楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伊勢屋旅館 <福島県> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

伊勢屋旅館 <福島県>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.87
  • アンケート件数:410件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.63
  • 立地3.55
  • 部屋3.58
  • 設備・アメニティ3.38
  • 風呂4.24
  • 食事3.47
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

340件中 101~120件表示

総合5

やまやよ1980さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

やまやよ1980さん [30代/女性] 2017年11月29日 19:44:08

フロントの方たちの対応が、とても心地よく親切で、気持ちよく過ごせました。
また、到着後に予約して、野天風呂1000円、内風呂700円と2ヶ所の貸切風呂をお手軽な価格で利用できました。最高の贅沢な時間でした。本当にありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年11月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年11月30日 11:30:38

凄い温泉レンジャーですね
2か所の貸切風呂を楽しんでいただけて、とてもびっくりです。
相当、温泉に入り慣れているのかと感心致します。

当館、源湯・御神湯・泡風呂・野天風呂と4つの貸切風呂がございます。
それぞれ源泉は同じですが、雰囲気を変えてプライベート感たっぷりで温泉三昧を楽しむのもいいですね!
昭和の古さはご容赦頂き、使い勝手の心地よい宿を目指して日々改良して参ります。
1/6よりバンドスタジオがオープンします。
バンド世代の40歳~50歳台の皆様、昔ならした腕を呼び起こして楽しみませんか?
現役の方も是非温泉付きで演奏を楽しんで頂けたら幸いです
自分スタイルで楽しめる温泉宿は次回のお越しをお待ちしております

ご利用の宿泊プラン
青雲閣 
ご利用のお部屋
【青雲閣(せいうんかく)】

総合5

こんざぶさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

こんざぶさん [20代/女性] 2017年11月25日 19:31:11

女子旅3人で利用しましたが、いい意味でびっくりする素敵なお宿でした!

建物はかなり年季が入っていましたが、しっかりお掃除されていてお部屋は本当にこの値段でいいんですか?!レベルの広さでゆったり過ごしやすかったです トイレもウォシュレット付きでした
到着したときもお部屋まで案内して頂き、空調もついててあったまってました ストーブもあり、明け方まで寒いと感じず過ごすことができました

お風呂も露天風呂が広くて豪華で、貸切もたったの1000円
もっとお金を払わせてください….!と何度も思いました 笑
寒いのは我慢できるほど素敵なお風呂にテンションが上がりました

スタッフの方々も笑顔で優しく、夜でも見回りをされていて安心しました
できれば今の季節毛布があると嬉しかったのと、お部屋にドライヤー、内風呂の洗い場にも洗顔料があると助かります……!!!

また福島に行くときは絶対泊まりにいきたいです!!知り合いにも紹介しますね
付かず離れず、全てが自由で過ごしやすいお宿でした
本当に楽しい旅行になりました、ありがとうございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年11月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年11月27日 01:41:55

料金から想像すると、こんなリーズナブルな料金でどんだけぼろいのかと思われたのではないでしょうか?
予想通りボロでした(笑)
意に反して期待を裏切ったようで大変嬉しいです。
古い分、隙間風や昭和感はございます。
建物の年季はご覧の通りでご勘弁ください。

目指すところはスタンダードなサービスは省いてリーズナブルな料金と自由度高い環境造りに力を入れています。

旅館再生中につきまだまだ十分でない事も多々ございますがお客様の声は反映させて参ります。
できることからコツコツとやります!
ご意見ありがとうございます。

いよいよ来年は創業70年目を迎えるメモリアルイヤー!
居心地の良い時間と空間造りでお客様の自分スタイルな温泉宿を目指しますのでこの機会に当館を気に入って頂けたら大変嬉しいですね。
変わらぬ泉質と開放感ある野天風呂。
24時間ご入浴できる大浴場。ご家族。ご夫婦、カップでご入浴できる貸切風呂。
スーパー銭湯のような派手な設備はございませんが、ご満足いただけたならとても幸いです。
スタッフもワクワクしながら小数精鋭で盛り立てて参ります。
次回は勝手知った宿として更なる自由度で楽しんで頂けたらと思います。
1月6日より当館内でバンドスタジオがオープンします。
ズバリ練習スタジオです。ドラム、ギター、アンプ、スピーカー、マイクなど基本設備を備えた35畳のスタジオという元宴会場です。
時間貸しです
温泉卓球やカラオケではなく演奏を目的とした施設なので、昔ちょっとやったことのある方や本格的に仲間で、お一人でやりたい方には理想的な空間です。
近くHPで告知しますので興味がございましたらご覧ください。

楽しい温泉宿は次回のお越しをお待ちしています。

女性風呂の増設は近い未来設置します。お楽しみに!

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレあり)】

総合5

ありなみんAさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

ありなみんAさん [30代/男性] 2017年11月20日 18:41:17

正直良い意味で裏切られた旅館でした。
値段も安いし、一人旅・・・しかもビジネスに最適とか書いてありましたので、そこまで期待なんてしてなかったんです。ですが、正直宿に着いて一変しました。
まず、部屋が広くて和室。到着に合わせて部屋は暖かくされていて、畳だってきちんとしていて傷んでいない・・・当たり前のことかもしれないけど、一人旅って基本そういう部屋多いし、和室は選択肢にすらなかったりする。
一番驚きなのが、ここのスタッフ。心のこもった感じがします。他の有名温泉地の旅館、ホテルでも宿が良いなって思って帰る事はあっても、スタッフが良いなって思って帰ること少ないのですが、いいスタッフだなと思いました。観光客のニーズに対応してくれるし、周辺観光のちょっとした質問なら答えてくれます。(完璧ではないんですけど)
宿としても泊まりやすく、持ち込み歓迎、宿には電子レンジや冷水コーナーがあり、チェックインは24時まで、更に早く着きすぎてしまったのですが、車を置いて観光してきてもOKといってくれました。飯坂は良い町ですが道は狭く、一方通行も多く、駐車にも運転にも困るので助かりました。
風呂は男女時間交代制で、驚いたのが、『ビーチ用のサマーベットが置いてあるところ』『常に水が上から霧吹きされているところ』。こんな演出は初めてでした。確かに風呂に入ってから横になる人も多いし、霧は顔に心地よく、考えてみれば合理的なサービスです。当日は寒かったので使用しませんでしたが、暖かい日であれば必ず活用していたでしょう。
今度は食事つきも試してみたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年11月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年11月21日 22:16:25

何と、コメントを見たとき「裏切られた」と・・・
一瞬びっくりしましたが、いやはやとても嬉しいコメントとてもスタッフ一同感激です!

2年前に閉館しました。
去年スタイルを変えて再オープンしました。
お金をかけると立派な宿になりますがリーズナブルな料金ではご提供できません。
なので、修繕は営業しながら少しずつ行っています。
全てのお部屋がコメント通りではありませんが清掃は共通してベテランスタッフがきれいにしています。

温泉は敷地内に源泉を持っているので豊富な湯量と63℃の湯温を冷ましながら浴槽に注いでいますが、いまだベテラン湯守でも日々奮闘しています。
お風呂は男女別に24時間利用できますが、野天風呂は男女貸切時間割制です。
大浴場で身体を温めてからご利用がお勧めです。
温泉ミストで髪を濡らすのが嫌な方はヘアーキャップが脱衣所にございますのでご利用下さい。
当館は旅館はこうあるべきと思われるイメージを払拭して「あったらいいのに」と感じるサービスを取り入れていければいいなーと思っています。

勝手気ままな宿を目指して、お客様とスタッフの意見・経験を参考に少しずつ変化して参ります。

まだまだ、面白くなる伊勢屋は次回のお越しをお待ちしております。

昼間の旅館も違う顔で営業しています(日帰り温泉)。ちょい寄り立ち寄り湯として、またランチも営業始めました。ご利用ください。無料休憩室も10時~17時までご利用でき、持ち込みOKです!

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレあり)】

総合5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年10月26日 13:09:06

10月19日素泊まりしました。先月に続き今回2回目です。駐車場も広く、大浴場も大きくゆっくりできました。食事なしが残念ですが、また機会があったら利用すると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年10月26日 19:19:23

皆さまのリクエストに応えて最近、お食事始めました!
前日までのお申込みが必要でお電話でどうぞ。
プランには反映させていませんが、2000円・2500円・3000円・4000円とご用意いたしました。
お一人様よりご利用頂けます。
平日はビジネスマンの方のご利用が多いので、リーズナブルな仕出し屋さんの夕飯弁当1500円(予定)も開発中です。お部屋で召し上がれますので遅くなっても安心です。お楽しみに!

朝食プラン付と別途1200円でも予約にて召し上がれます。
どうぞご利用ください

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

総合5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年10月07日 19:58:48

リピーターです。最高!!モト大工の夫が感激しておりました。「青雲閣」に泊まりました。部屋、建物の造りも美しくて丁寧な技巧、国宝級レベルで素晴らしいと。というか・・国宝級の部屋を我々が普通に利用していいの!?としみじみ部屋の造りを眺めては驚いてました(笑!)なんと、風呂嫌いの夫が伊勢屋旅館の湯に何回も浸かっていたので、これまたビックリです。お湯も最高に良いからですね。BAR「こぶし」も利用しやすくてカラオケも存分に楽しめました。ランチメニューも気になります。伊勢屋旅館さんは魅力いっぱいで安心くつろげます。どうしても、また来たい大切な場所です!ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年10月09日 17:26:58

リピ様のご利用大変嬉しいです。古いだけの当館。バブル前に建てられ目立たない箇所には凝った造り。さすがは大工さん。気づいて頂き当時の大工も喜んでいると思います。

お風呂、温泉も多様にあります。
泉質だけは敷地内源泉で67℃と熱く、減湯しながら浴槽に注ぎこんでいます。
やはり飯坂の湯は熱いです。
でも評判高い泉質です!

少しづつですが設備を修繕しております。
伊勢屋ファンの方々には長い目で見守りながら進化する伊勢屋を楽しんで頂けたら幸いです。

ランチ、朝食、少しづつサービス提供も増えてまいります。
お楽しみに!

ご利用の宿泊プラン
青雲閣 
ご利用のお部屋
【青雲閣(せいうんかく)】

総合5

ぴょんた1975さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

ぴょんた1975さん [40代/女性] 2017年10月02日 19:33:02

このたびはいろいろお世話になりました。

スタッフのみなさんはとても親切でアットホームな雰囲気でしたし,他の方のコメントでは施設が古いとありますが,ゆっくり温泉に浸る分には十分なものだと思います。むしろ大正時代か昭和初期にタイムスリップしたような空間が私は好きでした。

温泉も(特に野天風呂)最高でした!また飯坂温泉に行くときは利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年10月03日 11:29:26

大変嬉しいコメント、スタッフの励みにになります。
再オープンして毎日コツコツ修繕や改善に取り組んでいます。
全館リニューアル工事をしたいところではございますが、費用がかかるのと、料金に転換せざるを得なくなります。
リーズナブルな料金で泉質には評判が高い湯を楽しんで頂く、また飯坂一とも言われる野天風呂で開放感ある湯に浸かって頂けたら幸いです。

冬季期間、雪が降っても営業致します。
ちょっと早いですが、雪見風呂は幻想的な雰囲気でいつもと違う風情があります。

次回は少し進化した伊勢屋をご覧頂ける様にしたいと思います。
次回のお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
禁煙スタイル 5室限定 たばこ・電子タバコ等も禁止です
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル・限定5室】

総合5

zwei108さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

zwei108さん [30代/男性] 2017年09月28日 09:52:34

まず、想像以上の外観と大きさにびっくりしました(良い意味で)
 今回は、一人での利用でしたが、お部屋で和室4人部屋くらいの広さで、喜びとともに、小心者の私には申し訳ない気持ちを感じてしまいました(笑)~青雲閣
また、部屋のトイレは綺麗な洋式でした。

 お風呂について、屋内浴場は、全体で町道場くらいの広さですが、設計も良いのでしょうか、全く窮屈感を感じさせません。湯船も広々としています。泉質も良いと思います。
更に、野天風呂も非常に広々として解放感があり、とても風情のある素敵な造りでした!
(このお値段帯でこれらのお風呂はとても素晴らしいです)

 食事については、団体利用以外は基本付けられない模様ですが、近くに居酒屋や名物の円盤餃子のお店があり、旅館の方が丁寧に案内してくれました。
(今回は、到着が遅かったことから外出しませんでしたが)

 総括としては、確かに施設の年数は経っていますが、非常に全体的に手が行き届いており、とても心地よく、味のある旅館と感じました。
 今回は、一人でしたが、今度は仲間と利用したいと思います!
 一人旅にもおすすめです!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年09月28日 12:00:26

お部屋のグレードは5タイプございます。
全て和室の造りですが、広さは8-26畳までとバリエーションがありご利用人数やご予算に応じて使い分け頂ければと思います。

とても嬉しいコメントの通り温泉は24時間敷地内源泉より注がれています。湧出温度67℃と高いため冷ましながら浴槽まで自然減湯で来ています。
暑い時期も過ぎて、入浴しやすいやや熱めの湯になりつつにございます。
熱い湯が苦手な方は貸切家族風呂をご利用頂き、
慣らしながら大浴場に浸かるのもいいかと思います。

9/30より伊勢屋食堂では朝食営業も開始致します。そば・うどん定食
予約時からチェックイン時までの注文については、1,000円。
当日朝の場合は1,200円となります。
今まで通り持ち込み大歓迎!
夕食は温泉街の飲食店をどんどんご利用頂き、活気出る飯坂温泉を楽しんで頂けたら幸いです。

ご利用の宿泊プラン
電車の方にオススメ 送迎楽々プラン
ご利用のお部屋
【楽々ビジネス 】

総合5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年09月27日 21:47:13

期待していたとおり、温泉良かったです。ゆっくりできました。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年09月27日 22:51:44

数ある温泉旅館の中からご利用頂きとても嬉しいです。
敷地内源泉を持ち、湧出温度67度、熱い湯を注いでいます。
涼しくなって参りました。体感温度も最初は熱く感じられますが、ちょっとだけいつもより浸かると、入浴後の体はポカポカです。

御期待通りの温泉で幸いです。
自分スタイルで楽しんで頂きありがとうございました。
近く野天風呂には温泉ミストを設置する計画です。
お楽しみに!

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

総合5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年09月20日 18:25:40

ゆっくりできました。素泊まりだったので食事はわかりませんが、なんか良かったです。
また空いてたら泊まりたいと思いました。大浴場も露天も広くて、とっても良い!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年09月20日 22:04:00

正に伊勢屋の自分スタイルを楽しんで頂いた様で、スタッフは大喜びです。ありがとうございます。

「なんかよかった」!そう感じて頂いた感性は素晴らしいですね
古いし、サービスは温泉旅館の割には・・・
と感じるお客様も多いかと思います。リーズナブルな料金で評判の温泉を楽しんで頂きたく、セルフサービス・素泊まり旅館として歩みだして間もなく1年になります。
食事は皆様の好みもございますし、お好きな物を、召し上がって頂きたく、持ち込み、出前など自由に利用頂いております。
朝食サービスも9/30より一般プランで開始いたします。1000円が高いか手ごろかは各々召し上がってからご感想を頂ければ幸いです。
気軽にリーズナブルな料金で泊まれる源泉宿を益々楽しめる宿にして参ります。
お楽しみに!!

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

総合5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年09月18日 17:04:31

従業員の方が心を込めて運営している、そんな感じを受けました。駅からの距離は少々ありますが許容範囲。また飯坂にくる機会があれば利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年09月18日 23:38:46

飯坂温泉駅から徒歩11-12分位ですが緩い上り坂、来館時はあずまタクシーが便利です。
お察しの通り少ないスタッフで運営しています。
古い建物ですが清潔にベテランスタッフが丁寧に作業をしています。
平日は比較的に空いていますが週末は混雑することが多いです。
貸切風呂や野天風呂もあり時々の用途にあわせてご利用頂ければ幸いです。
24時までのチェックイン!
お気軽にお越しください

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

総合5

よてまろさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

よてまろさん [60代/男性] 2017年09月18日 17:01:45

元々は国際観光旅館。格式高い旅館だった筈です。この値段で泊れれば満足。露天風呂は素晴らしいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年09月18日 23:50:35

格式高い高級旅館は昔の時代。
今は気軽に素泊まり旅館の伊勢屋でございます。
リーズナブルな料金で昔から変わらぬ良質な温泉を楽しみ、飯坂温泉の飲食店でお食事を!
自分スタイルの宿泊施設でお楽しみ頂けたらとても嬉しい限りです。
宴会、日帰り、ミニライブと日々進化する伊勢屋を今後も御期待下さい!

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

総合5

VFR800 Fさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

VFR800 Fさん [40代/男性] 2017年09月04日 14:21:48

全体的に清潔感があって満足しました。
また機会があれば利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年08月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年09月04日 15:52:22

大変嬉しいコメントありがとうございます。
清掃はベテランのスタッフ古く広い館内を毎日巡回して清掃しています。
旅館ではかなり面積ある建物なのでまだまだ行き届かない箇所もございますが、昨年9末に再オープンしてから宿泊環境も整いつつあり多くのお客様に更にご利用頂くためにメンテナンス他設備なども改善中でございます。
豪華なリフォームとは行きませんが、自慢の温泉を楽しみ、温泉街の飲食店に足を運んで頂ければ幸いです。
次回も是非ご利用下さい。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス・素泊まりに最適! 濃いめの源泉 自分スタイル
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

総合5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年04月10日 20:45:50

楽天トラベルの一番初めにコメント入れた者です。コメント通り春に来て、変わらぬご主人のご活躍に加え、女性従業員までいてビックリ。
何より驚いたのは、入口ホールに電気とテレビがついてたこと。去年10月は真っ暗でしたからね。
カラオケ部屋もでき、良心的なお値段で飲み物もあり、いいと思います。
前回は301で、今回は302と、見慣れた場所だったので、安心感。部屋にティッシュを置いて下さり、ありがとうございました。

部屋のトイレもお風呂も綺麗で良かったです。前に来た時は不安定であったお湯も、きちんとでてましたし、ちいと汚かったお風呂も今回はきれいでした。
お部屋が息を吹き替えしているのを実感しました。
家族風呂眠くて断り、申し訳ありませんでした。
でも、大きなお風呂に入れたから大満足です。
お風呂だけは手を抜かないですね相変わらず。電気なんか入る人につけさせればいいのに、誰もいない暗いお風呂にはいるのと、そうでないのは、ファーストタッチが違いますからね。
今の静かに過ごせる宿のコンセプトは、是非とも維持して欲しいです。
あのお宿が、安さゆえに中国や韓国、見た目いかにもの除染作業員の定宿にならない事だけを祈ります。あの界隈は、多いですからね。
静かに入れる、夫婦でゆっくりできる今の温泉宿であり続けて欲しいです。
お客さんが来ていて、嬉しいような、悲しいような、複雑な思いでしたが、お元気なご主人のお顔見られて良かったです。
また雪が降る前に伺います。
その時は2泊位はしたいものです。
朝7時前に出たので、鍵をフロントに置きました
あれは、もしかしたら見えにくい箱のようなものの方が良いかなあ…
特段箱にするメリットもないのですが、なんとなく部屋を出たのがばればれで、イタズラされたら嫌だなあと。まあないでしょうが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年04月11日 20:32:57

2度目の春のご来館ありがとうございます。
凄く嬉しくてたまりません(涙・・)
オープン時にご利用頂き、受け入れ体制もまだまだのあの頃に細かく感想をコメントして頂き、気持ち1つでできることはすぐに、費用が必要なことは少しづつ整えております。
インバウンドのお客様を受け入れしたらどうかとか、食事を提供して団体を受け入れたらいいのではとか、お話はございますが、今のところ個人のお客様を主にご利用頂いております。
リーズナブルな料金ですが敷居はやや高く、温泉をゆっくり楽しんで頂ける環境をまだまだ整えてまいります。
自慢は源泉!
熱い湯が苦手な方も短時間で少しづつ入浴ください。それが5秒でも。次は15秒!慣れてきたら癖になる泉質ですよね。
それを最初から楽しんでいただけているようで、とても嬉しいです。
次回は雪降る前ですね。心よりお待ちしております。
貸切風呂がちょこちょこオープンします。
音楽が聴けるお風呂も楽しいかと思います。

伊勢屋はシンプルで温泉を楽しめる宿を提供して参ります。

鍵の返却も早速考えて改善したいと思います。
コメントありがとうございました。
(感謝)

ご利用の宿泊プラン
VIPルーム お部屋でも温泉入浴 プラン
ご利用のお部屋
【VIPタイプ】

総合5

ひわ。さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

ひわ。さん [30代/女性] 2017年03月19日 01:49:49

昨年は休業していたそうですが、そんなことを感じさせないくらい清掃が行き届いていました。
古さは感じるところもありますが、温泉宿の味があります。
なにより館内が(部屋も)広いです。(平日だったせいもあるのか、とても静かでした)
従業員の方は、会う方みなさん親切でした。
立地場所は、円盤餃子で有名な照井さん、餃子、焼肉で人気のあるひたちさんからはやや遠いです。
が、歩いていけないほど遠くではありません。
(徒歩10分くらいかと思います)
フロントで宿近隣のオススメの飲食店も教えて下さいます。

お風呂は、熱めでした。
42度くらい。
水でうすめられないので、窓を開けて(構造上外からはみえません)外気で冷やすようになるそうです。
内風呂で、あつさに慣れてから、野天にいくと入りやすいです。
(野天も熱めですが、外気で内湯よりかなりマシ)
野天は内湯とは別の場所にあるので、一度着替えなくてはなりませんが、
野天は本当にオススメです。
特に夜は星空が見えてとても綺麗でした。
また行きたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年03月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年03月19日 12:59:30

昭和の時代には大変賑わい観光のお客様も夜の散策を楽しんでいました。
今では円盤餃子を目当てに多くのお客様がお越しいただいていて、週末になると、開店5時前から並んでいて満席になることが多いようです。
ひたちさんは持ち帰り予約ができるので週末や部屋呑みの方はこれが便利です。
館内設置の電子レンジで温められる容器に入れてくれるのでアツアツでめしあがれます!

温泉街のスナックは昭和の雰囲気で呑めるママが多くいて、「宿泊客です」と言えば大概お一人様3000円で快く歓迎してくれます。話好きなママやマスターが気取らない昭和スタイルで相手をしてくれます。若い方にも人気です

飯坂温泉の湯は全体で熱め!
でも伊勢屋はやや熱めで調整していますが、自然減湯のため皆さんが一同に入りやすいと感じる、
湯加減に調整するにはベテラン40年の湯守でもなかなか難しいです。がそこは日々勉強させて頂きできるだけ42-43度で調整をしています。
加水、加温をしない濃いめの源泉は熱めですが、入れない温度ではありません。長湯せずに、短時間の入浴を繰り返すことで体が慣れて来て、温泉効能が強く感じられるようになってきます。

飯坂随一の野天風呂は大変人気で、週末は時間割での入浴になりますが、カップルでゆっくりと楽しむなら貸切がオススメです。

ご利用なされた日は天気が良く夜空を見上げて湯煙が演出する幻想的な星空と野天風呂を満喫して喜んで頂いたよで、スタッフもとても嬉しいです。

3/18からは5階に家族風呂がオープンしました。
源泉ですがお客様の体調に合わせて加水ができますのでお好みに応じて調整ができます。(HPにアップします)
特にお子様連れやカップル・スマホ見ながら入浴・その他個人的事情のある方にはオススメです!(有料)
次回もワクワクするプランでお越し頂けたら幸いです。
お待ちしております

総合5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年02月04日 10:49:53

24時間入れる温泉は、体がぽかぽかになり最高でした。
お部屋も広く清潔で大満足です。是非、又訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年02月06日 21:31:50

濃い目の源泉は加温・加水をしていません。
なので見た目は単純泉のため、わかりませんが入浴後は違いがわかると思う方が多いです。
古い建物で風の強い日は隙間風も入ってしまうこともあるかもしれませんが・・・そこはご勘弁頂いて、その隙間を埋めるくらいの気持ちで清掃は手を抜かず、お客様に快適にご利用頂くために
女性ベテランスタッフが頑張っています。
少しづつですが、日々何かを改善している伊勢屋です。
また気軽にお越しください。

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに最適! 濃いめの源泉 素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレあり)】

総合5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年01月13日 15:52:08

12月13日~16日まで連泊でした。
温泉がいいですね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年12月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年01月14日 00:55:27

お仕事お疲れ様です
おかげ様で平日、連泊のお客様のご利用が増えて参り更に延泊のリクエストも頂くような状況になって来ました。
安いから利用される方も沢山いらっしゃいますが、濃いめの源泉の湯は疲れを残さない回復感がいいね!とご利用頂く伊勢屋ファンも増えてきました。
伊勢屋の湯がお仕事のお手伝いに少しでも役立てたら幸いです。
電子レンジ・ジュース、ビール、チューハイ、カップ麺の自販機を設置。
ランドリーも200円でご利用できるなど連泊の方にも便利にお使い頂けるように工夫を心がけています。
色々新しくしたい箇所は沢山ありますが広い・古いはご容赦下さい。
清掃は手を抜かず、お湯にもこだわり、ベテランスタッフは毎日頑張っています。

晴れていても路面凍結がございます。
夜間の走行は特にご注意下さい。

次回も笑顔でお出迎えいたします。
常宿でご利用頂くと凄く嬉しいです!
次回のご利用お待ちしております

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに最適!濃いめの源泉 連泊もいいね!素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

総合5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年01月13日 15:51:21

12月16日から22日まで連泊しました
とにかく温泉がいい
また来たい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年12月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年01月14日 00:28:51

連泊されると温泉の効きがいいね!と評価して頂く方が増えています。
疲れや緊張感が和らぐので快眠できるとことが大事ですね。
できるだけシンプルに目立ちすぎないようなおもてなしを心がけて参ります。
「いい湯館」伊勢屋で次回もお楽しみ、おくつろぎ下さい。
湯守担当も喜んでおります
ご利用ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに最適!濃いめの源泉 素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

総合5

フカイライン7747さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

フカイライン7747さん [40代/男性] 2017年01月13日 15:50:15

1月10日に宿泊しました。
温泉がとってもいいです。
雰囲気有ります。
近くにコンビニ等有りませんが、問題ナシです。
また泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年01月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年01月14日 00:01:42

この3日間はちらりチラリと雪が降り車道以外は5センチは積積雪となりました。
雪見野天風呂をご利用されていたら幻想的な温泉経験になったのではないでしょうか。
雪が降っても夜空にお月様が見え隠れ!
この日は泉質以上の景色の良さが効能でした。
湯温がいつもよりやや下がってしまい、湯量調整では湯守も冷や汗ものでした。
お買い物は駅前サンクスかお近くで済ましてからのお越しをオススメいたします。
またご利用下さい
ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに最適! 濃いめの源泉 素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレなし)】

総合5

VIMONさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

VIMONさん [40代/女性] 2017年01月10日 18:28:29

グレードアップして頂いたのか お部屋は写真よりも良く
趣きのある雰囲気、清潔感ありで ゆっくり過ごせました。
お宿の方も 丁寧な対応で 良かったです
お風呂は 熱めに感じましたが
2回目に入るとクセになるのか 慣れたのか お肌に良さそうな気がします。

シャンプー&トリートメントは日頃使ってる自前 し 使用しましたが
お湯の 効能か 3人とも 翌日の髪の毛が サラサラ フワフワ そして クシ通り滑らか過ぎっ

機会があれば また 寄らせて頂きたいお宿です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年01月10日 21:06:32

温泉を楽しんで頂いた様ですごく嬉しいです。
やや熱めの湯温は本当にクセになる方が多いんです。泉質がいいね!と源泉ファン作りも欠かせずガンバっています。

泉質に慣れると入浴も楽しくなりますし、湯上り後も髪の毛サラサラふわふわ、気持ちいいですよね!
いつも変わらない泉質でお待ちしています。
日帰りでも宿泊でもどうぞお気軽にお越しください。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ビジネスに最適!濃いめの源泉 素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレあり)】

総合5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2017年01月09日 17:41:40



伊勢屋旅館の「全て」が良くて
すっかり「虜」に。往復 10時間かけて「通い出した!?」者です。

周辺には数ある湯場がありながら日帰り利用の方々も「ここは良い。ホッとする。」と言葉されており伊勢屋旅館を選ぶ理由がわかります。
皆、思い思いにリラックス穏やかなやわらかい笑顔をされているのです。

BAR「こぶし」も安価なうえ利用しやすく、のびのび楽しめ安心して存分にくつろげます。

伊勢屋旅館様は他のどの旅館にも「真似できない」真心あふれる「おもてなし」がございます。

威風堂々お城のような景観は美しく魅力的で老若男女「憧れ」心惹かれてしまうことでしょう。

玄関ロビー、部屋も広く館内全部が余裕ある造りかつ清潔で「伊勢屋旅館」の魅力「良き宿」でございますことが伝わって参ります。

「温泉をゆったり味わい、この地を楽しんでいただきたい」という想い、ご主人とスタッフの方々の笑顔からも伊勢屋旅館のおもてなしが伝わって参ります。

「露天風呂」と「内湯」湯けむり舞うなか照らす「灯り」照明も風情たっぷり良質温泉、味わい深い濃い湯の気持ち良さに誰もが虜になってしまうことでしょう。

素泊まり「食事のない」旅館だからこそ旅先の風景に触れることが出来て自由存分に自分のスタイルでのんびり楽しめました。

飯坂温泉をのぞむ山々や街を散策するコンクリートむき出しの階段や枯葉積もる街並みも良い旅の思い出となりました。

近所の食堂や名物の「円盤餃子」オリジナルの弁当屋もあります。

無駄を省きホントウに「大切なもの」とは「いったい何か?」を、改めて感じて参りました。


魅力あふれる伊勢屋旅館様を心から応援しております。

どうしても行きたい「大切な場所」です。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年01月
伊勢屋旅館 <福島県> 2017年01月09日 21:04:13

スタッフ一同大変励みになるコメントありがとうございます。
しかも貴重な時間に往復10時間もかけてご来館頂いてすごく嬉しいですね!

お客様が自由きままに利用できる温泉宿を目指し、「平成の湯治場」として皆様に慕われる宿を造り上げる力が益々入ります。
便利→くつろげる→楽しめる→安価=伊勢屋!
そして濃い源泉。
ご利用頂いた方にはわかる湯力。飯坂温泉の湯温は熱めです。伊勢屋はやや熱。入りやすく初めての方でも慣れやすいと思います。
長湯せずに出入りを繰り返す事でとても気持ちよくなってきます。疲れていても頑張って湯に浸かって下さい。きっと目覚めがいつもと変わると思います。

冬場は館内広くて暖房が利きませんが自慢の温泉で温まって下さい。そして良い睡眠をとって下さい。
皆様の自分スタイルのリフレッシュを頂くために伊勢屋は微力ながらお手伝いさせて頂きます。
またのご来館お待ちしております。

ご利用のお部屋
【ビジネスタイプ(トイレあり)】

340件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ