍛えませう」という張り紙があって、つい笑顔になっちゃいました。

お部屋は4.5畳でしたが、十分な広さがあり、トイレ・洗面所もきれいで非常に居心地が良かったです。
お風呂は人目を気にせずヒノキ風呂をゆっくり使用することができて良かったです。
シャワーにもこだわっておられたようでした。

私はお願いしませんでしたが、宿泊者は館主さんの整体が受けられるみたいでした。

朝食なしのプランでしたが、チェックインのときに急きょお願いしたところ、快く了承していただけて非常に助かりました。
朝食は食器や出し方も心配りが行きとどいていて、味も申し分なく、朝から元気をいただけました。
牛乳も美味しかったです。

私情で昼間に着替えに戻ったのですが、いやな顔一つせず部屋を使わせてくださって本当に助かりました。
チェックアウトの時は雨が降っていたのですが、大荷物の私を気遣ってくださったのか、秋田駅まで車で送ってくださいました。
本当に感謝してもし尽くせないぐらいお世話になりました。

今後秋田へ行く機会があるかどうかわかりませんが、その時はまたぜひお世話になりたいと思います。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ホテル なにわ 2009年11月02日 16:45:49

先日はアレルギー学会で当館にお泊まり頂きありがとうございました。きめの細かい投稿を頂き重ねてお礼申し上げます。朝食は連泊の方には殆どメニューを変えてお出ししております。牛乳は秋田市郊外の牧場の低温長時間殺菌のものです。最近は野菜ジュースと牛乳を選んでもらうようにしております。荷物の多い方や、雨が降っているときは出来る限り車で秋田駅まで送るようにしておりますが、何分夫婦でやっているので、出来かねることもあり申し訳なく思ってます。三軸修正法はとても喜ばれてます。昨日は高校一年の息子の学校祭でPTA主催で無料治療会をやり、30人ほど施術してきました。これからも安いなりに料金以上のサービスと食事を提供していきたいと思っております。館主 安田高之

ご利用のお部屋
【和室4.5畳禁煙室(洗面・温水洗浄トイレ付)26型液晶TV】

風呂4

投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ

投稿者さん 2009年10月29日 12:40:41

食事が大変に美味しかった。
ご夫婦お二人で運営されており、すごくアットホームな温かみの有る宿だった。
チェック・アウト後、わざわざ駅まで車で送って頂いた。
ご主人が、田んぼと畑をもっておられて、
食材へのなみなみならぬこだわりが感じられた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ホテル なにわ 2009年10月29日 20:45:23

先日は当館にお泊まり頂きありがとうございます。「きりたんぽ鍋」を喜んでもらえてうれしかったです。私の説明が足りなかったと思いますが、田んぼは手伝いに行っており所有はしてません。知り合い、友人で畑をやっている人がたくさんいるので、地物野菜を結構召し上がってもらってます。これからも御馳走の漢字の通りあちこち走りまわって、おいしい食材を提供していきたいと意を新たにしてます。館主 安田高之

ご利用の宿泊プラン
比内地鶏のガラを煮込んで、女将の隠し味も利いているキリタンポ鍋の大満足2食付きプラン・飲み物付き
ご利用のお部屋
【和室4.5畳禁煙室(洗面・温水洗浄トイレ付)26型液晶TV】

風呂4

投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ

投稿者さん 2009年10月11日 03:54:18

秋田での楽しい夜は、こちらのホテルでの寛ぎの時間でした。
部屋・・・ネットも使える部屋で、広さもちょうど良く、お布団の寝心地が最高!
食事・・・食堂の雰囲気もよく、旅人が集まり、ご主人と美人の奥様といっしょに、
     あったかい雰囲気でわいわい。食事もおいしい!と文句なしでした。
     お忙しいのに、ご主人と奥様のおもてなしに感服でした。
トイレ、洗面所・・・きれいでした!最新設備も最高で、我が家のように寛げました。
          お風呂の脱衣所もちゃんと鍵がかかって、よかったです。
アメニティその他・・・たくさんのビデオ、DVD、まんが、本が部屋等で楽しめて、ロビーにはマッサージチェアも。
以上、ただ一夜をすごすだけにはもったいない所でした。今度また、ゆっくり泊まりに行きたいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ホテル なにわ 2009年10月12日 20:40:14

先日は当館にお泊まり頂きありがとうございます。こちらこそ楽しいお話の時間をご一緒できて、とても嬉しかったです。建物の古さは否めませんが、その点を指摘せずに温かい人柄そのままの投稿を頂き、おかみともども感激しております。夕食時の「わいわい」が当館の大きな売りなので、これからもお客様と楽しい時間を共有できる宿にしていきたいと思ってます。又のご来館をお待ちしております。館主 安田高之

ご利用の宿泊プラン
おかみさん愛情手作り料理とお腹一杯幸せ飲み放題コース
ご利用のお部屋
【和室6畳禁煙室(バストイレ別)26型液晶TV】

風呂4

投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ

投稿者さん 2009年09月23日 09:58:15

秋田に6年ぶりで訪れました.1年間すんでいたので,どこに何があるかがわかるので便のいい所に宿をとりました.泊まるだけと考えれば,値段はやすく,宿の方も親切でいうことありません.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ホテル なにわ 2009年09月24日 09:56:25

先日は当館にお泊まり頂きありがとうございます。連休前のお泊まりでこちらも余裕のある対応ができました。夫婦だけでやっているため、GW、竿燈祭り、シルバーウィーク等の繁忙日はてんてこ舞いになり、気配り目配りどころではなく、お風呂でもご不便をおかけする状態になっております。これをどうにかするのがこれからの当館の課題だと思います。励みになる投稿ありがとうございました。館主 安田高之

ご利用のお部屋
【和室8畳(バス・温水洗浄トイレ付)32インチ液晶TV】

風呂4

投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ

投稿者さん 2009年08月17日 22:34:06

細かいこだわりと気配りが行き届いていて気持ちよく泊まることができました。大人数で一部屋に泊まれるのはとても貴重です。離れのような雰囲気がなおよかったです。食事も素朴ながら工夫されてておいしかったです。塩入りお茶も乙だと思います。ただお風呂が男女入れ替え制なので赤いのれんにするなどもっと入口に女性用と明確に分かるようにしたほうがよいと思います。女性時間に男性が入浴してましたので。

【ご利用の宿泊プラン】
ふぁみりー&お友達プラン・夕食は個室で気兼ねなく2食付
和室14畳(洗面、温水洗浄トイレ付)8名迄。32インチ液晶

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ホテル なにわ 2009年08月18日 07:12:04

先日は当館にお泊まり頂きありがとうございました。8畳+6畳のお部屋は57年前に作った自宅部分です。天井も高く、床の間の部屋の欄間は三箇所とも意匠を変えてます。お風呂は竿燈祭りなどのときは暖簾を変えて、2階の大きいお風呂は女性専用にしているのですが、スポ少の団体の宿泊があり、男子選手とお父さんがいたので入れ替え制にしましたが、やはりお客様に戸惑いを与えてしまいました。今後十分気をつけます。アドバイスありがとうございます。館主 安田高之

ご利用の宿泊プラン
ふぁみりー&お友達プラン・夕食は個室で気兼ねなく2食付
ご利用のお部屋
【和室14畳(洗面、温水洗浄トイレ付)8名迄。32インチ液晶】

風呂3

agri168さんの ホテル なにわ のクチコミ

agri168さん [50代/女性] 2024年05月14日 15:26:02

喫煙の部屋でしたが、全くタバコ臭くなく、快適に過ごせました。
バストイレ共同の宿に泊まるのは久々。他のお客さんとの接点に緊張しましたが、トイレもお風呂も快適に使えました。お部屋の清潔さには脱帽。古い建物をリフォームした後は見えましたが、帰る頃には自分の家のように過ごしていました,朝9:00すぎには出発したのですが、私が一番最後だったらしく申し訳ない気持ちにはなりましたが、玄関では嫌な顔ひとつせず暖かく見送ってくださいました。次に秋田に来るの機会はなかなかないかもしれませんが、またぜひ利用したい宿です。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年05月
ホテル なにわ 2024年05月14日 20:07:36

先日は数多い旅館ホテルから当館にお泊り頂きありがとうございます。喫煙室でタバコを吸っていた場合はオゾン発生器を長めに掛けております。私がタバコを吸わないので、徹底した消臭を心がけております。清掃を褒めて頂き重ねてお礼申し上げます。次の機会には朝食か夕食をお召し上がりください。館主安田高之

ご利用のお部屋
【□喫煙□和室6畳(バストイレ共同Without BR)】

風呂3

投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ

投稿者さん 2023年08月14日 18:35:46

お盆の最中でしたが、かなりコスパが良くありがたかったです。
子連れでしたが、事前に階段のみということで記載してありましたので、気合を入れて登りました。
対応も良くお部屋はきれいでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ホテル なにわ 2023年08月15日 07:42:46

先日は当館にお泊り頂きありがとうございます。7月15日の大雨で一階が床上浸水し為、素泊まりのみのお泊りになってしまいました。復旧にはかなり日数がかかりますが、次のお泊りには是非朝食をお召し上がりください。館主安田高之

ご利用のお部屋
【■禁煙■和室6畳(バストイレ共同Without BR)】

風呂3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

JOK0014さんの ホテル なにわ のクチコミ

JOK0014さん [50代/男性] 2022年04月20日 17:43:01

高齢の母親が、一人で宿泊しました。話を聞くと、部屋は綺麗で広さもちょうど良く夜も静かでゆっくり眠れたそうです。
朝食はどれも美味しく、特に味噌汁の味噌については、自家製ではないかと気にしていました。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月
ホテル なにわ 2022年04月21日 06:29:10

先日は当館に母上様がお泊り頂きありがとうございます。当日のお部屋は6年前に改装しました。朝食のお味噌は湯沢市石孫商店の余計な添加物の入っていない吟醸味噌です。喜んでもらえて何よりでした。元気でいられることを願います。館主安田高之

ご利用のお部屋
【■禁煙■和室4.5畳(洗浄器付きトイレ)※全館WIFI完備】

風呂3

jyunさんの ホテル なにわ のクチコミ

jyunさん [30代/男性] 2011年08月09日 06:30:40

秋田竿燈祭り開催中にも関わらず、格安で宿泊できとても満足しています。
部屋に洗面設備がないのを除けば、テレビのサイズも大きく市中のビジネスホテルと遜色ありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
ホテル なにわ 2011年08月10日 18:06:10

竿燈祭りは堪能していただけたでしょうか。室内に洗面トイレが無いため、ご不便をおかけしたにもかかわらず当館のプラス面を見ていただき嬉しく思います。これからも安くて良い宿として頑張ります。館主 安田高之

ご利用のお部屋
【茶室サイズの和室4.5畳(バストイレ別)26型液晶TV】

風呂3

投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ

投稿者さん 2010年08月20日 22:12:14

翌朝に『リゾートしらかみ』に乗車するために駅近くの宿を探して予約しました。(市場側から行ったのでちょっと迷ってしまいましたが・・)、クチコミどおり朝食がすごく美味しかったです。次回はきりたんぽ鍋の夕食を味わってみたいです。肝心の『リゾートしらかみ一号』は大雨で五能線が運休になったため、東能代で運転中止になってしまいました、残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ホテル なにわ 2010年08月20日 22:37:22

先日は当館にお泊まり頂きありがとうございます。今年の夏は猛暑に豪雨と台風で記憶に残る夏でした。五能線は普段でも風が強ければ運休になります。私は五能線沿いの国道を年に一度は必ずバイクで走ります。またおいでください。その時は当館の「きりたんぽ鍋」を是非お召し上がりください。猛暑でバテ気味の館主 安田高之

ご利用の宿泊プラン
卵とゴマ油にこだわった熱々陶板目玉焼きプラス2品の手作りヘルシー朝食付プラン!
ご利用のお部屋
【玄関から一番遠い和室6畳(バストイレ別)26型液晶TV】

風呂2

投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ

投稿者さん 2016年09月10日 00:29:06

遅くにチェックインでしたが温かくお迎え頂きました。
この価格でこんなに綺麗なお部屋なのかとびっくりしましたし、朝ご飯も食べきれないくらいの量で、お味噌汁がとっても美味しかったです!
ただ女性のお風呂は内鍵式のため、前の方が出るまでなかなか入ることができずに廊下で1時間近く待ちました。
また秋田市内へ寄る際には使わせて頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
ホテル なにわ 2016年09月10日 07:22:23

先日はご家族でお泊り頂きありがとうございます。お泊りのお部屋は8月初めに全面改装しました。女性用浴室は2か所ありますが、当日は満室でご不便をおかけしました。恐縮しております。またのご来館をお待ちしております。館主 安田高之

ご利用の宿泊プラン
自家製天日干しササニシキと無添加味噌汁と熱々1品+盛合せ皿の朝食付プラン
ご利用のお部屋
【Wifi・和室4.5畳禁煙室(洗浄トイレ付)】

投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ

投稿者さん 2023年12月18日 11:52:15

初めて泊まったホテル。全体的に清潔、中でもトイレが超清潔。部屋には加湿器と空気清浄器が置いて有りビックリした。朝食には秋田市の山間部で昔から酪農経営している所のとても美味しい牛乳が付き驚いた。
また、入らなかったが風呂も有り、市内のビジネスホテルに比べ低価格なことと相まって、経営者の良心を感じた。機会があれば再度利用したい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年12月
ホテル なにわ 2023年12月18日 21:33:24

先日は2名様でお泊り頂きありがとうございます。建物設備が古い分、それを補うために色々なサービスを提供しております。朝食の牛乳はおかげさまで好評です。過分におほめ頂き恐縮しておりますが、またのご来館をお待ちしております。館主安田高之

ご利用の宿泊プラン
免疫力アップの女将の手作り和食の軽め朝食付プラン。7時~9時
ご利用のお部屋
【■禁煙■和室8畳(バストイレ付き)※全館WIFI完備】

投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ

投稿者さん 2014年06月30日 22:54:36

 館主と女将さんの個性がにじみ出た素晴らしいサービスの旅館でした。建物は古いですが,施設・設備が新しく更新されていて古さを感じさせませんでした。
 特に,秋田の地酒が3種類も付いていて酒代なしで酔っ払ってしましました。これであの値段かとびっくりしてしましました。食事は女将さん手作りの地元料理で満足しました。
 翌日は少し雨模様だったのですが,わざわざ秋田駅まで車で送っていただきました。本当に館主と女将さんの誠意が伝わってきた旅館でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
ホテル なにわ 2014年07月02日 15:31:05

先日はご夫婦で当館にお泊り頂きありがとうございます。過分なお褒めのお言葉を頂戴して、身に余る光栄でございます。館主の私が日本酒を好きなので、地酒プランを選ぶお客様には特に肩入れをしてしまいます。お部屋の敷き布団は二組とも「ボディドクター」というものにしておきました。雨の日や荷物のある方などは、私のいる時に限りますが秋田駅まで送迎をしております。秋田県はまだまだたくさん見どころがあります。男鹿半島や田沢湖なども訪れてみてください。またのご来県をお待ちしております。館主 安田高之

ご利用の宿泊プラン
館主厳選秋田の極上地酒をワイングラスや色々な酒器で堪能する2食付きプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳(洋風バス・洗浄トイレ付・有線・無線LAN)】

投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ

投稿者さん 2011年12月12日 11:36:37

今までは、秋田市に泊まる時はビジネスホテルに泊まっていましたが、他の方々の料理がおいしいというコメントに魅力を感じて宿泊。2泊させて頂きましが、泊まって正解でした。
ご飯、料理おいしかったです。予想していたとおりのホテルでした。
また機会があれば泊まりたいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
ホテル なにわ 2011年12月12日 17:53:54

この度は当館に2泊していただきありがとうございます。お米は自家製天日干しささにしき、お味噌は湯沢市石孫商店の吟醸味噌、お塩は3種類ほど使い分けてます。そのほかの食材も鮮度最優先に購入してます。おかみさんの隠し味の調味料も効いているのではと思ってます。これからも安くておいしい旅館であるように頑張ります。三軸修正法をお試しいただき重ねてお礼申し上げます。館主 安田高之

ご利用の宿泊プラン
あやめ卵と玉絞りゴマ油の熱々陶板目玉焼き+2品の手作りヘルシー朝食付プラン!
ご利用のお部屋
【シングル(バス・洗浄トイレ付)32インチ液晶TV】

314件中 301~314件表示