楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伊勢屋旅館 <福島県> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

伊勢屋旅館 <福島県>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.87
  • アンケート件数:410件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.64
  • 立地3.54
  • 部屋3.59
  • 設備・アメニティ3.37
  • 風呂4.26
  • 食事3.44
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

340件中 21~40件表示

総合5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2021年12月20日 19:37:25

12月18日に友達6人で宿泊させていただきました。10畳二間+6畳という大きなお部屋で、部屋飲みメインだったため、とっても快適に過ごすことが出来ました。当日は大雪で、野天風呂に入ることはできたのですが、さすがに寒すぎて入れなかったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年12月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年12月30日 23:22:15

グループさんで使うには広くて使い勝手いいお部屋をご利用頂きました。
いろいろ多様な用途ができるのがいいですね!
今年は大雪の年のようです。
寒い日の野天風呂の入浴方法はまず、内風呂で体を温めてから入浴してください。
いきなり氷点下で裸になるには厳しい環境ですから。
次回はこの方法でお試しください。
雪見風呂のできるチャンスは年に数日しかありません。
皆様お繰り合わせの上次回のお越しお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
フレンドリーワイド 1部屋3室 グループ利用がオススメ!
ご利用のお部屋
【ワイド202】

総合5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2021年11月29日 20:18:51

 皆さんの書き込みを参考にしたので、何の違和感もありませんでした。気楽な一人旅には、程よい距離感の気持ちの良い宿でした。本館の露天風呂は、湯温が高く最初は驚きましたが、慣れると何とか入れました。別館の露天風呂が良かったです。部屋で夕食が取れるので、寛げました。お酒を飲むので、最初から持ち込まれたご飯が冷めてしまうのが残念でしたが、仕方ないですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年11月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年12月10日 17:33:46

飯坂温泉で本格的にお一人様プランに力を入れたのは元祖なんです。
個人的にも地方の宿泊を伴う温泉巡に出かけても、お一人様はプランも少ないしあまり歓迎されませんね。なのでお手軽温泉宿、お一人様プランを作り販売したところ、沢山のお客様がお越しになられる様になりました。
リピ様はお友達を誘ってきていただいたり、グループ旅行などにもご利用頂いたりして、伊勢屋の自由度高い温泉宿が今の時代にマッチしているんだなと、感じています。
お料理は仕出し屋さんからの夕食になりますが、冷めてもおいしく召し上がれるのが仕出し料理のいいところ!
ごはんは暖かいのがいいですね。冷めてしまったら各階にあるで電子レンジを使うのも手です!

初めピリッと後さっぱりする温泉は濃い源泉なのでやや熱くても慣れる湯音です。日常生活での湯温ではないですが効能高いと評判の湯です。
寝つきがよくなりますから、深夜体が冷えたらサッと湯にくぐり、お休みください。
素敵な1泊になったようで嬉しいです。
次回のお越しお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
メシプラ 2食付き 朝食は二段重弁当フロント渡し 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

総合5

mamam0204さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

mamam0204さん [30代/女性] 2021年11月22日 20:24:34

夫婦の記念日に2人で利用しました。先に評価で見ていた通り、温泉が素晴らしい(^^)旅館の方の対応も良かったと思います。
貸切風呂野天風呂、、最高でした!
大浴場も早朝2回も入りましたし、お値段以上のお宿です!

寒くなってきているのに部屋に蚊が出てちょっと不快でしたが、蚊取りのベープマットが置いてあったので良かったです(笑)ホッとして枕元に置いて寝ました!虫等は仕方のない事なので特にマイナスには感じていません。

また利用したいと思える宿でした。ありがとうございました(^^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年11月25日 18:48:35

素敵な記念日になって良かったです。
思い出作りの1コマに温泉を選んで頂いてありがとうございます。また、温泉の高評価頂き日頃少数精鋭で頑張っているスタッフの励みにもなり士気が上がります!
温泉は心身ともに癒してくれます。
個人的にも朝夕入浴します。コンディションを整えるには温泉と睡眠です。
夜の入浴は安眠を得て、朝の入浴は活力が生まれる気がします。
特に当館の泉質は飯坂温泉随一共評判でお湯の鮮度、泉質、効能は多くのお客様に喜ばれています。
日帰りは朝7時からと早く、夜は24時までと遅くまで営業しています。
3つのお風呂+貸し切り風呂で使い方色々。
初めピリッと後さっぱりの湯上りは癖になる方が多く、リピ様も増えてきているのが嬉しいです。
温泉場で周囲より暖かいのか冬もたまに蚊が出るので香取器はお部屋に置いてあります。早速の防衛体制ありがとうございます。
泊まるほど、勝手がわかり自分スタイルのお泊り方ができてくると、また楽しくなるのが伊勢屋です。
コロナ禍も休まず営業できたのも皆様の感染防止対策のご協力頂いたおかげです。
また楽しんでいただけるイベントや設備を新たに少しずつ成長する伊勢屋にご期待ください。
次回のお越しお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
カップル・女性限定!VIP ユニットバスも源泉 貸切露天風呂30分・朝食付がいいね!
ご利用のお部屋
【VIP 源泉・ユニットバスタイプ】

総合5

Miyu1070さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

Miyu1070さん [40代/女性] 2021年11月15日 09:09:42

少し遅くなってしまったのに待ってくださり温泉にも入ってから寝れるようにしてもらえて、旅館の人も親切でした。温泉は無色無臭でも濃くてすべすべ、泉質も保温力も最高の美肌の湯でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年11月18日 21:55:21

遅くまで運転してお疲れ様でした。
やっと着いた温泉宿で、運転からの緊張感から解き放たれたら、まずは温泉ですよね。
始めピリッと後さっぱりする効能高い温泉に浸かると翌日、体の調子がすこぶるいいんです。毎日入ると毎日元気になります。
チェックイン時間はもちろんございますが、状況に応じて対応しています。今回は対応できて良かったです。
次回は早めのチェックインで伊勢屋と温泉街の散策もお楽しみください。
またお越しくださいね

ご利用の宿泊プラン
本日のおススメ部屋 タイムサービス中!
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

総合5

あっか4346さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

あっか4346さん [30代/女性] 2021年11月07日 17:18:43

子供3人とお世話になりました。
靴の置き場所から館内の案内、お風呂の時間やお部屋などなど、とても丁寧に案内してくださりありがとうございました(^^)
広いお部屋を使わせていただき到着時には暖房を効かせて準備してくださっており、快適に過ごせましたよ!

いつもはお食事メインで宿泊場所をさがしておりましたが、この度の県民割を利用してお風呂メインの場所に泊まろう!ということで伊勢屋旅館を選びました。
子供達も大喜びで「気持ちいい!」と4回も温泉に入っておりました。
良い温泉は子供にも分かるものですね 笑

チェックアウトと同時にお弁当を受け取りましたが、その際もスムーズに対応していただきました。
お弁当も美味しかったです。
伊勢屋旅館さんはこちらのコメントを見てくださってるようだったので丁寧にコメントを書いてみました!楽しい思い出をありがとうございました。また伺いますね!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年11月18日 23:19:53

いつもご利用なさるお宿とは少し勝手が違うかと思います。
6年前の再オープン当初からセルフ温泉旅館を目指して今のスタイルになってきました。
温泉旅館ってサービスを重ねてこれでもかというくらいにされるところもありますね。それがいいと思う方はそこへ行かれるのが一番だと思います。しかし、かまわないで欲しいというお客様も多くいらっしゃるのでそれなら当館ではかまわないサービスがあってもいいじゃないか!?と考え、自由度高い高いスタイルができました。
とはいえ、旅館のルールはご説明しないと、無法地帯になってしまうので、最初にご説明とご案内をさせて頂き、その後からはお客様自由に行動していただいております。
食事の時間や布団敷の時間やら、宿側のタイムスケジュールを気にせずお客様の自由なタイミングでお食事、入浴、睡眠を決めて頂いております。
しかし、けっしてスタッフはお客様のことは気にしないのではございません。しっかり気にはかけておりますので何かございましたらお気軽にお声掛けください。
お食事は地元の評判の仕出し屋さんのものです。
朝のおにぎり二段重弁当も冷えてもおいしく召し上がれるように
工夫しています。駅弁も冷えてもおいしいですよね!そんな思いからオリジナルのお弁当になります。

お子様との温泉宿泊はコメントを拝見するととてもご満足頂いた様でとても嬉しいです。
お子様の時期からいい温泉に浸かると健康な身体作りにとてもプラスになるのではないでしょうか?
熱め湯でしたが慣れたら体が受け入れてちょうどいい湯温になるのでしょうね。
初めピリッとあとさっぱりする効能高いと評判の湯で日帰りでも宿泊でも楽しみ方いろいろ。
是非次回もお越し下さい。待ちしております。
素敵なコメントありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
福島県民限定 ビジプラ 朝食 お弁当スタイル 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

総合5

カオリャン9279さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

カオリャン9279さん [40代/女性] 2021年11月01日 21:28:23

家族でお世話になりました。
和室の部屋にこたつがあり、どこか懐かしい雰囲気の佇まい。
お風呂は3か所も♪
野天風呂のお湯がとてもしっとりでした☆
朝ごはんのおにぎりもボリュームたっぷりで満腹でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年11月18日 21:45:59

こたつの生活は今では少なくなってきましたね。
昭和の雰囲気を醸し出す伊勢屋は一部のお部屋にこたつを設置しています。
4人様用です。冬はこたつで囲むおしゃべりもいいものですね。
豊富な湯量と効能高い源泉は敷地内に2本所有しています。
飯坂温泉は源泉によってその中身は異なります。
当館の源泉は飯坂温泉随一とも評判高く、宿泊のお客様はもとより、日帰りのお客様にも開放しています。
朝7:00~23:00までの日帰り営業時間は飯坂温泉の中では一番便利な温泉です。多くのお客様が利用されるので湯の入れ替えを毎日行っています。(大浴場は週1回以上)また温度観察、整理整頓、清掃作業は毎時間して清潔を保っています。
気持ちよく入浴していただくために少数精鋭のスタッフで頑張っています。
朝食はお弁当スタイルはコロナ禍前から取り入れておかずの改良も都度行って冷めてもおいしく召し上がれるお弁当を提供しています。
満足頂いてとても嬉しいです。
当館を上手に使われているリピ様は自分スタイルで伊勢屋を満喫されています。持込自由!電子レンジあり、ポットあり、自販機お手ごろ価格!
一人温泉からグループ利用まで自由度高い伊勢屋スタイルで次回のお越しお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ビジプラ「青雲閣」朝食付き お弁当スタイル【巡るたび、出会う旅。東北】
ご利用のお部屋
【青雲閣(せいうんかく)】

総合5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2021年09月20日 23:13:56

お風呂も部屋も広くて、夜・朝のごはんがお弁当ということで不安がありましたが、価格を抑えつつ高い質のものを出していただきました。満足です。
一点だけあげますと、Wi-Fiがフロント周辺のみのようで部屋では利用できないのが残念でした。かなり広いお宿でしたのでご考慮いただけますと幸いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
友達
宿泊年月
2021年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年10月07日 21:35:02

お食事は地元の美味しいと評判の仕出し屋さんからのものになります。法事や祝い事には欠かせない、冷めても美味しく召し上がれる料理をメインに作っている料理屋さんです。
見た目は温泉宿の華やかさはございませんが、コストとおいしさには定評がございます。
合格点ありがとうございます。
 さてWiFiは今は欠かせない設備です。
ビジホのように全室設置とはいかないのが今の課題です。建物の造りが複雑で設置となるとかなりの費用がかかってしまいます。
そのコストを料金に転嫁するとリーズナブルな料金設定が難しくなります。
コロナ禍もようやく落ち着いてきたので売上上げて近い将来設置して参ります。
しばらく不便をおかけしますが、持参のポケットWiFiかロビーで伊勢屋WiFiをご利用ください。

これから涼しく秋らしい気温になります。
紅葉と温泉、そして食欲!
温泉街の円盤餃子屋さんも忙しくなります。
早めの入店がおススメ。
少ない飲食店数ですが新たにオープンするお店もあるかもしれません。
少しづつ進化する伊勢屋にまたお越し下さい。
元気になる温泉は伊勢屋!
次回のお越しお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【青雲閣】メシプラ 2食付き  朝食は二段重弁当フロント渡し
ご利用のお部屋
【青雲閣(せいうんかく)】

総合5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2021年06月07日 00:18:24

福島出張の帰りに利用させてもらいました。この時期に東京からの訪問なので極力他の人に会わないようにしていたため、いい感じの放置具合がとてもよかったです。VIPには部屋風呂、貸切風呂30分、朝食お弁当がついており正直この価格で申し訳なくなりました。ボリュームたっぷりのお弁当でお米がおいしく、1個はおやつにしました。テレワークもしていたため作業デスクがあるのも助かりました。
日帰り湯の地元の常連のお姉さま方が(お風呂なので当然)マスクなしで長湯でずーっとおしゃべりしてちょっと怖かったので早々に退散、東京からの私の方が異端なので言えた立場ではないのですが都内は「静かにお風呂を楽しみましょう」が標準になってきたので掲示等があるといいかもしれません。その後は日帰りのお客さんがいないときに楽しみました。露天最高です!
部屋風呂は温度調整が難しいのであらかじめ熱めで溜めておき、放置または加水でいつでも好きなときに入れるコツをつかみました。部屋にWi-Fiがないことは聞いていたので必要なものはあらかじめダウンロードして利用しました。ロビーのWi-Fiは普通に早いです。スマホいじるより静かにお酒飲みながら川のせせらぎとカエルの鳴き声を聞ける贅沢の方が大きいです。
スタッフの皆さんは気持ちよく、状況が落ち着いたらまたお伺いしたいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2021年04月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年06月08日 16:14:43

出張帰りのご利用ありがとうございました。
建物はだいぶ年期が入り先日2月の強い地震にも何とか耐えており、ご利用いただける状態でございます。
VIPのお部屋は4室のみで、他のお部屋からするとややお高い設定になってはおりますが、特典を考慮するとお得なプランになっています。このプランをチョイスして上手に活用、楽しんで頂いた様でとても嬉しいです。
スタッフのサービスはチェックイン時以外は御用の時だけお声がけいただくため、昔ながら中居さんのサービスはありません。基本セルフサービスにしています。こんな感じがいいと思っていただけるお客様が多く常宿で使っていただいております。感謝、感謝です!
当館の最も自慢できるのが温泉です。
自家源泉を2つ持ち、豊富な湯量と効能高い泉質で多くの伊勢屋ファンを増やしています。
3か所にあるお風呂は移動が面倒かもしれませんが、コロナ禍で分散入浴ができるため、今はとても重宝がられています。
地元の日帰り常連さんはほぼ毎日入浴されに来ます。生活の一部になっていますね。お得な回数券利用の方がほとんどなので顔なじみを見つけると会話になってしまう様です。巡回時に見つけると注意はしていますし、皆さんコロナは非常に敏感になっていますので各自注意しているとは思います。
会話が大きくならないようにこちらでも注意して参ります。
コロナ感染が広がりクラスターなどが各地で広がりをみせていますが、温泉での感染報告が未だ耳にしません。
浴室内は湿度が高いので感染しにくいと聞いています。脱衣場についても毎日オゾン脱臭機とアルコール消毒にて殺菌処理対策を実施しています。
営業時間中は日帰りのお客様が多く利用されているので夜間作業で対応しています。
大体深夜1-3時頃です。安心して不自由なくご利用いただける様にスタッフ一同頑張っております。
お客様の1回、1回の利用が宿を元気にしていきます。福島市にお寄りの際は飯坂温泉まで足を伸ばして伊勢屋にお越し下さい。
6月から別館渓泉荘温泉の営業時間が20時から21時に1時間延長し利用の機会を増やしました。
勝手知った温泉宿は居心地が更に良くなることと思います。
素敵なコメントありがとうございました。
次回のお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
禁煙VIPスタイル 1室限定 たばこ・電子タバコ等も禁止 無料朝食付き
ご利用のお部屋
【禁煙VIP・源泉引き込みバス・トイレ付】

総合5

liberty_7さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

liberty_7さん [40代/男性] 2021年05月24日 15:41:20

時期が悪かったせいか、周辺の飲食店はやっておらず。
部屋でインスタント麺を食べました。
売店でご当地インスタント麺でも売られていればよかったと思います。

野天風呂は22時で終了とのこと。
ちょうど服を脱ごうとした時、「終了」を告げられました。
翌朝は7時からやっていると言うことで行ってみれば、女性の時間帯。
結局入ることが出来ませんでした。

各部屋にWiFiはついておらず、フロント前のロビーで使えるとのこと。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年05月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年05月27日 20:56:13

温泉街が賑やかだったのはだいぶ昔になります。
今では飲食店の数も少なくなりなりまし。
特に夜のお店は減りました。
そんな時期でも出店したお店もあります。
伊勢屋は基本的に素泊まり温泉旅館です。
事前予約であれば仕出しのお食事を出していますが、多くの方は温泉街の飲食店に足を運んで召し上がっていただいています。
泊食分離の考え方は5年前の再オープンからスタートしています。
どんどん周辺のお店を使ってほしいのですが、コロナ禍で連休明けという時期に当たると残念ながら臨時で休むお店も増えてしまいます。
今回はその時期にあたってしまったようですね。
せっかくの夕食がインスタント麺では寂しかったとお察しいたします。

夜の野天風呂は平日22時が終了となります。
利用される方が少ないということもありまた、現在少数のスタッフで対応しているのでこの時間で終了しています。ごめんなさい
キッチリ時間だからということではなく臨機応変に対応して行きたいと思います。
野天風呂は1つなので時間割がございます。
チェックイン時にご案内していますが気を付けて参ります。
Wi-Fiのお部屋で使えるようにとのご要望をよく頂きます。設置したいのはやまやまなのですが、構造上、簡単な工事ではなく費用もかかるため、今は温泉設備や消防設備などを優先して修繕しています。
源泉を2本持ち、良質で効能高い温泉は飯坂随一とも評判な宿です。
チェックインは24時までと地域一番の遅く対応しています。
便利なサービスもありますが、一般的な宿にないサービスもございます。
ここの宿にまた泊まってみたい思った時は是非お越しください。
早めのチェックインで温泉三昧と一杯飲み屋をお楽しみいただけたら嬉しいです。

コロナ禍でも休まず営業しています

ご利用の宿泊プラン
ビジプラ 無料朝食(お弁当タイプ)付 
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル ビジネストイレ付 】

総合5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2021年05月04日 06:30:29

2度目の宿泊です。
部屋が広くてびっくりしました。窓からの眺めも風流です。年季こそ入ってますが、逆に趣を感じるくらい、本当に立派な建物だなあと思います。
前回は本館大浴場しか入れなかったので、今回別館渓泉荘大浴場へ真っ先に向かいました。ここが本当に素晴らしいです。露天風呂から緑が見えて、渓流のせせらぎと、鳥のさえずりだけが聞こえ、思わず長風呂したくなります。お湯は少しピリッとする感触、大量に舞う細かい湯の花、保湿力に富んでいて、うっとりしてしまう名湯です。
近くの店でニンニクの効いた美味しい円盤餃子を食べ、夜は常滾泉で身体を暖めて寝ました。お茶のサービスが嬉しいです。
複数箇所の温泉に浸かれて、これだけ広い部屋に泊まれて、この金額は本当にコスパ最高だと思います。館内に自販機があり軽食など売ってて非常に便利ですが飯坂温泉街の食事処も探せばたくさん出てきて魅力的です。飯坂をしっぽりと過ごすのにいい宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2021年05月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年05月04日 20:34:39

リピ様
2度目のご利用ありがとうございます。
前回は渓泉荘のご入浴ができなかったのですね。
今回は初渓泉荘大浴場をご利用できてよかったです。
入浴時の感想も細かな表現でとても入浴感が伝わってきますね。嬉しいコメントありがとうございます。
建物も内装も古さが目立つ箇所もありピカピカの旅館ではありません。
しかし、飯坂温泉の中では自家源泉を2本持ち、その泉質は飯坂温泉随一とも評判です。
各浴場の移動は着替えが必要なので面倒だというご意見もいただくことがございますがコロナ禍では、かえって密防止になりいいね、と逆のご意見も頂く機会が増えてきました。
温泉街の飲食店も数は減りましたが、新たな店も出てきています。少しずつですが温泉街を楽しめるように宿と飲食店がコラボして頑張ります!
2泊、3泊のご利用がおススメです。
他の旅館の1泊分で2泊できます。
是非比較してみて下さい。
温泉好きな方には居心地の良い温泉宿だと思います。
素敵なコメントありがとうございました。
次回のお越しお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ビジプラ 無料朝食(お弁当タイプ)付 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

総合5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2021年04月27日 17:29:27

客室でタバコが吸える所を探してここに決めました!
夜に出来立てのラジウム卵を買って食べ、とても美味しかったです!
その他もとても良く、恋人とゆっくり過ごす事が出来ました!
また行きたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年04月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年04月28日 12:53:39

喫煙できるお部屋を備える宿泊施設も少なくなりましたね。
当館は禁煙部屋もございますがまだ多くは喫煙できる部屋が多いです。しかし喫煙部屋もタバコ臭くなるので使用後は高性能オゾン脱臭機にて臭いもウィルス対策も同時に行っていますから臭気は気にならないと思います。

自家源泉を持つ当館はラジウム温泉たまごに適した湯温でじっくり浸し少し塩気がある温泉が出来上がります。通常は冷ましてから販売するため、ほとんど食する機会はありませんが、タイミング合えば温かいラジウム温泉たまごを召し上がれます。今回はとても良かったですね!

温泉好きなお客様には凄く喜ばれる当館は休館日なく営業しています。
おススメは2泊、3泊で利用されると温泉効果が更にアップして元気になります。のんびりゆったりスローな温泉ライフもいいものです。
次回のお越しお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
カップル・女性限定!VIP ユニットバスも源泉 貸切露天風呂30分・朝食付がいいね!
ご利用のお部屋
【VIP 源泉・ユニットバスタイプ】

総合5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2021年04月26日 03:21:11

今回初めてお世話になりました。
飯坂温泉駅から少し距離はあるものの、加水加温なしの温泉が大変素晴らしいお宿です。
お宿自体は古さが否めませんが、お風呂はどこも清潔で、存分に湯浴みを満喫することができました。
朝食のお弁当はおにぎり主体ながらボリュームがあり、朝から活力が得られました。
強いて改善点を挙げるとすれば、客室案内係さんから各浴場の入浴時間は伺いましたが、なかなか複雑で即座に理解することができませんでした。1階廊下に掲出してあった入浴時間の案内を、チェックイン時に紙でもいただけるとより分かりやすいかと思いました。
また飯坂温泉に宿泊の際は、是非伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年04月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年04月28日 12:33:00

初、伊勢屋のご利用ありがとうございました。
6年前に休館。
1年間のお休みを得て運営スタイルを一新しました。
日帰り温泉と素泊まり旅館というスタイルにしてからは、朝7時から夜12時まで日帰り入浴ができるため、飯坂温泉では例がない施設として口コミでその利用が知れ渡って多くのお客様にご利用いただける様になりました。。
また宿泊ではチャックインが夜12時までと旅館としては大変遅くまでできることで、平日はお仕事のお客様に重宝がられ、温泉に浸かれることで喜ばれています。

旅館としての当たり前のサービスも簡素化して、
お客様の自由度をアップしながら温泉宿として新しいスタイルを確立しつつございます。
お食事はおいしいと評判の地元仕出し屋さんより、試行錯誤しながら今のお「おにぎり2段弁当」になりました。
夜は温泉街の飲食店へお出かけ頂いたら嬉しいです。

お風呂のご案内も初めてのお客様には混乱しますね。
入浴時間帯のご案内方法は改善して参ります。
ご意見ありがとうございます。

2つの自家源泉と4か所の浴場。
初めピリッと後サッパリするする効能高い温泉はいつでも次回のお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ビジプラ 無料朝食(お弁当タイプ)付 
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル ビジネストイレ付 】

総合5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2021年02月12日 17:05:12

先月に一泊し今月また一泊しました。
宿泊料金が安く温泉のお湯が良く特に露天風呂が最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2021年02月
伊勢屋旅館 <福島県> 2021年02月13日 18:22:51

泉質にこだわっていただけるのは大変嬉しいです。
リーズナブルな料金で深夜0時までチェックインできるので、お仕事帰りや長距離移動時の中継宿、ふらっと温泉三昧など目的を選びません。
2月15日より福島県は時短営業が解除されます。
飲食店も多分通常営業で23時や24時まで営業を行うものと思われます。
寒さも緩んできました。しかしコロナ感染対策は緩めず温泉で免疫機能アップと少しの飲酒で羽を伸ばしてください。
初めピリッと後サッパリするする効能高い温泉はお客様の次回のお越しを、お待ちしております。
お仕事お疲れ様です。

ご利用の宿泊プラン
本日のおススメ!部屋
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

総合5

ゴロ助っ♪さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

ゴロ助っ♪さん [50代/男性] 2020年12月03日 23:54:14

テキパキ快活、活気にあふれよいお宿でした。おすすめは貸切風呂!さすが飯坂、アツいお湯とその管理にハシゴ湯三昧、都合4カ所入湯させて頂けては大満足。ご近所ラーメン店様の円盤餃子も某有名店様より自分には好み、口中大やけど!それさえも極楽でした。お弁当も朝一番からフロント渡し、小気味よいご対応、湯上がりに無料・福島産の健康茶もこれまたスッキリ飲みやすい!ついついお土産、留守番伴侶のご機嫌伺いにも最適でした。スタッフ様、ご提案にも感謝です。飯坂温泉は4度目、質実剛健、着飾らぬよいお宿発見、またお邪魔させて頂きたいです。参考程度は飲用不可、お部屋の水道は歯磨きにも錆?ややツラい苦みかも。なので口をゆすぐお水も各自準備がよろしいと思います。いずれますます福島、また好きになれました。ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年12月04日 14:47:17

4度目の飯坂温泉、ありがとうございます。
今回は初めての伊勢屋ご利用は楽しんで頂けた様でとても嬉しいです。
古い建物です。老朽化も進んでいます。なかなか
大規模修繕とは参りません。料金に極端に反映されぬように少しずつ実施しています。
なので、お客様にもご協力いただき、当館もスタッフ一同で自由度高い空間サービスを心掛けて頑張っています。
飯坂温泉は有名なお土産は残念ながらありません。地元お茶屋さんがブレンドした健康茶農家で作った黒ニンニク、自家製温泉たまごなどがあります。どれも健康関連のおみやげです。リーズナブルな料金でお土産には喜ばれています。

初めピリッと後サッパリするする効能高い温泉は伊勢屋の2本ある自家源泉です。
豊富な湯量は貸切風呂を含めて7つの浴槽に注がれています。
ちょっと雰囲気が違う温泉宿として常にサービスを進化させて参ります。
古いボロいはご容赦ください。
飾らず気取らず、気軽な温泉宿はコロナ対策もしっかり行っています。
温泉では感染しにくいと言われています。
お客様も感染対策のマスク、手洗い、消毒をしっかりご準備の程、よろしくお願いします。
次回はより勝手を知った旅館を自分スタイルで楽しんで下さい。
次回のお越しお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ビジプラ 無料朝食(お弁当タイプ)付 
ご利用のお部屋
【ビジネスタイプT(トイレ付)】

総合5

nydaysさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

nydaysさん [40代/男性] 2020年11月25日 10:14:46

泉質が良いとお風呂で隣だった方が言っていた通り良かったと思います!(肌感覚ですが)
別館に2回目の宿泊ですが、要領が分かっていたので、前のクチコミにあるような不便は承知の上、探検気分で過ごさせてもらいました。(公道などの問題で仕方ないみたい)
スタッフみなさん、ハキハキしててコロナの中大変なのに涙ぐましい努力をされていることに感銘でした!
頑張れ福島!頑張れ飯坂!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年11月26日 21:52:12

りピ様
大変嬉しいコメントスタッフ一同励みになります。
ありがとうございます。
別館渓泉荘は本館より何かと不便な環境のため若干リーズナブルな料金でご利用頂いておりますが、お部屋自体は本館より新しくきれいなお部屋です。
宿泊営業日のみ渓泉荘温泉は23時まで営業していて本館と両方利用できるので温泉好きな方には満足されると思います。
異なる泉質の自家源泉を2本所有しています。
どちらも濃い目の初めピリッと後サッパリするする効能高い温泉と評判です。
日帰りのお客様も多く利用されていてるので時間帯によっては駐車場が満車のように見えますが、皆さん様子見ながら空いているところに入浴されているようです。
お風呂の移動は面倒ですが、密にならず程よい移動時間を設けながら休憩をとり楽しんでいらっしゃいます。
伊勢屋も渓泉荘も探検したくなる構造なので要領と工夫次第では自由度高い温泉宿と思います。
渓泉荘に温泉ピンポン場を開設いたしました。
1組様、マスクをしてのご利用は45分1000円。Gotoクーポン利用可能です。
湯上りにピンポンいかがでしょうか!
コロナ対策も脱衣場は毎夜にオゾン脱臭機にて殺菌、お部屋はチェックアウト後実施していますのでご安心下さい。
次回のお越しお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
別館・全室禁煙「渓泉荘」朝食お弁当付き 予約18時まで
ご利用のお部屋
【全室禁煙・渓泉荘】

総合5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2020年11月24日 20:30:59

若干駅から遠かったですが、とにかく安くて、またお風呂も充実していて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年11月25日 17:08:53

当館、建物は老朽化は否めません。昔から変わらない泉質は各浴槽にたっぷりと注がれ、評判の温泉です。
アルカリ単純泉の異なる源泉を2本所有していて、入り比べるのも刺激が少なく湯あたりしにくくて楽しめます。特に寒い時期は初め「あーっ」とゆっくり入れば1日の疲れがスーッと抜けてゆき、効能高いせんしつで細胞活性化が図られる様な気がしてきます。
リーズナブルな料金で気軽に温泉!
ビジホがライバル!観光にビジネスに無料駐車場のある当館へ次回も是非お越しください。

隣接に居酒屋がオープンしました。
お食事も23:30までできます。
ご利用下さい
お待ちしております

ご利用の宿泊プラン
ビジプラ 無料朝食(お弁当タイプ)付 
ご利用のお部屋
【禁煙スタイル ビジネストイレ付 】

総合5

冬ちゃん1116さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

冬ちゃん1116さん [40代/男性] 2020年11月18日 20:15:02

サイクリングの為、自転車の事前発送の受け取り及び当日の駐輪スペースが建物内にあったので安心して過ごせたことに感謝してます。ありがとうございました。また、福島でサイクリングする際は泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年11月19日 18:37:42

素敵なサイクリングになったでしょうか。
少しでもお役に立てて何よりです。
ロードバイクの利用者様も増えてきました。
バイクスタンドを玄関内に設置して早速ご利用ありがとうございます。やはり建物内でフロント脇に設置は皆様利用されるお客様は安心されるようです。最大5台分。お部屋に持ち込みたい方にはタイヤ敷を貸出しています。
寒暖の差が激しい日々が続きますが自転車のシーズンも終わりですね。また春先に是非サイクリングを楽しみにお越しください。
お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
禁煙VIPスタイル 1室限定 たばこ・電子タバコ等も禁止 無料朝食付き
ご利用のお部屋
【禁煙VIP・源泉引き込みバス・トイレ付】

総合5

kugenuma0805さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

kugenuma0805さん [50代/男性] 2020年09月28日 09:33:52

サイクリングの宿として泊まらせていただきました。温泉も部屋も広く清潔で、スタッフの方もとてもフレンドリーで、気持ちよく泊まらせていただきました。サイクルラックが玄関ロビー内にあり自転車を安心して置けたのも助かりました。
駅からは徒歩10分くらい、飯坂温泉の温泉街をふらっとあるいてすぐです。有名な鯖湖湯も、円盤餃子のお店もすぐ近くです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年09月29日 14:02:00

サイクルラックの早速のご使用ありがとうございました。
設置して間もなくロードバイクのお客様がたくさんお越しになって頂き感じたのは、乗る方が多くなってきているんだな~と思いました。
皆さん50キロは普通に走行して100キロ超えも多いですね。浄土平に行ってきましたと聞いた時はびっくりです。
駐車場は広々40台以上、屋根付きバイク置き場8台位、ロードバイクは玄関内に5台分設けています。
濃い目で初めピリッと後サッパリするする効能高い温泉は疲れた身体にもいいと評判です。
気軽に自由度高い温泉宿に次回のお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ビジプラ 「青雲閣」無料朝食付き お弁当スタイル  
ご利用のお部屋
【青雲閣(せいうんかく)】

総合5

投稿者さんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

投稿者さん 2020年09月22日 18:22:35

本格的な温泉にも入れてこの価格は大満足でした。懐かしい昭和の感じのする建物です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年09月22日 21:55:33

昭和レトロの様な古い建物はなかなかの年季が入っています。
各室ベテランスタッフが丁寧に清掃を行っています。
昭和の感じを理解頂ける方にはとてもリーズナブルな料金でご満足いただけると思います。
部屋は全体的古いので、温泉を楽しんでご満足頂ければ幸いです。
伊勢屋本館と渓泉荘別館はそれぞれ源泉を持つ飯坂でも珍しい形態です。
渓泉荘温泉は週末9-20時と月・火9-15時の営業になっています。
GO toトラベル利用でお得な時期です。
次回のご利用お待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス温泉プラン(トイレ無し)
ご利用のお部屋
【ビジネスS(トイレなし)】

総合5

K@ZUBONさんの 伊勢屋旅館 <福島県> のクチコミ

K@ZUBONさん [40代/男性] 2020年09月22日 13:57:25

福島市に用事があったため利用。

【立地】
温泉街の中では外れにありますが、駅からも1kmとそれほど遠くはありません。
コンビニも近いですし飲食店もありますからそれほど不便は感じないでしょう。

【部屋】
トイレ無しの部屋でしたが、古いながらも清潔感はあり、むしろ古さが味になっているという感じで良かったです。

【食事】
夜は行きたい店があり、かつ朝はコロナの関係で弁当という事でしたので今回は素泊まりを選択しましたので評価なし。
とは言え弁当もなかなか立派なようです。

【風呂】
この宿最大のアピールポイントではないでしょうか。
本館に大浴場と屋外に露天風呂。
お隣の新館にも大浴場と露天風呂があり、かつ泉質が異なるお風呂に入れて大満足です。
どのお風呂も清潔感がありよく清掃されているといった感じを受けました。
最高です。

【サービス】
特段不満はありませんでした。
ちょっと一杯やりたい人向けに、玄関先でプチビアガーデンのようなものもやっており、スタッフ総出の歓迎ムードを感じます。
お菓子や飲み物の価格も良心的です。

【設備・アメニティ】
随所に古さは見られるもののとても感じの良い宿でした。
アメニティは旅館で素泊まりという事もあり最低限といったところ。

【総評】
飯坂温泉はその歴史も古い為年季の入った宿が多いのですが、街の雰囲気も相まってそこがまた満足感を与えてくれる「味」になっているといった印象です。
特にこの宿はお風呂が素晴らしく、それ故日帰り温泉もやっているので、また機会をみて訪れたいと思いました。
今回GoToキャンペーンもあり破格で泊まれ、過去トップクラスの満足感で過ごさせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
伊勢屋旅館 <福島県> 2020年09月22日 21:27:32

細かく評価頂いてありがとうございます。
結果、総評がまずまずで安堵しました。
創業74年になります。本館もだいぶ年季が入り設備やお部屋の感じは古臭さは否めません。
内装などにも費用をかけて行いところですが、今の時期はまだかけることはできません。
昔から変わらない源泉は、初めピリッと後サッパリするする効能高い温泉です。4年前に再オープンして日帰りとリーズナブルな料金で泊まれる温泉宿をスタートしました。
おかげ様で地元・近県の多くの方に支持を頂き、また首都圏からはビジネスでお越し頂くお客様も増えて参りました。
文中に当館のアピールポイントは大浴場と野天風呂、別館の渓泉荘温泉と頂きました。
大変嬉しいコメントです。ありがとうございます。
自家源泉を2本持ち、豊富な湯量と効能高い泉質は飯坂温泉随一とも評判で、多くのお客様にご利用頂きたく、朝7時から夜12時まで営業しています。
チェックインも夜12時までと遅く、気軽にふらっと、使いやすい環境を整えております。
9/20から静かにネットやパソコン作業ができる、ワークデスクルームを設けました。当面無料でご利用頂けます。
おもてなしは簡素化する分、リーズナブルな料金で2泊、3泊は当たり前に利用できるお宿を目指して、観光でもビジネスでも次回のお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ビジネス温泉プラン(トイレ無し)
ご利用のお部屋
【ビジネスS(トイレなし)】

340件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ